Latest Entries

『モンハン3』はリモコン革命にとどめを刺したのか?

うーろん亭:モンハン3で明確となった互換性の問題
しかし、クラコン専用のMHGが既に23万本程度売れているので、 MH3クラコン同梱版35万本+MHG23万本でクラコン自体は58万台普及している事になり、これは MH3の初週販売本数とほぼ一致しているので、MH3通常版を購入した多くのユーザーも、既に所有しているクラコンでプレイしている可能性が高い。

提言として、クラコンをWii本体に同梱したほうがよい、と述べており、まったくの同感。遅くとも昨年末にはやっておくべきでした。完全な結果論ですが、この1年間のWiiマーケットを振り返って見て、そう感じる業界人は多いのでは。

しかしうーろん亭さんのこの仮説はやや強引な部分もあります。クラコンPROはクラコンの改良版でもあり、『MHG』をクラコンで遊んでいたユーザーの中に、クラコン同梱版『MH3』を買った人も少なくないはず。

とはいえ、クラコン同梱版と通常版の比率をみれば、圧倒的にクラコンが支持されたのは確かです。『モンハン』においてリモコン革命は何の意味もなく、むしろ販売戦略上は邪魔でさえあった、といえます。『戦国無双3』においても、クラコン同梱版は発売されるようで、任天堂もリモコン重視戦略を切り替えつつあるように見えますね。

『モンハン3』が出ても、本体売上が週販10万台を越えなかったことを考えると、コントローラのみでWiiマーケットの課題を解決できるわけではなさそうですが、性能や解像度と違って、後から対応できるものですから、まずはこの問題に取り組むのが適切でしょう。

リモコン革命を掲げてきた任天堂にとってはちょっと悔しい気持ちもあるかもしれませんが、名を捨てて実を取る適切な判断ができるかどうか、経営の器の大きさが試されているといえそうです。『モンハン3』にしても、全付けなら、さらに好調なスタートを切れたかもしれませんし。「余る100万本出荷」ではなく、「名実ともにミリオン」を狙えたのでは。

こだわりは大切にしつつも、ユーザーの反応におうじて発想を切り替える柔軟さも示してほしいものです。他陣営は、PS3関連の噂をふくめて、秋以降に攻めてきますからね。プライドを守るよりも重要な事はあるはず。


コメント

出来れば今のWiiをスタンダードパックにして

ゲーマーズパックとしてWiiリモコンを省いた
クラコンPROをつけたバージョンを19800円で発売するという方が断然弾みがつくと思います。

それぞれの趣向に合わせてWiiもセット内容を変更してもいいと思いますから。
今後モンハン3の後に続けとコアゲー100万本売れる市場にサードも新作を出してきますから
クラコンだけ同梱しても問題ないと思います。(いちおうWiiOSはクラコンでも操作できますし)
あとは任天堂のサードに対するコアゲーを普及させる気があるのか?ってキモチだけです。

モンハン3はPS2で出すべきだったと思いました。
クラコンPRO装着率が多いと言うことはモンハン3の操作系は
PSコントローラーが最適と言う証明であるし、
それにクラコンPROは振動機能がないですよね?
PS2のDUALSHOCK2は振動機能があるし本体同梱なので
クラコンPROのように新たに調達する必要もありません。
しかもPS2は普及率が高く既に持っている人が非常に多いので
ハードの追加投資一切なしでプレイできるのは非常にメリットが大きい。

実際、PS2とWiiのマルチでは圧倒的にPS2の売り上げが上回るのが現実であり、
どうしてもWiiで出したいのならWii単独ではなくPS2とのマルチにすべきだったでしょう。
そのほうがトータルの販売本数は確実に上がります。
それなのにユーザーの望んでいないハードのみで出すと言うのは
政治的な取引があったのではないかと勘ぐってしまいますね。

> ヒカリ さん
モンハンは実際には100万本売れないですよね。値崩れで消化されるだけで、実質は80万本程度。でも80万本なら、PS3でさえ達成できた数字でしょうね。その程度の数字。

結局Wiiではコアゲーマー市場は育てられてない。それが現実でしょう。ハード売上も+10万台さえ届かなかったわけですし。


> マグドリ さん
ユーザーの事を考えてないのは明らかですね。
しかしそんなものは、結局うまくいかないわけで、「100万本出荷」という宣言は、在庫のだぶつきで、滑稽な宣言と化しました。流通も損をするわけで、任天堂とカプコンがはしゃいでミリオンダンスを踊っただけにすぎません。

ゲーマーも、業界も、冷めた目で見てるんじゃないかな。
適切な出荷をおこなって、きちんとソフトを売っていく姿勢が見られたなら、共感をおぼえますが、売り逃げ同然の商法には、あきれたため息をつくほかありませんね。昨今の任天堂の「外交」はまあ、そんな姿勢が目に付きますね。場当たり的に看板タイトルを引っ張ってきて、本当の意味で市場を育てることはしない。

簡単なのは任天堂がリモコンを捨ててクラコン1択にしてくれるのが1番なんですよね。
PS1、2時代の任天堂は子供向けのイメージ、今世代はCM等でファミリー向け、パーティー向けのイメージ。
1人でゲームを楽しみたいユーザーとしてはなんか違うんですよね。
MH3も結局はPSPで出すだろうしソフトとしては弱かったと思います(いろいろ言う人いますがカプコンがおいしい市場を捨てられる訳がない)。DQ10なんていつ出るかわからないしキラーソフトが出た後ソフトが続かないと意味がない。テイルズなんて結局最後はPSハードに帰るのが目に見えてる。
SCEと任天堂の違いは自社ソフトの強さだと思います。
SCEにしてみればサードに頼らざるをえないし任天堂にしてみれば自社ソフトだけでやっていけるというプライドみたいなものが関係しているのだと思います。
もし任天堂がサードに頼らざるをえないならMHを機に標準コンをリモコンからクラコンに変更してしていたのではないのかと思います。
海外では事情も変わってくるのかも知れませんが少なくとも日本ではリモコンが無理なのはMH3で証明されたと思います。

>RUI さん
リモコンを捨てる必要はありませんが、モーションプラス内蔵の新リモコンとクラコンPROを同梱したWiiを年末ぐらいに投入してくれると、ハードの幅がグッと広がるんですけどね。それぐらいの「本気」は見せてほしい。

『モンハン3』は売れたけど、ちょっと微妙感はあって、ハード牽引も10万台を越えなかったし、在庫も凄く残ってるし、流れがはっきり変わるという所まで届かなかったですね。

『FF13』が年内発売で、東京ゲームショウに出展予定。発売月も数週間以内に発表。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/07/news092.html

PS3の普及台数が少ないとはいえ、『FF13』であれば、『モンハン3』とは比較にならない売れ方をするのは間違いない。なんだかんだで累計150万本は普通に売れるんじゃないかな。

PS3はスリムの噂もネットで強まってますね。
他陣営が巻き返してきますし、マーケットの分化が進むのを止めることはできないでしょうね。

>RUIさん
>MH3も結局はPSPで出すだろうし

RUIさんに限らず勘違いしている方も多いのですが、PSPにMH3は絶対に出ません。
MHPの続編であるMHP3は出ても、MH3が移植されることはありえません。
(一部モンスターが出るとか、一部要素を流用すると言うことはあるだろうけど)
MHP2にしてもMH2の移植と言うわけではありません。携帯版のシリーズと
据置版のシリーズは全く別物であると言う事を理解してください。

コメントの投稿

メールアドレスおよび名前の無い投稿はすべて掲載不許可となります。また明らかに偽のアドレスの場合も不許可です。

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/tb.php/1186-6c4a63b4

«  | HOME |  »

2009-08

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

検索



ロロナのアトリエ プレミアムボックス(「特製クリスタルペーパーウェイト」同梱) 特典 特製ポスター小冊子付き
タイムリープ 特典 サントラCD付き

発売スケジュール

Cagayake!GIRLS(初回限定盤)
Cagayake!GIRLS
発売中


Don’t say“lazy”(初回限定盤)
Cagayake!GIRLS
発売中


TVアニメ「けいおん!」劇中歌::ふわふわ時間
ふわふわ時間
発売中


TVアニメ「けいおん!」オリジナルサウンドトラック K-ON! ORIGINAL SOUND TRACK
「けいおん!」オリジナルサウンドトラック
6月3日発売


TVアニメ「けいおん!」キャラクターイメージCDシリーズ 「けいおん!」イメージソング 秋山澪
「けいおん!」キャラクターイメージソング 秋山澪
6月17日発売


TVアニメ「けいおん!」キャラクターイメージCDシリーズ 「けいおん!」イメージソング 平沢唯
「けいおん!」キャラクターイメージソング 平沢唯
6月17日発売


ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11) [Blu-ray]
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (BD)
5月27日発売


OVA うたわれるもの(Blu-ray)
OVA うたわれるもの (BD)
6月5日発売


初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- 特典 ねんどろいどぷち 初音ミク Project DIVA 特典 ver. & Amazon.co.jpオリジナル オープニングテーマ
初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-
7月2日発売


けいおん! 1 (Blu-ray 初回限定生産)
けいおん! 1(BD)
7月29日発売


ToHeart(トゥハート)2 ポータブル Wパック(初回限定版:PSP版「ToHeart」&「フィギュア2体」同梱) 特典 「リバーシブルカスタムジャケット(5枚組み)」&「携帯ゲーム機用シール」&Amazon.co.jpオリジナル特典(内容未定)付き
ToHeart2 ポータブル Wパック
7月30日発売


連絡先

カテゴリー

月別アーカイブ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

RSSフィード

Powered By FC2ブログ

忍者カウンター

 

 

なかのひと