広島地方気象台は4日、「中国地方が梅雨明けしたと見られる」と発表。観測史上最も遅い梅雨明けです。きょうの岡山県は、朝早くから強い日差しが照りつけ、夏らしい1日になりました。中国地方の梅雨明けは去年より29日遅く、観測史上最も遅かった1998年よりさらに1日遅くなりました。気象台では、8月は日照時間、気温、降雨量とも「平年並みになる確立が高い」と発表しています。なお四国地方は、先月31日に梅雨明けが発表されています。
※瀬戸内海放送ホームページへのリンクは、当社が許可したものを除き トップページのみへのリンクといたします。
|
![](/contents/012/945/577.mime7) |
動画ニュースをご覧になるには Windows Media Player Ver.7 以上をご利用ください。
Windows Media Player は こちらのサイト から無料でダウンロードできます。
|