タイムマシンを手に持って! 〜時の魔法〜

一言メッセージ :カメラとは?時を旅するタイムマシン。過去を振り返りつつ明るい未来へと旅をします。

  • お気に入りブログに登録

全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

全17ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

[ 次のページ ]

ブログの運営について

いろいろあり、明日かあさってにこのブログ削除予定です。このブログを純粋に観てくださった皆さまには、本当に申し訳ない形になります。短い間でしたが本当に、本当にありがとうございました。ただ言えることは、私は写真が好きです。神戸が好きです。そして颯爽JAPANが好きだということです。

このブログは、私の中で大作になる予定でした。そして、このままずっと颯爽JAPANを応援できればなぁ…と思ってもいました。

颯爽JAPANがんばれ〜!!!

このブログは、なくなりますが、これからも颯爽JAPANを応援していきたいです。

閉じる コメント(0)

閉じる トラックバック(0)

高知が快晴になるよう想いを込めて

思い返せば…この7月12日のヒマワリ畑から私の1か月は始まりました。と…この記事は私のための記事ではございません。加古川に住んでいるYOSAKOI好きの人のブログを観ると、高知の雨の心配をされています。高知の天気が悪いらしいのです。
イメージ 1
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

私は高知に行かないけれど、高知に雨が降ってほしくないと想いを込めて、今回の記事をアップします。颯爽JAPANさんも雨降らない方がいいと思いますし、高知に行かれるみなさん、高知で踊られる全てのみなさんに想いを込めて!!この記事をアップします。快晴の中行われた、ヒマワリ畑、そのパワーで高知の天気を快晴にしてほしいです♪関西から想いが通じるかわかりませんが、これで天気もってほしいです。関西はどしゃぶりになってもいいので、高知には雨降ってほしくないですね。これだけ私も高知に想いがあったり、行きたい!と思うとは想ってもいませんでした。来年は行きたいですね♪とにかく…快晴の中、最高に行われてほしいです。

閉じる コメント(0)

閉じる トラックバック(0)

少し早い夏の思い出

イメージ 1

暑い夏はまだまだ続きます。13日から休みですので、その時に12か月を振り返って的なことをできれば…と思っています。

閉じる コメント(0)

閉じる トラックバック(0)

これからの旅

今回の写真はYOSAKOIとは関係ない、去年の9月に市民広場で行われた花あかりフェスタです。この花あかりフェスタに毎年行っていたので、昨日の市民広場の場所がわかったという感じです。これを知っていなければ場所がわからず、昨日は家にずっと居てたと思います。
イメージ 1
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

今日は8月9日です。高知などには行けないので、早いもので…私の夏は終わってしまった感があります。1か月間の旅も終わりました。いや…もうすぐ2年になる旅だったのかも?しれません。昨日、颯爽JAPANさんの記事を書いてから、あることを思い出しました。実はもう隠す必要ないと思うので書きますが、私はこのブログをする前に、YOSAKOIのブログをしていました。光を求めて…というブログをしていたのですが、光を求めても意味がないということを気づいて、終了したブログです。
イメージ 2

その中で約2年前に書いた颯爽JAPANさんとの出逢いを書いた記事があります。その記事を観て…2年前から、今の私がこうなることを予言したかのように、記事を書いています。下にリンクつくります。

光を求めて…「伊丹 颯爽JAPAN」

http://blogs.yahoo.co.jp/viva77smile/7867069.html
2年前の伊丹のことを書いています。2年前に書いたことなので恥ずかしいのですが、今に通じることがありますので、紹介しようと思います。(このブログ自体は終了しています颯爽JAPANさんの記事しか観れません。あと…コメントもできるようになっていますが、コメントを気づかないようにしていますので、返事はしないと思います。なにかありましたら、この記事にコメントをおねがいします)
イメージ 3

2年前から、今の私が颯爽好きになるようなことを書いています。このように…私って昔から未来のことを書いていて、実際に未来になると、当たっていること多いです。ただ、未来のことを書いているので、誰もわかってくれませんし、誰も信じてくれません。未来のことを書く…まだ見えていないことなので、実感がなく誰も気にもとめてくれませんが、私は攻めて行きたいので今日も、このまま未来の話題を書いていきたいと思います♪
イメージ 4
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

これから1か月間の予定を書いていきたいと思います。まず…お盆休みは13日から17日までです。この間はどこにも行く予定がないので、充電です。そして…その翌週の22日、23日は横浜!!と言いたいところですが…その横浜に行く財力や、余裕もないと思うので行けません…。で…どこかに行くとするとしたら、兵庫県の小野市に旅をしてこようかな?と思っています。
イメージ 5

YOSAKOIもあるみたいなのですが、今回はYOSAKOIを観るというよりも、簡単な旅行をしたい!!気分なので小野に行こうかな?と思っています。行ったことないので、どんなところなのか?というのも気になります。それだったら横浜は?と思われるかもしれませんが横浜だと大がかりな旅行になってしまいます。それだったら簡単な小野にブラリ行って、帰ってこようと思っています。あくまでも予定なので行かない可能性もあります。
イメージ 6

その次の8月の終わりは、奈良のBASARAというのが、あると思うので観てこようかなぁ?と思っています。これは行った人、全員が不評を言っているお祭なので、いったいどのようなお祭なのだろうかと?今年は行って確かめたい!!という理由があります。これも予定なので行かない可能性もあります。
イメージ 7

9月の一週目は、大阪でKOIYAというお祭があると思います。大きなYOSAKOIのお祭なのですが、2年連続スルーしています。これも颯爽JAPANさんの出場なさそうなので、今年もスルーかなぁ…と想っています。これも予定は未定なのでわかりません。
イメージ 8
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

そして…二週目は、KOBE YOSAKOIです。これは行くの確定します。どれだけ颯爽が出るか?わかりませんが全部のステージを観る予定です。スケジュール的に13日が燃え尽きそうなら、14日の月曜日有給とって休もう!!と想っているくらい確定しています♪
イメージ 9

あと…KOBE YOSAKOIと言えば、総踊りのKOBEわっしょいです。KOBEわっしょいってKOBE YOSAKOI限定の曲なのか?知りませんが、颯爽JAPANさんが踊ったところを観たことがないので、うまくいって観たいなぁ〜と思っています。個人的にこのKOBE わっしょいって名曲だと思っています。どれくらい名曲かと言いますと、私がプチ参加したことあるくらい名曲です。KOBE YOSAKOIでは参加予定はないですが、颯爽が踊っているところを観たいなぁ〜と思っています♪
イメージ 10

そしてその次の週はALIVEですね♪これも行くの確定しています。まだ8月が始まったばかりなのですが、9月を観ている私がいます。今回の写真の花あかりフェスタなのですが、それも9月にあると思います。下手すると日程的にKOBE ALIVEとかぶっている可能性があるのですが、KOBE ALIVEに行くの確定しています。でわ!!

閉じる コメント(0)

閉じる トラックバック(0)

1か月間の時の旅

1か月間におよぶ時の旅も今日でファイナルです。今日は神戸の市民広場に行ってきました。
イメージ 1

年に一回、行くぐらいの場所なので、果たして観れるのか?という心配もありました。
イメージ 2

去年の9月に、この市民広場で行われた花灯りフェスタ以降…約一年ぶりにこの場所にきたなぁ…と思いました。
イメージ 3

そして…お祭が始まりました。鏡開きで始まりました。
イメージ 4

今回、高知前なので颯爽JAPANさん一曲しか踊らないだろう…と思っていたのですが、What’s upがありました!!場所が微妙なところから観ていたのですが、遂に!!颯爽JAPANのみなさんを5週間連続で観ることができました!!
イメージ 5

そして…颯爽ジュニア隊のみなさんの演舞もありました。観た中で一番良かったです。どんどん動きが良くなってきていると思います。まさに未来のスターですね♪
イメージ 6
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

ONENESSです。颯爽JAPANのみなさんやっぱり人気があります。今回私の隣にいたのが中学生?くらいの女の子たちだったのですが、その女の子たちが颯爽JAPANのみなさんを観てめっちゃかっこい!!!みたいなことを連発していました。しかも…司会の女性の人も、颯爽JAPANさんを観て、めっちゃテンション上がりまくってました!!すごいですよね。
イメージ 7
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

そして…無事にONENESSも観れて良かったです。この後、総踊りもあって…やっぱり颯爽はすごいなぁ…と想いました。普通、高知の前なので一回踊って撤収かなぁ…と私は思っていたのですが、ジュニア隊合わせて4曲踊られていました。その後、盆踊りにも出るとか言われていました。
イメージ 8
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

私はどうしようか…と迷いました。帰るか…いや!!ちょっとだけ観て撤収だ…とかいろいろと思いつつ、なんとなく待っていました。
イメージ 9

で…盆踊りが始まりました。今回たぶん…初めて盆踊りなるものをこの目で観たと思うのですが、よかったです。アンパンマンの盆踊りの曲があって、それが最高に良くて、それ連発でしてよ!!とか思ったくらいでした。盆踊りのチームとかもあって…へ〜と思いました。
イメージ 10

この盆踊りは、颯爽の人が踊っていたから観ていたのですが、やっぱり颯爽目立ってました。司会の人たちも「颯爽〜♪」的なことを言われていて、スゲーと思いました。
イメージ 11
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

で…颯爽の人がいなくなってから、私は颯爽と帰りました。全然知らないのですが、高知のよさこいって大規模で、普通だと少し前の今日とかは、ゆっくりしそうな感じですが、盆踊りも踊られていて、すごいなぁ〜と思いました。これだと…高知もすごそうですね♪

帰りの電車は熟睡していました。今このブログを書いていても、なにか酔っている感じです。実際に颯爽に酔っているのかもしれませんが♪ヒマワリ畑から始まった1か月間の旅もこれにてファイナルです。次回は約1か月後のKOBE YOSAKOIでしょうか…。暑い灼熱のKOBE YOSAKOI。時はどんどん進んでいきます。あっという間に時は…9月になっていそうです♪暑い中、忙しい中本当にありがとうございました。

閉じる コメント(0)

閉じる トラックバック(0)

全17ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

[ 次のページ ]


.

時の旅人
人気度

ヘルプ

ブログバナー

  今日 全体
訪問者 11 2304
ファン 0 0
コメント 1 25
トラックバック 0 0
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

開設日: 2009/6/1(月)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.