無差別に技術をついばむ鳥

情報処理技術全般を気まぐれにつつくゆるいブログです

中の人の徒然草244

こんばんわ♪インドリだよ♪今さっきふと思ったのですが、みんなフレームワーク系使っている?
実は私、フレームワーク系が余り好きではありません。何故かと言いますと、フレームワーク系やジェネレーター系は自分で何度も作った事があるのですが、その結果はあんまり芳しいものではなかったからです。その理由は、柔軟さがなく細部が隠蔽されるからです。自分がフレームワークを作った際には内容はたとえ何百万行あろうとも把握できるのですが、他人が作ったフレームワークともなればそうは行きません。
そうなればブラックボックスです。しかもフレームワークとなれば、アプリケーション層?に近いかなり抽象的な部分がブラックボックスとなるわけです。私は銀の弾丸を信じていませんので、トラブルが起こった時の事を考えるとあんまりいい印象を持っていません。
では何がいいのかといいますと、UNIX的な考え方である小さいツールを使用する方です。フレームワーク系の抽象度が高い技術はツボに嵌れば非常に強力です。しかしながら、一体どれだけのシステムがそのツボに嵌るのかと考えると懐疑的になってしまいます。逆に小さいツールならばUNIXコマンドの様に組み合わせて、高い生産性を得る事が出来ます。
とはいえ、これだけメジャーなものとなれば、無知なのは罪だといえますので、ひとまずRailsとStrutsとSeasarを学習しようと思っています。それでひとまず本は買ったのですが・・・興味が薄いのでどうしても後回しになっています。でも、よくよく考えてみれば、ASP.NETもフレームワークなわけですし、オープンソースであるSeassarとかの方が私の好みに合うかもしれませんね。
別窓 | 日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
<<中の人の徒然草245 | 無差別に技術をついばむ鳥 | 書籍をつつく110−ふつうのコンパイラをつくろう。珍しいLinux系コンパイラ本。>>

この記事のコメント

>自分がフレームワークを作った際には内容はたとえ何百万行あろうとも把握できるのですが

いやぁ、すごいです。
自分の場合は数千行でも初めのころのコードは忘れちゃいます。
2009-08-06 Thu 09:55 | URL | あるまじろ #ykf0353g[ 内容変更]
そ、そうかな?
そんな事言われたら照れちゃいます。
2009-08-06 Thu 10:52 | URL | インドリ #-[ 内容変更]
∧top | under∨

コメントの投稿

 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック

∧top | under∨
| 無差別に技術をついばむ鳥 |