 |
2009年8月4日(火) 19:05 |
|
 |
美作市で発生の竜巻被害最終報告
先月、美作市で発生した竜巻被害で気象台の最終報告がまとまりました。
これは、先月19日午後7時ごろ、岡山県美作市で竜巻が発生し、家の屋根や車が吹き飛ばされるなどの被害が出たものです。 気象庁は、被害の翌日と翌々日に現地調査を行い、3日までに竜巻被害の最終報告をまとめました。 それによりますと、竜巻の被害は美作市阿蘇地区を中心に北西から南東に長さ6キロ、幅200mの帯状に分布していることがわかりました。 さらに目撃証言などから、竜巻は午後7時ごろ岩見田地区で発生し南東方向に移動、阿蘇地区や下山地区で大きな被害を出しながら、尾谷地区まで通過していったと見られています。 竜巻の強さは当初の発表どおり下から3番目のランクのF2と推定しています。
|
|