PSPぷれいブログ

PSPのゲームの感想などを記載しとるブログです。更新遅めにやっております。

CFW5.50GEN-A

2009-06-26 00:07:26 | Weblog
CFW5.50がでましたね。
なので紹介しておきます。

- 公式 FW 5.50 に対応
- リセット と パンドラバッテリー作成 機能を削除
- Games Categories 機能を削除
- Slim Colors Patch機能を削除
- PS1 ゲーム(pops)対応
- カスタムファームウェア5.50GEN
- 磯のPS1のゲームを起動し、サポートしています
- Popsloader や すべてのプラグインが動作する
- リカバリーモードで MAC アドレス 非表示 機能を設定可能

それでは導入についてです。
準備:CFW 3.52 M33-3 以降のバージョンを導入済みの PSP-1000/PSP-2000

ここに用意しときましたUPDATAをPSP-GAMEのなかに入れてください。
そしてUPDATAフォルダの中にFW5.50をEBOOT.PBPからSCE.PBP にリネームして入れてください。
[PSP/GAME/UPDATE/SCE.PBP]といった感じです。

注:ここからの作業はPSPのflashを書きかえますので 作業の途中で電源を切ったりMSを抜いたりしないでください。
電池は78%以上で作業は充電器をつなげたままの状態にしてください。
以下の手順を踏むことによりPSPが最悪壊れてしまう可能性があるので自己責任でお願いします。

PSPを起動して「PSP アップデート ver 5.00」を起動します。
SCE公式 FW 5.50アップデート画面 が表示されるので 指示に従ってアップデートしてください。
終わったら指示通りに○を押して再起動してください。
*このとき、手動で電源は切らないでください。
本体設定>本体情報 で「CFW 5.50 GEN-A (Full)」となっていれば完了です^^
コメント (0) | トラックバック (0) | この記事についてブログを書く |  | goo

コメント

コメントはありません。

コメントを投稿

トラックバック

現在、トラックバックを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。