ホームに女性ファン2千人…球児・原辰徳の甲子園
スポーツ報道写真館「時空を旅する」
夏の甲子園大会が開幕した。今年もまた、高校球児たちの熱い戦いが続く。今から34年前、1975(昭和50)年も暑い夏だった。写真を見れば一目瞭然。8月2日、神奈川代表の東海大相模高ナインは午後5時22分発の新幹線こだま号に乗るため、小田原駅下りホームで列車の到着を待っていたが、ホームはご覧の有り様。原辰徳選手(2年)目当てに、実に2000人もの女性ファンが押し寄せたのだ。
当時の新聞によると、原選手は5人の警察官にガードされて1号車に乗り込んだが、この手のフィーバーにはすっかり慣れた口調で、「優勝旗を持って帰ります」と落ち着いたもの。対照的だったのは警備に駆けつけた駅員・警察官で、「いやあ、参った。話には聞いていたけど、こんなにすごいとは。もう勘弁してください。疲れ果てました」「優勝旗を持って凱旋する際は、どうか他の駅で降りてほしいものです」などと、悲鳴を連発したという。
ちなみにこの日、ナインは相模原市内の学校からバスに分乗。小田原駅には列車出発の1時間前に到着していたが、この時点ですでにホーム上には1000人以上の原親衛隊が集結。ホームでの待機は危険を伴うとの判断から、列車進入の直前までバスの車内に缶詰め状態になっていたという。
この夏、優勝候補の一角に挙げられていた東海大相模高は、1、2回戦を順調に突破したが、埼玉代表の上尾高に4−5で惜敗。8強止まりで涙をのみ、悲願達成とはならなかった。歳月は流れ、原選手は巨人軍監督として奮闘中。今春行われたワールド・ベースボール・クラシックでは日本代表の監督として世界一にまで上り詰めた。甲子園の正統派アイドルスターが、今や日本球界を牽引する実力者にまで成長したのだから、大したものだ。
ZAKZAK 2009/08/10
|
スポーツニュース
- 40歳過ぎると感覚にズレ…阪神・金本の“泣き所”(08/10)
- 亀井5試合で4発! ウサギに大化けした3つの秘密(08/10)
- 「あとはおれがやるだけ」…亀田大毅が10月世界戦(08/10)
- 落合監督「ベンチは結構揺れた」…地震で2分間中断(08/10)
- 日本競馬界に“モンキー乗り”広める…保田隆芳さん(08/10)
- ホームに女性ファン2千人…球児・原辰徳の甲子園(08/10)
- 「やっと打てた」…石川遼、初めて練習ラウンド(08/10)
- 5回表途中まで試合も…甲子園2日続けてノーゲーム(08/10)
- ヤ軍がレ軍4タテ…代打・松井は二ゴロ、岡島3連打(08/10)
- 稼頭央4の0…日米通算2000安打まで「5」まま(08/10)
- ジーコJ戦士を招集せず?! 岡ちゃん“玉砕戦法”(08/10)
- ダルがブログで酒井容疑者ぶった切り…数分で削除(08/10)
- 三木谷氏にブーイング! 露骨な“ポスト野村”探し(08/10)
- 花巻東・菊池雄星にスターの試練…取材規制も(08/10)
- VVVフェンロ本田2ゴール…今季2試合で3得点(08/10)
- 「遼君に負けてられない」…上田桃子が今季初V(08/10)
- 狩野舞う! ロシアに逆転勝ち…バレーボール女子(08/10)
- ウッズ2週連続V…節目の自己通算70勝目(08/10)
- Rソックス田沢12日初先発…本拠地タイガース戦(08/10)
- イチロー5打数2安打1打点…マリナーズは大勝(08/10)
- カブス福留5打数2安打…ロッキーズ戦(08/10)
- 波乱の甲子園…台風9号、断続的に雨続く厳しい天候(08/10)
- 栃木日光アイスバックス選手、カラオケ店で店長暴行(08/10)
- 不振の青木に高田流“意識改革”…ヤクルト優勝のカギ(08/10)