11708069




1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 20:59:49.72 ID:tHxzZTS90

ブカレストの奴見たけど鳥肌立ったわ



2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:00:20.60 ID:CXL5L6DT0

>>1
ポーウ



3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:00:45.58 ID:XSKQBvsl0

いまさら気づくなよ。生きてるときでさえビートルズとエルビスプレスリーに並ぶ音楽の天才と言われてたのに
ゆとりおつ



4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:01:04.62 ID:tHxzZTS90

ビリージーンの歌声がほんとにすばらしかった



8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:02:42.03 ID:8jYor+r6O

たしかにジャイケルマクソンは暇なときに見るには申し分無い番組だが絶賛する程でもない



11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:03:32.02 ID:ech1pWHx0

>>8
あの買い物はマネできねーw



12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:03:56.42 ID:utFyeEMa0

何をいまさら・・・・



13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:04:10.94 ID:nS8SO0BX0

MTVのデンジャラスは神だと思った・・・



16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:05:49.95 ID:utFyeEMa0

childhood聞くと泣けてくる。



20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:08:03.96 ID:bopEY16l0

They Don't Care About Usの良さが分かるやつはいねえのか?



21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:10:16.38 ID:i7fW/9Co0

あのDVD興奮するよね
で終わってもうマイコーいないんだショボン 



23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:11:46.49 ID:tHxzZTS90

>>20
あれ悲しすぎだろ・・

>>21
この前めしぬいてでも好きなら買ったほうがいいって言われたからかったんだ。
マイケルとんでっちゃったしね



22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:11:16.71 ID:TU6P/wll0

頭が燃える動画はへこんだなー
スタッフはもっと早く助けろよ




29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:19:04.21 ID:Nzw0SIv4O

>>22をようつべでくれ



30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:19:53.55 ID:mbEvSboyO

>>22
あれ普通に早いぞ



36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:28:00.17 ID:TU6P/wll0

>>29
ほれ
http://www.youtube.com/watch?v=dWfmh3aGX-U&feature=related

>>30
燃えてからスタッフ来るまで結構時間ないか?



24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:14:43.07 ID:BRS06YxI0

>>22
ターンして消火とかどんだけ神だよ



25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:15:09.02 ID:tHxzZTS90

それくらい神だよ



27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:16:23.94 ID:kJvJR2az0

ある意味宗教に近いものがある



28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:17:49.91 ID:rIKD1kkGO

マイコーが死んでから好きになった奴はにわか



32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:24:48.98 ID:tHxzZTS90

死ぬ前からしこしこCDだけ集めてたのにダメなのか。
そうかそうか



31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:23:39.39 ID:ZwZlpIRSO

Badだっけ?あれがすっげえカッコよかった
追悼番組でやってた



33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:25:11.64 ID:eRN5wpyd0

マイケルジャクソンと言うとポゥとかスリラーとか言う奴は嫌い

実際ポゥなんてあんま言わねーよ



37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:29:43.93 ID:XR9/IxWdO

下からドンッて出てきて約2分間微動だにしない
ただそれだけで観客大興奮
失神者続出
観客の熱気で上空に蒸気が立ち昇り雲ができる

それくらい神ライブだったのがブカレスト



39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:30:58.99 ID:2PVE6ZGzO

BADのPVにでてくる日本国旗のバンダナを頭に巻いてる
バックダンサーは、やっぱ日本人なの?

糞ワラタんだけどもwwww



40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:33:06.67 ID:tHxzZTS90

>>39
チャオって言う中国人



41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:34:45.23 ID:2PVE6ZGzO

>>40
中国人なのか。てっきり日本人かと思ってたwwww

ありがと



43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:39:03.97 ID:BRS06YxI0

俺はslashとの共演も好きだった



44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:40:13.61 ID:5aRhWfAZ0

スリラー
ビリージーン
スムースクリミナル
最高



45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:40:35.07 ID:tHxzZTS90

かっこいいよなぁ・



46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:46:05.99 ID:CKnPSX8d0

そんなに格好良いかなあ?
リアルタイムで接してない世代だけど、周りの連中も格好いいって奴と別に格好良くないって奴に分かれてるよ。
俺は後者ね。魅力があるのは分かるけど、言ってることが左翼くさくてなあ・・・。
PVでKKKやら書いたガラスをぶち割ってたのを見たとき、ああこいつはこの程度の奴だなって思ったよ。



47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:47:52.06 ID:/mZ+CXiXO

>>46お前はそんなもんで程度を図る程度のやつなのは良くわかった



49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:50:23.27 ID:CKnPSX8d0

>>47
ミュージシャンなら音楽で語れって思ってね。
PVの映像で訴えかけてる時点で自分の知名度にかまけてると思ったんだよ。
前半は明るい曲調で明るい歌を歌っておいて、とってつけたような映像で暴力的な表現に出てショッキングを演出する。
見てる人間の心情を姑息なまでに計算してて嫌らしさしか残らなかった。



51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:53:06.54 ID:xLdJ0VTv0

>>49
お前の時代感覚だとそうなんだろうけど
マイコーが少年時代〜青年時代を過ごした70〜80年代つーのは
まだ差別あって当然の時代だからさ

90年代後半の時代感覚しか無いやつはそこを評価しちゃいけないよ



56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:57:18.02 ID:/mZ+CXiXO

>>49マイケルはエンターテイナーだよ
歌手であり、ダンサーであり、PVを初めて作った人なんだよ

なのに映像でダメとかwww
なんで束縛されなきゃならないんだよwww

恐らく、潜在的に黒人かスターか平和主義者が嫌いなんだろう



72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 22:08:41.33 ID:tHxzZTS90

幼少期に虐待を受けて、黒人差別を受け、スターになったら以上に叩かれ、
病気で白く抜いたにもかかわらず文句を言われ、
それでも同じことが言えるのだろうか。



79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 22:11:53.71 ID:21n7yTw20

自分より優れた人間を妬んでるだけだろ



62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 22:01:15.85 ID:6vgxlwLrO

なんか最近マイケルのこと(歌、ダンス、人柄含めて)大好きとかマジかっこいい友達とかに普通に話せて嬉しい。
ちょっと前だったら不審者扱いだったからな




63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 22:02:48.55 ID:6vgxlwLrO

62文章おかしいなw
マジかっこいい友達→マジかっこいいとか友達に



74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 22:10:07.58 ID:WDYhsz2T0

マイケル奇人変人報道の時にボロクソ言ってた聞く耳持たずの人が。
急死で世界中おお騒ぎのニュース見て
そんなに歌旨いの?とか聞いてきたり
ダンスの映像見てベタボメ。

世間の意見と自分の意見があまりに違うと不安になるんかな。



76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 22:10:54.88 ID:tHxzZTS90

しっかしビリージーンは
俺の子供じゃない、俺の彼女じゃないってだけで曲を作れたのはすごいww



86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 22:17:15.09 ID:D9nr8hmL0

誰が何と言おうとムーンウォーカーは名画だ。
マイケルワールドをふんだんに詰め込んだ、クソ名画だ!



91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 22:20:52.68 ID:x0CGGsPWO

何気にジャクソン5の頃が好きだ
「さよならは言わないで」とか
「きっと明日は」とか
名曲大杉



94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 22:22:48.96 ID:2OM3oaCGO

マイケルレベルのスターでもアメリカだと白人は思いっきり差別する

日本人は黒人でも白人でもユダヤ人でも「ガイジンさん」だから
それを日本人は差別しないと思って居心地よく感じるんだって黒人は



104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 22:29:07.03 ID:d15khNiD0

パパラッチの格好の餌食になったけど
プロデューサーには恵まれた人

クインシージョーンズの仕事はやっぱり凄いよ
それに応える麻衣子ーが凄すぎるだけだが



110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 22:41:54.03 ID:xtuSOuQO0

http://www.youtube.com/watch?v=xG05mG7fhZ4

かっけーーー



111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 22:43:30.04 ID:xtuSOuQO0

http://www.youtube.com/watch?v=zxKvN44wGqg&feature=fvw

これも



113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 22:46:02.98 ID:Dz2EAeUBO

外人だと分かると人種関係なく萎縮してしまう俺は国際社会に追い付けなくなるな…

コミュニケーションって難しい…ってか俺が情けないだけか




114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 22:47:49.60 ID:tHxzZTS90

>>113
俺もそうだったけど、留学生と接してから変わったぞ
とりあえず単語で通じるし、菅野よう子とカウボウイビバップの話で盛り上がれるし



115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 22:48:31.52 ID:/mZ+CXiXO

>>113皆玉ねぎだと思え
たまにオニオンとエシャロットがいるかもしれんが



117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 22:50:12.31 ID:BRS06YxI0

>>113
俺の場合は相手が人だと萎縮してしまう
でも外人のほうが陽気で話やすい人多い気がする



157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 00:11:00.43 ID:M0WmIG9yO

マイケルが主人公のファミコンのソフトがあった



161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 00:13:21.78 ID:oGVayKpq0

>>157
ムーンウォーカーだろ
監修はマイケル・ジャクソン



163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 00:15:32.12 ID:xVhzFl+3O

>>157
メガドラとアーケードね

ムーンウォーカーの頃のマイケルが一番かっこいいと思う



165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 00:16:55.18 ID:O4cKbDz50

ムーンウォーカーはカオス過ぎていつみても噴く
でもやっぱり才能あるなぁとも毎回思う



169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 00:20:26.13 ID:GiYaiPgO0

ムーンウォーカーの見所は
スーパーカーに変形
スムクリ
ロケットに変形
とにかく変形がカッコいいのである



170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 00:23:51.57 ID:yn7gmdDrO

先週のいいともにダパンプが出てたけど
マイケルのダンスを見た後だと、あれが踊りとは思えない



171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 00:24:54.46 ID:ijNTDkSTO

なんか体がすげぇ傾くやつあったよな
あれ凄すぎだろ




172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 00:26:35.52 ID:oGVayKpq0

>>171
靴に仕掛けがあるらしい



176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 00:31:34.33 ID:O4cKbDz50

でもゼログラヴィティって靴はもちろんだけど
背筋とかをある程度鍛えてないとダメなんじゃなかった?



179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 00:34:51.87 ID:0rh9I5Gv0

>>176
ありゃ実質上半身で無理矢理倒したり持ち上げたりするわけだからな。筋肉いるよ



181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 00:37:12.56 ID:GiYaiPgO0

あれってスムクリのSFでもフックなのかな
コンサートの時となんとなくかたむき加減が違うような気がするんだ



184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 00:39:09.58 ID:xVhzFl+3O

むしろコンサートの時の方が傾いてる気がした



185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 00:41:02.41 ID:GiYaiPgO0

>>184
うんコンサートでは傾きすぎなくらい傾いてるよね
しかしあそこで傾いてみようと思ったマイケルは普通じゃないね
良い意味で



187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 00:44:10.44 ID:xVhzFl+3O

本来ならあそこは普通のダンスパートになる予定だったんだが
マイケルが直前になって、傾いたらいいんじゃね?って提案したとかなんとか



193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 00:59:12.77 ID:6PI+xIJx0

あの傾いてるのってなんなのこわい
スキー板はいてんのこわい
真似したら頭が床に直撃したぞいたい



217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 01:58:49.33 ID:j0xnCiRK0

あの傾くやつは会場が傾いてる



144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 23:52:16.49 ID:tHxzZTS90

http://www.youtube.com/watch?v=CTPIo9P0SVk



178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 00:33:44.98 ID:H6Rp+Y9e0

>>144
キレよすぎwwww



191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 00:51:34.84 ID:xVhzFl+3O

ずっと疑問に思ってたけど
今夜はビートイットの「今夜は」って何なんだよ
原題はBeat itなのに今夜はってどこから出て来たんだ



192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 00:54:15.47 ID:GiYaiPgO0

>>191
それこそが邦題の趣深さ



211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 01:46:27.03 ID:h4fUSQ4sO

HEAL THE WORLD初めて聴いた時は全身鳥肌立って体中が熱くなったな



212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 01:46:56.26 ID:h7dPC9P/O

「ベン」すごく切ない



213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 01:48:39.55 ID:ylUNV2+/O

リハ映像の時に流れる最後にクラクション鳴る曲ってなんていうの?
めちゃくちゃ格好良い



220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/03(月) 02:34:30.06 ID:l8T4Jnxw0

>>213

They Don't Care About Us
http://www.youtube.com/watch?v=_Wy5qTeHqms



83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 22:15:47.24 ID:tHxzZTS90

死んだときは仕事が手につかなかったww
仕事無いけど




関連記事

  •    ガ チ で 心 に 響 い た 歌   
  • ハーマイオニーのおっぱいが育ちすぎてて違和感があるよね
  • アクエリアスのCMがエロい件