家本審判「J出場停止」最長で1年
日本協会の松崎康弘審判委員長(54)は6日、都内のサッカー協会で家本政明審判(34)を伴い、無期限としながらも3カ月から1年間をめどにJ1、J2の審判割り当て凍結を発表した。同主審は1日のゼロックススーパー杯鹿島―広島戦で主審を務め、3選手退場など混乱を招いた。
家本審判はこの席でジャッジの正当性は訴えたが、混乱には「深く反省しています」と謝罪。「人間味のある、柔らかみのある対応ができていれば」と言った。今後はサテライトリーグや、クラブ側の了承があれば練習試合を通じ、信頼関係再構築を目指す。
会見後、同委員長は今回の対応は復帰への冷却期間と強調。同氏の国際審判の活動は認め「来週にはバーレーンでAFCの試合がある」と派遣を明言した。日本語の通じない中東で、温かみのある表現力を磨くことが再出発になる。
[2008年3月7日9時23分 紙面から]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
キーワード:
- 家本政明
 
PR
- 札幌キリノ2ゴール、2度目の連勝/J2 [9日23:10]
 - 神戸三浦監督が複数ポジションをテスト [9日23:08]
 - G大阪の安田兄弟が漫才デビュー? [9日23:08]
 - 湘南19歳DF村松が高さと強さ披露/J2 [9日23:06]
 - 湘南反町監督が連続1-0に苦笑い/J2 [9日23:05]
 
- アジアCL川崎F-名古屋第1戦は国立で [24日19:39]
 
- 岡ちゃん合宿はスイス有力、決め手は標高
[6日08:30]
 - 岡田ジャパン事前キャンプはスイスで [5日21:18]
 - 岡田日本アルプス合宿から世界4強目指す [5日07:27]
 - 来年5月韓国戦がW杯壮行試合の可能性も [3日19:48]
 - 遠藤が南ア強化試合「かなりメリット」 [24日14:14]
 
- オバマ大統領がW杯南ア大会への出席希望 [29日07:22]
 - 南アでストライキ終結も工事の遅れ懸念 [16日11:53]
 - イタリア紙が選ぶW杯注目選手に森本 [14日07:48]
 - W杯競技場建設労組がストライキ継続発表 [13日21:58]
 - オバマ米大統領南アW杯開会式出席に意欲 [10日23:21]
 
- 宮間、オールスターメンバーに選出 (河崎三行「なでしこ in USA」) [8月8日]
 - 沢フル出場フリーダム勝つ/WPS (河崎三行「なでしこ in USA」) [7月30日]
 - 荒川のゴールドプライドPO消滅/WPS (河崎三行「なでしこ in USA」) [7月27日]
 - 宮間のソル、勝ち点38で優勝決定/WPS (河崎三行「なでしこ in USA」) [7月24日]
 - 荒川フル出場も敗れて最下位/WPS (河崎三行「なでしこ in USA」) [7月20日]
 
ソーシャルブックマークへ投稿
0件
ソーシャルブックマークとは