2009年08月06日
瀬戸弘幸氏が警察に任意同行を求められ、嘘をついて拒否していたことが明らかになった。
8月6日、ビラ配布5000枚を終えて、王子駅前に着いた瀬戸氏らは、警察官から任意同行を求められる。
(ビラ配布の参加人数は、わずか11人。
「凋落」っぷり激しすぎです。
1日5000枚だと、20万枚配布に40日かかりますよ)
以下は、その顛末である。
(以下、瀬戸氏の記事引用は>で表記)
>王子の区域が私達の担当なので、本日はこの王子駅に集合し、事前に決めておいた場所を配布しました。
ああ。他の地域は、日蓮正宗妙観講が担当ということですか。
下請け大変ですね。
「事前に決めておいた場所を配布しました」・・・って、私がビラ配布の無計画を批判したから、わざわざ計画的ですと強調してるんですか?
素直ですね(笑)。
>私はてっきり警察官であると思ったので、「あなたは警察官か?」と尋ねた。ところが男は何も答えない。「名前を名乗れ、あなたは警察官か?」と再び聞いたら何も答えずに一旦は引いた。
瀬戸氏は、どうもこの男を「学会員」と印象づけようとしているようだが、後の記事を読んでいくと、この男は「警察官」だろうと思う。
(映像を見ると、この男性、「本署に呼んで」とか言ってる。
本署って素人の用語じゃないなあ)
警察から「撮影しないで!」とビデオ撮影を止められると、「風景を撮ってるんだよ」とか言い訳。
それで、今度は逆に男が瀬戸氏一派の写真を撮ろうとすると「何撮ってるんだよ!」と逆上。
ダチョウ倶楽部のベタなコントを見てるのかと思いました。
★そして、この男(恐らく警察官)は、瀬戸氏が抵抗するので、応援の警官を呼びに行く。
若い警察官との問答。
>警官 「110番が入ったものですから。」
私 「だから、何のための110番なの?」
警察 「ビラを配っていたから・・」
私 「誰もビラなんて配っていないだろう」
出たー!
「チラシは順調にはけ計5千枚ほど撒き終えて駅前に戻りました」と書いているそばから、「誰もビラなんて配っていないだろう」と口からでまかせ!
まさか、「チラシ」と「ビラ」は、違う!なんてなことを主張したいんですか?
思わず、辞書をひいてみた。
ちらし
「チラシ」と「ビラ」。一緒ですわ。瀬戸先生。
警官に嘘をついて逃れようとしているんですね。
>私は何もしていない以上、交番や警察署に行く必要はないと拒否
だから、「何もしていない」って、嘘でしょ。
「チラシは順調にはけ計5千枚ほど撒き終えて駅前に戻りました」
↑これ書いたの、瀬戸氏でしょうが。
>これで終了したかと思ったら、今度は先ほどの男が8人以上の警察官とやってきた。それから5人ほどの刑事も姿を現した。
つまり、先ほど、瀬戸氏が「学会員」と印象付けようとした男が、13人もの警察を連れてきたわけだ。
これは、普通に考えれば、この男は「学会員」じゃないよね。
警察が、抵抗する男(瀬戸氏)がいるため、応援を呼んだわけだ。
> 警官 「110番が入ったから」
私 「110番って何の110番なの?」
警官 「警官ともめていると・・・」
私 「何ももめてないよ、一体何なの?」
∑(((((゚д゚;ノ)ノ
もめてますやん! 警官と思いっきり。
また嘘ついた!
★・・・で、掲載された動画も見てみた。
警察官も含めて、完全に「撮影を拒否」しています。
若い警察官、何度も「撮らないでください」と言ってます。
それなのに、無断撮影してウェブで公開。
瀬戸氏自身も、以前、「肖像権の侵害で訴えられる」と不法性を認識していましたね。
>こちらはトラブルを吹っかけられた被害者なのです。
瀬戸氏、それは違いますよ。
あなたは、「被害者」ではありません。「被疑者」なんですよ。
任意同行、たしかに拒否することはできます。
ただね、任意同行の規定は、こういうことなんだそうですよ。
刑事訴訟法第198条第1項
「検察官、検察事務官又は司法警察職員は、犯罪の捜査をするについて必要があるときは、被疑者の出頭を求め、これを取り調べることができる」
警察官職務執行法第2条第1項、第2項
「警察官は、異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者又は既に行われた犯罪について、若しくは犯罪が行われようとしていることについて知つていると認められる者を停止させて質問することができる(第1項)。その場で前項の質問をすることが本人に対して不利であり、又は交通の妨害になると認められる場合においては、質問するため、その者に附近の警察署、交番又は駐在所に同行することを求めることができる(第2項)。」
傘による「殺害未遂事件」ですら、「加害者」は、警察から任意同行、求められてないんですよね?
可哀想なのは、ビラ配布をやらされている瀬戸氏支持者です。
リーダーの瀬戸氏が「違法性はまったくない」と言っていたのに、警察から任意同行まで求められちゃうんですから。
明日は、警察もさらに警戒を強めるでしょうね。
瀬戸氏支持者の方々、賢明な判断をしたほうがいいと思いますよ。
※やはり、この記事も、瀬戸先生にトラックバック削除されました。
コメントも1分以内に削除。・・・必死すぎです。
【一応、投稿したコメント】
- 共通テーマ:
- 東京都東村山市の「草の根市民クラブ」関連 テーマに参加中!
瀬戸弘幸氏の「掛け声倒れ」が明らかになってきた。
あれだけ威勢のいいことを書いておきながら、こっそり撤退。縮小ですか。
【瀬戸氏の記述】
8月8日 東十条駅北口 午後1時 チラシ配布 瀬戸・有門
赤羽駅で行なうと告知していましたが、赤羽駅周辺は既にチラシ配布を終えたということなので、急遽東十条駅に変更します。参加者には改めてメールでご通知致します。
※同時間帯にシナ人のデモが浅草で行なわれるというので、「主権回復を目指す会」はそちらでの抗議行動を行なうことになりましたので、この日は当初予定していた規模を縮小しての街宣とチラシ配布となります。
【引用終わり】
この不手際・・・。
瀬戸氏は、当初、妨害が予想されるので、一般の人は8月8日に参加するように呼びかけていた。
つまり、大規模なビラ配布を8日に集中して行うもくろみだったのだ。
ところが参加人数が集まらず、中継班が足りない・・・とブログで嘆くありさま。
そして、ついに「規模を縮小しての街宣とチラシ配布」と撤退宣言を発表した。
しかも、妙観講か黒田氏からかは、わからないが「赤羽駅周辺は、もう配ったよ。ちゃんと確認しろって」とつっこみが入ったらしく、瀬戸氏の打ち上げた赤羽街宣もパー。
連携の悪さと計画性の無さも露呈した。
どこからどこが配布されたのかも理解していないのに、全戸配布なんて到底無理だろう。
そして、赤羽駅周辺は全部配ったらしいのに、届いていない家が続出なのはなぜ?(笑)
★人数が集まらないのを焦っているのだろう。
ビラ配布の期間も、こっそり1日延長した。
【瀬戸氏の記述】
8月12日 夕刻から夜にかけて実施する予定です。
【引用終わり】
たった20万部のビラ配布で、1週間、総動員ですか?
いや、妙観講も黒田氏も、ずいぶん前からフル回転してますので、1ヶ月くらいかかってますか?
組織力の「凋落」は目を覆うばかりです。
- 共通テーマ:
- 東京都東村山市の「草の根市民クラブ」関連 テーマに参加中!
黒田大輔氏の妄想がエスカレートして止まらなくなってきた。
【黒田大輔氏の記述】
犯人は、傘の取っ手の部分ではなく
傘の柄の部分の数十センチのところを
握り締めた状態で、傘の先端を突き刺す
体勢で襲ってきたそうだ。なんと悪質なことか!!
未必の故意による殺人未遂事件である。
【引用終わり】
自分で書いているうちに、妄想と事実がわからなくなってきたのではないか。
当初の情報から、ずいぶんとかけ離れてきた。
いやね。正直、こちらも彼らの文章しか情報がないもんで、「下手すりゃ、傘が当たったとか、そんな揉め事を起こしてるやつがいるのかな?」と心配もしましたが、ここまで「妄想全開」ですと、そんな心配はする必要などなかったようだ。
・・・こんな事件は、起こっていません。自作自演です。
自分で警察に通報して、殺人未遂事件起こして、警察官が来ても逃げないで、警察官も見逃している。
で、警察官が見逃しているのは、さすがにおかしいと思われることに気づいて、「未確認情報」なる都合の良い言葉を使って印象操作。
【黒田氏の記述】
未確認だが、犯人グループは西新井会館で
待機していた者たちであるという情報もあるし、
警察関係者が卑劣な犯行に激怒しているという
情報もある。
【引用終わり】
なんだよ、未確認情報って。
はやく確認しろよ。
警察「関係者」ってだれよ? 警察官じゃないの?
瀬戸氏一派の関係者?
犯人グループが待機していた西新井会館ってなに?
葬儀屋さん?
http://www.nihontenrei.jp/
もしかして、創価学会の西新井文化会館のこと言ってるのか?
「計画的な殺害未遂事件」を起こす犯人グループが、ずいぶん、わかりやすい待機場所を用意しているんだねえ。
自作自演で事件をでっちあげて、街宣・・・楽な活動ですな。
何の検証も必要ないんですから。
瀬戸先生の言葉を、黒田氏に教えましょうか?
「 <右翼に殴られた>じゃないよね。もし、そんなデタラメを書いたら事実無根で名誉毀損で告訴されますよ」
「<創価学会に刺された>じゃないよね。もし、そんなデタラメを書いたら事実無根で名誉毀損で告訴されますよ」
【黒田氏の記述】
◆緊急街宣
言論弾圧のテロ行為から自由と正義を護れ!!
殺人未遂のテロ事件の真犯人をブタ箱へ放り込め。
【日時】 8月7日(金) 14;00
【場所】 王子駅北口ロータリー付近
【引用終わり】
- 共通テーマ:
- 東京都東村山市の「草の根市民クラブ」関連 テーマに参加中!
りゅうが、瀬戸弘幸氏のビラ配布は片手間だと批判したら、7日から予定していたビラ配布を、1日前倒しした(笑)。
「りゅう」のコメントやトラックバックを必死に削除したり、とっても、わかりやすい反応です。
【瀬戸氏の8月3日の記述】
さて、我々の「ストップ!ザ『政教一致』」のチラシ配布ですが、もう既に配布を始めています。
7日から11日までの5日間において東京12区に配布する予定です。
【瀬戸氏の8月5日の記述】
☆チラシ配布のお知らせ
8月6日 午後3時頃から行ないます。赤坂の街宣が終了したら移動します。参加希望の方は当日に声をかけて下さい。
8月7日 王子駅北口に2時街宣 チラシ配布 黒田・瀬戸
8月8日 赤羽駅北口12時に街宣 チラシ配布 瀬戸・有門
8月9日 街宣はしませんが、実施します。
8月10日 休み
8月11日 車輌で移動しながら行ないます。
【引用終わり】
5日間で配布ですから、1日4万枚ですか?
大変ですね。
以前、瀬戸氏は「このチラシ配布は全く違法性はありません」と断言していましたから、警察官が駆けつけても、その場で「違法性はないぞ!」と毅然と言い切って、追っ払えるわけですよね。
まさか瀬戸氏が警察で事情聴取を受けるなんてことは・・・ありませんよね?
★さて、瀬戸氏は、こうやってわかりやすく反応するので、「りゅうオピニオン」を気にしていることは判明するんですが、矢野市議の方は、不感症(?)というか、なんというか。
りゅうは、「創価系」認定されていないようです。
少なくとも、3羽の雀さんのサイトは、いつもチェックされているようなので、「りゅうオピニオン」の存在には、気づかれているはずなんですがね。
3羽の雀さんが、「計画的殺害未遂事件」について、りゅうオピニオンの記述と、瀬戸氏、黒田氏、矢野市議らの記述を時系列でまとめてくださっています。
そろそろ、矢野市議も「創価系認定」してくれますか(笑)?
【3羽の雀さんのまとめ】
*8月2日深夜(08/03 01:20)、クロダイくんの第一報が上がる。
*同日深夜(08/03 02:26)、Tomatotic-jellyさんが一応の捕捉記事をアップ。
*8月3日午後6時過ぎ(18:06:33)、「東村山市民新聞」が見出しだけの更新。
*同日午後11時過ぎ(23:08)、せと弘幸Blog『日本よ何処へ』第一報。
*同日深夜(08/04 01:53)、クロダイくんの第二報。
*8月4日午前10時過ぎ(10:19)、りゅうオピニオンが〈目撃者ゼロ。自称「被害者」は学会に私怨のある日蓮正宗妙観講員。警察も門前払い?それで「殺害未遂事件」とは・・・。〉をアップ。
*ほぼ時を同じくして(10:22)、Tomatotic-jellyさんが瀬戸サンの第一報を拾う。
*同日午後6時過ぎ(18:33)、せと弘幸Blog『日本よ何処へ』第二報。
*同日午後7時過ぎ(19:18)、りゅうオピニオンが〈瀬戸弘幸氏の弁解がはじまった奇妙な「計画的殺害未遂事件」。12区のビラ配布は、相変わらず「片手間」で「動画撮影」が目的〉をアップ。
*同日午後9時前(20:47:30)、「東村山市民新聞」が事件に関する見出しに加筆。
その後、ks-labo.info〈被害者がいるのであれば早く法的手続きに入ればよろしい〉、清風匝地〈お願いだからその場で被害届を出してください。〉などの記事もアップされています。
【引用終わり】
【矢野市議らの記述】
★ 創価公明の批判ビラを配布していた男性が、傘で目を突かれて病院に担ぎ込まれる事件が発生。失明の恐れもあったが、現在入院中。犯人は捜査中。この事件に創価系はみごとに揃って沈黙、ダンマリを決め込んでいる。実に都合が悪いと見える。
偶発的な単なる「暴力」ではない。この殺傷事件で、かれらは、もうおしまいだね!
【引用終わり】
瀬戸氏、黒田氏は、少なくとも暴行事件に怒っているふりはしています。
ところが、矢野市議らは、露骨ですね。
事件が起こって狂喜しています。
これが市議会議員の態度なんでしょうか?
人格が疑われますよ。
※この記事も、いつもの如く、瀬戸弘幸氏はトラックバック削除。必死です。
- 共通テーマ:
- 東京都東村山市の「草の根市民クラブ」関連 テーマに参加中!
2009年08月05日
瀬戸氏、黒田氏、日蓮正宗妙観講の目くらまし作戦の相手をしていたので、ようやく、この話に戻ってこれました。
ジャーナリストの宇留嶋氏のブログマガジンの連載が第3回を迎えました。
★「創価問題新聞」事件最高裁判決 第3回
まず、常識的なことですが、おさらいしましょう。
1)矢野市議ら「創価問題新聞」事件 東京高裁で敗訴
2)矢野市議ら「上告理由書」を出して最高裁に上告
3)最高裁が上告不受理。矢野市議らの敗訴確定
4)最高裁への処置申出書を出そうと矢野市議ら騒ぐ
5)それに乗っかって、黒田氏、瀬戸氏ら最高裁で揉み合い事件を起こす
この一連の流れで、時系列でいうと一番最後の5)あたりで瀬戸氏、黒田氏らが言っているのは、
●「写真の閲覧ができなかった」と判決に書いてあるのは、嘘だ!
という一点。
ところが、この主張というのは、既に2)→3)のステップで、矢野市議らが「上告理由書」の中で主張し、最高裁に一蹴されていたのだ。
宇留嶋氏の記述を見てみよう。
【宇留嶋氏の記述】
上告理由書のもう1つの主張の柱は明代の万引き事件に関してである。矢野と朝木はこう主張している。
(※矢野市議らの主張)
原判決の前記判示のうち、太字傍線部2箇所は全く客観的事実に反する。すなわち、「控訴人らは、その写真の閲覧ができなかったため、」と原判決は断定するが、これは、全く客観的真実に反する。
(※宇留嶋氏の解説)
つまり矢野と朝木は、捜査報告書に貼付された「監視カメラの写真」を「閲覧」していて、それを鮮明に記憶できたのだから、彼らがその記憶に基づいて作成した「再現写真」の明代の服装は「監視カメラの写真」と同一なのだといいたいらしい。
矢野と朝木が検察官から「監視カメラの写真」を見せられたことはおそらく事実だろうと私はみている。そうでなければ、白黒にすれば「監視カメラの写真」によく似たものになる「再現写真」を作ることはできない。検察官は明代の万引きが事実で、言い逃れできるものではないことを彼らにわからせるために、被害者の供述と一致した「監視カメラの写真」を見せたのではないかと私は推測している。
ただ、検察官が彼らに「監視カメラの写真」を見せたということが東京高裁判決のいう「閲覧」にあたるかどうかは別問題だろう。通常、裁判書類の「閲覧」という場合には手続きが必要で、刑事裁判書類の場合には公判終了後に限られる。明代の万引き事件は「被疑者死亡により不起訴」で終結しているから当然、「閲覧」の対象とはならない。通常の手続で刑事訴訟記録を閲覧できた場合には、当事者や代理人であれば捜査記録のコピーすることもできる。したがって、矢野と朝木が本当に「捜査時写真」を検察官から見せられたとしても、それは厳密な意味での「閲覧」とはいえず、東京高裁の「写真の閲覧ができなかった」とする認定は必ずしも誤りとはいえないことになる。
【引用終わり】
さすが東村山事件の専門家ですね。
これで決定的です。
矢野市議らは、上告理由書で退けられた「もはや何の意味もない主張」を、手下の黒田氏、瀬戸氏らに都合の良いように騒がせていただけなのだ。
「上告理由書」が、既に退けられているのだから、最高裁への申し入れなるものも、まったく効果がないことは明らかである。
山下弁護士への公開質問と同様に、矢野市議本人が提出したかどうかも怪しい。
瀬戸氏、黒田氏は、いつも矢野市議に都合のいいように使われ、ハシゴを外される。
あわれなものである。
瀬戸氏界隈が騒がしかったので、なかなか取り上げられなかった朝木・矢野市議のあれこれ。
もう、あちこちで既出ですが・・・朝木・矢野市議が政治資金規正法に違反する金集めを行おうとしていることがわかった。
きっかけは、凪論さんのサイトに書かれている。
★朝木直子東村山市議会議員の政治資金規正法に対する稚拙な理解
【凪論さんのサイトから引用】
「そう言えばお前『東村山市民新聞』にメールしたんだって?」
「こんな文章でね。
『はじめまして、都内で会社を経営している●●●市の●●●●と申します。
『東村山市民新聞』の反創価の姿勢にいつも感銘しております。
今回のストップ!ザ『政教一致』の取り組みに対して何かしなければと思い、カンパしようと思いました。
ただ、息子が進学で中々自由になるお金がなく、会社名義からならいくらかカンパできそうですが『三菱東京UFJ銀行新橋駅前支店の『アサキ ナオコ』名義の口座に振り込むことで問題はありませんか。
ご了承いただき次第取締役会にかけて会社としての決定を行いカンパすることといたします。
よろしくお願いします。』
その返事が今日返ってきたんだ。」
「しかしまあトラップだらけの問い合わせだな。それにかぎカッコが一つ余計じゃねぇのか?」
「その返事がこれだよ。
『●● 様
メールありがとうございます。
その際は、郵送又はメールにて『ストップ!ザ『政教一致』
実行委員会』に○○円のカンパをする旨を、送っていただい
た上で、お願いいたします。(東村山市民新聞 編集部)』
どう思う?」
「朝木直子は政治資金規正法なぞまったく理解していねぇってことが明らかだな。俺は東京都公報を6月から7月まで見たが、隅から隅まで読んでも『ストップ!ザ『政教一致』』とかぬかす資金管理団体の届出はなかったぜ。会社からの金を『アサキ ナオコ』という東村山市議会議員の個人口座に、しかも資金管理団体でもない団体にカンパするなどという行為を肯定しているのかよ、この市議はよ。」
(政治資金規正法第21条第1項)
会社、労働組合(労働組合法(昭和24年法律第174号)第2条に規定する労働組合をいう。第3項並びに第21条の3第1項及び第2項において同じ。)、職員団体(国家公務員法(昭和22年法律第120号)第108条の2又は地方公務員法(昭和25年法律第261号)第52条に規定する職員団体をいう。第3項並びに第21条の3第1項及び第2項において同じ。)その他の団体は、政党及び政治資金団体以外の者に対しては、政治活動に関する寄附をしてはならない。
「本当にこの指示に従ってカンパしたら政治資金規正法違反だよね。」
【引用終わり】
これは、驚きましたね。
「政治とカネ」にクリーンなことを謳い文句にしていた市議が、これほど杜撰で不透明な対応を行うとは。
それで、この件については、
★CIL
★日護会(笑)
★3羽の雀
など、各所でつっこみが入れられています。
矢野・朝木市議の説明責任が求められますね。
東村山市議会などでも、取り上げるべき問題ではないでしょうか。
◆さらに、山下幸夫弁護士に「公開質問」などと騒いでいた矢野・朝木市議が、「公開質問」どころか、山下弁護士に何の連絡も取っていないことも判明した。
こちらは、
★ジョーコクフ・ジュリーさん
が山下弁護士に直接、メールで確認したらしい。
【東村山へ愛を込めたりから引用】
山下幸夫弁護士にメールしてみた。
ところで、山下弁護士のサイトにはメールフォームがある。そこで、以下のようなメールを送った。
題名:はじめまして
突然のメール、失礼いたします。以下のサイトに山下さんへの「公開質問」がアップされていたので、お知らせいたします。
http://www.geocities.jp/higashimurayamasiminsinbun/
(中略・上記引用文と同じ)
上記の「東村山市民新聞」は、東村山市議会の会派である「草の根市民クラブ」(朝木直子市議・矢野穂積市議)が運営しているウェブサイトです。
普通「公開質問」というのは、相手に対し質問状を送ったことを質問内容と併せて記すものだと思うのですが、上記のページにはそれが記されておらず、山下さんへ質問状を送っていない可能性があると思えたので、お節介とは思いつつお知らせした次第です。
なお、この東村山市民新聞、及びそれを運営する「草の根市民クラブ」の朝木直子市議・矢野穂積市議はこれまで様々なトラブル(その中には裁判に発展したものも少なくありません)を起こしており、最近ではそれが一部のネットユーザー(私もその一人なのですが)に注目を浴びている存在です。参考までに、「草の根」を取り上げているブログの一部もご紹介しますので、もしお時間が許せばこちらもご覧下さい。
「3羽の雀の日記」
http://d.hatena.ne.jp/three_sparrows/
「ブログマガジン・エアフォース」
http://pullman.blog117.fc2.com/
「断片的な日々」
http://ameblo.jp/tg016450
すると少しして、山下弁護士からお返事を頂いた。内容を転載する許可は頂いていないので概要だけ言うと、「現時点(7/26)でそういった文書は受け取っていない」「受け取ったら対応を考える」とのことだった。
【引用終わり】
もう、皆さん、矢野市議らの行動パターンは見抜いておられるようで、こうした「確認作業」が、次々と行われています。
★断片的な日々
の論評も重みがありますね。
矢野市議らの「裸の王様」っぷりが明らかになってきたわけです。
そういえば、日弁連に街宣する・・・と宣言していた黒田氏。
あの勢いは、どこへいったのでしょうか?
2009年08月04日
瀬戸弘幸氏が、どうも「りゅうオピニオン」を見ているようで、あれこれ弁解をはじめた。
文章を読んで、よくわかることは、瀬戸氏らは、やはり「日蓮正宗妙観講」と一体化して活動しているということだ。
【瀬戸氏の記述】
●私も直接被害者が所属している「政教分離を考える会」の小川代表からもお話を伺っております。
●※この「在日」とは私が黒田氏に提供した情報なので、正確に言えば「在日」から帰化した国籍は日本人女性で創価学会の信者であるということです。本人は現場では創価学会の信者かと聞いても違うと言っていましたが、中野警察の調べで判明しています。
●この現場には警察官がその後到着し、被害者はうずくまっていたが「この男が犯人だ!」と指差して教えたにも関わらず、警察官はその男を逮捕しなかったという驚くべき情報があります。
【引用終わり】
私は、てっきり妙観講と仲のよいのは、黒田氏の方だと思っていましたが、どうやら
妙観講→瀬戸弘幸氏→黒田氏
というルートで情報をやりとりしているようです。
いずれにしろ、瀬戸氏、黒田氏とも、日蓮正宗妙観講の広報マンとしての活動に精を出していることを告白しています。
★で、この現場の状況は、報告が詳しくなってくるほど、「事件」と程遠くなっていくのは面白いですね。
つまり、現場に「加害者」と自称「被害者」の妙観講員、そして警察官が揃っていたわけですか。
警察の対応を批判しているということは、「十分、逮捕できたのに、逮捕しなかった」ということですか?
加害者は逃げなかったということですね。
「加害者」も逃げることなく、警察を迎えて、そして何の問題にもならなかったと。
これは、妙観講から見ると、「警察がグルだ!」という妄想になるんでしょうが、常識的な考えでは、警察官が事件と判断するような状況ではなかった・・・ということですね。
もし、本当に彼らの言うとおり、「殺害未遂事件」が目の前で起こっていたのなら、警察は、そんな対応はしないでしょう。
【瀬戸氏の記述】
今回も同じようにこの妨害部隊がチラシ配布をしている政教分離を考える会のメンバーを110番したと考えられます。ただ、今回は一人になった人を襲ってしまったということでしょう。
よって警察にはこの日110番した人物の名前や電話番号は残されていると考えるのが普通であり、私にはこの5人グループは創価学会員以外には考えられません。
【引用終わり】
正気ですか?
つまり、瀬戸氏の描く事件の構図は、こうです。
1)創価学会の妨害部隊が110番通報
2)警察官が駆けつけてくるのを知っていながら、通報した当の「妨害部隊」が「計画的な殺害未遂事件」を起こす
3)警察官が到着しても、「妨害部隊」は逃げることもなく、自称「被害者」から、「こいつが犯人です!」と名指しされる
4)警察官、何の事件性もないとして、「妨害部隊」を見逃す
・・・ものすごい妄想ですね。
自分で警察呼んで、それから計画的な犯罪を犯す。そして警察が来ても逃げない。
う〜ん。創価学会員ってすごい人たちなんですね。
★さて、瀬戸弘幸氏は、この妄想事件を街宣で取り上げて、8月8日に騒ぐつもりのようです。
20万部、全戸配布といっていたわりには、「片手間」のビラ配布体制でね。
瀬戸氏自身は、ビラ配布などの最前線の活動は、したくないのでしょう。
※過去の参考記事
せと弘幸氏のビラ「全戸配布」は掛け声倒れの予感。「20万部」と打ち上げたのに、8月8日2〜3時間の「やっつけ仕事」で配るらしい
【瀬戸氏の記述】
8月8日は正午に赤羽駅で、今回の事件を糾弾する街宣を1時間ほど行なう予定です。それから東十条、王子、上中里の各駅に分散してチラシ配布をお願いしたいと思います。
チラシ配布を終了したら上野の広小路出口でまた集合し、左翼のデモへの抗議行動に向かいます。本当に忙しい日になりますが、よろしくお願い申し上げます。
【引用終わり】
たしか、当初、2〜3時間でビラ配布をするといってましたから、そのうち街宣時間が1時間。
ビラを配布するのは、駅前で1時間。
しかも、そのビラ配布の人員も集まっていないと前回、報告しています。
【瀬戸氏の記述】
上中里駅、王子駅、東十条駅の三つの駅に一組(3名〜5名)を配置します。人数が多い時には一駅に二組とか三組になります。出来るだけ多くの人の参加をお願いします。
尚、各組には中継班を着けたいと思いますが、現在足りない状態です。もしご協力が頂ける方がいるならばメールでご連絡ください。生中継班は二人で行ないます。
【引用終わり】
1組3〜5名で、3駅。つまり、9〜15人。
多い時でも、2〜3班。18〜45人。
しかも、中継班をつける余裕がないと。
それって、瀬戸氏が以前、「凋落」と批判していた左翼の20数人のデモと同じ規模じゃありませんか?
「凋落」っぷりの著しい瀬戸氏一派の片手間のビラ配布は、ビラ配布が目的ではなく、「動画撮影」が目的のようですね。
※なお、瀬戸弘幸氏のサイトで、この記事のトラックバックは都合が悪いらしく、すぐに削除された。
※過去の参考記事
動員数20数人は、組織力の「凋落」を表す数字と宣言する瀬戸弘幸氏。瀬戸氏ら自身の街宣も、その程度の動員数のことが多いようですので「凋落」っぷりが目覚しいですね
黒田大輔氏、瀬戸弘幸氏は、「日蓮正宗妙観講」の広報マンに就任したようだ。
黒田氏、瀬戸氏が、報告したところによると、ビラを配っていた妙観講員が何者かに傘で目を刺される・・・という事件が発生したらしい。
黒田氏は、「殺害未遂事件」とまで言い出した。
事実であれば、被害者の方の回復と犯人逮捕を願うが、この人たちの情報だと、そう簡単に信じることはできない。
★まず、彼らは「創価学会の襲撃」を警戒していたはずなのに、都合の良いことに目撃者は「ゼロ」である。
【黒田大輔氏の記述】
被害者の男性は、
仲間と複数名で固まって配布していたところ、たまたま
一人になってしまい、隙を突かれた形となった。
【引用終わり】
5人組に囲まれ、口論をし、傘でつつかれて悲鳴すらあげているような状況が想像される。
それなのに、一緒にビラ配布をしていた複数人は、まったく目撃していないというのだ。
「危険な」ビラ配りを複数人でやっていて、たまたま一人になる状況って一体、どんな状況なんだろう。
★さらに、「被害者」と名乗る男性は、創価学会に私怨のある日蓮正宗妙観講員。
【瀬戸弘幸氏の記述】
実はこの被害者は下記に紹介する「不当逮捕」を受けた被害者の旦那さんであるということです。もう最初から今回の男性を狙っていたとしか考えられません。
【引用終わり】
瀬戸氏の掲載したリンクをたどっていくと、「被害者」の身元までわかってしまう(※瀬戸氏自身が公開)ので、ここで概要を紹介しておく。
「被害者」の妻は、2008年3月、強要などの疑いで逮捕され、TV報道を受けた。
宅配業者を装って、学会員宅にあがりこみ、障害者の女性にはさみを持たせて御本尊を切り裂いたという。
後に不起訴となったことから、「冤罪だ」と日蓮正宗側が騒いでいた事件の容疑者のようだ。
(※そして「被害者」と思われる男性は、動画を見る限り、「眼鏡」をかけている。眼鏡の上から目を突き刺されたのだろうか)
【参考サイト】
日蓮正宗の妙観講員が逮捕された。
「学会員の策略だ!」と騒いでいる彼女とその夫には、当然、学会員への「私怨」がある。
もちろん、「不起訴=冤罪」ではないことは、言うまでもない。
★さらに、今回の事件は、黒田氏の紹介した「未確認情報」によると、警察にも門前払いされているようなのだ。
【黒田氏の記述】
被害者の男性が犯人に関する
情報を警察に提供したにも関わらず、
犯人の疑いのある者を所轄警察署が
逃がしてしまったという未確認情報がある。
【引用終わり】
彼らの書く内容は、うのみにするのではなく、その書かれている「事実」と彼らの「印象」を立て分けて考えないといけないのは、これまでの記事を見ても明らかである。
上記の記述から読み取れる事実は、「犯人の疑いのある者を所轄警察署が逃がしてしまった」・・・警察が妙観講の情報をもとにして、事件性なし・・・と判断したということではないだろうか。
★そして、黒田氏らの本当の目的が、黒田氏自身の記述で明らかになった。
【黒田氏の記述】
詳細が分かり次第、さらに続報をお伝えし、
北区や足立区での街頭宣伝の実行でも活用する。
【引用終わり】
そう。彼らが騒ぐのは、東京12区の「街頭宣伝の実行でも活用」できればよいだけなのである。
私が冒頭に「日蓮正宗妙観講の広報マンに就任」と書いたのも、そういうわけだ。
★そもそも、彼らがでっちあげる創価学会の犯人説などというのは、大抵、間違っている。
今回の黒田氏の記述で明らかになったのは、中野駅で瀬戸氏らに反論のマイクを握り、「カルト」だと罵られ、ユーチューブで繰り返し誹謗中傷をあびた女性が、学会員ではなかった・・・ということであろう。
【黒田氏の記述】
なお、この手の卑劣な事件の実行犯には、
未成年、在日、精神病又は精神障害者が
利用されるケースが多い。逮捕されても
罪が減免・軽減され、報道すらされない
からである。現に、政経調査会の槇さんや
瀬戸さんの街宣を暴力で妨害して告訴
された女は「在日」だったそうだ。
【引用終わり】
上記の文章は、論拠もまったく不明な暴論である。
中野での街宣の女性も、なぜ「在日」と断定しているのか、根拠も不明ではある。
ただ、中野で彼らが「学会員の暴行」などと騒いだとき、もし告訴されたのが学会の女子部員などであれば、学会内部でも騒動になると思われるのだが、そういったことは少しもなかった。
つまり、創価学会とは、まったく関係のない在日の女性が、彼らによって「カルト信者」と罵られ、ユーチューブで勝手に放映された。
そして、瀬戸氏らは「8万回も視聴された」などと喜んでいたわけである。
そうそう。この女性が不起訴になったら、「冤罪だ!」と記事を1本、書いてさしあげますので、黒田氏、きちんと報告してください。
★今のところ、今回の事件も、彼らの一方的な主張しか情報がない。
(私の把握している限り、学会内部では話題にものぼっていない。
つまり、まったく関係がない可能性が極めて高い)
妙観講が、どういった戦略・策略でこの事件を問題化しようとするのか。
瀬戸氏らが、どれほど悪質な街宣を行うか。
しっかりと見ていく必要がある。
2009年08月03日
瀬戸弘幸氏ら一派が8月1日から3日まで、三鷹市協働センターでの講演会に抗議して、いろんなことをしていたそうです。
警察官・警備員が多数、警備について厳戒態勢。
その前で、日の丸を翻らせた瀬戸氏一派が暴言を吐くわ、吐くわ。
この模様を適切に表現した瀬戸氏支持者のコメントが面白い。
【花うさぎ氏の記述】
まず、この写真(一番上)をご覧下さい。会場となった三鷹市市民協働センターの入り口です。ビデオカメラを持った女性は前回自転車でデモを妨害した左翼の人ですね。その次が警視庁の警察官が六人ほど、その後ろにブルーの制服のガードマン、扉の後ろに三鷹市の職員、さらに主催者側の左翼という布陣で、私達抗議行動参加者の会場入場を阻止している構図です。
目眩がしましたよ。これでは私達が札付きの暴力団で、警察や三鷹市の職員、平和的?展示会を企画している市民グループがこれを防いでいるかのように誤解されかねないカットではないですか?。
【引用終わり】
大丈夫。目の錯覚ではありません。
写真・動画ともに、完全にそう見えます(笑)。
もう、この3日間の出来事については、各所で、「面白発言」が飛び出していて、とても拾いきれません。
まず先に、「暴行事件」の模様を見てみましょう。
(※毎日新聞多摩版も報道)
記事によれば、民主党の都議も演説していたそうです。
「日刊ベリタ」の記事です。
【記事引用】
在特会ら「親子で平和を考える催し」に押しかけ妨害
「民主党の右翼都議の吉田も演説してた。」
「(8月2日) 「在特会」系と「街宣車右翼」系合わせて100人規模の動員。昨日と同様、歩道から入り口のところで彼らが「入れろ」と騒ぎ、終日一般の人が入れない状態が続く。「パネル展」参加者の一人(女性)が、入る時のもみ合いで右翼に殴られるか何かで顔に負傷し、救急車で運ばれる。彼女は三鷹署に「被害届」を出したとのこと。」
【引用終わり】
救急車で運ばれるような暴行事件を警察の目の前で起こすなんて、たしかに
「私達が札付きの暴力団で、警察や三鷹市の職員、平和的?展示会を企画している市民グループがこれを防いでいるかのように誤解されかねない」
ですねえ。
まきやすとも氏も、警察に因縁をつけてます。
【まきやすとも氏記述】
子供達の教育問題に関心を寄せる愛国婦人達が入場を要求して門の前に集まるが、警察が強制排除を図る。ドサクサに紛れ猥褻行為に及ぶ警察官まで出没する。
【引用終わり】
う〜ん。
この写真、どう見ても、ご婦人の方から、警察に絡みつきにいってるように見えますよ。
【よ〜めん氏のブログから】
2日の『反民主党デモ』参加者は約70人。
そこから三鷹に来たのは・・・たった10人・・・・・・・
・・・その10人も1時間足らずで全員お帰り・・・・・・・・・
【引用終わり】
どうも、瀬戸氏一派も、あまり気勢があがらなかったようです。
これだけ、警察にマークされる危険団体化したらねえ。
そりゃ、参加したくないでしょう。
【侍蟻氏の記述】
我々は慰安婦問題に限らず、様々な問題について官庁や裁判所、報道機関、外国大使館を訪れては大声で怒鳴り、直接的な申し入れを求めて今回のような押し合い、揉み合いを各地で展開してきたものだ。
こうした「行動」についてインターネット上ではさも「ならず者の集団である」だとか「カルトだ」と誹謗中傷する向きもある。
【引用終わり】
「大声で怒鳴り、直接的な申し入れを求めて今回のような押し合い、揉み合いを各地で展開してきた」
・・・十分、「ならず者の集団」でしょう。
さて、こうした「暴力体質」満載の瀬戸弘幸氏一派ですが、それもそのはず。
リーダーの瀬戸弘幸氏の過去を見てみると・・・。
これ以上は、「ご本人の記述」で紹介するのがよいでしょう。
松沢呉一さんのサイトに解説がのっております。
★21年前の逮捕事件について
【瀬戸弘幸氏のサイトの記述】
昨日私の21年前の事件の新聞記事を紹介して、やはりお前は恐喝して前科があるのではないか、さぁーどうするのだ、と書かれました。いずれここにも投稿する人が現れると思うので、ここでもハッキリさせておきます。
(※1986年10月16日付 読売新聞記事の引用)
逮捕されたことは事実ですが、これは民事上のトラブルであるとの、私の主張を検事が認めてくれて私は不起訴となりました。よって私はこの件については何も問題はないと2ちゃんねるでは反論しました。
(略)
前科前歴についても30年以上前の話になりますが、いずれ書く人が出てくるのでもう明らかにしておきます。皆さん、怖がらないで下さいね。今は温厚な性格ですから。
2つありますが、1つはもう既にブログで書いています。動労のストライキの際にスト破りで組合事務所に突っ込んで威力業務妨害事件。
2つ目はヤクザ者との乱闘・抗争事件です。傷害罪と暴力行為。深夜ヤクザ者が部屋に押しかけてきました。理由は組事務所に出入りしている若い者を「右翼団体に誘っただろう」という言い掛かりです。
このような言い掛かりをつけて配下にしようとしているのは見え見えでした。「けじめをつけろ」と迫るので拒否して乱闘になり、両方が抗争したとして逮捕され、私は相手がヤクザなので正当防衛を主張しましたが認められませんでした。
もう、いちいち2ちゃんねるで弁明するのも面倒なのでここで明らかにしておきます。でも、過去の武勇伝はその後も伝説となり、上京してからヤクザに脅されることもありませんでした。
【引用終わり】
コメントは付け加えません。
瀬戸氏ご本人の記述で十分、判断できるでしょう。
※毎日新聞 8月4日 多摩版
三鷹の市民協働センター使用問題:入場しようとした70代女性けが /東京
戦時の慰安婦問題に取り組む市民団体とその活動に反対する別の団体が三鷹市の「市民協働センター」(下連雀4)の使用を巡り対立している問題で、センターに入場しようとした参加者が顔に軽いけがをしていたことが分かった。
慰安婦問題に取り組む同市の「フィリピン・元『慰安婦』支援ネット・三多摩」(略称・ロラネット)によると、2日午後1時半ごろ、70代の女性が午後2時からの「ロラネット」の講演会に参加するため、抗議活動を行っていた「在日特権を許さない市民の会」(在特会、品川区)のメンバーや警備員、警察官をかき分けてセンターに入ろうとしたところ、左目の上にけがを負い、出血した。女性は武蔵野市内の病院に搬送された。女性は三鷹署に被害を届け出た。
センターの使用を巡っては、ロラネットがパネル展示のためにロビー使用(7月29日〜8月3日)の仮申請をしていたが、在特会も同期間に別の展示会を行うと申請書を提出。抗議活動が活発化したことで、センターは7月14日、双方の申請を不承認にしたと発表。ロラネットはすでに予約していた会議室で今月1〜3日に講演会と展示会を開いていたが、在特会側は拡声機を使うなどした抗議活動を行っている。
〔多摩版〕
2009年08月02日
3羽の雀さんの記事を何気なく読んで、クリックしたら、「りゅう」の話題が出ていたので、「閑話休題」として記事を書きます。
【3羽の雀さん記述】
もん(揉田悶之介)さんはとりあえずお元気なようで、何よりです。ブログが更新されないのはいろいろ事情もありましょうから催促はしませんが、気が向いたらまた独自の視点からのつっこみや前振りの才能を発揮してください。
【引用終わり】
もんさん?という方のブログは、こちら。
★めくるめく集団ストーカー被害者の世界にようこそ 出張所
東村山ブロガーの方々は、本当に登場人物が多いので、覚えるのが大変!
3羽の雀さんの記述を見ると、最近は、お休みをされてる方のようです。
それで、そのもんさんが「りゅう」について、2chで書いてくださったみたい。
★【愛國特権】新風連と新風をヲチ52【プロ消費者】
しばらく見てなかったので、もんさんの記述あたりを見てると、「りゅう」のブログについての記述も、ちょびっとあって、「自作自演で褒めてる」みたいにかかれてた。
で、もんさんが擁護してくれたという流れみたい。
【もんさんの記述引用】
いや、りゅう氏の創価学会信者から見た諸々は面白いと思うよ。
賛否あるだろうが、他に無い情報なのは間違いない。
我が道を行く、で創価学会信者から見た「新風&瀬戸一味ヲチ」を続けて欲しい。
色々な角度からの視点を愉しめるなら、これもヲチの王道だ。
もうひとつ付け加えておく。
特に布教を目的とするわけでなく創価のアレコレを紹介する姿勢は
評価すべきと思う。若い人なのかな?
今までそれが無い故に「正体不明」な組織として集団ストーカーの
妄想対象を作っていたわけ。
単なる仏教の分派です、と自己紹介をしなかった&できなかったのは
新興宗教故の性急さかもしれない。それを個人として(と信じたいが)
言い出す人間がいるなら、瀬戸一味よりは健康的だ。別に入信しろ、
とかカンパ寄越せ、と言ってないだけマトモ。自然体だ。
俺は他人が何を信じようが関係ないし、口を挟むべき事でもない。
それについては立ち入るべき筋合いじゃない。どうぞ御勝手に、だ。
ただ、人に迷惑をかける連中は「それは違うだろう」と批判したい。
もちろん、創価+公明の政教不一致については日本国憲法下に生きる
俺としては、許し難いものでもある。
ただ、その前にもっと小さな、身近なルールさえ守れない瀬戸がそれを
言う資格は無いと思ってる。
p.s. サンバさん、もんは生きておりますよ♪
【引用終わり】
おお! なんだか微妙に褒められてる! わ〜い。
まあ、たしかに継続して、創価系の意見を発信するブログって、東村山系では、なかったよね。
自分では、思ったことを書いてるだけなんだけど、それが「立場の違い」から見て、興味深いところもあるように読まれるのは、ありがたいことです。
なんか、せと氏のところでも、「折伏、1人何時間くらいやるんだ」みたいなの聞かれたので答えたら、まったく違う話にもっていかれたことあったけど、「布教を目的として」・・・・って、ネットで布教なんてできるわけないよね。
週刊誌かなんかで、「創価学会が萌え系マンガを公式サイトに載せて、アキバ系を勧誘しようとしている」とか書いてあって、笑ったこともあったけどさ。
>「若い人なのかな?」
何歳までが若いかわかりませんけど、比較的、若い部類なんじゃないでしょうか??
それと、ええ、個人としてやってますよ。
組織的にやるなら、もっと「援軍」をたくさん、連れてこれるでしょ。
(瀬戸氏らがデモに100人集めた・・・とか騒いでも、「へ? たったそれだけ?」という感覚をもっちゃうので・・・)
はい。孤軍奮闘中です。
矢野市議らから見ると、「創価系ブロガー」がたくさんいるように見えるので、そうは見えないかな。
「政教不一致」のくだりの部分には、異論もありますが、それはそれ。
とても、瀬戸氏一派の他に「東村山ブロガー」のつわものを敵にまわそうなんて度胸は、ありゃあしません(笑)。
・・・ということで、「創価系」のスタンスのブログも、歓迎されてるようで、よかったよかった♪
【閑話休題】で感謝の意を表明してみました。
せっかく記事を書いてさしあげたのに。
http://blog.livedoor.jp/ryuopinion/
2009年08月06日
ビラ配布で王子警察署の警察官に任意同行を求められ、嘘をついて拒否した瀬戸弘幸氏。瀬戸氏は「被害者」ではなく「被疑者」だ