仲直りのタイミング
2008-12-22 17:03:56
ここしばらく
喧嘩らしい 喧嘩をしていなかった
喧嘩と言っても
大声でお互いが
罵りあう なんて事は ない
いつも での喧嘩だな
まぁが イジケル 拗ねる
⇒原因を作るのは 決まって アイツ
それを 9割は
我慢してるんだけど
どうしても ムカつくって事 あるよね~
それを黙って 許してると
増長されても困るし
「そういう事されると嫌なの」
って事を 湾曲させて伝える
直球だと 暴言吐いちゃいそうだから・・・
でも・・・アイツ → 今日はマジ ムカついてます
すぐに 逆キレするから 始末が悪い
だから 余計にもどかしいんだと思うけどね
人の文章の “挙げ足を取る” ってゆーの?
「問題の焦点はそこやないやろっ!!!」 って所を突いてくる
で こっちが キレようとすると
動物的な感が冴えてる アイツが
先に 言う言葉
「お前には言うだけ無駄や」
「もうええ 聞きたくない」
って えっえっえ~?
それはこっちのせりふじゃ~
それからは どんなに まぁが 怒りのを送っても
誤りのを送っても
完全無視
昨夜 まさに そんな状況ですたのだ
昔なら・・・ アイツがキレたら・・・(怒らせたら)
オロオロしてたなぁ・・・(可愛い女だった)
『もう・・・連絡くれなかったらどうしよう』 とか
『TAKEに 捨てられちゃう』 とか
考えて 落ち込んで
ひたすら謝ってたっけ (懐かしい~)
でも 最近わかってきた
アイツは 引く と 引き返す
押す と 押し返す
無視する と 無視し返す
どんだけ ガキ やねん って感じだから
アホにならないと・・・表現が適切ではない かも
つまり
「喧嘩しましたっけ???」 ミタイナ風 にしてるのが一番良い
って事です
今朝の アイツからのには
案の定 マーク は なかった
いつもなら 「おはよ」 ってくるのに・・
分かりやすいヤツ
でも まぁは 悟っているから
「おはよ~」 って アホになって 返信しても
やっぱ まだ 怒ってる様子(大人げない)
「いってくるわな」→「いってくる」
「おう」→「はい」
って 怒ってるぞ(拗ねてるぞ)オーラ満載の 文字攻撃でした
どこまでガキやねん ムカムカムカムカ
でも・・・
昼前に 大人のまぁ は・・・
「今日の定食メニューは 鍋焼きうどん です 来るでしょ?」 と
これでもまだ拗ねてたら
まぁ が 大噴火 のつもりでしたが・・・
「(行く)予定」 と 返ってきました (爆)
で・・・ やっぱり きましたよ アハハ
「来てやったぞ~」 とか 言いながら ドアを開けて入って来て
まぁ が 微笑み返し してやったら
アイツ 照れくさそうに 笑ってました
ハァー 疲れるヤツ
こんなに 我慢強い アホな女は アタシ だけ だぞ
それでも 好きで一緒にいるんだから仕方ないけど
もっと 愛情を示してくれよ~
“釣った魚にも餌をくれぇ~ぃ”
まぁ は 最後に
小さい声で
「怒り虫!!!」 とだけ 言ってやりました
アイツは・・・ 聞こえてた様子だけど
反撃しませんでした
アハハハハハ 勝利
同じテーマの最新記事
- 口に出せない・・・言葉 08月05日
- パンク 08月04日
- しばしの休息 08月04日