ログイン

ご利用ガイド

回答 質問 レベル 暴言はく人 暴言

これまでの質問数 160,718件 これまでの回答数 2,127,597件 現在登録中の回答者数:30,822人
すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

回答受付中(あと7日)

結構、回答で暴言はく人多いですよね?
特に評価したあと補足で。
補足ってそのためにあるんじゃないと思うんだけど。

中にはその質問だけじゃなく、他の全然関係ない質問の回答にも
ネチネチそのことを書く人が。

不思議なのはあんだけ暴言をはいてるのに
なんで利用禁止とかにならないということです。
 
しかもそんな変な回答ばっかりくれるくせに
回答者のレベルは高かったりするんですよね~

まあ、ただ単に四六時中ここに張り付いて
長くやってるだけだろうけど。
レベルも当てになりませんね。

===補足===
ニックネームがまぎらわしかったかもしれませんが
私は戦艦さんを沈没させたい方です。

  • 質問者:戦艦沈没
  • 質問日時:2009-08-10 09:08:31
  • 2
この質問に回答する
ソーシャルブックマークに登録する:

並び替え:

戦艦さんには、私も遣られました
ブロックしていますが、戦艦さん「匿名」変更されましたね
しかし、リンクされているのでバレバレです
お年を召されてくると、そこらへんの使用が理解できないのでしょう

回答ならず、補足までネチネチと説教タレタレでうんざりです
いまだに遣っていますので改心はなさそうですね

ブロックしていますが、他の方の質問に登場しているのを見るだけで不愉快!
朝から晩までソーダにへばりついて、自分の回答に自分で拍手して
可愛そうなお年寄りです。

===補足===
カタカナのHNのおっさんも、鬱陶しいです。
屁理屈ばかりで回答になってない説教ジジイですよ

  • 回答者:同意 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度

その、戦時中の様なHNの方には私も迷惑しています。
回答の内容も、時代錯誤の酷い物が良く有ります。
頭の中は、まだ戦時中と思っているのでしょう。
以前、「匿名を使うのは、卑怯者だ」と公言されていた方が、
今は、匿名を使っていらっしゃると言う事で、自分の意見に
責任をもてないかただと思います。
自分の、ポイントばかり考えているので、回答にならない回答を
書いて、それに低いポイントを付けられると切れるのだと思います。
いずれ、みんなが迷惑を被ってると言う事を事務局がこれ以上は
他の方への迷惑が多大だ、と認められれば、此処から出て行かなく
てはいけなくなると思います。
私も、あなたと同じ、早く出て行ってもらいたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 3
この回答の満足度

確かにいますね。高みの見物としては面白いのですが(笑)でも自分の質問に補足で文句は勘弁してほしいですね。
ちなみに戦艦さん(最近ネーム変更した?)は自分の質問にはいつも的確に丁寧に書いてくれるので、不満はないです。。。まぁ他の質問で大砲撃っていることも見かけましたが(汗)基本的には良き回答者だと認知しています。

沈没させるために戦ったら、私が真っ先に沈没しそうですし(汗)。ソーダは基本的に退会させたくないんじゃないでしょうか?自分たちの運営が沈没するのを守るのが一番のためだと思います。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

質問でも回答でもたまに「ひどいもの」ありますよね。
そういうのを見かけた時は
単なる傍観者になるようにしています。
確かに 回答者レベル高い≠すばらしい回答・心のこもった回答
私の感覚です。

  • 回答者:ちこ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分のポイント集めが一番で、質問者の役に立つかどうかは二の次なのでしょう。
ポイントをせっせと稼ぐためにろくに質問文を読まずに回答して数をこなしているように思います。
評価後に文句を言ったって、評価を変えてもらえるわけでもないのに。むなしい叫びに聞こえます。

  • 回答者:とむ沈没 (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

レベルの高い方ほどおかしな方の多いのがここの特徴です。レベルが高いというのは、それだけ運営サイドと仲良く、摩擦もなく長時間回答をしているだけの方で、特段為になる回答をしている方というわけではないようです。有名なコテハンほどおかしな回答や挑発行為が目に付くのですが、何故かそういった方ほど事務局に優遇されているのが現状です。通報ボタンは実際には機能していない疑いが濃厚です。苦情を言っても事務局は徹底的に無視をしてきます。
運営批判さえしない限り、ここではおかしな人間ほど優遇されているのです。レベルが高いのはそういうことです。

  • 回答者:とくめい (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういう人のレベルは、延々とスライムを倒し続けて得てるようなものだと思います。
また、事務局の対応は非常に偏っていると感じます。一定のユーザは何を書いても優遇され、
他のユーザは、通報が一件でもあれば確認もなしに削除・退会ですからね。
ここの通報は単に気に入らないとか低評価されたというのが本当の理由という人が多く
ただの足の引っ張り合いに過ぎないですし。ここに限らずQ&Aサイトは質問回答というより
主張を聞いてほしいだけの人と高評価されたいだけの人が多いですよね。
そういう人にとって「補足」とは、言い足りない点を補うという意味なのでしょう。だから暴言や非難、
他の質問を引き合いにした関係ない論争などにいたってしまうんだと思います。
現在「匿名」さんには何度か評価1をつけています。ちょっとの間だけ、不謹慎なハンネつけてましたよね。
もちろん回答になっていると判断した時はくやしいけど5をつけざるを得ませんが。
あと、Soodaについての質問にはなんでも「たかがSoodaです」としか回答しない人も、達観ぶってるだけの
ポイント古事記だと思います。

  • 回答者:ねぷ (質問から5時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

暴言は見ていて気分のいいものじゃないので、

利用停止してほしいと思います。

運営側が甘過ぎるように感じます・・・

補足欄は「補足」のため、

お礼コメント欄は「お礼」のために使うべきですから。

「攻撃」のために使うのはルール違反です。

  • 回答者:魚 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

暴言にあたるかあたらないかは、主観によるものですからね。
本当に削除基準かどうか判断するのは難しいと思います。なので、自分の基準に沿って通報していくことが自分達にできることですね。最終結果は、事務局の判断で決定されます。

レベルは、取得したポイントに比例して付与されるので、一つの参考データにしかならないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

色んなひとがいるもんですね。
BESTを頂いた後にお礼で補足を使うことはありますけど。

  • 回答者:楽しくやろうよ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

かなりストレスの溜まっている人が暴言をはくのでしょう
それとポイント命、ランキング命の人が評価の具合で文句たれる人がいますよね
本人は的外れや勘違い回答とは思っていないから、余計文句をたれるんです

どうぞ気を落とさずにいてください
もし沈没しそうになったら、呉か尾道に大きな造船所がございますので、そこいらで補修されるのがいいかと思います
呉の方が護衛艦などのお仲間が多くていいかしら?
私は呉宮島の場外の方がいいですけどね
帰りに当たり券を交換して、隣のスーパーでお茶するのがささやかな楽しみでございます(かなり関係ない?ですね、スイマセン)

===補足===
スイマセン、似ているHNでしたので・・・・・・<m(__)m>
う~ん、結構ユニークなお方ですよね
私の質問には取り立ててとんでもない回答はなく、多めにみて評価5をつけていますが、多少勘違い?と思うことはありました
後で言った、言わないになるのが面倒だから、評価5をつけちゃったというのもあります
もっとひどい質問者様もいるようなので、あの程度ならまだかわいいです
つまんない質問につまんない低レベルの回答しかないと言い放ったヤツもいますしね
だったら、つまんない質問なんかするなヨと思ったこともありますよ
つまんない質問を出すアンタにあわせてつまんない回答したんだよと言ってやろうかとおもったのですが、それは辞めてブロック&通報をしました
今できることはブロック&通報しかできませんしねぇ
そうすれば、少しは自分のやっている事がどんなモンか身に染みるかと思うのですが・・・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私は沈没させたい方です(笑)

そんな人は、無視するのが一番です。
評価した後で暴言を吐くのは、評価が気に入らなかったということでしょうか。
質問はせずに、回答ばかりしている人ですか?
名前は明かせませんかねぇ。

===補足===
ヒントありがとうございます。
そのハンドルネームは、私の質問に答えたことがありますが、特に苦情はありませんでした。(ハート5を付けたからでしょうか)

しかし、他の質問者の回答で、質問の回答になっていない回答を書いていたのを見たことがあります。
ハート1の評価で、補足で文句を言ってました。

  • 回答者:花菖蒲 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ヒントは私のハンドルネームです。
でも今はまた別の兵器の名前に変えてます。

補足で暴言はく人はコテハンだけじゃなく匿名の人にもいますが。

補足

この質問を見たのか知りませんが今またハンネを変えたようです。
匿名に改名してました。