2009年8月7日 12時37分 更新:8月7日 17時51分
アイドルとしてデビューし、20年以上にわたって芸能界で活躍してきた酒井法子容疑者(38)が覚せい剤を所持していた疑いがあるとして、警視庁が逮捕状を取った。さわやかなイメージと親しみやすい言動から「のりピー」の愛称で人気を集め、最近は「ママさんアイドル」としてテレビCMなどに出演していた酒井容疑者。4日以降の行方不明騒動から一転、事件の容疑者となる展開に、所属事務所の関係者などには大きなショックが広がった。
酒井容疑者は福岡県出身。公式ホームページなどによると、86年の化粧品会社のイメージガールに応募して入賞し、87年に「男のコになりたい」でレコードデビューした。
「おかピー(おかしい)」「マンモスうれピー(最高にうれしい)」など、独自の「のりピー語」を編みだし、一躍超売れっ子アイドルになった。堀越高校(東京都)出身で、同期生にタレントの西村知美さん、渡辺美奈代さんがいる。
第60回選抜高校野球大会では、「夢冒険」が入場行進曲に選ばれた。代表曲には、「碧(あお)いうさぎ」があり、酒井容疑者は中国や台湾でも爆発的な人気を誇った。
90年代からは、女優に転向。耳と口が不自由なヒロイン役として、全編を手話で演じた恋愛ドラマ「星の金貨」のほか、NHK大河ドラマ「利家とまつ」、「ひとつ屋根の下」などで話題を呼んだ。
98年、趣味だったマリンスポーツのボディーボード仲間で、スポーツショップを経営していた高相(たかそう)祐一容疑者と27歳で結婚。翌99年に長男を出産した。【松谷譲二】
俳優やアイドルなど芸能界の著名人による薬物所持や使用を巡っては、最近も摘発される例が相次いでいる。
警視庁は今月3日、俳優の押尾学容疑者(31)を麻薬取締法違反の容疑で逮捕。今年はこのほか、元タレントや元五輪体操選手らも摘発された。
昨年も、テレビドラマなどで活躍した俳優が覚せい剤取締法違反容疑などで逮捕されたほか、一昨年にも人気アイドルグループの元メンバーが東京都内で覚せい剤を所持していたとして、同法違反容疑で逮捕された。
このほか、過去には演歌歌手や人気バンドの元メンバーらも逮捕されている。
■事件の経緯■
3日未明 夫の高相祐一容疑者(41)が東京都渋谷区道玄坂の路上で、覚せい剤取締法違反(所持)容疑で逮捕される。現場に姿を見せた後に立ち去り、長男(10)とともに行方不明に
4日午後1時半ごろ 親族が警視庁赤坂署に捜索願を提出
4日午後3時ごろ 山梨県身延町で携帯電話の電波が確認される
4日午後6時 所属事務所が会見
6日午後7時15分 都内の知人宅で長男の無事を確認
7日午前 警視庁が逮捕状請求