製薬業界 政界に11億円提供
■パーティーでメーカーから集金→パー券購入・献金 製薬業界の政治団体「製薬産業政治連盟」が平成19年までの8年間に、政治資金パーティーで総額13億6千万円余りを集め、パーティー券購入などによって中央政界に11億円前後の資金を提供していたことが8日、産経新聞の調べで分かった。政治献金の規制が強まる中、業界がパーティーによって薬品メーカー各社から集金し、パーティー券購入などで与野党側に広く資金を分… [記事全文]
高齢化などを背景にふくらむ一方の医療費。その約2割を占める薬剤費は、ここ数年の政治にとって抑制対象となり続けてきた。製薬会社にとっては市場成長が抑制されているとはいえ、新薬を開発するための研究開発費などは抑制できない。そんな中で製薬業界は「理解者を求めたい」と政界に接近してきた。 ただ、今回明らかになったように、突出したパーティー収入を背景にした政治資金のバラマキという実態には、政・業の癒着も… [記事全文]
- 献金への批判回避? パー券にシフト - 産経新聞(08月09日03時12分)
- 西松違法献金、国沢元社長の有罪判決確定 - 読売新聞(08月04日20時22分)
- テレビ討論で岡田幹事長「集中砲火」 民主はや与党扱い - 産経新聞(07月20日02時44分)
-
「自民、もう立派な野党」民主・岡田氏が皮肉
- 読売新聞(07月19日22時46分)
- 西松元社長に有罪 「小沢氏側へ献金は受注目的」 東京地裁判決 - 産経新聞(07月17日15時35分)
- 西松元社長 二階派パー券購入認める - 日刊ゲンダイ(07月17日10時00分)
- きょう政倫審、鳩山氏欠席へ - 産経新聞(07月17日03時03分)
- 二階派パー券購入認める 西松元社長公判 ダミー団体名義 - 産経新聞(07月15日03時09分)
- 西松建設元社長 二階派パー券購入認める 違法献金公判 禁固1年6月求刑 - 産経新聞(07月14日15時33分)
- 8・30総選挙 都議選惨敗背水の首相 「麻生降ろし」の機先制す - 産経新聞(07月13日15時13分)
|
|
|