2009-07-16 19:30:27

祈るだけ・・・

テーマ:⑬あゆみのこと
なんとか一夜を越えれたのっぴっぴです。


今日、朝一番でカリン様の所に連れて行きました。


昨日は、随分とショック状態で心臓の鼓動も荒れていたそうですが、今日はショック状態から抜け出しているとの事でした。


やはり、頭蓋骨~骨盤、手足の骨には異常は無いそうです。


神経も問題が無いそうです。大きな血管の損傷も大丈夫そうです。内臓も恐らくは大丈夫だろうということです。





左内ももの付け根辺りが、ぶっくりと大きく腫れているというか、水が溜まったようにタプタプになった状態です。(写真もあるのですが、痛々しいので載せるのは辞めておきます(;^ω^))


これは、太ももの付け根部分の筋肉が、伸びているか、切れているか、穴があいているかのいずれかで


筋肉で腸を支える事が出来なくて、出てきてしまっているようです。


これを治すには、メスを入れて開いてみないことには、どうする事も出来ないそうです。


今は体力も低下しているので、3、4日ほど絶対安静にし、体力の回復を待って様子を見ながらやっていきましょうとの事です。


まだ生後2ヶ月ほどですし、手術をすると相当体に負担がかかるとの事なので、急を要する時以外は、安易にメスは入れてあげたくないとの事でした。


あと、腹膜炎を起こさないように、3、4日は飲ませない、食べさせないにしないといけないそうです。


口に物を入れる事によって、胃や腸が動いてしまい、出ている腸が絡まったりして腹膜炎を起してしまう可能性もあるとの事でした。今腹膜炎になるのが1番危ないので気をつけなければいけないとの事です。


抗生物質の注射と、1日飲まず食わずでも平気なように栄養、ビタミンなどが豊富な太っとい注射を打ってもらっています。


今はこのような状態ですが、毎日通院し近いうちに手術をする可能性は高いです。


数日前に、兄弟と一緒に元気に飛び跳ねている所を見たのですが、今は箱の中で寝返りをうつのに立ち上がる事がやっとです。


後ろ足も痛くて動かせないみたいです。


手術でも何でもいいから、またちゃんと歩けるように



【あゆみ】



と名づけました。


6月末、ガンバを保護した時にこの辺りにいったいどれだけの子猫がいるのか調べようと思って撮った写真です。
『奥様はねこ!!!』ブログ-奥様はねこ!!!



この時はお母さんと兄弟達と一緒にいました。
『奥様はねこ!!!』ブログ-奥様はねこ!!!

『奥様はねこ!!!』ブログ-奥様はねこ!!!


なのになんで今こんな事に…


今は、手術してあゆみがちゃんと歩けるようになる事と、残された子達がまた同じ目に合わないようになるのをただただ祈るだけです…


(´Д`)ハァ…


げんきの事が終わって、やっとさくら達の事が書けると思ってた矢先に、こんな事になるなんて…


本当は明るいブログにしたいんです… さくらやちびっ子達を通して面白おかしく、笑えて元気が出るブログにしたいんです…


でも、ねこ神様はなかなかそうさせてくれそうに無いみたいです


こんな暗い内容になってしまってホントすいません
○| ̄|_


書いてるおいらも辛いのです…


(●TωT。)ゥゥ・・


※えのきのこさんに預かって頂いているガンバの様子も見てあげてください
ぶんとごまと凛のにっき
※皆さんから頂いたお薦めニャンコグッツをまとめた記事を作りました。(まだまだ追加します)
お薦めニャンコグッツはこちらから
※携帯から過去の記事が読みやすいかなと思って、最初からの記事をまとめた記事を作りました。初めての方などはこちらからどうぞ♪
まとめ記事はこちらから

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんねこブログ村

人気ブログランキングへ
人気ねこブログランキング
↑参加してみました。↑
よかったらぽちっとよろしくでシュ!

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■あゆみちゃん

はやく元気になれますように

そして、ひどい人間もいるけれど、のっぴっぴさんのような優しい方もいるって、わかってほしいです。

どうぞ人間不信にならないで、優しく、元気になれますように

そして、のっぴっぴさん、どうぞご自分のお身体をご自愛ください。

のっぴっぴさんが、元気でいないと、さくらファミリーもあゆみちゃんも心配しますよ。

どうぞお身体に気をつけてください

2 ■本当に,本当に

胸が痛みます・・・。辛いでしょうね。なぜ、のっぴっぴさんばかりに・・・・。かげながら応援するしか出来ません・・・。子猫のほうが辛いですね。、なんとか元気になって、里親さんが見つかりますように。

3 ■ウチに最初に来た

猫のちびと同じです。
ちびも通りがかりの猫嫌いな人に思い切り蹴られたようで、ギャーーーーという物凄い悲鳴でウチの母が出て行くと後ろ足が折れて動けず怯えていました。
電話で聞いた私はとにかく近くの動物病院へタクシーで行ってもらうよう頼み・・・案の定後ろ足から腰が骨折。費用は野良だから少し安くしてもらっても10万円掛かるけれど、放って置くと死は間違いないとのことでした。
もちろん手術費用は私の少ないへそくりから出し今は元気にしています。
あゆみちゃんも、どうかどうかちびのように無事に元気になりますように・・・。
のっぴっぴさん、見捨てないでくれてありがとうございます。

4 ■がんばれ!

命の重さはみな同じ、、、
その人間が憎いです。
がんばれ、あゆみちゃん!
のっぴっぴさん、身体を休めれるときには休んで下さいね。
あゆみちゃんが元気になるように祈っています。

5 ■あゆみちゃん

のっぴっぴさんと頑張ってますから、大丈夫です(^ω^)

あゆみちゃん自身、生きよう生きようと一生懸命ですから、神様は微笑みますよ(^-^)

6 ■あゆみちゃん

のっぴっぴさんと一生懸命生きよう、生きようとしてますから、大丈夫です。


神様は微笑みますよ(^ω^)

7 ■のっぴっぴさん。

本当にご苦労様です。


良い名前をつけてあげましたね。のっぴっぴさんの願いが届くよう、引き続き猫神様にお願いしています。

あゆみ、頑張れ!必ず良くなるって信じてるよ!!!!




のっぴっぴさんの行動、松本君のあの番組で紹介されないかな?されるべきだと思うのですが。。。

8 ■無題

今はただ、生命力にかけるしかないね。

9 ■無題

祈ることしかできません・・
あゆみちゃん がんばれ・・

10 ■どうか神様

元気に歩けるようにしてあげて下さい。


警察は人間なら監視カメラとかで調べてくれても、にゃんこは調べてくれないのかしら?


動物虐待ですよ~!


犯人を捕まえてほしいです。

11 ■あゆみちゃん

のっぴっぴさんがあゆみちゃんやさくら一家やたくさんのニャンコ達に出会ったのは『偶然』ではなく『必然』だと私は思います。精神、体力、金銭面と様々な苦労や苦悩があるかと思いますが、乗り越えればまた明るい未来があると信じて頑張ってください。

12 ■わかってますとも!

私は、必死に念を送りますよ!!
あゆみちゃん、がんばれ!がんばれ!!
はやくよくなれ~~~!!!!

( ;-.-)ノ・・・−~=~≡~≡念力!

13 ■さくらファミリーの親戚?

のっぴっぴさんの撮影された写真の猫たちは、さくらファミリーのちびっこたちの毛並み模様に似ていて、おそらく母親や父親たちが兄弟姉妹のように思えます。
のっぴっぴさんの弱った子猫を救いたい気持ちはわかりますが、その辺りに野良猫が多いのが気がかりですね!

14 ■ねこ神様はあなたです

あゆみちゃんを保護してくださってありがとうございます。
猫ちゃんの名前にのっぴっぴさんの愛情を感じます。

15 ■あゆみふぁいと!

そういう酷い事ができる人間と、同じ人間である事が、くやしいです。
命の尊さを、一番知っているはずの人間なのに
心の貧しさは、隠し様もなく、表に滲み出ます。
あゆみにゃんとの出会いは、新たなる試練です
頑張ってください。

16 ■心から

あゆみちゃんが回復しますように祈りたいですm(._.)m『あゆみちゃん!踏ん張ろうね!』

17 ■本当に

コメントで書かれている方がいるように のっぴっぴさんは猫たちが救いを求めてやってくる猫神様のようです。あゆみちゃんの様態もたいへん気になるのですがのっぴっぴさんの心労、そして治療費がすごく心配です。住んでいる場所が遠いのでお手伝いにはいけませんが カンパとか集めた方が良いのでは?と思ったりしますが何か方法は無いものなのでしょうか?あまりにも負担が重すぎですよ…。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba by CyberAgent