大分のニュース

コメ作況指数予想 大分は「不良」90

[2009年08月06日 09:50]

 コメ市況調査会社、米穀データバンク(東京)は5日、7月末時点での2009年産のコメ作況指数予想を「やや不良」の「96」と発表した。北日本と西日本の日本海側を中心に長雨による日照不足や低温が続いたことが響いている。06年以来3年ぶりの低水準を見込む。
 北海道や青森、福岡、90の大分など10道県が「不良」となる一方、豊作の目安とされる「やや良」が見込まれるのは103の宮崎県のみとなった。最低は86の長崎県で、87年以来の不作が見込まれる。08年産の全国作況指数(確定値)は102の「やや良」だった。
 09年産米の収穫予想は約821万トン。農林水産省の需要見通しと比べ約16万トン不足する計算になる。ただ、比較的豊作だった08年産米の在庫が高水準のため、米穀データバンクは「8月の天候が平年並み以上ならば供給不足は起きない」との見方を示している。
 価格については「08年産米の在庫の膨らみと09年の不作がどう作用するかによって変わり、現時点では見通しにくい」と指摘。
 コメの作付面積について米穀データバンクは前年比0・8%減の約161万ヘクタールとなり、これまでの傾向から国の生産調整(減反)目標は約4万ヘクタールが未達になると予想している。
 米穀データバンクの基準によると、作況指数が105~102を「やや良」、101~99を「平年並み」、98~95を「やや不良」、94以下を「不良」に分類している。

県内過去のニュース

8月06日

8月05日

8月04日

8月03日

8月02日

8月01日

7月31日

7月30日

7月29日

7月28日

7月27日

7月26日

7月25日

7月24日

7月23日

7月22日

7月21日

7月20日

7月19日

7月18日

7月17日

7月16日

7月15日

7月14日

7月13日

7月12日

7月11日

7月10日

7月09日

7月08日

7月07日

[PR]FX

※無断転載を禁じます。 当ホームページに掲載の記事、写真等の著作権は大分合同新聞社または、情報提供した各新聞社に帰属します。
Copyright (c) 2008 OITA GODO SHIMBUNSHA