世間は夏休みシーズンまっただ中
あちこちでイベントが行われています
まぁが 時々利用する ローカル私鉄も夏休み企画があります
数年前から開催されているんですが・・・
電車まるごとお化け屋敷 のイメージ

この年でお化けが嫌いな訳でもなく
企画的には素晴らしいとは思うんですが・・・
http://www.keifuku.co.jp/bakeden_event.html
この電車
普通の乗車料金なんです
誰でもいつもの乗車料金で乗れるんです
普通通り 各駅に停車し、通勤・通学・お買いものに利用している
地元住民の方もいつも通り乗れるんです
ダイヤ編成はあって
30分に1本の割合で運行されますが
10分間隔で走ってる電車ですから
沿線住人はそんなに時刻表は気にしません
待ってればすぐに来る電車です
地元沿線住人は いつも通り
駅で待っていて 電車が入ってくる
化け電 だと気付かず乗ってしまったら・・・
最後 とんでもない事に遭遇してしまいます
社内はブラックライト ⇒ 本も読めない
手すりは 血のりのついた手首(フィギュア)だったり
荷物棚には 生首が乗ってたり・・・ご丁寧に
お化けに扮した本物の俳優さんが生々しく演技します
(沿線に時代劇の撮影所があり メイクも本物 作りものも巧妙でリアルです)
子供は泣き叫びます 
絶叫してます
雄叫びです 超うるさいです観光気分の親たちは 携帯やらカメラで
車内をカシャカシャ撮りまくってます
一般客も完璧撮影されてしまう訳で
プライバシーもクソもあったもんじゃありません企画としては完璧なんです
ただ
そこまで拘るなら
観光客 又は 希望者 のみにすればどうですか?
途中駅で待ってて
電車がくれば
帰宅途中の乗客は乗りますよ(気付かず)
早く帰りたいですもの・・・
疲れて乗ってる方もいますよね
始発から終点まで 約20分 ですが
迷惑な人には1時間にも感じられる居心地の悪さです
昨年
この悪夢に遭遇してしまったアタシは
ブラックライトのおかげで
気分が悪くなり
立ちくらみがおこり
その上
絶叫という騒音の中
20分
倒れそうな状況で乗車しました
本当に
企画としては最高なんです
ただ・・・
儲け主義的な
詰めが甘いというか
不満を持っている地元住人は数多く
その時だけの観光客集客率はアップするけれど
毎日乗車している方や
頻繁に利用する乗客に対する配慮が少ないと思うのです
8/17~数日間 この電車が走ります
この数日間は
この私鉄 まぁは回避します
あ~
わざわざ遠回りして そっち方面へ行かなきゃならないなんて・・・
トホホ

な数日間になりそうです