英語学習に役立つ、映画の脚本(スクリーンプレイ)を無料で手に入れられるサイトの紹介

英語学習に役立つ、映画の脚本(スクリーンプレイ)を無料で手に入れられるサイトの紹介

映画はとても効果的な英語教材です。

映画の脚本を使いながら英語の勉強をすると、聞き取れなかった部分を補えたりするので、とても便利ですね。

今日は、無料で映画のスクリーンプレイを手に入れられるサイトを紹介します。


The Internet Movie Script Database(海外):映画スクリプトのデータベースとして最大級だと思います。新作も結構すばやくアップされる感じです。イチオシです。

  1. 左サイドバーの「Search IMSDb」に映画タイトルを入れて検索します。
  2. 「Search Result」の下に検索した映画のタイトルがちっちゃく出てきます。アドワーズ広告がでかいので、検索結果を一瞬見失います。
  3. 映画のタイトルをクリックすると、その映画の簡単な紹介ページに飛びます。枠内の一番下に、「Read “映画タイトル” Script」と出るので、これをクリックするとスクリーンプレイが出てきます。

Daily Script(海外):検索窓に映画タイトルを入れると、大抵の映画は出てきます。

  1. デフォルトではウェブ検索になってるので、「www.dailyscript.com」を選択して、映画タイトルを検索すると良いです。
  2. たぶん、検索結果の一番上に映画タイトルが表示されるはずですので、クリックすればスクリプトが出てきます。

Awsome Film(海外):有名どころの映画のスクリプトが結構そろっています。中にはPDF版をダウンロードできるのがあるのもうれしいです。

  1. ここの検索は普通のGoogle検索なので、トップページにリストアップされていない映画を検索しても無駄なようです。
  2. トップページにリストアップされているタイトルをクリックします。タイトルの横に「pdf」の記載があるものは、PDFで表示されます。ブラウザの使用によってはダウンロードが始まります。

洋画のシナリオを読もう!:海外のスクリーンプレイをリストアップしている。リンク切れも少し見られますが、結構な数がそろっています。

  1. ここもリストアップされているタイトルをクリックするとスクリプトが表示されます。

retweet

Twitter

関連記事:

    None Found

タグ

2009年08月09日

カテゴリ: 英会話

にほんブログ村 その他生活ブログへ

まだコメントがありません。

Post a Comment




ごくごく、あたりまえの話し。あたりまえ過ぎるから、時々確認しないと忘れちゃうって話し。 »