中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

大学生が各党政権公約議論 '09/8/8

 衆院選に向けた各政党のマニフェスト(政権公約)を取り上げた広島修道大(広島市安佐南区)法学部の集中講義が7日あった。受講生18人がテーマ別に政策を比較し、どの党に1票を投じるかについて論じ合った。

 子育て・教育が、学生の関心を最も集めた。3年竹内万里さん(21)=廿日市市=は、自民党の幼児教育無償化や民主党の子ども手当を「子育て世代は生活に余裕が生まれる」と支持しつつ、「財源を説明しないと説得力がない」と主張した。

 雇用政策を吟味したのは、3年岩瀬未来さん(20)=佐伯区。「就職活動に不安を感じる。自民、民主、社民党は、ワーキングプアの要因になる日雇い派遣の禁止に力を入れている」と期待した。

 1票を投じる政党の内訳は、自民党6人、民主党9人、社民党3人。「政権交代」を最重視して民主党を選ぶ3年桜下真菜さん(21)=佐伯区=は「民主党の公約には疑問もあるが、政治が変わって、生活が良くなれば、若者の政治への関心は高まる」と訴えている。

【写真説明】衆院選のマニフェストを比較し、どの政党に投票したいかを議論する学生


  1. 平安絵巻 厳島神社で管絃祭
  2. 福山空襲前後の航空写真
  3. ゴルフ場めぐり三セクを提訴
  4. 社協で利用料479万円未回収
  5. 平和祈る歌声 10年の集大成
  6. けん玉の技に児童が挑戦
  7. おいしい鯛茶漬け作ったよ
  8. 土砂流出の現地調査 東広島
  9. 9月上旬に災害国道仮復旧へ
  10. レジ袋有料化には参加せず
  11. プレミアム商品券販売に行列
  12. 被爆翌日の広島舞台に熱演
  13. 汗も踊る 「やっさ」の夏
  14. 水木さんの妖怪 島に出現<動画あり>
  15. 萩で若者向け「維新塾」
  16. 2000の金魚、柳井の夏彩る
  17. スラィリーが防犯呼び掛け
  18. 仮面ライダー展、1万人突破
  19. 農園に浮き立つ美 世羅
  20. 警察学校で新型インフル感染
  21. 少年院暴行容疑で刑事告発


MenuTopBackNextLast
安全安心