このFlashをご覧いただくには最新のFlash Playerをインストールし、JavaScriptを有効にする必要があります。

生きていく事が

辛かった時


キラキラ TAKE と出会い


生きる勇気と希望を キラキラ

与えてもらいました


出会えた事に感謝し

共に生きていく決意をした



愛(まぁ)の

日常の記録です

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>

解ってもらえない(涙)

2009-08-06 08:49:33
テーマ:頑張る営業マン


昨日は会社から戻って


自宅には寄らず

近所の友達の家へ

自営業を営む友達のご主人に


商品を紹介する為です


友達関係はできるだけ


仕事には絡めたくない

と 思ってる まぁですが


偶然 商品に興味を持ってくれたので


話しをしに行きました




訪問して

いきなり商談も・・・失礼なので


ウダウダ世間話しをして


本題に入り


積極的に色々なルートを紹介して頂ける事になりました アップアップチョキ


自宅に戻ったら

12時近くになっていて


「遅かったな」


と 開口一番 次男クンの


突っ込みが入りました


「さん所へ行ってたから・・・」


「・・・」→完全に遊びに行った と誤解している様子


「商品の営業に行ってたんだよ」


「・・・」 ムカッむかっ


ま。。。

息子に言い訳しなくても いいか・・・


なんて

放っておきました


今朝は

商談先へ直接向かうので


いつもより

遅い出発



「社長出勤やな」 ムカッむかっ


一々 うるさい!!

お前は小舅かぁ



家にいる時は

ぐうたら姿を見せてるからなぁ


真面目な顔で

真剣に商談している

“母”の姿って

息子には想像できないんだろうな・・・


仕方ないけど

いつも いつも

ぐうたら 遊んでるなんて・・・


思うなよっ

一応 適当に 頑張ってるんだから


エンゲル係数高いんだから


頑張ってんだよっ!!


口に出して

「大変だなぁ」とか

「お疲れ様」とか


そんな言葉はいらない


けれど

『やる事は やる

やる時は やる』


ってゆー


まぁ家 の 家訓は

しっかり守る 母なのよドキドキ



息子には

仕事の顔は

解って貰えなくても

いいっかぁ


優しい 厳しい 男らしい(?)泣き虫の

“母”のイメージで
いましょうか… にひひ



同じテーマの最新記事

口に出せない・・・言葉

2009-08-05 16:54:24
テーマ:ブログ

昼 12時前後

普通に家に帰ってきたかの様な雰囲気で

勝手に鍵を開けて部屋に入って

ドッカンとソファーに座り

「あ~しんど」 と 決まり文句

まぁ が食事の用意をしていると

PCをパソパソしながら

何やらお気に入りサイトを検索したり

TVを見たり・・・

出来上がった定食を

「美味い」とも「不味い」とも言わず

モクモクと食し

「コーヒー」 とか

「1時間だけ昼寝」 とか

『単語』しか発しない 無愛想な ヤツ

午前中は(特に寝起き)とても不機嫌

午後からは(帰宅途中) 「疲れた」を連発し、また 無愛想

Loveな雰囲気の欠片もないアタシ達

それでも 「おはよ」「おやすみ」のメールだけは

5年間 1度も欠かさずにくれる

本当に不思議な関係です

たま~に ほんとうに たま~~~~~~~~にになってしまった

LOVE TIME だって・・・

愛が溢れる時間じゃぁなくて

なんて言うのか

事務的に

定期的な・・・お勤め?テキナ 

アタシが文句言うから・・・仕方無く?テキナ

チャッチャと終わっちゃおう・・・ミタイナ あせる

そんな空気が流れている ハートブレイク



『アタシのどこが好きですか?』


『何故? アタシが必要なんですか?』

『この関係・・・ずっと 続きますか?』



言いたいけれど

聞きたいけれど

口に出せない  まぁ なのです しょぼん









「あたしのどこが好き?」って聞いたことある? ブログネタ:「あたしのどこが好き?」って聞いたことある? 参加中

お化け電車

2009-08-05 11:07:45
テーマ:ブルー だった事
世間は夏休みシーズンまっただ中

あちこちでイベントが行われています

まぁが 時々利用する ローカル私鉄も夏休み企画があります

数年前から開催されているんですが・・・

電車まるごとお化け屋敷  のイメージ ダウン

この年でお化けが嫌いな訳でもなく

企画的には素晴らしいとは思うんですが・・・

http://www.keifuku.co.jp/bakeden_event.html

この電車

普通の乗車料金なんです

誰でもいつもの乗車料金で乗れるんです




普通通り 各駅に停車し、通勤・通学・お買いものに利用している

地元住民の方もいつも通り乗れるんです

ダイヤ編成はあって

30分に1本の割合で運行されますが

10分間隔で走ってる電車ですから

沿線住人はそんなに時刻表は気にしません

待ってればすぐに来る電車です


地元沿線住人は いつも通り

駅で待っていて 電車が入ってくる

化け電 だと気付かず乗ってしまったら・・・

最後 とんでもない事に遭遇してしまいます



社内はブラックライト ⇒ 本も読めない

手すりは 血のりのついた手首(フィギュア)だったり

荷物棚には 生首が乗ってたり・・・


ご丁寧に

お化けに扮した本物の俳優さんが生々しく演技します

(沿線に時代劇の撮影所があり メイクも本物 作りものも巧妙でリアルです)

子供は泣き叫びます  オバケ

絶叫してます

雄叫びです 超うるさいです


観光気分の親たちは 携帯やらカメラで

車内をカシャカシャ撮りまくってます

一般客も完璧撮影されてしまう訳で

プライバシーもクソもあったもんじゃありません






企画としては完璧なんです

ただ

そこまで拘るなら

観光客 又は 希望者 のみにすればどうですか?

途中駅で待ってて

電車がくれば

帰宅途中の乗客は乗りますよ(気付かず)

早く帰りたいですもの・・・

疲れて乗ってる方もいますよね

始発から終点まで 約20分 ですが

迷惑な人には1時間にも感じられる居心地の悪さです

昨年

この悪夢に遭遇してしまったアタシは

ブラックライトのおかげで

気分が悪くなり

立ちくらみがおこり

その上

絶叫という騒音の中

20分

倒れそうな状況で乗車しました




本当に

企画としては最高なんです

ただ・・・

儲け主義的な

詰めが甘いというか



不満を持っている地元住人は数多く

その時だけの観光客集客率はアップするけれど

毎日乗車している方や

頻繁に利用する乗客に対する配慮が少ないと思うのです


8/17~数日間 この電車が走ります


この数日間は

この私鉄 まぁは回避します

あ~

わざわざ遠回りして そっち方面へ行かなきゃならないなんて・・・

トホホ 汗な数日間になりそうです



1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>