校長 吉野 誠
満開の桜に祝福され、新しい年度が始まりました。新1年生47名のみなさん、ご入学おめでとうございます。また、2〜6年生のみなさん、ご進級おめでとうございます。保護者の皆様には、感慨もひとしおのことでしょう。喜びの笑顔を見て、私たち教職員も心よりお祝い申し上げます。 4月1日付けで、南神大寺小学校の教育活動に力を注いでくださった教職員の異動がありました。藤田、森下先生、山本さん、加藤さんがご退職。西田義明先生が副校長でご栄進、安齋、武田、上園先生の3名の教職員が異動しました。永年お勤めいただき、本校の教育活動を支えてくださった方々ですので寂しい限りです。それぞれの立場でのご活躍を期待しています。 また、新たに9名の教職員が着任いたしました。皆さん明るく意欲溢れる方ばかりです。南神大寺小学校の教育活動を展開するために、力を発揮していただき、ともに頑張りたいと心を新たにしています。 新しい学習指導要領が告示され、学校は変革の年を迎えます。学校教育は教えるべきことをしっかり教え、しっかり児童のよさや考えを引き出すことで「生きる力」を身につけるという点は変わりません。南神大寺小学校では、次のような学校教育目標を掲げて、『信頼される学校』の実現をめざして、努力していきます。今年度も本校の教育活動に一層のご支援ご協力をお願い申し上げます。
|
着任した教職員の一言メッセージ
|
4月の行事予定 7日(月) 着任式・始業式(8:30〜 言葉6年) 児童下校 9:10 (3〜6年) 入学式10:00〜 (受付9:30〜) 児童下校10:40 (2年) 8日(火) 午前授業 教科書配布 大掃除C 児童下校12:10 9日(水) 午前授業 離任式@ 6年身体計測 児童下校12:10 10日(木) 給食開始 3・4年身体計測 委員会活動E 地域家庭環境調査及び通学路安全点検1回目(放課後) 11日(金) 6年歴史博物館見学 2年、4・5組、5年身体計測 4・5組聴力検査 地域家庭環境調査及び通学路安全点検2回目(放課後) 14日(月) 朝会 2・5年聴力検査 15日(火) 1・3年聴力検査 17日(木) ようこそ1年生の会(8:30〜8:45 体育館) 4・6年視力検査 代表委員会(フリータイム) 18日(金) 1年身体計測 授業参観(全学年 5校時【1:10〜1:55】) 学校説明会(2:10〜 体育館) 学級懇談会3:10〜 21日(月) 朝会 3年視力検査 レッツゴー南神たんけん話し合いA 22日(火) 2・5年視力検査 6年全国学力・学習状況調査 23日(水) 1・4年(他学年希望者)耳鼻科検診 24日(木) 集会 1年心電図検査(8:50〜10:00) 保護者相談日 25日(金) レッツゴー南神たんけん@〜B 集団下校訓練D 保護者相談日 28日(月) 朝会 1年、4・5組視力検査 保護者相談日 29日(火) 昭和の日(お休み)
|
4月の生活目標 元気よくあいさつや返事をしよう。 |