東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 運勢

ここから本文

【運勢】

運勢(5日・友引)

☆ね年…人を弄べば信用なくなり徳望落とす。慢心を去りて人と交われ

☆うし年…雨上がりて庭に柿二つ美しの象。観劇して楽し旅は山間がよろし

☆とら年…老翁の話は体験より出づる。本日老人を尊敬して好日となる

☆う年…一日再び晨(あした)なり難し。勉学に励みて人物向上

☆たつ年…人間社会の習慣を踏み破れば不吉となると反省して吉となる

☆み年…才あれば一時の不運もいつかは回復できる。才能を誇らず才能を磨け

☆うま年…与えたら与えられる。本日まず施せ、必ず巡り来る故に

☆ひつじ年…人を欺かず自らを欺かざれば天運強く大吉

☆さる年…風帆の影は青天の外に消えゆく。諸事不順がち

☆とり年…堤防を築いて水が流出しないように心の乱れをよく守れば難来らず

☆いぬ年…家に帰り妻のほほ笑み迎える象。家庭円満あら楽し

☆い年…時計故障する意あり。汝の怠慢を教えるものと反省

(松雲庵主)

 

この記事を印刷する