■よくある質問・ 疑問

01.「同人ってこんなに怖い世界なんですか?」

多くの報告者が「まさかわたしが襲撃を受けるとは思っていなかった」 と言っています。
つまり押し掛け被害が日常的にあるわけではないのです。
異常だからこそこんなスレも立つということです。
だから皆慣れて いなくて、いざ襲撃という時に手際よく対応できない人が多いのです。
訓練を受けていない一般市民がいきなり通り魔に襲われた時と全く同じ。
逆に、何度も襲撃に遭って経験を積めば手際よく処理できるようになる でしょう。
そういう報告者も何人かいて、合宿所スレの中でも一目置かれる存在になっています。
肉般若や転生さん、太公望さんクラスの押し掛けとなるとこれは本当に特別な例です。
だから答は「あなたが普段いる世界と同程度に怖い世界です」という ことになります。
通り魔や医療ミスや保険金詐欺など、あなたの世界にも 怖いことはいくらだってあるでしょう?
また、どちら側の世界であっても、こういう厨はこれからどんどん 増加すると思われます。
対岸の火事とは思わずに警戒するに越した ことはないはずです。
(名無しさんだ(=゚ω゚)ノょぅ  2002/05/01(Wed) 17:20)


02.「殺された同人作家さんてもしかして押し掛けに?」

あなただけでなく、スレの住人の多くが内心ではそう思っています。
が、実際にそれを調べる権限は警察にしかありません。
現時点では はっきりした証拠もないし、警察の捜査が進んでいない以上、外野が騒いでもどうにもなりません。
(名無しさんだ(=゚ω゚)ノょぅ  2002/05/01(Wed) 17:21)

付記
http://www.geocities.com/Tokyo/Island/6301/0009.html
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/979/979600690.html


03.「男の押し掛けっていないの?」

被害者側にも加害者側にもいます。
ただ女の押し掛けに比べて報告が少ないのは確かです。
「男→女」の場合、警察も最初からストーカーとして扱えるから 比較的スムーズに解決するのではないか、という意見があります。
「男→男」の場合、あまり度が過ぎれば他人に相談するまでもなく 腕ずくで叩き出すことが(女の場合より抵抗なく)できる、という考え方も充分あり得ます。
(名無しさんだ(=゚ω゚)ノょぅ  2002/05/01(Wed) 17:22)


04.「厨のいるジャンルはどこ?」

厨はジャンルを問わずどこにでもいます。
ただ、流行のジャンルは人も多いから人数に比例して厨も多くなる でしょう。
また、総人口に対して若年層の占める割合が多いジャンルもそうでしょう。
だからと言って「このジャンルは危険」とレッテルを貼って叩くのも 「うちのジャンルは厨がいないから安心」と思い込もうとするのも、 理性ある人の行動ではないと思われます。
(名無しさんだ(=゚ω゚)ノょぅ  2002/05/01(Wed) 17:22)


05.「奥付に住所を書くのはまずい?」

確実にまずいと言えます。郵便でのやり取りに特別な思い入れがなければ住所は公開せずメールアドレスだけにした方がいい、というのが合宿所 スレの一致した見解です。局留めにしたり私書箱を使ったりすればいい という意見もあります(そう気軽に使える手段でもありませんが)。
ただ、住所を隠しても完全に厨を防げる保証はありません。
古本屋に出回っている昔の同人誌から住所を突き止めたり、ネットオークションにダミー物件を出品して住所を聞き出したり、オタク関係の専門店から帰り道を尾行したり、イベントの帰りを狙って集団で拉致したり。手口は様々です。
(名無しさんだ(=゚ω゚)ノょぅ  2002/05/01(Wed) 17:23)


06.「ここの報告、ネタでしょ?」

ネタかも知れません。事実かも知れません。でも結局、それは報告者にしかわからないことです。
そもそも2ちゃんの書き込みにそんなことを言うのは馬鹿か無粋かネット初心者。
最初は単純にサイコホラー小説として読むといいでしょう。
楽しんだ後は「もしかしたら自分にもこんな災難が降りかかるかも知れない」と思って自衛を心がけるようになればなおいいでしょう。
それだけで飽き足らずにスレに参加しようと思うなら、「ネタの可能性を疑いつつも基本的には事実として対応する」という態度を崩さないようにしましょう。ネタネタ騒いで煽るばかりでは、もし報告が事実だった場合、厨に蹂躙された報告者をさらに傷つけることになります。
つまりあなたが加害者になるわけです。
常識と節度を弁えているならやめておいた方がいいでしょう。
それから、何よりもまず2ちゃんのルールは一通り頭に入れておいて下さい。
http://www.2ch.net/guide/
(名無しさんだ(=゚ω゚)ノょぅ  2002/05/01(Wed) 17:23 )


07.「うちは地方だから大丈夫だよね?」

イベントに行くためのタダ宿として狙われることだけを考えればそうかも知れませんが、厨の目的はそれだけではありません。
「描き手に直接会いたい」「萌え話をしたい」「この人の持っている同人誌を読みたい」 「読むだけでなく私がもらってあげる」
「ついでにアクセサリーも服も化粧品も写真集もCDもゲーム機もドアの鍵も現金もカードも預金通帳も実印も、その他金目の物は根こそぎもらってあげる」
「(男なら)ボクの童貞をア・ゲ・ル」
「(女なら)なんちゃってレズきぼーん」など、
とにかく物欲と性欲を丸出しで襲いかかってきます。安心はできません。
(名無しさんだ(=゚ω゚)ノょぅ  2002/05/02(Thu) 23:12)


08.
「これだけのことをして新聞沙汰にならないの?ネタですか?」
「マスコミに取り上げてもらったらいいんじゃない?」

まずマスコミに対するナイーブな幻想をどうにかしましょう。
宮崎勤事件以来、マンガ同人誌とその即売会に対するマスコミの偏見は何一つ変わっていません。
「異常な環境で起こった異常な事件」として扇情的に扱われ、被害者に追い討ちをかけるだけという結果になりかねません。
また、加害者の多くが未成年で、しかもまともな精神状態でない場合が殆どです。
こういう事例を報道すると人権派の圧力団体などからクレームが来て対応が面倒なので、よほどのこと(例えば一晩で30人殺したとか)でない限りマスコミは取り上げようとしません。
仮に偏見が全くなかったとしても、一応マスコミは情報の裏を取らなければ動けません。
「情報ソースは?」「2ちゃんです」「ハァ?」で話はおしまいです。
そのあたりの問題をクリアしようとしている人もいます。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=829&KEY=1017976997
(名無しさんだ(=゚ω゚)ノょぅ  2002/05/02(Thu) 23:12)


09.
「いきなり警察を呼ばれたら厨だって切れて当然」
「しかるべき機関に相談する方が先」
「厨だって話せばわかる」

過去ログを最初から読めばわかることですが、スレの住人も最初はみなそう思っていましたし、そう対応したという報告も多数ありました。
しかしその対応の結果が窃盗、詐欺、傷害、強姦、脅迫、放火、拉致監禁、殺人未遂など常軌を逸した被害という形ではっきり出たのです。それに 「いきなり警察」というわけではありません。繰り返し拒否の意志を示したのに話を聞かない厨が暴れ始めたのでやっと警察、という段取りを踏んでいます。
確かに、諭したら反省して帰って行ったという例もあります。
ありますがそれはごく一部です。言い換えれば「普通の人なら話せばわかる。でも普通じゃない=話してもわからないのが厨」ということです。
厨の襲撃を受けたことのない人なら「普通じゃない人なんているはずがない」 と思い込むのも無理はないと思いますが、認識が甘いと言わざるを得ません。
時間があるなら「話せばわかった」報告と「話してもわからなかった」報告の数をそれぞれ数えながら過去ログを読んでみるといいでしょう。
もし「財産を盗んで欲しい」「大事な人を傷つけて欲しい」「殺して欲しい」と思うなら、あなた自身が襲撃に遭った時、徹底的に優しく対応してみるのも一つの方法かも知れません。参考のために報告をよろしくお願いします。
でもそれを他人に押しつけるのはやめておいた方がいいでしょう。
(名無しさんだ(=゚ω゚)ノょぅ  2002/05/02(Thu) 23:13>訂正  2002/05/03(Fri) 03:41)


10.押し掛け対応に関する疑問
「家の中にいれなくても外で話し合えばわかるのでは?」

そういった場合もありますが、話し合いでわかってくれるような人なら殆ど面識のない人間宅に押し掛けたりしません。
一度会ってしまえば厨にお友達認定されてしまい相手に言質を与えることとなってしまいます。
また興奮した厨に何らかの被害を与えられることもあります。

「襲撃予告メールに返信せずに無視したら」

厨は何でも自分に都合のよいように考えますので「YES」と取られてしまいます。
後日、問題が大きくなった時の為にも断りの返信メールはしておきましょう。
あくまで事務的に、はっきりと。
それとなくお断りではまず厨には通用しません。

「居留守を使えばいいのでは?」

これで帰る厨もいますが必ずしも確実な方法ではありません。
厨はあなたが不在なのを良いことに家に進入するかもしれません。
窓を壊したり、大家さんやご両親に連絡してまんまと家に入ることに成功する例もあります。
また留守だといったん相手が引き返しても再度来襲されることも多々あります。

■何故厨が押し掛けるかについては
http://remona.2ch.net/84/chutaisan.html
フローチャートバカさんの「厨タイサン」が詳しいです。
(名無しさんだ(=゚ω゚)ノょぅ  2002/05/03(Fri) 02:23 )


11.本家で困ってる相談者さんにアドバイスしたいんだけど…

ちょっと待て!よもやいょぅ好きさんだけを読んでアドバイスしようと思ってないか?
本家に書き込む前に下記をチェックしる!
・本家の1〜10、最新5スレ程度は最低読んだか?(ぃょぅさんやよりぬき合宿所さんのまとめではなくスレごとすべてという意味)
関連サイトは読んだか?
 具体的には、
 厨タイサン(押し掛け対策フローチャート)
 合宿所FAQ さんは押さえれ
・自分のアドバイスは上記のものとだぶってないか?
 対策等がだぶっていたら関連サイトへの誘導をするのも手
書き込みボタンを押す前にリロードしたか?
 結構長いこといる人でもケコーンしまくってるぞ!無駄にスレを消費するのはやめよう。

@個人的にはレスを付ける人も一度テキストに書き込んでスレに書き込む前にリロード推奨。
これで結構不要なレスを付けるのは減りました。

(名無しさんだ(=゚ω゚)ノょぅ  2002/05/11(Sat) 03:15)

追加:
本家デビューの前に難民肉般若城に参加し、雰囲気をつかむ。
ヲチスレだけにどういった書き込みが嫌がられるかなど状況を把握するのにはもってこい。
(57  2002/05/11(Sat) 16:48)


12.「○○の国」ってどこですか??

ちょっとした遊び心がなせる伏せ字表現。あからさまに地名を書くことをなんとなく避けた結果です。
氏ね・頃す などの誤変換を用いた当て字ではなく、各地方の名産品などを用いています。
まずぐぐってみてください。それで分からなくても、支障はありません。
日本のどこかの匿名さんの話です。その部分は最初から完全伏せ字だったと思っておきましょう。
(名無しさんだ(=゚ω゚)ノょぅ  2002/05/13(Mon) 01:09)

付記1
ホントどーでもいいことなんですが氏ね・頃すは誤変換じゃなくて、意図的に使われてる当て字だょぅ(=゚ω゚)ノ
諸説はいろいろあるんですが2ちゃんねるガイドに当て字と紹介されてるからQ&Aに書くならあわせておいた方がいいかも。
(名無しさんだ(=゚ω゚)ノょぅ  2002/05/13(Mon) 06:24)
付記2
付記1に沿って、一部を編集いたしました。(2ch魚)


13.被害に遭ってる人への募金やカンパはできないのかな?

そう思ってるのはあなただけではありません。多くの合宿所スレ住民もそう考えています。
ですがお金が絡むこともありその運営にはクリアしないといけない問題があります。
逆にいうとそれらをクリアしない限りは実行は難しいと考えてもいいでしょう。

■問題点
誰がお金を管理するか。
 お金の管理と組織の運営を誰がどのようにやるのか。
匿名掲示板上でどうやって被害者と連絡を取るか。
 また名乗り出た人間をどのように本人と確認するのか。騙りでないと確認するのか。
 2ちゃんねるは匿名掲示板で身元を特定されにくく、またそれが合宿所スレのメリットとなっていますが
 募金をするとなると被害者や運営スタッフは身元を明らかにする必要があります。
 それらの問題もクリアしなくてはいけないでしょう。
(難民スレ79のレスその他スレを参考にいたしました。ごめんなさい)

(名無しさんだ(=゚ω゚)ノょぅ  2002/05/17(Fri) 04:34)

参考URL:押し掛け対策委員会 http://ktplan.net/oshikake/


14. 「押し掛け」についての呼びかけをしたらいいのでは?

昔(夏冬の祭典には)逝ってた事もあり、もしこんな厨のせいで無くなってしまうのは非常に残念な事と思われたので
もしも少しでもこの可能性があるのであれば、厨又はデンプァを阻止する予防策として
「こんな事があります」
「こんな人が身近な方にいらっしゃったら今問題になってるので止めて下さい!」
等のビラ配りなんか主催者の方・実際被害に遭われた方・本家、難民の皆様で
配ったりしたら少しは減るのではないかと思ったのですが それでも厨には効かないでしょうか?
もし効けば少しは被害に遭われる方が減るのではないか?とオモタので・・・
(難民スレ79より抜粋:104 名前:95 投稿日:02/05/17 01:55、カッコ内2ch魚)

それに対する回答

既にカタログにもそれとなく押し掛けに関することは載ってたけど
(あれはちょっと茶化し系読み物ページだけど)
問題は肝心の厨はそういう記事は読まない、読んでも自分のことだと思わないことなんですよね
(109 名前:名無し草 投稿日:02/05/17 02:03)

安易に注意呼びかけても厨には斜め上の遥か上空を逝かれるので徒労に終わる罠
(110 名前:名無し草 投稿日:02/05/17 02:04)

その心意気は素晴らしいと思います。しかし、現実にコミケなどでは徹夜が問題になっていますが、
依然として解決されてません。実際撲滅は難しいと思います。
まあ、多少の被害は減らせるだろうからやらないよりはいいでしょうが…。
(112 名前:名無し草 投稿日:02/05/17 02:05)

前々から意見の挙がっていたガーディアンエンジェルズみたいな
対押しかけの自警団をNPOとかで組織した方が現実的では?
(119 名前:名無し草 投稿日:02/05/17 02:10)
→でも全国津々浦々カバーはできないべ?
  (121 名前:名無し草 投稿日:02/05/17 02:11)
→NPO(非営利市民事業)とはいえ運営資金は必要でありその調達や決算報告他を
  どこで誰がどうやっていくのかの目処が付きづらいと思われ。
 (129 名前:名無し草 投稿日:02/05/17 02:15)

参考URL:押し掛け対策委員会 http://ktplan.net/oshikake/
(対策に興味のある方は是非上記URLをお訪ねください)


15.「前世厨が増えたのって・・・」

「前世厨が増えたのって僕地球のせいだよね」
「生まれ変わりを信じて自札したのってアレのせい?」
1980年代から90年代にかけて、ハナトユメに連載されていた日 渡 早 紀 作「僕 の 地 球 を 守 っ て(略称:ボクタマ)」は作中キャラの生まれ変わりだと信じ込んだファンレターが殺到、作者自ら単行本で「これはフィクション」宣言するという騒動にまで発展。
古代大陸名を冠した某オカルト雑誌の文通欄などでは、それ以前から前世仲間を捜す投稿は多かった。
自札騒動の元になったのは、み ず き 健 作「シークエンス」。興味があったらぐぐる・古書店・漫画喫茶へgo
(名無しさんだ(=゚ω゚)ノょぅ  2002/05/28(Tue) 01:37)

付記1
でも作品でなく読者のごく一部だけが厨であり作品の所為のみで増えたとは言えない。
(名無しさんだ(=゚ω゚)ノょぅ  2002/05/28(Tue) 09:51)
付記2
関連リンク集
http://www.z-kk101.org/psme/
→「シークエンス」と「ぼくの地球を守って」http://www.z-kk101.org/psme/sequence.html


16.「24」ってなんですか?

一文字ずつ英語で読むとツーフォーとなるので、そこより転じて「通報」という意味になっています。
最近は主に相手先プロバイダや、警察への通報を意味する場合が多いです。
(112 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2004/11/08(月) 16:53)


17.「汚ピンク」ってどういう意味なんですか?

猥褻行為または猥褻な事象を表すとお考え下さい。
特に厨が想像・実行することを前提としますので、一般常識から連想するそれよりも異常性が遥かに高い(性別・嗜好・残虐性等)と考えて良いでしょう。
「厨の脳内はきっと・・・でいっぱいだ」
「・・・目的で押しかけていると思われる」
といったように使われます。
(115 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2004/11/09(火) 17:20)

ワイセツ、性的暴行などの行為(未遂も含む)
対象者の同意がないのに行われるすべての性的行為。
男性から女性へ だけでなく女性から男性へ、あるいは男性どうし、女性どうしの場合もある。
また、 「対象者に向けてのワイセツな文書、図画その他を露出する行為」 を指すこともある。
(117 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2004/11/09(火) 17:36)


18.女同士で801なりきりって、つまりレズなんですか?

宝/塚の世界に入ってるだけだと思いますよ。
なりきってる当人は自分の事を、「絶世の美女」と信じてます。
というか、信じないとやっていけないけど、現実を直視する気もありません。

そして自分を男だと信じ、相手を男だと信じている。でもホモは嫌いで801好き・・・仮性ホモ(「なんちゃってホモ」とかとも言う)ってとこですかね?
厨の頭の中では、ヅカで少女漫画でバラ一杯の絵が浮かんでいると思われます。

厨と呼ばれる方には、「なんちゃってレズ」の報告も多く聞きます。そういった方々の可能性もあります。
本当のレズの方々が公にせず強制しない大人な方が多い中、 大声でレズだと叫び相手にも強制する傾向が大きいようです。

男性に持てないと思ってるコンプレックスからとか、思春期独特の男性恐怖からくるとか言われてますが、思春期の女性に多いようです。一種の逃避行動ですね。
(119 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2004/11/10(水) 19:32)


 


[PR]中古車探しは、ガリバー:ファミリーカーで快適な子育て!