魅力いっぱい デジタル放送 地上デジタル放送完全移行 2011年7月24日

  • お調べください。地デジのこと。
  • 悪徳商法にご注意ください。
地デジ中継局とエリアのめやす
東京マップ 千葉マップ
茨城マップ 栃木マップ
群馬マップ 埼玉マップ
神奈川マップ
地デジに関するお問い合わせは 地デジコールセンター 0570-07-0101 IP電話等の場合 03-4334-1111 【受付時間 平日9:00〜21:00 土日祝9:00〜18:00】

「地デジサイト」がリニューアルオープン!!
ラフ君に頼もしい助っ人が登場。
そうなんです、ついにあの地デジカが地デジサイトにやってきました!
今後も、地デジの魅力をわかりやすく、親しみやすくお伝えしていきますので、引き続きよろしくお願いします。
まずは、地デジカの自己紹介をはじめ、地デジカの「カワユイ」活躍ぶりを動画でチェックしてみてくださいね。

関東の地デジ放送エリアが地図でご覧になれます!
関東各都県の放送エリア(2009年3月現在)を確認できる地図を新たに掲載しました。お住まいの地域で地デジが受信できるかどうかのめやすにお使いください。ダウンロード、印刷も可能です。詳しくは、本ページ左下の「地デジ中継局とエリアのめやす」の都県名をクリックしてください。」

もうすぐ地デジ完全移行!
地上デジタル放送への完全移行まで残りわずかです。 2011年7月24日までに現行のアナログ放送は、完全に終了します。 まだ地デジを楽しんでいない方は、早めの準備を改めてお願いします。 具体的には、デジタルの受信機やチューナーの準備が必要ですが、意外と忘れがちなのがアンテナ。 特に、現在VHFアンテナでアナログ放送を受信されている方は、UHFアンテナへの切り替えが必要です。

詳しくは、「地デジをみるには?」を参考にしてください。
地デジ完全移行はもうすぐ!まずは、あなたのテレビの受信状況を確認してみてはいかがでしょう?

地デジ完全移行まで、あと1000日しかありません!
2011年7月24日の地上デジタル放送への完全移行が1000日後に迫りました。 1000日後には現行のアナログ放送は、完全に終了します。 まだ地デジを楽しんでいない方は、早めの準備を改めてお願いします。 具体的には、デジタルの受信機やチューナーの準備が必要ですが、意外と忘れがちなのがアンテナ。 特に、現在VHFアンテナでアナログ放送を受信されている方は、UHFアンテナへの切り替えが必要です。

詳しくは、「地デジをみるには?」を参考にしてください。
地デジ完全移行まであと1000日!まずは、あなたのテレビの受信状況を確認してみてはいかがでしょう?

地デジ推進大使が増田寛也総務大臣を表敬訪問しました!
フジテレビの地デジ推進大使 中村仁美アナウンサーをはじめ、 在京キー局6名の大使が5/9(金)に増田寛也総務大臣を表敬訪問し、 デジタル放送の普及推進に関する取り組みなどについて報告を行いました。

「地デジ」サイトパワーアップ!
地上デジタル放送のサイトがパワーアップしました。 高画質ハイビジョン放送やワンセグサービスなど地デジの魅力や、 地デジの視聴方法のご案内など、情報満載です。 早めに準備して地デジの魅力を楽しみましょう!

  • 地デジの魅力とは?
  • 地デジを見るには?
地デジカって…? 壁紙 スクリーンセーバー配布中