@wikiメニュー編集表示ツールヘルプブックマーク登録RSS登録
このウィキに参加ログイン
新規ページ作成
すでにあるページをコピーして新規ページを作成 スレッドフロート型掲示板から引用して新規ページ作成(α版) ブログの内容から引用して新規ページ作成(α版) ファイルをアップロードして新規ページ作成(α版) 他のホームページから引用して新規ページ作成(α版)
[PR] 無料ホームページ @PAGES [PR] オークション@pedia [PR] 2ch型無料レンタル掲示板 @chs
@wikiで新規wikiを作成
このページを編集 このページを編集(メニュー非表示編集;α) このページをコピーして新規ページを作成 このページのページ名を変更 このページの編集モードを変更 このページの閲覧/編集権限の変更
このページにファイルをアップロード
このウィキにファイルをアップロード(FTP機能/管理者のみ利用可)
メニューを編集(メニュー部分は非表示で編集) 右メニューを編集(メニュー部分は非表示で編集)
このページの最新版変更点 このページの編集履歴(バックアップ) このページへのリンク元 このページへのトラックバック
このページをPDFで表示(α版)
関連ページ(α版) 関連ホットワード(α版)
このwikiのページ一覧 編集履歴(バックアップ)のあるページ一覧 このwikiのタグ一覧 このwikiの更新情報RSSこのwikiの更新情報RSS このwikiの新着ページRSSこのwikiの新着ページRSS
このwiki内を検索 @wikiパーツ▶  @wiki便利ツール▶  このwikiの管理者に連絡
@wiki助け合いコミュニティ @wiki助け合い掲示板
wiki(ウィキ)って何?
初心者ガイド
ご利用ガイド 良くある質問 プラグイン一覧 編集モードの違いについて 不具合や障害を見つけたら 管理・設定マニュアル
はてなブックマークする FC2ブックマークに追加 Livedoor クリップに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.usに追加
はてなRSSに追加 livedoor ReaderにRSSフィードを登録 Yahoo!にRSSフィードを登録 BloglinesにRSSフィードを登録 NewsGator OnlineにRSSフィードを登録 iGoogleにRSSを追加
@wikiパーツ:あなたのサイトにWikiデータを簡単表示!
最近更新したページの一覧を表示する 最近作成したページの一覧を表示する このwiki内を検索するフォームを表示する このwikiのタグクラウドを表示する 自動リンク辞書を利用する
@wiki便利ツール:トップページ
まとめサイト作成支援ツール RSSかんたん作成 興味キーワードをチェック!!(RSSナビ) いろんなblogのRSSかんたん作成ページ アマゾン商品検索(簡単アフィリエイト) wikiに株式情報(日本)を表示 wikiに株式情報(中国)を表示 かんたんHTML直接入力 Q&Aサイトかんたん連携作成 wikiに為替情報を表示 はてなアンテナと簡単連携
2009全米女子OP 上田桃子 過少申告疑惑

メニュー





トップページ

このサイトについて

2009年7月9~12日に行われたゴルフの全米女子オープン(U.S. Women's Open Golf Championship)初日に発生した上田桃子選手の過少申告「疑惑」に関する情報をまとめる為に作成しました。

この「疑惑」については発生当初から、管理人を含め何人かが関係各方面に問い合わせをしていますが(管理人は4箇所にメールを送っていますが、ほかの方が「本当に」送ったかどうかは確認できません。)、どこからも回答は帰ってきていません。
また、マスコミの報道も一切ないため、現状では主に2ちゃんねるのゴルフ板の情報をまとめるだけになっています。

しかしながら、この「疑惑」はゴルフという競技の根っこの部分に関わるものであり、しかも日本のトッププロが海外の「メジャー」と呼ばれる大きな大会でかけられているものであることから、極めて重い問題であると考えられるため、これを風化させないためにもここに記録を残していきます。

このサイトのなかで、管理人の主観が完全に排除されているのは過去ログのページのみです。
他のページは管理人が選んだものであったり、執筆したものであるため、主観の排除は望めません。その点を十分にご理解ください。

このサイトの管理者へのご連絡は、ページ上段の[ツール]から[このwikiの管理者へ連絡]をクリックして、表示されるフォームよりお願いします。

『疑惑』について

いくつかの疑惑があります。
  • 過少申告をしたという疑惑
ボールが動いたのであれば、上田桃子は過少申告をしたことになります。
管理人が見る限り、ボールは動いています。管理人の周りの人間は、全員動いているといっています。
もちろん、上田選手やそのファンの方、弟を名乗る方のように、動いていないように見える方もいらっしゃいます。そして、USGAによるこのボールが動いていたか否かの判断はまだ耳に届いていません。
USGAの判断が公になっていない今、ボールは文字通り『動いているようにも、揺れたようにも見える』状態です。
そのため、上田選手の過少申告は未だ疑惑のままです。
  • 上田桃子が故意に誤魔化したという疑惑
最初に断っておきますが、上田選手は本人の公式ブログで認識はなかったと書いています。
相当強力な証拠映像がない限り、上田選手にボールが動いたことの認識があったと認定することは出来ません。
しかし、動画を見る限り、管理人には上田桃子選手が気づいているようにしか見えません。
上田選手の認識の有無について、状況証拠はこれを疑惑のままにしてしまいますが、これを論ずるのは、現状では無意味です。
(別の角度の映像など、強力な証拠を探す意味は大いに残されています。)
  • 東京スポーツの記事についての疑惑
東京スポーツは夕刊時間帯の海外ゴルフ速報などで他紙を一歩リードする強みがありますが、日付以外はすべて誤報と揶揄されている新聞です。
本当にUSGAが『問題ない』という判断を下したのか、検討する必要性があると言えます。

管理人について

基本的に『上田桃子選手は気づいている』という立場をとっています。
一部の方には見るに耐えないサイトになる可能性は十分にあります。ご了承ください。

お願い

管理人はwikiを触るのが初めてで右も左もわかりませんw
荒らさないでね(はぁと

各ページにコメント欄を設けています。
要望などがあればそちらにお願いします。


  • ご苦労様です◎ -- フック (2009-07-22 01:54:22)
  • 競技委員に事情を英語で説明するのが面倒だったからと推測されます。以前も通訳とのトラブルがありました。 -- 便箋 (2009-07-24 08:54:36)
  • お疲れ様です -- あああ (2009-07-29 21:19:39)
名前:
コメント:

疑惑が気になってしょうがない人の数→ 2811

更新履歴