2009年08月07日
中国人から見た“日本”…25歳でも成人は無理!生涯コドモの日本人はむしろ「成人年齢引き上げ」を
法務大臣の諮問機関である法制審議会の「民法成年年齢部会」は7月29日、国政選挙で投票できる選挙年齢を18歳に下げることを条件に、民法が20歳と定めている成人年齢を18歳に引き下げることが適当だとする最終報告書をまとめた。成人年齢を引き下げる意義については、「18〜19歳の社会への参加時期を早めることを意味し、若者が将来の国づくりの中心だという、国の強い決意を示すことに
つながる」としている。
しかし「成人年齢」を2歳引き下げたから日本人が早く「オトナ」になるかというと、私は全く懐疑的である。
いまの若者の状態を見ると、むしろ成人年齢の「引き上げ」が必要だと思う。
◇「オトナこども」の蔓延する日本
私は中国人だが、日本人は同年齢の中国人と比べて見掛けが若いし、精神的にも成熟が遅い。
少し前に「シュガー社員」という言葉を聞いた事がある。日本では、大学卒業生の就職面接にまで親が付き添ってきたり、会社の残業にまで口を出す親がいるという。
本人も、仕事を始めてから突然何の連絡もなしに会社を辞める、仕事場で叱ると親が会社に来て抗議する、
時間にルーズで定刻通りに出勤しない、仕事よりも私事を優先し業務に支障をきたす、自立心が乏しいのに
自信過剰、などの共通点を持つ若者が増えているという。(出典:Wikipedia)
この言葉が広く使われたのは、文字通り「オトナにならない」実態があったからだろう。
「成人」の遅れは結婚の高齢化にも現れている。日本の結婚年齢はここ30年ほど上昇を続け、
25−29歳の女性の未婚率は1970年代に20%前後だったものが、今では50%を超えている。
男性も30−34歳で10%前後から46%にまで上昇している。女性の場合は就業率が上がり
主婦予備軍が減ったことが理由の一つに挙げられるが、それでは男性の増加の理由にはならない。
>>2以降に続く
つながる」としている。
しかし「成人年齢」を2歳引き下げたから日本人が早く「オトナ」になるかというと、私は全く懐疑的である。
いまの若者の状態を見ると、むしろ成人年齢の「引き上げ」が必要だと思う。
◇「オトナこども」の蔓延する日本
私は中国人だが、日本人は同年齢の中国人と比べて見掛けが若いし、精神的にも成熟が遅い。
少し前に「シュガー社員」という言葉を聞いた事がある。日本では、大学卒業生の就職面接にまで親が付き添ってきたり、会社の残業にまで口を出す親がいるという。
本人も、仕事を始めてから突然何の連絡もなしに会社を辞める、仕事場で叱ると親が会社に来て抗議する、
時間にルーズで定刻通りに出勤しない、仕事よりも私事を優先し業務に支障をきたす、自立心が乏しいのに
自信過剰、などの共通点を持つ若者が増えているという。(出典:Wikipedia)
この言葉が広く使われたのは、文字通り「オトナにならない」実態があったからだろう。
「成人」の遅れは結婚の高齢化にも現れている。日本の結婚年齢はここ30年ほど上昇を続け、
25−29歳の女性の未婚率は1970年代に20%前後だったものが、今では50%を超えている。
男性も30−34歳で10%前後から46%にまで上昇している。女性の場合は就業率が上がり
主婦予備軍が減ったことが理由の一つに挙げられるが、それでは男性の増加の理由にはならない。
>>2以降に続く
- 3 オウレン(福島県) 投稿日:2009/08/07(金) 07:55:57.29 ID:V7loQld5
- >>1の続き
◇人を「おとな」にさせない政府
日本人がおとなにならない原因の1つは政府にある。
このごろニートといわれる人たちが増えている。イギリスと日本で全く違うのは、ニートの年齢層だ。
イギリスでは16−18歳の若者を対象にしているのに対し、日本では15−34歳と高年齢者も含んでいる。
これは日本の厚生労働省が34歳までを「若年者」としているためだ。
イギリスでは成人は18歳で、ニートとは未成年者の問題であるのに対し、
日本の役所は34歳のオヤジ・オバサンまで保護が必要だと認めているに等しい。
このような政府の態度が、日本人が大人にならない理由の1つだろう。
◇幼児化を煽る日本のメディア
日本人がおとなにならない原因として、メディアの罪も大きい。
去年6月に東京の秋葉原で起きた通り魔事件をめぐり、25歳になる犯人の両親が記者会見し、被害者に謝罪した。
メディアは、一人前であるはずの成人の親に記者会見させ謝罪を書き立てた。また記事でも親子関係に犯罪の原因を求めた。
「東京・秋葉原の無差別殺傷事件で、殺人未遂容疑で逮捕された派遣社員加藤智大容疑者(25)が警視庁の調べに、
両親について「あんなのは他人だ」などと表現し、強い不満を述べていることがわかった。両親との関係の断絶が
同容疑者の社会からの疎外感を助長させていたと同庁はみて調べている。」(朝日新聞2008年6月18日)
フロイトもどきに何でも親との関係に結びつける日本のメディアは「成人」ということを理解していないのではなかろうか。
これでは、親は25歳のこどもにも保護責任があると日本のメディアが認めたに等しい。
(中略)
民法で成人を20歳と定めた1896(明治29)年当時、日本人の平均寿命は40歳台だった。
人生の半分近くで成人し、大人として認められたわけだ。今の日本で、どうしても成人年齢を変えたいのなら、
いっそのこと80歳の平均寿命の半分、40歳で成人式を挙げたらどうか。
全文
http://www.news.janjan.jp/living/0908/0908048280/1.php
- 4 プリムラ・ラウレンチアナ(dion軍) 投稿日:2009/08/07(金) 07:56:40.33 ID:EGkCVJEY
- お前らには関係ないだろ
- 5 チリアヤメ(広島県) 投稿日:2009/08/07(金) 07:57:10.63 ID:U7HWbiHT
- 世の中がゆとりすぎてガキな大人が増えたわ
- 6 ピンクパンダ(東京都) 投稿日:2009/08/07(金) 07:57:35.81 ID:MMAmD4Af
- もう中国人と立場逆転したからな
日本人=韓国人くらいに見られてる
親が都会に来て作った無能なガキ=お前らは中韓日の農村部見て土人やのうwwwwとか言って笑っとくのがお似合い - 8 エビネ(神奈川県) 投稿日:2009/08/07(金) 07:57:58.90 ID:bsSBVChD
- 言いたいことは分かるが
選挙権すら与えられてない中国人は政府から一生子供扱いだと気付け - 10 ゲンカイツツジ(埼玉県) 投稿日:2009/08/07(金) 07:58:27.29 ID:JU6Fqrm0
- いい歳して、アニメ、漫画、ゲーム(笑)
- 11 オダマキ(富山県) 投稿日:2009/08/07(金) 07:58:48.78 ID:0XL8tBjc
- 中華人は精神的に大人とはいえるのか…
- 12 ダンコウバイ(コネチカット州) 投稿日:2009/08/07(金) 07:59:07.45 ID:Cm4XKs41
- 正論すぎるw
大人っていえる大人がなかなかいないぞ日本には - 13 アルストロメリア(アラバマ州) 投稿日:2009/08/07(金) 07:59:12.19 ID:VbiyUn3L
- 中国人留学生って20代後半のくせに20前後の学生以上にハシャぐよ
- 15 トウゴクシソバタツナミ(神奈川県) 投稿日:2009/08/07(金) 07:59:20.03 ID:32rNgHzJ
- 俺が適当に書くレポートによく似てるわ
- 17 ゲンカイツツジ(埼玉県) 投稿日:2009/08/07(金) 07:59:30.97 ID:JU6Fqrm0
- そう批判されると、日本のアニメは大人向けなんだよ!!と反論。
いざ、深夜アニメを見てみると、割れ目がこすれるにょー
ああ、確かに大人向けですねwww - 53 ヒナゲシ(関西地方) 投稿日:2009/08/07(金) 08:06:21.69 ID:wYMFWBDt
- >>17
ワラタ - 18 ハナモモ(京都府) 投稿日:2009/08/07(金) 07:59:56.04 ID:CLxmKvWE
- こりゃ珍しく支那人が正しいこと言ってるわ
- 19 カキドオシ(アラバマ州) 投稿日:2009/08/07(金) 07:59:59.25 ID:TMrzQQBU
- 列に並ぶことも出来ないお前らは幼稚園児以下じゃないか
- 20 ダイアンサステルスター(関西地方) 投稿日:2009/08/07(金) 07:59:59.39 ID:rJBdGBr9
- だってドラマで童心を忘れない男がモテるんだもん
- 23 アッツザクラ(沖縄県) 投稿日:2009/08/07(金) 08:00:26.63 ID:6y/68azk
- 中国人は仕事しないで会社やめるくせになんなのこれw
- 24 レブンコザクラ(関東) 投稿日:2009/08/07(金) 08:00:34.04 ID:wREBZVzB
- まずは自活する事から始めないとな
- 25 ハナカイドウ(アラバマ州) 投稿日:2009/08/07(金) 08:00:51.16 ID:EzGFpDEE
- 中国様が統治して性根たたきなおす気満々のようです
- 26 ラッセルルピナス(静岡県) 投稿日:2009/08/07(金) 08:01:09.24 ID:oPgwm967
- まぁこれは日本人自身が痛感してることじゃねーの
いちいち土人に指図される内容じゃねーわな - 28 タチイヌノフグリ(catv?) 投稿日:2009/08/07(金) 08:02:09.18 ID:z0hkdlsW
- さすがアジア一の先進国
本質が見抜けてる - 29 サポナリア(埼玉県) 投稿日:2009/08/07(金) 08:02:18.09 ID:4eRyhQKu
- なんで唐突に中国人が記事を書いてるんだ?
そんな日本社会に入り込まないでくれよ。
頼むから国に帰れ。 - 30 カタバミ(関西) 投稿日:2009/08/07(金) 08:02:31.50 ID:vx8Fs8YZ
- 今の日本では「オトナ」は30歳くらいじゃまいか。
しかしだからといって、子供扱いしてたらますます成熟しないしな。
位が人をつくる
ということは実際にあるので、早いうちから大人扱いすることは正しい。 - 32 シンフィアンドラ・ワンネリ(長屋) 投稿日:2009/08/07(金) 08:02:42.70 ID:l0/075Dr
- 一理あるかもしれないけど中国よりかはマシだと思いたい
- 33 ハナズオウ(関東・甲信越) 投稿日:2009/08/07(金) 08:03:22.99 ID:A+rOtg9l
- 中国人(笑)
中華人民共和国(笑) - 36 マーガレット(コネチカット州) 投稿日:2009/08/07(金) 08:03:56.17 ID:/i/26gsv
- 中国様はまず人間になるところから始めましょう
- 37 ビオラ(関東・甲信越) 投稿日:2009/08/07(金) 08:04:00.60 ID:iMU8irgA
- とりあえず中国人は、死亡してから成人って事にしちゃえよ。
- 38 ダイアンサス ピンディコラ(関西・北陸) 投稿日:2009/08/07(金) 08:04:01.32 ID:okcYTHNx
- 馬鹿のくせに的だけは射てるな
- 39 トキワハゼ(アラバマ州) 投稿日:2009/08/07(金) 08:04:02.03 ID:lKyY/4/J
- 残念ながら正論
シナチクには言われたくないが - 40 ユリオプスデージー(東京都) 投稿日:2009/08/07(金) 08:04:17.53 ID:IARQePAR
- 何様だよwww
- 41 ウイキョウ(神奈川県) 投稿日:2009/08/07(金) 08:04:19.82 ID:gJCF8NvO
- 女の子なんです!って言って喜んでるじゃん。
気に食わないことは全部差別でわがままし放題だし、いいことだらけだよね。 - 42 レンギョウ(アラバマ州) 投稿日:2009/08/07(金) 08:04:24.39 ID:67uuAX3v
- 国に扇動されまくりの中国人が言えるのかw
- 43 キバナスミレ(catv?) 投稿日:2009/08/07(金) 08:04:40.92 ID:fSeO6cs+
- 日本同化政策に向けて中国がアップし始めたか
- 44 イベリス・ウンベラタ(関西地方) 投稿日:2009/08/07(金) 08:04:51.04 ID:AXxAIDLW
- そりゃ国が子ども扱いするのに、大人になる訳ない罠
そう言う意味では成人年齢引き下げは妥当だろ
資格をもって成人する人間なんて居ない、若い時は未熟なもんだから - 47 マリーゴールド(関西地方) 投稿日:2009/08/07(金) 08:05:32.06 ID:bkvKe2tC
- ニートの数はシナのほうが10倍多いだろう
反日デモはすぐ人数ふくれあがるし ネチズンの力もシナのほうがはるかに強い - 48 シザンサス(ネブラスカ州) 投稿日:2009/08/07(金) 08:05:34.65 ID:v2pGOOgS
- 年収いくら以上でって条件付けたらいい
- 49 桜(福島県) 投稿日:2009/08/07(金) 08:05:36.41 ID:rZvLDY6f
- マスメディアと教師が大人にならなきゃこのままだな
- 50 パキスタキス(東京都) 投稿日:2009/08/07(金) 08:05:40.90 ID:O4L8B1cZ
- そもそも日本自体が自立してない
政治家をみてもポチばっかり
自分達で自立しようとしない
生活保護や利権で国に甘えてる人達は、早く自立すべき - 54 キソケイ(愛知県) 投稿日:2009/08/07(金) 08:06:25.31 ID:ZHg+YxQn
- 一生血族主義に囚われる中国人が言うこっちゃないね
- 57 キバナスミレ(愛知県) 投稿日:2009/08/07(金) 08:07:14.20 ID:lxFinwIO
- 児童ポルノは23歳まで引き上げだな
- 59 セイヨウタンポポ(東京都) 投稿日:2009/08/07(金) 08:07:47.05 ID:ahjW8IR7
- いつまでも子供扱いするから幼稚なんだろ。
- 60 キンギョソウ(大阪府) 投稿日:2009/08/07(金) 08:07:52.30 ID:t4xUTIfB
- これには同意w
- 61 リナリア アルピナ(四国) 投稿日:2009/08/07(金) 08:07:55.29 ID:8/V+ef7V
- さすが3歳で初潮を迎える人たちは言うことが違う
- 62 ロベリア(長野県) 投稿日:2009/08/07(金) 08:08:37.60 ID:JnFIefoL
- 別に生涯子どもでいいよ
そう認めてくれるならね、責任被らなくて済むし - 63 タツナミソウ(東京都) 投稿日:2009/08/07(金) 08:08:39.94 ID:KmR9tpot
- 正しいな
人にもよるが今の日本人は30ぐらいで成人なんじゃね - 64 マリーゴールド(関西地方) 投稿日:2009/08/07(金) 08:08:54.86 ID:bkvKe2tC
- 高卒の人生設計が難しくなった 大卒ですら難しくなったのが原因だろ
すぐに結婚できるぐらい安泰なのは公務員だけ - 65 イヌノフグリ(長屋) 投稿日:2009/08/07(金) 08:09:10.69 ID:oJ+XibU9
- はいはいゆとりゆとり
- 66 レブンコザクラ(関東) 投稿日:2009/08/07(金) 08:09:11.67 ID:wREBZVzB
- お国柄はさておき言うに尤もな事じゃないか
自分で生きているという気付きと決意を持たない限りは大人と言えないよ
もちろん社会の枠組みに入っている事も自覚した上で - 69 ヒヤシンス(関西・北陸) 投稿日:2009/08/07(金) 08:09:30.19 ID:HBSWhMeY
- いい大人がアニメ(笑)なんだもん
- 72 パキスタキス(東京都) 投稿日:2009/08/07(金) 08:09:45.59 ID:O4L8B1cZ
- 一部の子供っぽい大人を取り上げて、それを日本全体の20代が子供みたいな扱いはやめろよ
ニュー速民はともかく、普通の20代ー30代の日本人はそれなりに大人だろ
大人になるという意識をつけさせるために、成人年齢を下げるのに - 77 ロウバイ(関西地方) 投稿日:2009/08/07(金) 08:10:46.05 ID:91SEir1L
- >>72
大人ってなんですか - 74 チチコグサ(コネチカット州) 投稿日:2009/08/07(金) 08:09:58.95 ID:JgogYlRU
- 日本に来る中国人を見ただけだが犯罪者ばっかりだった
中国人は渡航許可レベルを引き上げるべき - 76 サトザクラ(愛知県) 投稿日:2009/08/07(金) 08:10:29.61 ID:znda2x6b
- 少年漫画読みながらドラクエやってる幼稚なおっさんを見ろ
- 78 マリーゴールド(関西地方) 投稿日:2009/08/07(金) 08:10:53.83 ID:bkvKe2tC
- 直接童貞を叩けばいいのに 「結婚しない香具師は子供」というソフトな表現に収まった
- 80 オウレン(dion軍) 投稿日:2009/08/07(金) 08:11:27.07 ID:R3dotKdU
- 日本では、大学卒業生の就職面接にまで
親が付き添ってきたり、会社の残業にまで口を出す親がいるという。
ネットで見ただけで真に受けんな - 88 ビオラ(大阪府) 投稿日:2009/08/07(金) 08:14:19.21 ID:EGM/9Sbz
- >>80
ネットを真に受けちゃうと日本人は屑の差別主義者と思っちゃうだろうな - 92 サポナリア(埼玉県) 投稿日:2009/08/07(金) 08:15:27.14 ID:4eRyhQKu
- >>80
国籍が日本で、日本に住んでいて、日本の会社で働いてる華僑のようだぞ。
自宅警備員のν速民よりはずっと日本を知っていると思われ - 85 ムラサキケマン(島根県) 投稿日:2009/08/07(金) 08:13:44.48 ID:VIdNks1H
- 結婚に関する考察は、間違いだな。
これは、先進国共通の問題。
単に精神的年齢で考えられる問題じゃない。
女性の社会進出で、男に頼らなくも女1人で金を稼ぐ事ができるようになった。
社会の変化で、結婚をよる余裕もなくなり相手に対する理想も高くなった。
等が主な原因じゃね? - 91 ダンコウバイ(コネチカット州) 投稿日:2009/08/07(金) 08:15:23.65 ID:BcUP13OK
- まあ言いたいことは分かるがな。大学生とかまだまだ学生気分の奴ばっかだろ
そう考えると25歳ってのは適当かもしれん - 94 イヌノフグリ(長屋) 投稿日:2009/08/07(金) 08:16:14.05 ID:oJ+XibU9
- 童心を忘れないのも大切なことだろ
ただいきすぎってのはあると思うが・・・
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 14:30
国民のほとんどが小学生の中国人に言われたくないなw
2. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 14:39
ゲンダイ以下のjanjanにマジになんなよ
3. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 14:44
中国には大人も子供も無くていいな〜
みんな変わらないし
みんな変わらないし
4. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 14:54
親が会社に文句つけるとかさぁ、どう考えても特殊例だろうが。
それに中国の大人より日本の子供の方がましだと思うよ?
それに中国の大人より日本の子供の方がましだと思うよ?
5. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 15:09
これは同意
自分はもう成人してるが、自分のことが大人とは思えない
30ぐらいでいい希ガス
自分はもう成人してるが、自分のことが大人とは思えない
30ぐらいでいい希ガス
6. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 15:14
中国がどうとかいう話はまた別だが
これには同意せざるを得ない
これには同意せざるを得ない
7. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 15:20
>中国人は人間になるところからはじめましょう
ワロタww確かに人間離れした民族ではあるがw
ワロタww確かに人間離れした民族ではあるがw
8. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 15:21
この世界に大人なんていねーよ
9. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 15:22
成人したけど、自分が子供だなって思いながら大人になったんだっていう矛盾を持ってた。
30歳の大人でも子供の人はいるよね。
そんでこれは正論すぎw
あと大人になる必要ってなんかあったけ?
正直法律上でしか考えてない。
30歳の大人でも子供の人はいるよね。
そんでこれは正論すぎw
あと大人になる必要ってなんかあったけ?
正直法律上でしか考えてない。
10. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 15:22
大人な人間が多い国では大人のハードルが高くなり、子供みたいな人が多い国であれば少し大人っぽいだけで大人に見える
なんてこともあるだろう
大人か子供の絶対的基準はない、どうしても主観、自分に見える範囲で判断するしかないのだから
なんてこともあるだろう
大人か子供の絶対的基準はない、どうしても主観、自分に見える範囲で判断するしかないのだから
11. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 15:23
重要なのは何を持って「大人」とするかだろ。
むしろマクロ視点で公序良俗を見れば
日本>>>>>中国
は確定的に明らかw
ホントこんな記事に踊らされる自虐癖の抜けないアホが多いな。
むしろマクロ視点で公序良俗を見れば
日本>>>>>中国
は確定的に明らかw
ホントこんな記事に踊らされる自虐癖の抜けないアホが多いな。
12. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 15:24
沈没だ。もう沈没しかない。
13. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 15:26
正論だと思うが。
嫌いなやつから何か言われても「お前に言われたくねえ」で済ましちゃうのはそれこそ子どもなんじゃないのか。
誰から言われようが、必要なところを抜き出して別々に考えればいいのに。
中国云々は抜きにして、今や大人が子供を引きずっているというよりも、子供が大人の皮をかぶるような時代になってしまった。
自立して生きる、という心構えも具体的な知識も義務教育で与えない現行の教育にも問題があると思う。
20代後半、30代のOLやらサラリーマンが「〜男子」とか「〜女子」やら学生意識の残骸丸出しで鼻水たらしてるの見ると頭痛くなってくる。
楽しむのはいいが、行動や思想に一本筋が通ってないんだよ。人間が完成されてないし、完成させようという意識もない。
嫌いなやつから何か言われても「お前に言われたくねえ」で済ましちゃうのはそれこそ子どもなんじゃないのか。
誰から言われようが、必要なところを抜き出して別々に考えればいいのに。
中国云々は抜きにして、今や大人が子供を引きずっているというよりも、子供が大人の皮をかぶるような時代になってしまった。
自立して生きる、という心構えも具体的な知識も義務教育で与えない現行の教育にも問題があると思う。
20代後半、30代のOLやらサラリーマンが「〜男子」とか「〜女子」やら学生意識の残骸丸出しで鼻水たらしてるの見ると頭痛くなってくる。
楽しむのはいいが、行動や思想に一本筋が通ってないんだよ。人間が完成されてないし、完成させようという意識もない。
14. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 15:26
正論に思えたが。
すぐ違うように思えた。
中国にとっての大人
日本にとっての大人
ただの言葉だろ。
国が違うジャン
すぐ違うように思えた。
中国にとっての大人
日本にとっての大人
ただの言葉だろ。
国が違うジャン
15. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 15:30
シナ人の言う大人とは人を騙し、脅し、賺し、殺してでも金を稼ぐ人の事だろ。
お前らこそ国際的な場での発言をするなよ!
生涯子供民族のくせに。www
お前らこそ国際的な場での発言をするなよ!
生涯子供民族のくせに。www
16. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 15:31
+板の年齢が分からないが、もし彼らが参政権のある年齢なら引き上げるべき。
17. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 15:31
ヒトラーの本にもあったな
将来、子供なのに大人、大人なのに子供
な人がでてくるって。
将来、子供なのに大人、大人なのに子供
な人がでてくるって。
18. Posted by セントポーリア 2009年08月07日 15:36
19. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 15:38
中国には言われたくないが、これは正論だと思う。
「大人」の定義が多少異なったとしてもね。
「大人」の定義が多少異なったとしてもね。
20. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 15:39
大人の自分たちが指導しなければならない、になるんだろwww
21. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 15:55
自分で洗濯も出来ない中国の小皇帝達はどうなの?
中国にも大勢いるじゃん。大人になれない社会人がさ。しかも結婚した後も実家のお母さんに洗濯を任せるって異常でしょ。
中国にも大勢いるじゃん。大人になれない社会人がさ。しかも結婚した後も実家のお母さんに洗濯を任せるって異常でしょ。
22. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 15:58
精神も大人になると国民の半数以上が自殺してまうだろ
23. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 16:04
社会が成熟して、インフラが整備されて国民が必死な覚悟を決めなくても生きていけるようになっている国と
社会機構が未成熟で、必死にならないと生き延びることができない国との違い 。
社会機構が未成熟で、必死にならないと生き延びることができない国との違い 。
24. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 16:12
いろんな意味でメディアリテラシーの要求される記事だなあ。
25. Posted by コメントお願いします。 2009年08月07日 16:21
一理あるけど、シュガー社員とかの引用といい、
ちょいとよその情報の受け売り感は否めないなぁ
親に責任が、ってのは島国国家である日本ならではだろう
賛否はあるだろうけど、そういう慣習なんだろうよ
ちょいとよその情報の受け売り感は否めないなぁ
親に責任が、ってのは島国国家である日本ならではだろう
賛否はあるだろうけど、そういう慣習なんだろうよ