ばとん。最近やってなかったなぁ…
相変わらず杏仁豆腐ばっかり食べてるMiRia*です。
そして目が赤い…髪も傷みすぎて茶色い…
減量どころか太った…だめだめじゃん(・∀・)

まずは前々回の記事から今日までの私生活ですな。

10日
ひたすらウェブサイト作成。…なんか安っぽい…

11日

何故か早起きし、ゆっきぃと共に学校へ。
通学路人いなさすぎてワロタw
学校から授業の合間に電話でZ会の申し込みをしました。志望校別対策のやつ。
お友達紹介キャンペーンとやらにじゅでぃと参加。1000円の図書カードがもらえるらしい。
じゅでぃにその図書カードで「日本一受けたい授業」買え!って言ったら拒否られた。゚(゚´Д`゚)゚。

12日

卒アルの写真撮影。
「顔ちょっと左向けてー」とか「肩の力抜いてー」とか言われまくりました。
…やっぱり曲がってるなorz

13日

毛利くんのお誘いで音楽室にお邪魔しました。
むーやっぱり音楽的才能がある人は素晴らしい…
あとは…現代文の時間にひたすららき☆すたを読んでたことくらいしか書くことがない。
お隣さんに全く突っ込まれなかったけど…
これは
「素で引かれた」
というオチか!?!?(゚Д゚)
今日の6限みたいな時間がこの先もずっとあればいいのにな。。

14日

体育祭準備のため授業は午前のみ!
&体育2時間キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
時間割変更のためいつもは2限登校なのに1限登校。
きゃぷは見事に1限を忘れていたようですww
2限の空き時間に保健室へ。
肩こりがひどすぎて鎮痛剤をもらおうと思ったんだが…
予想通りもらえなかったΣ(゚д゚lll)
その代わり、解消法とか色々教えてもらいますた。ふむふむ。
体育はバレーのトーナメント。
バレーのサーブを打つ瞬間、必ず
「ぬぁっ!!!」
と言ってしまうようだ…orz
これは…気持ち悪すぎるwww 直さなきゃ…

17日

今日は家族でお食事♪
品プリでランチビュッフェ☆
平日2500円、休日3000円は安すぎる!!!!!
種類は多かったけど、お客さんのマナーが(´・ω・`)でにょろーん。。
帝国ホテルの方が雰囲気は好きだなぁー
でも満足できる!!
今度絶対行こう! >軟テ諸君(特にゆっきぃ&きゃぷ)
帰りは川崎に寄ってきゃぷの誕生日プレゼントを購入。
ぎゃー
さえこ&Darika様、もう少しお待ちを。゚(゚´Д`゚)゚。

18日

1限欠課。父が家にデータを忘れたとのことでメール送信をしたわけだ。
あとは…
屋上にカップラーメンが20個も補給されたことくらいかな。

19日

実テ。
早速遅刻w
しかし何故か下駄箱でイスタンと56さんに会う。
ちょwwなんでみんな遅刻してんのww流石にワロタ。w
国語…(゚Д゚)ポカーン
数学…ぎゃー計算ミスしまくりー証明になってないーorz
英語…(゚Д゚)ハァ?
放課後は…ここに書いたらまずそうなので秘密☆
とっても楽しかった。
皇帝の「はははははー」が上手すぎたり…
アルトゥールがいきなり着替え出したり…
国務大臣が若かったり…
団長が⊂二二二(^ω^)二二二つしてたり…
看護隊隊員の2人に癒されたり…
喫茶店のおかみさんがだるまさんがころんだで活躍していたり…
座長さんの雑談トークの面白さに気を取られたり…
付き人が殺陣をマスターしていたり…
兄弟が自主練してるのに感動したり…
父さんの大きさを再認識したり…
オカリナ吹きの演技に魅了されたり…
あさだゆうかちゃん萌えーだったり…

そして改めて格好良さを認識(ぇ

しかし今日気が付いたがどうやら出番がだいぶ減ったようだ。
精霊との絡みが大幅にカットされ、ボルクが増え、フルトも増えるかと思ったらマーレンと精霊のみ…
負担は減った。良いんだか悪いんだか……寂しすぎる(´・ω・`)ショボーン
というわけで原作にだいぶ脚色がついたので、
ぜひぜひ原作を知っている方も見に来てくださいね☆(宣伝w

帰りはメレディアと附中トーク☆
久々に世田谷中を見た。生徒の質(風貌?)が変わっていたようだ。
56期が地味だっただけという噂もあるが…
そして改めてウメは勘が良いなーと思い…
そんなところかなっ(・∀・)


続きはバトン☆

続きを読む >>
Other♪ | 22:41 | comments(11) | -
体育祭

今日は体育祭でした。
おそらく人生最後の体育祭!
日差しが強すぎてくたくただったけど、風も少しあって、砂ぼこりがなく(コンタクトに砂ぼこりはかなりきつい;)イイ(・∀・)お天気でした。


まず始めに、「あづいー」「くらくらするー」「無理ー」とか言いまくってしまったので、まわりにいた人で不快に思った人がいたら謝ります;
しかし太陽がんばりすぎだ…orz


朝は通常通り30分に登校…しかし附高生が見当たらない。そこでじゅでぃにメールしてみると…
「あたりまえだろー点呼は15分だったんだからぁ」

((((;゜Д゜)))

でも開始が遅れていたらしく、45分に点呼!らっきー☆


ベルゲンゼリアの時計塔ポロシャツを着ました。
ほんとうちのクラスのポロシャツはお気に入り!
あと好きなのはG組かな〜
1,2年生が劇の名前を覚えてくれる事を祈りつつ…


体育祭スタート!


応援&ダンスは緑で納得!どっちも1位だなんて凄い!
マスコットはよくわからない…;どちらかと言うと作品よりもネーミングセンスが問われた…のか?でもどの色も看板凝ってたな〜芸術の才能がない私には“凄い”としか言い様がありませぬ…


で、3年女子玉入れ。
1回戦は同色の女の子の肩車に「頭いいなー」と感心してたら終わった(ぇ
男の子の動くカゴは難しすぎる…1個5点くらいの価値はありそうだ!
とまぁ何気に楽しかったのです♪


お昼ご飯はクーラーのかかった教室で(゜∇゜)

そして午後。





クラス全員リレー…





イスタンがせっかく2人も抜いてくれたのに…

抜かされまくった!!!Σ(゚д゚lll)
想定はしていたが…あそこまでとは…
ごめん、本当ごめんorz

私は後半に配置されるべきだったようだ。

足遅いんだよー。・゚・(ノД`)・゚・。

遅いだけならともかく、黄色組の子にぶつかって内側の線踏んじゃったし…
減点されたかな…(;_;)

やっぱりリレー嫌い!!
持久走も嫌い!!
走るの大嫌い!!

イスタン、本当にごめんなさい;
てかEのみんなゴメン…

土日は引きこもってひたすらHP作ることにする…

あぁ…本当にごめんなさい。。。。

ごめん…


あとは観戦&応援。

棒倒しはかなりキツそうでした。
何回も、それも全速力で走ってる…
男の子ほんと尊敬…

部対抗は…
天文部お疲れーっ!!
てか文化系なのにみんな足速すぎ(°□°;)
写真撮りまくっちゃったwぶれてそうだけど…

選抜リレーは緑が1位!
きっと緑が総合2位だったのは、ダンスとかマスコットとか選抜リレーが1位だったからかな!?
1,2年の子に感謝ー(`・ω・´)


という感じで、自分の出た競技はもちろん観戦でも太陽光でかなり疲れました…体力ないなぁ…orz
耳に日焼け止めを塗りわすれてやけまくるし;


体育祭委員&全員リレー2回&選抜リレーのKちゃん、本当にお疲れさまでした!


そして、
全員リレー2回&棒倒し&部活対抗&選抜リレー(多いな…;)のイスタン!かなりお疲れ様です。




毛利氏、誕生日おめでとう!
はちまきを拾ってくれたぽてと君、ありがとうございました!
観戦とかわがままに付き合ってくれたじゅでぃ&Darika&あさだゆうかちゃん、ありがとうございましたm(。。)m

それにしてもメリッサがあの事を知ってたのはびっくりしたよー
ばればれなのか!?本人にばれるのも時間の問題なのでしょうか…;






結論:辛夷までに勉強がんばらなきゃぁー






さらにまとめると、にょろんってことさ!!!


Diary♪ | 23:17 | comments(2) | trackbacks(0)
<< BACK MAIN NEXT >>
CATEGORYS
COMMENTS
CALENDAR
<< August 2009 >>
SunMonTueWedThuFriSat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
PROFILE
サイト内検索

BLOG DATA