ようこそ製品情報とサービスセキュリティレスポンスサポートソリューションライセンストレーニングストア
?????/????????????????
Symantec.com > 企業・法人/官公庁のお客様 > サポート > よくある質問


SAVCE のウイルス定義ファイルを更新する方法

この文書は英語から翻訳したものです。この文書が翻訳され、発表後に、オリジナルの英語版にアップデートされている可能性があります。Symantecは、翻訳の精度性について保証しません。

状況
Symantec AntiVirus Corporate Edition (SAVCE) や Symantec Client Security (SCS) のウイルス定義ファイルの更新方法を知りたい。

解決策/詳細
SAVCE のウイルス定義ファイルは、以下の 4 つの中のいずれかの操作で更新することができます。ネットワークの構成やトラフィックなどを考慮し、最適な設定でウイルス定義ファイルの更新を行ってください。
 


注意: 現在 SAVCE と SCS の全バージョンのウイルス定義は、すべての方法で日次更新が可能です。
 
それぞれの更新方法の詳細に関しては以下の各項目をご参照ください。


更新方法 1: ウイルス定義転送方式 (VDTM)

VDTM を使用すると、マスター一次サーバーと呼ばれるネットワーク上の1台の SAVCE サーバーのウイルス定義ファイルを更新するだけで、完全に自動的にネットワーク上の SAVCE コンピュータのウイルス定義ファイルを更新することができます。VDTM の設定方法に関しては以下の文書をご参照ください。
SAVCE でウイルス定義転送方式 (VDTM) を使用する方法 -- 文書番号: 20021202042453949
 
注意: VDTM は一次サーバーから二次サーバー、親サーバーからクライアントにウイルス定義を配信する手段であり、シマンテックサイトからウイルス定義ファイルを取得する手段ではありません。更新方法 2 または 更新方法 3 のいずれかの手段でマスター一次サーバーのウイルス定義ファイルを更新してから、サーバーグループ内のコンピュータのウイルス定義を更新するためにのみ使用されます。
 

更新方法 2: LiveUpdate

LiveUpdateは、インターネット上のシマンテック社のサーバーに接続するプログラムで、最新のウイルス定義ファイルをダウンロードして自動的にインストールすることができます。この機能は、Symantec System Center (SSC) コンソール上や SAVCE メイン画面上から実行することができます。また、定期的に LiveUpdate が実行されるように設定することもできます。
   
注意: LiveUpdate を実行したときの接続先を変更することで、社内 LiveUpdate サーバーにアクセスして LiveUpdate を実行することができます。詳細に関しては以下の文書をご参照ください。
LiveUpdate 管理ユーティリティを使用して Symantec Client Security の社内 LiveUpdate を設定する方法 -- 文書番号: 20020926010318949
 

更新方法 3: .xdb ファイルのコピー

シマンテックの Web サイトからダウンロードした .xdb ファイルを SAVCE サーバーのインストールされたコンピュータの所定のフォルダにコピーすることで、ウイルス定義ファイルを更新することができます。コピーされた .xdb ファイルは SAVCE のサービスによって自動的に取り込まれます。
  1. 以下の URL にアクセスする。
     
    http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/download/jp/JP-SAVCE.html
     
  2. .xdb 形式のファイルをダウンロードする。
     

      
    注意: Internet Explorer をご使用の場合、ダウンロードしたファイルに自動的に .zip の拡張子が付けられる場合があります。この場合は .zip の拡張を削除してください。この現象に関する詳細は以下の文書をご参照ください。
    Symantec Security Response の Web サイトから .xdb や .vdb をダウンロードすると .zip の拡張子が追加される -- 文書番号: 20021202235529949
     
  3. ダウンロードした .xdb ファイルを一次サーバーの以下の各フォルダにコピーする。
    • Windows SAVCE 親サーバー:
      C:\Program Files\SAV
      または
      C:\Program Files\Symantec AntiVirus
    • Windows SCS 1.x/2.x 親サーバー:
      C:\Program Files\SAV
      または
      C:\Program Files\Symantec AntiVirus
    • Windows SCS 3.x 親サーバー:
      C:\Program Files\SAV\Symantec AntiVirus
      または
      C:\Program Files\Symantec Client Security\Symantec AntiVirus
    • NetWare 親サーバー:
      SYS:\SAV

注意:
 

更新方法 4: Intelligent Updater

Symantec Security Response の Web サイトから、Intelligent Updater 形式のウイルス定義をダウンロードしてインストールすることができます。Windows コンピュータをご使用の場合は、ダウンロードしたインストールプログラムをコンピュータ上で実行するだけでウイルス定義ファイルが更新されます。

注意:
 
Intelligent Updater を使用してウイルス定義ファイルを更新する方法:
  1. 以下の URL にアクセスする。

    http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/download/jp/JP-SAVCE.html
     
  2. yyyymmdd-rrr-x86.exe 形式のウイルス定義ファイルをダウンロードする。
      

     
     
  3. ダウンロードしたファイルをダブルクリックして実行する。


参考情報
NAVCE 7.x をご使用の場合は以下の文書をご参照ください。
NAVCE のウイルス定義ファイルを更新する方法 -- 文書番号: 20020223162937949


この文書を評価する
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しない
この文書の内容はわかりやすいでしょうか。この文書をより良くするために、具体的なご意見などをお寄せください。

ここでいただいたご意見への返答はできかねます。ご了承ください。


文書番号(ID): 20021226094520949
最終更新日: 2007/05/02
作成日:  2002/12/25
OS: All Supported
製品: Symantec AntiVirus Corporate Edition 10.x, Symantec AntiVirus Corporate Edition 8.x, Symantec AntiVirus Corporate Edition 9.x

サイトマップ · 利用規約 · プライバシーポリシー · サイトに関するご意見・ご感想 · お問合わせ · 各国サイト
©1995 - 2009 Symantec Corporation