「さいきん」日付別一覧 | 「イベント・おもちゃ」一覧 | 「特撮・アニメ感想」一覧 |
お知らせ(09.6.8) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コミックマーケット76(夏コミ)、スペース取れました。 8/16(日) ”ア”−34b(東3ホール) でお待ちしています。 新刊の発行情報などはイベント情報でお知らせしています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お知らせ(09.8.9) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9/27のサンシャインクリエイション45、スペースとれました。 新刊の発行情報などはイベント情報で随時お知らせしていきます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お知らせ(09.7.30) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コミックマーケット76(夏コミ)新刊3冊の通販予約受付中です。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お知らせ(09.7.29) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コミックマーケット76(夏コミ)新刊「和了計画:前篇」入稿完了しました。
イベントでの初売りは8/16のコミックマーケット76です。 8/16ごろより各同人ショップで委託販売予定です。 サークル通販で通販予約受付中です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お知らせ(09.7.20) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コミックマーケット76(夏コミ)新刊「人形の刻印」「百花凌乱:武者巫女トモエ」、 コミックとらのあな、メッセサンオー、メロンブックスで委託販売中です。
イベントでの初売りは8/16のコミックマーケット76です。 サークル通販で通販予約受付中です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8月7日(金) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大怪獣バトルNEOの第7弾が稼動開始! していたのでプレイしてきました〜。
今日の戦果。SRはあまり出なかったものの、UR2種とUHR2種が出たのが嬉しい。 UHRのアグルがダブったから、SRとトレードしてもらえるといいな。 紅蓮コンビネーションは最後の角で切り裂くモーションがかっこいい! それにしてもバキシマムっていかにも強そうで、バキシムが強化されたってカンジもあっていいネーミングですよねぇ。
ウルトラストライカースキャンシステムが搭載されたので、相性などを考えてデッキを組む幅が広がりました。 これは楽しいですね。 新システムの搭載でまだまだいろいろと面白く遊べそうです。 これからもカードを集めつつガシガシ遊んで行こうと思います〜。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「開花」な話(マンガ編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今週号のヤングガンガンを読みました。 以下「咲-Saki-」の(原作)ネタバレがあるのでイヤな方はコチラ。 咲は衣の切った一筒を大明槓。 大明槓する前の咲の手配はこの状態。 待ちは一筒・二筒・三筒・四筒・五筒・六筒(二筒・三筒が空テン)の清一色。 この状態で大明槓して嶺上からツモってきたのは四筒。 さらにそこから二筒、三筒と暗槓を重ね、いずれも嶺上から四筒をツモり…。 (毎回四筒をツモるたびにあがれる状態になってるのがかなり考えられた手牌だと思う) 最後に嶺上から赤五筒をツモり、数え役満32000点を衣から責任払いで直撃! みごと咲の逆転優勝! てっきり嶺上から「四槓子」であがると思っていたんですが、 数え役満を採用してるんでしたね。 それに四槓子だと「嶺上開花」って役がつかないから、この最終型が一番綺麗か。 しかし…嶺上からツモったのが赤五筒だったからよかったものの、 赤なしだと数え役満になってないンだよね、このアガリ…。 (三連刻や四連刻を採用してれば話は別だケド) さて、アニメ版がどんな決着を迎えるのか(これと同じなのか)、楽しみです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「今、一つに」な話(マンガ編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話の15巻を買ってきました。 シジフォスとアイアコス、信念の戦いを収録。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8月6日(木) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今年のポケットモンスターの映画「アルセウス超克の時空へ」(注意:音が出ます)を 見てきました。 パンフレットと入場者プレゼント。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
心のアンテナ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
まさかの3年かけての3部作でしたが、結構面白かったです。 伝説ポケモンが画面狭しと暴れまわるのは怪獣映画に似た快感がありますね。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「これでコンプ!」な話(ゲーム編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
映画館のワイヤレス通信で、DS版ポケットモンスターでアルセウスをもらってきました〜。
わざはアルセウス固有わざの「さばきのつぶて」に加えて ディアルガ・パルキア・ギラティナのわざを1つずつ習得。 嬉しい〜 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「待望の単行本化!」な話(マンガ編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フレッシュプリキュア!&プリキュアオールスターズ まるごとブック!EXTRAと フレッシュプリキュア! おはなしブック まるごとキュアパッション!を買ってきました。 2冊同時発行です。版型はA5判。 フレッシュプリキュア!&プリキュアオールスターズ まるごとブック!EXTRAには 「プリキュアオールスターズ フレッシュドリームダンス」のプロモーションカード「東せつな」が付属。 カードNoは「プロモーション07」。 しかし、今回からハートマークの表示がなくなったのでどのカードがスコアが出やすいのかよくわかりませんね…。 歴代プリキュアシリーズのDVDの紹介(ジャケットが全部掲載されてるのがポイント高し)、 上北ふたご先生版のYes!プリキュア5GoGo!の第2話を収録。 また、フレッシュドリームダンスの遊び方説明も。これはちょっと嬉しい。 フレッシュプリキュア! おはなしブック まるごとキュアパッション!の表紙は上北ふたご先生の描きおろしカラー! さらに「プリキュアオールスターズ フレッシュドリームダンス」のプロモーションカード「桃園ラブ」が付属。 カードNoは「プロモーション06」。 ピンクのロング手袋が艶かしい。 しかし、それ以上に特筆すべき点は「なかよし」誌上で連載された上北ふたご先生の コミカライズ版「フレッシュプリキュア!」が1話〜6話まで72p収録されていること! これは必見です! 先月号の分まで収録されているので今月号を読めば話がすぐ繋がるのもいいカンジ。 上北ふたご先生の描きおろしメッセージも。 この先の連載分もこうやって単行本化されるといいなぁ…。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8月5日(水) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
友人のNAOさんと榊とで遊戯王OCGでデュエル! しました。
NAOさんが、 「電池メンデッキ組んでみたんだけど、『地獄の暴走召喚』がないから手書きのカードでいい?」 もちろんテストプレイなのでOKなんですが、平仮名で「ぼーそーしょうかん」はないだろう…。 (しかも『1枚も持ってないからテキスト見せて』って…あんまりだ) 僕は植物族デッキをスーペルヴィス軸で少し調整してみました。 しかし、「ギガプラントでコピープラントを蘇生、チューニング! 冷たい炎が世界の全てを包み込む…漆黒の華よ、開け! シンクロ召喚! ブラック・ローズ・ドラゴン! …あ、あれ? エキストラデッキにブラック・ローズ・ドラゴンがない!? 2枚入れてあるのに…!?」 「もう墓地に2体とも行ってるよ」「うそ〜!?」 って事態になったり。むむ、僕のデッキだとブラック・ローズ・ドラゴンが3体必要か。 久々のデュエルは楽しかったです。 前によく使っていた天使族デッキで全然勝てなくなっていたのは残念でしたけど…。 (デュエル環境の変化を感じる…天使族デッキ、シンクロ入ってないしなー) 植物族がなかなか面白く動いたので、もう少し突き詰めてみようと思います。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「シリーズ初の新OP」な話(CD編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「フレッシュプリキュア!」新OP&EDテーマをGETです。 新OP「Let's!フレッシュプリキュア!〜Hybrid ver.〜」と新ED「H@ppy Together!!!」を収録。 新アレンジされたOPは何回か聞いたら大分慣れました。 新EDはスローなメロディがいいカンジ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「目当てはハズレたのね」な話(プレゼント編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
家に帰ってきたらホビージャパンから手紙が。 前に申し込んだクイーンズブレイド アニメ化記念 4社合同フェアの賞品が届きました。 申し込んだのはBコース:4社スペシャル同人誌だったんですが、それはハズレたみたいで、 ダブルチャンス賞のポストカードセットが届きました。 同人誌が当たらなかったのは残念だけど、ポストカードも嬉しい。 ポストカードは5枚組み。基本的にはレイナが主人公の単行本の表紙の絵柄の流用ですが…。 Aコースの賞品、「りんしん氏描きおろし特製抱き枕カバー」のトモエの絵柄があるのが嬉しいです。 エロい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
神隠しの森 スリーピービューティー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
次回アキが主役! しかもDホイールに乗る!? |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8月4日(火) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夏は、ウルフェス。 というわけでウルトラマンフェスティバル2009に行ってきました。 ここでの開催もすっかりおなじみになりました。 今年のテーマは「夢・ロボット怪獣研究所」ということで、ロボット怪獣がテーマになってます。 入場者特典は大人にも普通にくれるようになったのが嬉しいですね。 パンフレットには来場記念のスタンプを押すページが。 さっそく押そう! と押したんですが、見本(下)をよく見ないで押してしまって、 ウルトラマン&怪獣と名前がめちゃくちゃな組み合わせになっちゃいました…(上)。 ゴモラは上下逆に押しちゃったし、ちょっと大失敗。
テラノイドがシブい。 中で遊べるキングジョーのバルーン展示も。 もちろんウルトラ戦士たちの展示もあるぞ! 主要な戦士たちは会場にバラけて展示されていたので、集合展示はビミョウなラインナップでしたが。 僕が行った日はちょうど「レイとヒュウガがやってくる!」ってイベントを行っている日でした。 というわけでさっそく観覧〜。 今までの冒険の思い出や、これから先の映画の見所を語ってくれました。 また、会場の子供の質問に答えるシーンも。 「一番強かった怪獣はなんですか」という質問に対して レイは「アーマードダークネスが強かった。オレ一人じゃ倒せなかったんだ。 どうやって倒したかみんな知ってるかな?(会場に振る) そう、グランデが協力してくれたんだ。グランデは最初は敵だったけど、最後は助けてくれたんだ。 みんなも友達と仲良く協力するのを忘れなければ、どんな怪獣にも勝てるぞ!」 「好きな食べ物はなんですか?」という質問には 「オレは、ピーマンが好きだ(会場どよめく)。 会場のみんなでピーマン嫌いな子、いるかな?(結構な数の子が手を上げる) そうか、実はオレも最初はピーマンは食べられなかったんだ。でもそんなオレを見てボスが 『好き嫌いするようじゃ怪獣には勝てないぞ!』 って言ってくれてからはがんばって食べられるようになったんだ。今じゃ大好物になった。 みんなも怪獣に負けないように好き嫌いをなくそう! 今年の夏休みの目標にしたらどうかな? レイと約束できる子、手を上げて!(みんなで『はーい!』) よーし、約束だ!」 と、会場の子供を巻き込んだスピーチがすごくよかったです。 (ちなみにボスが一番怖かったのはレッドキング。岩が飛んできて怖かったから。 一番好きな食べ物は「お肉」だそうです。なんともボスらしい答え) この辺の流れもすごくよかったです。 最後は会場の子供たちと握手会をして終わり。楽しいステージでした。見れてよかった。 レイ&ボスのステージを見た後はライブステージを見ました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
翔べ! 僕らのキングジョー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今年もフラッシュ撮影禁止だったので写真ピンボケですいませんです(カメラ変えなきゃダメかなー)。
謎のロボット・メカザムに苦戦するジャック、レオたち! また、怪獣の亡霊が甦りウルトラ戦士達を圧倒する…場面は暗転して地球へ。 後は両腕のパーツをつけるだけ。パーツは何種類か用意されていて、会場のみんなの意見で決定される仕様。 こういうステージ参加型のイベントが用意されているのは嬉しいですね。
これからも宇宙の平和のために戦え! ウルトラ戦士たち! 今年のステージも面白かったです。 ステージが終わった後で生きていたメカザムが少しだけ登場し、 OVウルトラマンメビウス外伝 ゴーストリバースへの繋がりを示唆していたのも 期待をあおってくれてよかったです。 それぞれてれびくんとテレビマガジンの「ロボット怪獣デザインコンテスト」の最優秀作です。 クリンナップされたデザインも展示されていました。 ビームミサイルキングのウルトラ怪獣とは思えないデザインは斬新でかっこいいですね。 クラッシュライザーは配色のせいかステージでは若干目立ってませんでした。残念。 ステージを見た後は買い物タイム〜。
会場限定の自販機では、お金を入れるとランダムで ウルトラマンの声→必殺技の音声→怪獣の声と流れる楽しい仕様になっていました。 これから出る予定のおもちゃの展示もあってなかなか見ごたえがありました。 中でも大怪獣バトルのDVD付属食玩は大怪獣バトルNEOで使用可能なカード(しかも絵柄は描きおろし!)が 付属しているので絶対GETせねば。 というわけでウルフェス限定ソフビを3体買ってきました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ゴーストリバース | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
一般販売予定の品とは違い、黒地の部分がクリアブラックになっています。 銀色のメカ部分と黒のコントラストがかっこいい。 右腕のソードザンバーも鋭く、かっこいいソフビにしあがっています。 片目なところや右腕の剣など、外見はザムシャーによく似てますが…。 死んだザムシャーがロボット化して復活した姿なんだろうか…? OVでの活躍が今から気になります。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ダン対セブンの決闘 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
恒例の「ウルトラ戦士のクリアレッドラメシリーズ」、今年はニセウルトラセブンとエースロボットです。 例年通り赤の部分はクリア成型でラメ入り。 ニセウルトラセブンは前に一般販売されてますが、僕は持ってなかったので今回の発売は嬉しい。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
銀河に散った5つの星 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
エースロボットも前に一般販売されてましたね。僕は持ってないので今回の販売は嬉しいですが…。 一般的には嬉しいラインナップなのかなぁ…? (でもエースロボットは大怪獣バトルNEOに参戦が決定してるしなぁ…人気あるのかしら)
今年もウルフェスは面白かったです。 ライブステージの第2部を見るためにもう一回行くのが今から楽しみです〜。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「リベンジ!」な話(カラオケ編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
先日パセラにカラオケに行ったとき、 アニメ版「咲-Saki-」モチーフの店舗限定オリジナルフードメニューキャンペーン の「天江衣の海底撈月アイス」が食べられなかったのが悔しかった! &せっかくウルフェスで池袋に来たンだから、というのでパセラ池袋本店によってみました。 というわけでさっそく「天江衣の海底撈月アイス」(450円)を注文。 このデザインはブッとんでて最高ですね。
池袋本店ではまだ缶バッチプレゼントを行ってました。 というわけでのどっち欲しさに5品ほど頼んでみましたが、龍門渕のキャラばっかり出る結果に…。 うぅ、でもまぁ缶バッジがもらえただけでもよしとしなくっちゃなぁ。 今回は食べるほうがメインだったのでカラオケはそこそこに(1時間もいなかったし)。 個人的には「鳥」(ライオン丸GのED)が歌えたのが嬉しかったり。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8月3日(月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DS版「スーパーロボット大戦K」(注:音が出ます)をクリアしました。
以下ネタバレ感想なのでイヤな方はコチラ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「心からの…」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その上、デュランダル議長の死後もラクスの影武者として プラントをまとめるという大役を最後まで勤めてくれるのが嬉しい。 まさかガイキングのピンクのカバのエピソードをやるとは思わなかった。
最初は主人公になかなか思い入れができず、どうなんだろうと思ってましたが 最終的にはハッピーエンドで終わってよかったです。 しかし、ルート分岐で超擬態獣やプロイストと戦わずに終わっちゃうのは (「別ルートのメンバーが倒した」ですませちゃうのは)もったいなさすぎです。 話がもう少し長くなってもいいから(今回は全36話なので、全50話ぐらいになってもいいから) 参戦作品のボスクラスの敵とは全部戦いたかったなーというのが正直な感想です。 (なんとなく話が終わってないような気がしちゃうし) っていうかサコン先生がなんでも知ってて便利屋過ぎです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「デュエル!」な話(カード編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今週号の週刊少年ジャンプを買ってきました。 遊戯王OCGワンハンドレッド・アイ・ドラゴンが付属。 今の僕のデッキでは召喚する機会はないだろうけど、一応入手しておこうかと。 本誌にはEXTRA PACK volume.2の情報が載ってました。 メンタル・カウンセラーリリー、地属性か…。 光属性なら僕の使ってる光属性天使族デッキに投入できてよかったのに…。 (光属性天使族シンクロモンスターが追加されるのは嬉しい) また、遊戯王のアニメのコラボ企画始動も発表されました。 とっても楽しみです。 とりあえずデッキを組む予定はないですけど、カードテキストを読んでるとワクワクしますね。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「ビートアップ!」な話(マンガ編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
なかよし今月号の「フレッシュプリキュア!」を読みました。 先月号からの続き。アカルンの力でイースは転生、キュアパッションに! せつなはいったんはラブたちと別れるも、自分の意志でプリキュアに! キュアパッション、贖罪の戦い。 みんなが教えてくれた、大切な思いを胸に…。 自分の闇・イースと決別! かっこよかった! キュアパッション誕生と仲間入りを短いページでしっかりとまとめていて、 さすがの構成力でした。物語も後半戦、次回以降も楽しみです。 8/6にフレッシュプリキュア!関係のムックが2冊同時発行されることが発表されました。 なんと、上北ふたご先生のマンガを72pも掲載! 「プリキュアオールスターズ フレッシュドリームダンス」のプロモカードも付属してるし、2冊ともGETせねば! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8月2日(日) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昨日の日記。 Under the Castleのザーベルさんとブースタードラフトをやった後で、カラオケに行きました。 場所は秋葉原のパセラ。 幾星霜の時を経て、またパセラに来る日が来るとは…感慨深い。 (関係者はここで笑ってください) というのもパセラで、アニメ版「咲-Saki-」モチーフの店舗限定オリジナルフードメニューキャンペーン をやっていたからなのです。 しかもオリジナルメニューを注文するとオリジナル缶バッジプレゼントもあり! だったンですが、僕たちが行った日にはもう缶バッジプレゼントは終了してました…。 うぅ、もっと早くくればよかったなぁ。 (でも夏コミの原稿やっててそんな暇なかったし) まずは片岡優希のタコのタコス(780円)。タコさんウィンナーも入ってるじぇ。 中身は普通のカツ丼でしたが、めちゃくちゃデカかったです。3人で食べてやっとなカンジ。 こんなのを何杯も食ってるのか、藤田プロは…。 清澄高校レディースセット(1.080円)。 アニメの1話で京太郎が食べたがってた&食べていた学食のレディースセット(上)を再現。 きちんと学食風の緑茶も付いてくるところがヘンに再現度が高いです。 個人的な感想ですが、食べあわせが何かおかしい。 基本は和食(ご飯+味噌汁)なのに、オカズはオムレツとスパゲッティ…。 (炭水化物をちょっとずつ摂ろうってメニューなんだろうか) 最初ハニートーストかと思ってたんですが、別物でした。 上の山の部分はワッフルで作られていて、その上に生クリームがてんこ盛り。 一応「中の暗槓」部分も食べられます(ヨーグルトムース)。 ものすごく甘くって、飲み物なしでは食べられませんでした。 実は、カラオケに行くのは超! 久しぶりだったりします。 (数えてみたら7年ぶりでした) 久々のカラオケは、アニソンがたくさん歌えて楽しかったです〜。 前から歌ってみたかった「オーロラの風に乗って」や「Ready?」(GetRide! アムドライバーの後期主題歌)、 「ミルク・ミラクル・ミルキィ伝説」が歌えたのが嬉しかった〜。 ひと通り歌も歌ったし食事もガッツリ食べたし、「食後のデザート〜」ってんで 天江衣の海底撈月アイス(450円)を注文しようと思ったら <その商品は現在取り扱いしておりません> と表示が。店員さんに聞いたところ人気メニューで、結構早い時間に売切れてしまうんだそうな。 うぐぐ。ある意味今回一番食べたかった目玉メニューだったので食べられなかったのは悔しい…。 会計の時に店員さんが、 「今回はたくさんの『咲-Saki-』メニューを注文してくださってありがとうございました。 また、アイスが品切れで申し訳ありません。 先ほど在庫を探してみたところ缶バッジが一つだけ出てきたのでどうぞ」 と言って龍門渕家のメイド・杉乃歩の缶バッジを1個くださいました。 ありがとうございます。 というわけでカラオケはとっても楽しかったです。 また行きたいな。 で、今日の日記。 昨日のカラオケでがんばりすぎちゃって、 ノドが痛かったのでなんだか一日中ゴロゴロしてました。 まぁ入稿が終わった後だし、こんな休日もいいんじゃないでしょうか…。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「スリーブ」な話(カード編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ブシロードスリーブコレクションVol.8 ToHeart2 「久寿川 ささら」と、 クイーンズブレイドザ・デュエル オフィシャルキャラスリーブVol.3 「武者巫女トモエ」「歴戦の傭兵エキドナ」を買ってきました。 ChaosTCGもクイーンズブレイドザ・デュエルもやってないンですが、 遊戯王OCGに使おうかと思いまして。 (と言ってもそんなにたくさんデッキを持ってるわけでもないんですが…) さーりゃんは今組んでるフォーチュンレディデッキが完成したら使おうかな。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「0点ぴったりはトビじゃない」な話(ゲーム編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ゲームセンターに行って、「セガネットワーク対戦麻雀MJ4」の 「咲−Saki−シングルモード」をプレイしていたんですが…。 MJ4は原点が20000点。で、子の跳満(12000点)に放銃して「まずいな…」と思っていたら CPUの咲に子の満貫(8000点)を直撃されました。 「塵芥共 点数を見よ 汝等に生路無し!」 を咲にやられて僕の点数はちょうど0点に。 「ミジメだな…」 っていうかMJでも0点ちょうどはトビじゃないのネ…。 (直後にノーテン罰符払ってトビましたが) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4つのハート! 私も踊りたい!! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本編中に出てきたこれ、新EDの振り付けかな? |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第18局「繋がり」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「停電?」「ヒジでスイッチついたんよ」 今週の予告は「天」の1話か。「山の位置が…」までパロディするとは。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8月1日(土) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
友人のUnder the
Castleのザーベルさんの家に僕と榊しげるとで遊びに行ってきました。
と誘ってくれたのです。僕も久々に遊戯王で遊びたかったので行ってきました〜。 ザーベルさんの家に着いたのは昼過ぎだったんですが、 ザーベルさんが「ウチの入稿がまだ終わってなくって、今FTP入稿しちゃいますのでちょっと待ってくださいね」 って話になって、メシを食ったりしながら入稿が終わるのを待って、ブードラ開始〜。 今回使ったパックは最新弾のSTARDUST OVERDRIVEを1BOX。 参加者は僕と榊しげるとザーベルさんの3人。 1BOX(30パック)を各自に3パック・3パック・4パックと割りふります。 開封した3パック(15枚)の内1枚を引いて、時計回りに回します。 回ってきたカードの束から1枚取り、また次に回す。これを15回、カードがなくなるまで繰り返し。 カードが最後まで回ったら、次の3パックを開封して、今度は反時計回りに回します。 その後4パック(20枚)開封して、時計回しに回してカードを1枚ずつとっていきます。 その後、自分で選んだカードでデッキを組むわけですが、今回はひとりの持ちカードが50枚なので、 35枚〜50枚でデッキを組むことに。 その後はできあがったデッキを使ってマッチ戦でリーグ戦を行い、その勝敗で順位を決定。 というわけで3人総当りのリーグ戦! 僕は今回地縛神を2枚GETできたので地縛神メインのデッキを組んでみました。今回こそは勝てる予感。 結果は…またしても僕の全敗! …あうぅぅぅぅ…カードの取り方間違えたかなぁ…。 一応、一回だけ地縛神を召喚できました。そのデュエルは勝ったんですが、それ以外は全然ダメだったなぁ…。 うーん、ブードラは難しいです。 順位が決まったので、開封したカードを一箇所に集めて、 1位の人から好きなカードを1枚ずつとっていくことに。 僕は最下位(3位)でしたが、目当てにしてたフォーチュンレディはなんとかGETできて、 6人のフォーチュンレディ全員を各3枚ずつそろえることが出来ました。嬉しい。 その後はちょっとしたトレード会。ブードラ1位の榊がGETした「カトブレパスと運命の魔女」を トレードしてもらってGETです。欲しかったカードなので嬉しい。 これでフォーチュンレディデッキは組めそう…かな? ブースタードラフトも無事終わったので、今度は持参したデッキでデュエル! いろいろあって榊vsザーベルさんのマッチ戦2回しか出来ませんでしたが、 なかなか面白かったです。 ザーベルさんの神獣王バルバロスを、速攻で3体生贄を確保して召喚する軸の デッキの構築が面白かった〜。 遊戯王はいろんなデッキがつくれて楽しいですね。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
宇宙で超火災!? 飛びたてファイアーフェニックス | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7月31日(金) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
入稿がはやめに終わったので、実家に帰りました。 (いろいろ用事があって、入稿が終わったらコミケ前に顔を出しておこうと思っていたんです) 今回フォースインパルスガンダムがエクスカリバー(ソードシルエットのデカい剣)と ケルベロス(ブラストシルエットのデカい銃)を両方換装なしで使えるのが使い勝手がよくていいですね。 実家ではいろいろとあって結構外を出歩いたりしました。 なんやで暑かったので「汗かいただろうからお風呂入っていきなさい」って展開になって お言葉に甘えて久々にしっかりとした「湯船」につかれたのが嬉しかったです。 僕の家は便所風呂(ユニットバス)で、普段は基本的にシャワーだけですましているので、 みっちりと身体を洗って、ゆったりと湯船で小説が読めたのが気持ちよかったですね〜。 (僕は風呂で本を読むタイプの人間です) 入稿が終わったのでコミケのカタログもGETです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「カメンライド!」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクションポーズ 平成ライダーセレクション 前編をGETしてきました。 全5種。 それぞれ関節に首や肩、肘や腰など可動する部分が何箇所か切ってあって、ちょっとしたポーズが決まります。 結構細かいところまで塗り分けられてるし、全体的にいい出来です。 アギトはファイティングポーズがかっこいい。 ファイズはクリムゾンスマッシュ直前のポーズのため、肘などが動いてもポーズにあまり変化がつけられません。 しかしポーズそのものの出来はかっこいいです。 響鬼は結構よく動きます。 決めポーズ風のかっこうもなんとなくそれっぽく出来るのがポイント。 電王も「俺、参上!」のポーズなので関節を可動させてもそんなに変化がつけられません。 出来そのものは結構満足のいくものになっています。 ディケイドは素立ちポーズ。 右腕が動くのでライドブッカーガンモードを構えることが出来ます。 ベルトのパーツを差し替えることによって…。 これは嬉しいボーナスパーツですね。 後編で残りのライダーが揃うのが楽しみです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日の「今年もDS」な話(ゲーム編) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今週のファミ通でDS版「フレッシュプリキュア!あそびコレクション」が発表〜。 今年もDSで発売です。基本はミニゲーム集なのは去年(全員しゅーGO! ドリームフェスティバル)と同じかな。 なんにしても楽しみ〜。 |
「さいきん」日付別一覧 | 「イベント・おもちゃ」一覧 | 「特撮・アニメ感想」一覧 |