2583通のメール便未配達=配達員が自宅に放置−ヤマト運輸
8月5日19時0分配信 時事通信
ヤマト運輸(東京)は5日、神戸市兵庫区の事業所の委託配達員(43)が2583通のメール便を配達せず、自宅に放置していたと発表した。同社は対象の顧客に事実報告とおわびを行う一方、この配達員との契約を解除した。同社では、同様のメール便未配達が2004年10月以降、数回発覚。最近では昨年12月に岐阜県大垣市で明らかになった。
今回のメール便は07年12月から今年7月の間に発送されたもので、大半が企業からのカタログやダイレクトメールだが、個人客からのものも一部含まれていた。発覚は、届け先である個人からの問い合わせがきっかけだった。配達員は動機について、「メール便が多くて対応しきれなかった。業務にも嫌気がさした」などと話しているという。
【関連ニュース】
・ ヤマト運輸、電子マネー3種類を本格導入
・ ヤマト運輸が協賛=東京五輪招致
・ 「給与規定にない控除適用」=ヤマト運輸に支払い求め提訴−大津地裁
・ ヤマト運輸の敗訴確定=ゆうパック訴訟−最高裁
・ 高専生死亡事故で賠償増額=「被害者の過失小さい」−大阪高裁
今回のメール便は07年12月から今年7月の間に発送されたもので、大半が企業からのカタログやダイレクトメールだが、個人客からのものも一部含まれていた。発覚は、届け先である個人からの問い合わせがきっかけだった。配達員は動機について、「メール便が多くて対応しきれなかった。業務にも嫌気がさした」などと話しているという。
【関連ニュース】
・ ヤマト運輸、電子マネー3種類を本格導入
・ ヤマト運輸が協賛=東京五輪招致
・ 「給与規定にない控除適用」=ヤマト運輸に支払い求め提訴−大津地裁
・ ヤマト運輸の敗訴確定=ゆうパック訴訟−最高裁
・ 高専生死亡事故で賠償増額=「被害者の過失小さい」−大阪高裁
最終更新:8月5日23時17分
Yahoo!ニュース関連記事
- クロネコメール、DMなど2583通未配達(読売新聞) 8月 5日20時10分
- <ヤマト運輸>「メール便」1年半に2583個未配達(毎日新聞) 8月 5日19時57分
- 2583通のメール便未配達=配達員が自宅に放置−ヤマト運輸(時事通信) 8月 5日19時 0分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 17件
関連トピックス
主なニュースサイトで ヤマトホールディングス(9064) の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 失踪の酒井法子さん 山梨・身延山付近で携帯の電波途絶える [photo](産経新聞) 5日(水)12時24分
- 俳優の押尾学容疑者逮捕へ MDMAを使用 警視庁[photo](産経新聞) 3日(月)21時2分
- 元ジャニーズJr.メンバーら4人窃盗容疑(読売新聞) 5日(水)14時42分