2009-07-20 23:38:00

取り急ぎのご報告です

テーマ:⑬あゆみのこと
たくさんの方から名医さんのいる病院を教えてもらえて本当に感謝しております
○| ̄|_


昨日の夜中から、大きな病院に電話で聞いてみたのですが、夜間という事もあり設備が動かせなかったり、夜中にはやれる事が限られるので出来れば日中に来て欲しいとの事でした。


夜に色んな方と相談させて頂いて、お薦めの評判のいい病院を教えてもらって、移動時間やあゆみの体力の事を考えるとあまり遠くない方がいいと思い


今日は早朝から、わりと近くの大きな病院に連れていきました。


そこがダメなら、神奈川、名古屋もいくことも考えていましたが1番最初の所で先生から『なんとか絶対に助けてあげましょう』と言ってくれたので、そこですぐに処置をしてもらいました


処置と言ってもいきなり手術はやはり無理なようで


まずは、あゆみの体力の回復を最優先として入院させてきました


回復の様子を見ながら、検査しつつ手術と言うことになります


3人の先生が、あゆみの担当で見て頂けるとの事でした


あゆみは今、高濃度の酸素室で点滴を打ってもらってます


入院中に息絶えてしまう可能性もあると言われましたが、あゆみと先生達を信じています


これからは毎日あゆみのお見舞いに行こうと思います


取り急ぎ、簡単なご報告ですいません。また明日詳しく書きたいと思います。


【コメントについてのお願いです】
皆さんから頂くコメントは、非常に参考になるものばかりで、本当に親身になって考えて貰えているんだなと思っています。他の方からも『ここのブログのコメントは参考になる』と言ってもらえています。ですので【出来れば承認制にはしたくない】というのが本音です。これは皆さんからの貴重なご意見をおいらのフィルターを通して選別したくないという事です。
おいらに対して厳しいご意見もありますが、人それぞれの考え方だし、おいらが至らないからだと思いますし、いろんな意味で吸収はさせて貰っています。でも、皆さん温かい人ばっかりなので他の方のコメントを読まれて不快に思う方もいると思います。そういうような、【どう考えても『ん???』と思うもの】【他の方が見ても全く参考にならないもの】は削除させてもらいます。あまり変なコメントが増え、蔓延してしまうとコメント欄を閉じなくていけなくなってしまいますし、それはしたくないとも思っています。そうなる前にお約束事として


コメントは、記事に対してのコメントでお願いします。
他の方のコメントに対してのコメントはダメダメという方向でお願いします。



コメントについて面倒なこと書きましたがいつもコメントで励まされていますので、遠慮なくお寄せいただけると嬉しいです!おいらが至らないばっかりに、めんどくさいブログですいません(;^ω^)


※えのきのこさんに預かって頂いているガンバの様子も見てあげてください
ぶんとごまと凛のにっき
※皆さんから頂いたお薦めニャンコグッツをまとめた記事を作りました。(まだまだ追加します)
お薦めニャンコグッツはこちらから
※携帯から過去の記事が読みやすいかなと思って、最初からの記事をまとめた記事を作りました。初めての方などはこちらからどうぞ♪
まとめ記事はこちらから

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんねこブログ村

人気ブログランキングへ
人気ねこブログランキング
↑参加してみました。↑
よかったらぽちっとよろしくでシュ!

コメント

[コメント記入欄を表示]

12 ■無題

「なんとか絶対助けてあげましょう!」
という言葉でも、あゆみちゃんはもちろん
それを心配しているのっぴっぴさんのことも
しっかり受け止めてくれてる獣医さん
なんだろうなと思います。

いい縁がたくさんつながって
大団円になりますように!!!

13 ■無題

のっぴっぴさんお疲れさまでした。
あとは。私もあゆみちゃんと先生たちを信じたいと思います
早く良くなりますように!

14 ■無題

病院よかったですね!

あゆみちゃん 今もがんばってるでしょう
生きようとがんばっているはずです

元気になりますように祈ります!

15 ■無題

小さなあゆみちゃん、がんばってね!
のっぴっぴさん、気になっていましたが、すぐに対処してくださって
ありがとうございました!
本当にのっぴっぴさんのされていることには、感動とそして頭が下がります。

きっと、あゆみちゃんがんばってくれます!
のっぴっぴさんと多くの皆さんが、応援してくれています!
私も祈っています!
応援しかできなくて、、、ごめんなさい!

16 ■記事いつも読んでます

あゆみちゃん、入院できてよかったですね。
元気になるのを信じてます!

17 ■無題

何の助言も出来ませんが、あゆみちゃんが元気になってくれるように、お祈りしています。

18 ■無題

自分が一生懸命考えに考えてやっとコメント書いた数十分後にはこんなに嬉しい報告を受けることができるなんて、のっぴっぴさんの行動力とバイタリティに感服次第です。


引き続き猫神様にお祈りいたします。


あゆみ、活きろよ。


のっぴっぴさん、ありがとうございます。

19 ■あゆみちゃんみんながついてるからね

のっぴっぴさん、私たちのためにお忙しいのに更新ありがとうございます。大きな病院=安心   ではないのかもしれませんが、私は安心しました。のっぴっぴさん、あゆみちゃんのことが気にかかるとは思いますが、今夜は先生に任せて、さくらファミリーとゆっくり休んでください。大阪からげんき玉送り続けますね。

20 ■がんばれ

 あゆみちゃんの生命力を信じます。頑張れ!!
 のっぴっぴさんありがとうございます。そしてお体を大切にしてください。

21 ■よかった~

あゆみちゃん、引き受けてもらえてよかった~
その上、三人もの担当医がサポートしてくれるなんて。
安心しました。(まだ予断を許さない状態でしょうが)
今度はお見舞いで大変でしょうが、少しは肩の力を抜いてリフレッシュしてください。
そしていっぱい充電して元気なのっぴっぴさんであゆみちゃんに会ってあげてください。
もちろんさくらちゃんやちびっ子たちとの時間も大切にしてください。

のっぴっぴさん、本当にお疲れ様。そしてありがとうです。

22 ■信じています・・・

あゆみちゃんの生命力・頑張りを信じています。
そして病院の先生のお力も!

私も以前交通事故にあった猫を保護した事があります。かかりつけの先生に「どうにかして助けましょう。一緒に頑張りましょう」って言われた時は涙が出てうれしかったのを思い出しました。

遠くから応援しかできませんがあゆみちゃんが一日でも早く元気になること祈っております。

23 ■あゆみ

歩……少し楽になったかもしれませんね(^-^)

のっぴっぴさんのお見舞い楽しみにしてるでしょうね(*^_^*)
早く、元気になる事を毎日お祈りしていますm(__)m
のっぴっぴさん、ゆっくり寝てください(^-^)

24 ■ほっとしました!

のっぴっぴさん、お疲れ様です。
入院設備のある病院に入院できたことは、あゆみちゃんにも
のっぴっぴさんにとっても本当によかったです。
心強い先生達に会えてほっとしました。
かりん様は、これからものっぴっぴさんの心の支えになってくれるでしょうね。

私はいろんな意見があってもいいと思います。
その意見を受け入れなければいいのです。批判するのは怖いことだと思います。

ひとつの小さな命を助けたい。
そして、それをサポートしたい。
この純粋な気持ちを大切にしたいと思います。
今はただ、あゆみちゃんが元気になることを祈るだけです。。
あゆみちゃんを助けたいと思うのっぴっぴさんの気持ちは本当にすばらしいです。
神様が助けてくれます、絶対に!
そして、病院を紹介してくださった方たち、ありがとうございます。

25 ■頑張って、あゆみちゃん!

あゆみちゃん、まずは、良い報告で、とっても嬉しいです!

のっぴっぴさんも、これから、もっと大変かと思いますが、 のっぴっぴさん自身も、体も心も、大切に。
応援しかできませんが、あゆみちゃんが、よくなるように祈っています。
頑張って、あゆみちゃん!!

26 ■良かった…

のっぴっぴさん、お疲れさまです。
昨日の記事で「安楽死」という言葉が出て、涙が止まりませんでした。
のっぴっぴさんが誰よりも辛い思いをされているだろうと思うと、胸が痛かったです。
ずっと気になっていました。
でも、良い病院を紹介いただいたようで、少し安心しました。
ヒトによって酷い目に合わされたあゆみちゃんが、ヒトの手によってなんとか救われて欲しいと願っています。
あゆみちゃん、頑張って!!

のっぴっぴさんは精神的にも体力的にも大変お辛いと思います。私は何の力にもなれませんが、北海道より応援しています。どうか、お身体を壊しませんように。頑張ってください!

27 ■ご苦労様でした

のっぴっぴさん、あゆみちゃんの近況を教えて下さりありがとうございました。

大きな病院に入院出来たという事、また高濃度酸素室にも入っているとの事なのできっと私たちには信じられないくらいの速さで回復するかも知れませんね。

甘ったれた人間と違って動物は本当に強いです。だからあゆみちゃんの力を信じて応援しています。

コメントに対するのっぴっぴさんの方向性良くわかりました。
のっぴっぴさんのブログなのですからこの様に仕切ってもらった方が読者としてもなんだか安心できます。

看病でお疲れなのに色々気を使って頂き本当にのっぴっぴさんのお人柄が伝わってきますよ!

28 ■無題

診て頂ける大きな病院が見つかって良かったですね。

あゆみちゃんは必ず元気に成ると信じて祈っております。
頑張れ、あゆみちゃん

さくらちゃん一家の生活もありますので、ご自愛も忘れないでください。

29 ■本当に

そういうありがたい情報をお持ちの方が多くて
よかったですね・・・。
私はそういう情報を持ってないので
お役に立てないのですが・・・。

昨日の記事を見ても、ただ涙を流すのみでしたが、
今日の記事みて、一縷の望みでもあるんだ・・・と思い、
少しホッとしました。
本当に祈る事しかできないのですが、
毎朝晩祈らせていただきます。

あゆみちゃん、みんなで応援してるからね。
生きようね。

のっぴっぴさん、本当にありがとうございます。

30 ■無題

暗闇から強い光が見えてきましたね。
のっぴっぴさんの安堵が伝わります。
もう一頑張りですよ~  

31 ■お疲れ様です

昨日は早朝からお疲れ様でした!
大変な一日だったのに、ブログの更新もありがとうございます。
近隣の病院で診てもらえることになって本当に良かったですね。
こういう時のドクターの心強い言葉って、本当にホッとしますよね。

今日はさくらちゃんファミリーと共に、久しぶりにゆっくり休んでください。
いくら若くても、心配事と寝不足が続くと免疫力が落ちますよ~

あゆみちゃんが小さな命をつないでいけますよう、陰ながら祈っております!

32 ■無題

良かったです。ちょっと安心です(*^o^*)ホッとして、こちらもなんとなく力が抜けました。
先程は暗い事を書いてごめんなさいね。ただ…そういう事もあるよという要素で体験談を載せました。

チームで診て下さるなら心強いですね♪
あゆみ大丈夫だよ、頑張って♪

コメント欄の規制、大賛成です。
そもそものっぴっぴさんのブログですから、理由はどうあれコメント欄を利用して、読者が読者にあーだこーだ言うのは失礼な話なんです。
プチメでやれよ!と思ってました。
正直、コメント返ししたかったです(^_^;)
が、この大事な時に一石を投じる事で、さらに波紋が広がり余計な心労をかけるのも嫌だったので、のっぴっぴさんにお任せしてました。
ちっとも、のっぴっぴさんが至らない訳ではないですよ。…常識、非常識の価値観の違いは簡単には埋まりません。
大勢の読者がいる以上、規制は必要です。

多分、のっぴっぴさんは強く優しい人です。愛想はないけど(笑)
これからも、のっぴっぴさんらしくネ


そしてあゆみの事で、やはり金銭的に困るようであれば、寄付したい方の好意を受け入れるのも1つの方法だと私は思いますよ(^O^)

先生にお任せして、今夜はゆっくり寝て下さい
m(_ _)m

33 ■元気になりますように・・・。

あゆみちゃんの生きる力を信じてます!
どうか元気になって、また飛び回って欲しいと心から願ってます。

のっぴっぴさん、まだまだ気は抜けないと思いますが、ご無理はなさらないでくださいね(><。

34 ■頑張って

とりあえずは大きな病院で入院することができ良かったです
後はあゆみちゃんの生命力&病院の先生方の言葉、力を信じるしかありません
お見舞いなどこれからも大変だとは思いますがのっぴっぴさんも体には気を付けてください
ガンバレーあゆみちゃん
遠い鹿児島の離島の空からげんき玉を我が家の家族そして2匹のねこちゃんから毎日おくりますね

35 ■無題

その後どうなったのか気になって気になって、
何度も更新されていないか見に来てしまいました。
とりあえず安心いたしました!
いいお医者様を紹介してくださった方、ありがとうございます!
希望が見えて、本当によかった。

36 ■お疲れ様でした

そうでしたかぁ
望みが出てきて良かった(^w^)

三人も先生が付いて下さり 『絶対に助けてあげましょう』とまで言って下さって まだまだ予断は許さないと思いますがのっぴっぴさんも少しは気が落ち着いたのではないでしょうか?

もう まな板の上の鯉 ではないですけど本当に信じて願うばかり

のっぴっぴさんも又 これからの病院通い大変かと思いますが 息抜きもして下さいね

あゆみちゃん 絶対 痛みと悔しさに負けないで!!

37 ■頑張れ!!あゆみちゃん(=^・^=)

のっぴっぴさん お疲れなのにご報告 ありがとうございましたm(u_u)m
ひとまずは安心・・ほっとしています。
これからが大変だと思いますが
ちゃんと元気になって 自分の足で歩みだして いたずらもいっぱいして 
のっぴっぴさんを困らせるくらいの あゆみちゃん 想像しながら 
一日も早く元気になりますように
遠くからですが 毎日祈ります。。。
のっぴっぴさんも 疲れをためないように 体に気をつけてくださいね!

38 ■あゆみちゃん。

回復の道がまた一歩開かれてよかったです。色々な方のアドバイス素晴らしいですね。人間は人間によって支えられてるんだと改めて思いました。色々めちゃめちゃ辛いこともたくさんあると思いますが皆に必ず明るい未来が待ってると信じて乗り切っていきましょう。あゆみちゃんも痛くて辛いけど頑張ろうね!みんながあなたを一生懸命守ってくれるから(^^)

39 ■あゆみちゃん頑張って

こんばんはぁ。良いお医者さんに診てもらえてるみたいで何よりです。セカンドオピニオンを他の機関で伺うことも大事ですね。
たくさん辛いこともあると思いますが、生きていれば全て明日の為の指針になります。無駄なものなんて無い。一番かけがえのないものは命ですよね。のっぴっぴさん、ありがとうございます。感謝の気持ちを行動に移したいです。
あゆみちゃんの生命力を信じてます。のっぴっぴさん看病でお疲れだと思います。体調崩さない様にご飯と休養はしっかりとってくださいね。

40 ■無題

嬉しいです。可能性が広がってただただ嬉しいです。あゆみちゃん、頑張るんだよ!

今日一日あゆみちゃんの事が気になって気になって。でも、今日の御報告で少し楽になりました。

のっぴっぴさん、ありがとうございました。
で、みんなからの色々な元気玉も検討してくださいね!

41 ■(=^_^=)ニャゥ

あゆみちゃん 
の生命力を信じてる(=^_^=)ニャ~ゥ~

42 ■待っている間に・・・

そんな暇はないかもしれませんが、氏神様(自分が住んでいる土地の神社)にお願に行ったりされるのもいいかもしれませんね。
神社は午前中がいいですよ。
(神様に住所氏名を名乗って、こういうことを応援してほしいって具体的に言うのがいいって聞きました)

あと、延命十句観音経ってご存じですか?

たった10句の短いお経ですが、
これは、命を延ばすお経って言われています。
白隠禅師の本などに数々の奇跡も紹介されています。
「観音様 ○○のために、このお経を一日○○
回、○○日唱えます。どうかお力をください」って
お願いして唱えるというやり方が立花大敬さんという方の本にわかりやすく書いてありました。

よかったら、唱えてあげてくださいね。
わたしも、うちの猫のことで何度もこのお経に
救われている気がします。
色々やりながら、ブツブツと1日100回くらい唱えてました。
(可能性の低い手術が成功したり、重い病気の子かめざましく回復したり行方不明の
子がみつかったり)

43 ■祈ってます!!

死にたいと思ったり、自ら命を絶ってしまうのは人間だけです。

動物は絶対に自殺などしません!
この世に生まれたからには絶対に生きよう!という、生命力に溢れているのです。

あゆみちゃんの生命力を信じて、みんなで祈りましょう。

のっぴっぴさん、あゆみちゃんのお見舞いにいったら、
『一緒にがんばろうね。大丈夫だよ。』と
笑顔で声をかけ、優しくいっぱい撫でてあげてくださいね。
のっぴっぴさんの優しさは、必ずあゆみちゃんに伝わります!
それがあゆにちゃんの生きる力にもなるでしょう。

44 ■あゆみちゃんがんばろうね!

すこしずつ、すこしずつ、がんばろうね!
みんなでがんばろうね!
あゆみちゃんはひとりじゃないよー!

のっぴっぴさん、お疲れさまです。
新しい病院で治療がすすめられる事、とても嬉しく思います!
まだまだ厳しい状況ですが、大丈夫!きっと大丈夫です!

45 ■あゆみちゃん、がんばって!

のっぴっぴさん(すみません、昨日のコメントではのぴっぴさんと入力していました…)、おつかれさまです。

あゆみちゃんの生命力と先生たちの腕を信じましょう。

あと、お見舞いに行ったときに、「大丈夫だよ」と笑顔であゆみちゃんに接してください。うちの先代の犬も、死にそうになって、お医者様からも「もうダメ」と言われてしまったのですが、私がひとり「大丈夫、大丈夫」と犬に向かって言い続けていたら、奇跡的に回復しました。

まずは、ゆっくり体を休めてください。

46 ■がんばれ!

のっぴっぴさん、お忙しい中ご報告
ありがとうございます。

あゆみちゃんの回復を心より祈ります。

がんばれ~!!がんばれ~!!
 あゆみちゃん!!!

47 ■初めまして

今日初めてBlog読みました。
あゆみちゃんの記事に涙が出ました。
またうちのネコ達にも、もっともっと優しくなりたいと思いましたm(__)m


あゆみちゃんの完全復活!私も祈ります!

48 ■生きて欲しい

お疲れ様です。毎日blog見ては涙が出ます。あゆみには生きて欲しい!強い生命力だと信じています。あなたの愛情を感じてまた力強く生きて欲しいと願っています。

49 ■ほんとうに

涙が出ますよ。
のっぴっぴさんの優しさに。
あゆみちゃんのために、引き続き、念を送ります!
はやくよくなりますように!

50 ■無題

泣きながら読みました
あゆみ頑張れ!

51 ■無題

のっぴっぴさんの、みんなさんの元気玉があゆみちゃんの力となりますように。
ご報告、ありがとうございました。
あゆみちゃん、元気になろう!!!

52 ■おはようございます

色々あったんですね…人の受け止め方は十人十色…皆に思いをまんま伝えるのは難しいです。あゆみちゃん、積極的に診てくださる病院が見つかって良かったです。とにかく信じて託しましょう…今はそれしかないと思います…のっぴっぴさん、あゆみちゃんはのっぴっぴさんに出会えて本当に幸せです。生きようとする力を信じましょう…

53 ■あゆみちゃんに

この元気だま届け!

54 ■あゆみちゃん頑張って!

おはようございます。のぴっぴさん、あゆみちゃんのご報告ありがとうございます。あゆみちゃん頑張って!!元気玉、あゆみちゃんに届けっ~!!応援してます。のぴっぴさん、お身体ご自愛下さいませ。

55 ■無題

あゆみちゃん希望が出てきてよかったぁ。のっぴっぴさんのお見舞いは安心感と病気と戦う勇気の元になると思います。でものっぴっぴさん無理はしないでくださいね。それと蒸し返して申し訳ないですが入院・高度医療となれば費用はかなり高額になるでしょう。どなたかもおっしゃっていましたが、かまわない口座を公開し、詳細や報告はいらないと(手間がかかりますので)いう人のみ少額(すごい合計金額になるかもしれないから今回は少額にし、またたいへんになれば考える)を寄付する。使い方はのっぴっぴさんにお任せし余ったらどこかに寄付する。ということにしてはどうでしょう。退院してもしばらくは通院が必要でしょうし、今後の生活もありますからご無理なさらないで下さい。以上たいへん失礼かとは思いますが私の思いです。
あゆみちゃん・のっぴっぴさん今つらいことと戦っている猫たちにげんき玉届けー

56 ■無題

良い病院に巡り会えて良かったですね。
あゆみちゃんが元気になるよう、お祈りしています。がんばれ、あゆみ!

57 ■無題

良かったですね(*^∀^*)ノ

いい病院みたいで、絶対あゆみちゃん良くなりますよ(゚∇^d)

いっぱいあゆみちゃんに話しかけてあげて元気付けてあけてください!

あゆみちゃんが良くなるように祈ってます!!!

58 ■きっと大丈夫!

のっぴっぴさん、連日本当にお疲れさまです。 皆さんの沢山の情報のおかげで希望が見えてきましたね。 目には見えないけれど、人の思いは大きなエネルギーとなってあゆみちゃんに届くと信じています。 あゆみちゃん、頑張ろうね!!!

59 ■無題

いろんな考え方、いろんな行動、あるでしょうけど。。。

今はあゆみちゃんの命って事に集中して、頑張ってね☆

心ある人は、きっとわかりますんで、それでいいと思いますよ。

のっぴっぴさん、ご自分の体も、大事にしてね(^0^)!

60 ■よかった

良い病院が見つかってよかったですね!!
あゆみちゃんが元気になりますようにー!!

61 ■よかった…

よい病院が見つかってよかったですね!

きっときっと元気になってくれると信じます。

のっぴっぴさんもどんなにお疲れでしょう。(;_;)
さくらちゃんファミリーと少しでも休んでくださいね。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba by CyberAgent