1998年7月分(その8へ | 1998年7月分(その6へ | 過去ログ倉庫へ | ヲヤヂ掲示板へ | メインペ−ジへ |
| |
投稿者> Kamui [ppp1-07.c-d-k.or.jp] | |
投稿日> 07月24日(金)00時23分42秒 | |
九羅密び〜どらさん >当時って、喫茶店やデパートの怪しそうなゲームコーナーには >コピー基盤が結構ありましたね ところで、当時の僕は幼心に、どうしてほとんど同じゲームなのに名前が違うんだろうと、 不思議に思っていました>ZIGZAG :-) あと、クレイジーコングが本物だと思いこんでました。 >ファミコンのオマケのカセットならあります〜 ファミコンのアテナって、プレミアールなんでしたっけ? カセット付きがプレミアなら、家の消えたプリンセスも良い値が つかないかなぁ。 ついでに、ディスクカードも!まだ家には100枚は有ると思う(アホ >昔、「大橋照子のラジオはアメリカン」のCMであったんですよねぇ 斉藤洋美時代はよく聴いてました。愛知県では夜中の2時15分からで、 かなり苦労しました。プロ野球がライバルで(笑 JOTAさん >ところで、MDXとは?MIDIファイルなのでしょうか?ワカンナイネ-(コレバッカ MDXというのは、X68000というパソコンで流行った,音楽ファイルです。 それで、サイコソルジャーも有りました。 なかなか傑作が多数有ったので、機会があれば聴いてみてください。 「いっき」全曲集とか,アレンジとかおもしろいです。 |
| |
投稿者> Kamui [ppp1-07.c-d-k.or.jp] | |
投稿日> 07月24日(金)00時03分14秒 | |
なんだか最近ペースがはやいダス。(あせ トドさん >当時やった覚えがあるのは、DO!とかZIGZAGとかかなー。 >ピクッ!Do!ですか?いいですね〜!これ。 Do!はよくやりましたね。今やっても全く飽きないゲームって そんなに無いと思うのですが,これは違いますね、僕にとっては。 毎週200円だけ遊ばせてもらってたんだよなぁ。 >>よく聞くんだけど食べたことないです。どこにあったっけ? >ヤトミにあります。(旧1号じゃないよ) 名4沿いでしたっけ?うろ覚え PIT STARTチャマ(ドカ >>僕りんの盆休みは,13から16になりそうズラ。ヲヲ,人並みだ! >私のために22ぐらいまで休んでクレ(ドカヴァキ 無茶イウナ(ウァバキ 某まうりチャマは、9から16くらいが休みとかイットりました。 彼は、最近、変なレースゲームを買ってました。自爆した模様です。 >>長島温泉(ローカル)の近くにあります。今度行きましょうか(トカイッテミル(^^; >長島温泉慰安旅行ヲフトカ(ウァライ 長島には、去年、会社の慰安日帰りツアー(なんだそれ)で行って来たのですが、 ゲームコーナーは以下略状態でした。昔はあそこでスターフォースやギャプラスを やったものなんですが。うーむ。 >>当時やった覚えがあるのは、DO!とかZIGZAGとかかなー。 本当は、ZIGZAGなんかより、エクセリヲンやギャラガをよくやったんだけど ネタというか。 >どうせやったら、Du!かLo!って言わな(ウァラドカ-ル (Mr.Do! bootleg)ダスか?(危険 もゆるさん >マリオブラザーズの海賊版で「MASAO JUMP」ってのが >有ったの憶えてる人いません? 僕は現物を見たことはないんですけど、ベーマガに紹介されてました。 見城こうじ(懐かC)のコーナーで。マサオとコウジだよね。 |
| |
投稿者> JOTA [mmp123.ask.or.jp] | |
投稿日> 07月23日(木)22時20分15秒 | |
なんと、?0代に突入シトリヤシタ(涙) まだ心の準備が、(あせっ、あせっ) とにかく、これからはお肌の手入れは慎重にしないとね。(ドカヴァキ どうやら三重でもパチスロできるみたいですね。何しろ、最近は、 パチンコ・パチスロとは関係ないシトになってるので知りません でした。今度、確認しときヤス。 PIT様 >あれはあれでナカナカ身の危険が多くてよろしいかと(ウァライ 妹といっしょに行ったのですが、もうほっぽって逃げちゃいましたよ。(ウァライ >実はCD持ってたりして(ウァラ 何度か買える機会あったんだけど買い逃してしまった。(泣) しかし、結構サイコ知ってるシト多いのね。 当時BEEPでも誰か押してましたよね。 ところで、MDXとは?MIDIファイルなのでしょうか?ワカンナイネ-(コレバッカ ぬすっとトド様 >ヤトミにあります。(旧1号線じゃないよ) 情報ありがとう、でも結構遠いなあ。 金ちゃんラ−メンですが、しょうゆなのに油ギトギト、なぜか 唐揚げが名物だったりするので、行くときは胃薬を用意しましょう。(ウァラ Kamui様 >長島温泉(ロ−カル)の近くにあります。今度行きましょうか(トカイッテミル(^^; 昔、地区の子供会で行ったきりですねえ。歌謡ショ−でもやって るといいんですが。えっ、ラ−メンのほうの話? |
| |
投稿者> だい・ふろん [ns.tocera.co.jp] | |
投稿日> 07月23日(木)20時52分32秒 | |
↑リブルラブルの唄(笑) ぬすっとトドチャソ、コーモンチャソですか!な、懐かしい〜〜 盤面のセルが「ウゴウゴルーガ」っぽくて好きでした(ウァラ PITチャソ、最高にウケたのは、横方向に高速でスピンしながら 手裏剣のごとく飛んでいく技でした<ハードドライビイン 難しかったけど成功するとビデオに撮っておきたいくらいの技だったズラ(ウァライ アー撮っとけば良かった(ナキ | |
URL> http://www.urban.ne.jp/home/je4ddf |
| |
投稿者> ぬすっとトド [proxy01cc.so-net.ne.jp] | |
投稿日> 07月23日(木)20時13分49秒 | |
ブルース・リーって最近CM出てるんですか?松田優作のなら見たことあるケド。 コーヒーの。ってことはリーはやっぱウーロン茶のCM?ボーボー茶はジャッキー チェンが出てたし・・。 PIT様 >「ニュー」がラックスのツルハシのヤツで こちらがヤリのカコカコにでるヤツですか?これしか知らないんです。 もゆる様 >>当時やった覚えがあるのは、DO!とかZIGZAGとかかなー。 >比較的関係無いことなんですけど(笑)、マリオブラザーズの海賊版で >「MASAO JUMP」ってのが有ったの憶えてる人いません? トドチャン知ってますヨ。マサオ(マリオ)とコージ(ルィージ)でしたよね。 座布団をあげたいネーミングでした。(ウァラ NRT様 >「大橋照子のラジオはアメリカン」のCM あのノイズだらけ(電波が届きにくい)の深夜番組ですね。 「みんなで唄おう!リブルラブルの唄」<コンナノ ナカッタ 九羅密び〜どら様 >>当時やった覚えがあるのは、DO!とかZIGZAGとかかなー。 >ZIGZAGとは(^^;)当時って、喫茶店やデパートの怪しそうなゲームコーナ >ーにはコピー基盤が結構ありましたねほかにもゼビオスにギャンダに・・・・ どうも!某所でよくお見掛けておりました。ヨロシクです。 コピー基板ってどれも2種類ですよね。3種類あるのを知ってるシトいましたら イッポウください。パッコメンとかはダメですよ。インベとかサーカスとか。 |
| |
投稿者> NRT [aom-max1.infoaomori.or.jp] | |
投稿日> 07月23日(木)17時52分10秒 | |
題名の意味わかるかなぁ・・・ 「技之運転(テクノドライブ)」見て、つい思い出してしまった 昔、「大橋照子のラジオはアメリカン」のCMであったんですよねぇ 「劇的遊戯!ポールポジション!!ワーハッハッハッハ!!!」<タシカ コンナノ そういえばナムコの店で「豆本」とかも配ってたよネー PIT様 >ぐぁ!タケ−!NRTチャマってドコのシトだっ毛? 青森でやんすヨ 今度一緒に「ねぶた祭り」見に行きましょうネ♪(チュッ(ドカ ちなみに料金は往復共に寝台車の料金なのラー もゆる様 >つうか、ヲラ的にはMr.Kが良いかな? ヲーイ!「Mr.K」って誰ナノー?オセーテ オセーテェ(ドカ そいえば昔「琥珀色の遺言」(リバーヒルソフト)のおまけに 「探偵手帳」ってプリントされたシステム手帳が入ってたなぁ・・・ それにゲームを解いて、専用の用紙に犯人の名前を書いて送ると 折り返し依頼人から礼状が届くというニクイ演出も・・・ |
| |
投稿者> 九羅密び〜どら [gifu-ppp-210-157-24-25.interq.or.jp] | |
投稿日> 07月23日(木)09時27分14秒 | |
PIT殿 >サイコパワ−をこ−ころに−♪ >昔、68のMDXで唄入りのヤツがあって大層感動しました。 >実はCD持ってたりして(ウァラ ファミコンのオマケのカセットならあります〜 今探そうとしてもまず見つかりませんね 余談 三重県のパチスロ、おけないわけじゃなくって、換金できないだけなの でも、秋にはってまた噂だけ流れておりまっする |
| |
投稿者> 九羅密び〜どら [gifu-ppp-210-157-24-25.interq.or.jp] | |
投稿日> 07月23日(木)09時22分30秒 | |
>僕は幼稚園のころ、毎週喫茶店でゲームやるのが楽しみでした。 >当時やった覚えがあるのは、DO!とかZIGZAGとかかなー。 ZIGZAGとは(^^;) 当時って、喫茶店やデパートの怪しそうなゲームコーナーには コピー基盤が結構ありましたね ほかにもゼビオスにギャンダに・・・・ |
| |
投稿者> もゆる [pppt10.ppp.star-net.or.jp] | |
投稿日> 07月23日(木)08時51分45秒 | |
Kamui殿 >当時やった覚えがあるのは、DO!とかZIGZAGとかかなー。 比較的関係無いことなんですけど(笑)、 マリオブラザーズの海賊版で「MASAO JUMP」ってのが 有ったの憶えてる人いません? PIT殿(引用の順番前後するけど) >アレ、やりたかったんだよな−。2枚組だっ種。 残念。3枚組のはず。 えぇ、アレ使ってふざけたテープ作って憶えありますんで(^^; 「これがバスクの木か・・おいおい萌えてるよ、本当かぃ?」 って台詞が、未だ脳裏に焼き付いています(笑) >キッチリ、証明されないとコワ−イ(ウァライ これの前の書き込みが、poketIE ver1.1からのテストです。 >う−ん、WinCE止めた方が無難かなぁ…。 カラーでなくても良いなら、MC-R300がお勧めカポ。 |
| |
投稿者> もゆる [pppt12.ppp.star-net.or.jp] | |
投稿日> 07月23日(木)08時39分34秒 | |
どーだまいったか! |
| |
投稿者> PIT [ta37.sikasenbey.or.jp] | |
投稿日> 07月23日(木)04時35分32秒 | |
モバイル、まだどれにするか決まらネ-。 ヒュ-レ-トパッカ-ドの技術のシトにココの掲示板に書き込めるか試してって 頼んで留守電に「OKでした〜」って入ってたのにカキコないし(? 八千代ムセンの店員さんにもアドレスと書き込み確認お願いしたんだけど う−ん、WinCE止めた方が無難かなぁ…。バッテリ-長いのが魅力なのに。 ¥トドチャン >ところでジグザグって「ニュー」もありましたよね。同じでしたか? 「ニュー」がラックスのツルハシのヤツで付いてない方がただのタイトルだけ 違うコピ−だった記憶。付いてない方は何年か前に名古屋タワ−にありました(ウァライ ¥かむいどん >僕りんの盆休みは,13から16になりそうズラ。ヲヲ,人並みだ! 私のために22ぐらいまで休んでクレ(ドカヴァキ >長島温泉(ローカル)の近くにあります。今度行きましょうか(トカイッテミル(^^; 長島温泉慰安旅行ヲフトカ(ウァライ >当時やった覚えがあるのは、DO!とかZIGZAGとかかなー。 どうせやったら、Du!かLo!って言わな(ウァラドカ-ル ¥つゆきさん、初めまして〜 >ちなみにゲ−ムは7さいから始めました。 >20年以上続けています。(白黒インベ−ダ−〜) スバラシ−ク。ワシってゲ−ム歴何年なんだろ? >もし良ければこれからも訪問させて下さい。 お待ちしとりやす。 ¥もゆるチャマ >うむ、TOWNS版は全部喋るので結構笑えたズラ。 アレ、やりたかったんだよな−。2枚組だっ種。 >>ここの掲示板とかカキコできる?? >出来るズラ。ポケットIEとかでばっちりんこ(ドカ post形式の掲示板はカキコ出来なくてget形式は出来るとか 聞いたことあるんだけど…?キッチリ、証明されないとコワ−イ(ウァライ 1.0と2.0違うって言うハナシも…(う− ¥RINGチャマ >ナムコクラッシックコレクション1入荷しました。 >マッピーのアルゴリズムちがっていて悲しいです。(ヲヲナキ ニュ−ラリ−Xが…(ヲヲナキクズレ せめて横画面ゲ−ムだけで集めてほしかった。ボスコとか色々あるのに。 ディグダグのアレンジそれほど面白くないけど会社の後輩とクリアしたなぁ。 ¥NRTチャマ >今週末、金沢へオフ会に行くズラァ >おかげで駅員にキップ代37800ハッスル盗られたぜよ(ドカ ぐぁ!タケ−!NRTチャマってドコのシトだっ毛? >どうせだったら「るつぼチーム」に移植させればよかったとか? どうせだったら、昔の基板フルコピって?IN1にして出しゃよかったのに(ウァライ 自社がヤル分にはコピろうがエミュろうが…(以下略 ¥JOTAチャマ >ウ−ン、ミテナイネ−(kiroro風) わはははは!この前のHEY*3最高! >90年夏のFMWが最期です。(場外乱闘凄かった。) FMW、ワシも3回か4回ぐらいイッてます。>全部タダ 新日を一度でも生で観たことがあると、とてつもなく「しょっぱい」ですが あれはあれでナカナカ身の危険が多くてよろしいかと(ウァライ >サイコパワ−をこ−ころに−♪ 昔、68のMDXで唄入りのヤツがあって大層感動しました。 実はCD持ってたりして(ウァラ |
| |
投稿者> ぬすっとトド [proxy01dh.so-net.ne.jp] | |
投稿日> 07月23日(木)00時41分45秒 | |
PIT様 >チミもワシみたいに隠居する鹿(してへんやん 5年ほど前から隠居(ゲーセン方面)してるんですケド・・(マヂ >いや、大半以上がム−ビ−垂れ流しゲ-なので(あれってゲ−ムというのだろ >−か絶対違います 3Dがダメならムービーしかないから・・・アソコは。そろそろ拡張してかんと ヤバそうですね。 Kamui様 >当時やった覚えがあるのは、DO!とかZIGZAGとかかなー。 ピクッ!Do!ですか?いいですね〜!これ。 ところでジグザグって「ニュー」もありましたよね。同じでしたか? JOTA様 >よく聞くんだけど食べたことないです。どこにあったっけ? ヤトミにあります。(旧1号じゃないよ) >金ちゃんラ−メン(元タイト−in503)には行きました?(悲) いやナイです。ヌードルなら昨日食ったけど(ドカヴァキ アソコってタイトーの時より儲かってるのカナ? RING様 >マッピーのアルゴリズムちがっていて悲しいです。(ヲヲナキ ミュージアムのも違ってて悲しかったです。1面でニャームコは最初ラジカセに 隠れるのに〜。(ナキ |
| |
投稿者> Kamui [ppp1-01.c-d-k.or.jp] | |
投稿日> 07月22日(水)22時31分57秒 | |
PITチャマへ。 僕りんの盆休みは,13から16になりそうズラ。 ヲヲ,人並みだ! JOTAさん >>横綱ラ−メンもまだ食った事ないです。 >よく聞くんだけど食べたことないです。どこにあったっけ? 長島温泉(ローカル)の近くにあります。 今度行きましょうか(トカイッテミル(^^; つゆきさん >もし良ければこれからも訪問させて下さい。 あい、よろしくお願いしますね。 僕は幼稚園のころ、毎週喫茶店でゲームやるのが楽しみでした。 当時やった覚えがあるのは、DO!とかZIGZAGとかかなー。 |
| |
投稿者> ゾルゲ市蔵 [ppp402.kt.rim.or.jp] | |
投稿日> 07月22日(水)22時05分26秒 | |
はじめまして、有料エッチ画像の紹介ではありません。 わたくし東洋バフォメット評議会のゾルゲ市蔵と申します。 このたびホームページを全面更新いたしましたので レトロゲームマニアのみなさまぜひお越し下さい。夏コミ新刊情報、 ユーゲー秋号、バーチャルボーイ特集に協力の話、多分だれもほしがらない アタリゲームの販売など盛りだくさんです。どうか来てねえ。 | |
URL> http://www.yk.rim.or.jp/~nhd |
| |
投稿者> 異次元の漁師 [210.146.33.66] | |
投稿日> 07月22日(水)17時10分03秒 | |
>>三重にはパチスロナイラシ-ク。(><) >私住めないかも(ドカヴァキ >…いや、パチスロ止めるにはいい環境か(ウァライ ちょっと前から置けるようになったらしいよ。 まあ自分で確認したわけではないけど。 |
| |
投稿者> つゆき [pppa03.parabox.or.jp] | |
投稿日> 07月22日(水)10時59分28秒 | |
>家主さま 初めて書き込みさせて頂きます。 他のペ−ジとは一風変わっていて なかなか良いですね。 私もそろそろおやじ化してきたみたいなので こういうペ−ジは落ち着きます。 ちなみにゲ−ムは7さいから始めました。 20年以上続けています。(白黒インベ−ダ−〜) もし良ければこれからも訪問させて下さい。 |
| |
投稿者> もゆる [pppt12.ppp.star-net.or.jp] | |
投稿日> 07月22日(水)09時08分35秒 | |
NRT殿 >「神宮寺グッズ」が売り出されたりして...(ドカヴァキ そんなのイヤーソ(ウァライ つうか、ヲラ的にはMr.Kが良いかな? PIT殿 >ワシ、68で最後までプレイしたんだけどナカナカ面白かったズラ。 内容的には問題なかったというか、面白かった。 行き止まりに向かって歩くと、時間は過ぎずに敵に遭えると言う、 素晴らしい技を教わらなかったら糞だったカポネ(ウァライ >石板巡りは嫌になったけど(ウァライ 司令塔のワープ地獄も嫌になりそうだったズラ。 だって、MSX2版は滅茶苦茶重いから。 うむ、TOWNS版は全部喋るので結構笑えたズラ。 >ワシは「ラスハゲ」ってよんでた(ドカヴァキ たま〜に「はげ」って読んでた(ヤメレ >>WinCEなら使ってるズラ。Ver1.01だけどネー(ウァライ >ナ−ヌ−!色々教えてくれりん(チュッ 判る範囲でなら。 自分もまだ初心者なもんですから。 では早速マシンを買いなされ(ウァライ >ここの掲示板とかカキコできる?? 出来るズラ。 ポケットIEとかでばっちりんこ(ドカ |
| |
投稿者> JOTA [mmp127.ask.or.jp] | |
投稿日> 07月22日(水)07時22分20秒 | |
す、すいません。つい唄ってしまって。懐かしいなあ。 PIT様 >前田対アンドレ戦観た? ヲヲ!掟破りのセメントマッチですね。ウ−ン、ミテナイネ−(kiroro風) 生プロは4回ありますが、全部市内(しかもタダ券)90年夏のFMW が最期です。(場外乱闘凄かった。) しかし、コレのウラビデ見たいズラ。 ぬすっとトド様 >横綱ラ−メンもまだ食った事ないです。 よく聞くんだけど食べたことないです。どこにあったっけ? 金ちゃんラ−メン(元タイト−in503)には行きました?(悲) |
| |
投稿者> NRT [suzuki.infoaomori.ne.jp] | |
投稿日> 07月22日(水)05時08分30秒 | |
今週末、金沢へオフ会に行くズラァ おかげで駅員にキップ代37800ハッスル盗られたぜよ(ドカ RING様 ナムコクラシックコレクション1・・・ 1ループ(or2?)で無理矢理エンディングになっちゃうんですよね? マッピィの12面の「ご先祖永パ」も使えなかったし<アタリマエダッテ(ドカヴァキ まぁ「100ハッスル」稼ぐには仕方のないことだけどネェ 昔を知るシトから見るとオリジナルモードって違和感アリアリですな どうせだったら「るつぼチーム」に移植させればよかったとか? |
| |
投稿者> RING@Mikado Village [cache1.tokyo.xaxon-net.or.jp] | |
投稿日> 07月22日(水)01時26分53秒 | |
こんばんは。レトロゲームのコーナーなのですが、社員としては赤字のコーナー に関しては、やはりどうにか対処しなければいけないのですが、とはいえ、潤いも なくっちゃねということで、当分売上無視(ドカヴァキ でがんばります。 イメージファイト・ナムコクラッシックコレクション1入荷しました。 マッピーのアルゴリズムちがっていて悲しいです。(ヲヲナキ |
| |
投稿者> PIT [ta45.sikasenbey.or.jp] | |
投稿日> 07月22日(水)00時42分53秒 | |
¥トドチャン >「コミック」も「ウーズ」も両方買えなかったノデ。やりたいよ〜! 三重ヲフ開催の暁には持っていくズラヨッテ(ウァラ >トドの求めてるゲームは家庭用にあるのかも・・。これでいいのだろうか? いや、大半以上がム−ビ−垂れ流しゲ-なので(あれってゲ−ムというのだろ−か 絶対違います(ウァラドカ チミもワシみたいに隠居する鹿(してへんやん >昔、ベーマガの「詰めペンゴ」がナツカシーク! ベ−マガってそういう企画好きだわなぁ。 しかし、よく続いてるモンだ。廃刊になってもおかしくないような。 ¥もゆるチャマ >ラスマゲっつうか、ブレイングレイの作品全部だったけど(汁 ワシ、68で最後までプレイしたんだけどナカナカ面白かったズラ。 石板巡りは嫌になったけど(ウァライ ワシは「ラスハゲ」ってよんでた(ドカヴァキ >WinCEなら使ってるズラ。Ver1.01だけどネー(ウァライ ナ−ヌ−!色々教えてくれりん(チュッ ここの掲示板とかカキコできる?? ¥JOTAチャマ >天一のラ−メンて一度はハマるよね。>天下一品! 「こってり」最高!謎のラ−メンつゆ!ニンニク全開! >説明不足すいません。ジャイアントのことッス。 な−る−。全然話変わるけど前田vsアンドレ観た? ¥RINGチャマ >レトロゲームのコーナーでもゲーム大会(イベント?)が、できたらいいなと それ、イイッスネ-!グラ残機1でベリ−ハ−ド設定とか(ウァライ 景品はレトロゲ−一日ヤリ放題トカ(ドカヴァキ ¥だいチャマ >>徹夜したことアリ。ここまで飛んだぜ−ミタイナ-(ウァライ >うはは、私だけじゃなかったのね〜(ウァラ ハ−ドドライビンはメガドラのをレビュ−するかな。 ゲ−センでもやってたけどね。アバウトなクラッチが(ウァライ ¥NRTチャマ >プスーンのは確か「RACE DRIVI’N Go Go」とか言う >ヘンテコなタイトルで発売されてましたな...。 あ−、そうそう。アレってどんな違いがあるんだろ? そういうのを比較する専門の方が約1名居るのでタノモ-かな?(ウァライ |
| |
投稿者> NRT [202.216.97.130] | |
投稿日> 07月22日(水)00時36分48秒 | |
久しぶりに「天聖龍」引っ張り出して遊んだけど いつやっても難しいズラ。4面がどうしても...(シクシク あまりに悔しいので「ジェミニ ウイング」もやったけど モニタを横のままでプレイしたため2分で全滅...(号泣 JOTA様 そういや、業務用「マイコォ〜」のエンディングって 「足芸(ウァラ 」しか見たことないような... おまけに「SYSTEM18」基盤の寿命も短命過ぎ...(ヲヲウァラ もゆるチャマ DECOって「神宮寺 三郎」にすべてを託してるとか? そのうち「ときメモグッズ」ならぬ 「神宮寺グッズ」が売り出されたりして...(ドカヴァキ トドチャマ 「PAC LAND」って、明らかに違うような気がしますぅ〜 ううう...「NAMCO HISTORY vol3」の 「SUPER パックマン」やりテェー |
| |
投稿者> ぬすっとトド [proxy01de.so-net.ne.jp] | |
投稿日> 07月21日(火)23時28分50秒 | |
PIT様 >>そういえばMD版「ガントレット」って発売本数が少ないって>聞いたけど >>もしかしてプレミアつきまくってるとか?だいたい、8000〜12000 >>ハッスルくらい。 >「コミックスゾ−ン」「ジ・ウ−ズ」なんかは出荷5000本ラシ-ク。両方とも >スゲ−面白い>ゲ−ムとしてのエキス全開 トドもMD版「ガントレット」持ってたのにカネに困って売ってしまった。 しかも買い取り価格は3000ハッスル(当時)だった(ウァラナキ 「コミック」も「ウーズ」も両方買えなかったノデ。やりたいよ〜! >プス−ンのSaiだっけ?サイコロ転がして消していくゲ−ム。あれは面白かった。 ココのCMいい味だしてますね。 トドの求めてるゲームは家庭用にあるのかも・・。これでいいのだろうか? だい・ふろん様 >しかし、キャラ物に走らねば辛い状況になって来てるのかも…<パチンコ業界 う〜ん、JOTA様も言ってたけどコチラの方にはパチンコしかなくってその兆し はあまりないラシーク。コーモンチャマ以来、トドも行ってないデス。 JOTA様 >天一のラ−メンて一度はハマるよね。>天下一品! 横綱ラーメンもまだ食った事ないです。スゲー列なんで。 NRT様 >ちなみに一番のお気に入りのポスターは「パックマニア」かな〜♪ 「パックマン」当時からあのイラスト書いてるシトって同じなのかナ?と思う事 があります。 RING様 >レトロゲームのコーナーでもゲーム大会(イベント?)が、できたらいいなと思い >ました。 それいいですね!でもレトロだとぷよぷよより1組あたりの対戦時間が長くなる 気もしますが・・。時間内にペンゴでダイヤを何回揃えるかとか・・。しかし レトロゲームファンの喜びそうな賞品って??。それが問題です。 昔、ベーマガの「詰めペンゴ」がナツカシーク! |
| |
投稿者> もゆる [pppt12.ppp.star-net.or.jp] | |
投稿日> 07月21日(火)09時22分46秒 | |
PITチャソ >HDブチ込んだら速かったケド。ハミコンデスクといいコナミはロ−ドナゲ-スギ。 な、ナガクテシヌゼ(ウァラヲー つうか、最強だったのがMSX2版のラストハルマゲドン(>_<) 戦闘する度に1分はかかった(滅 ラスマゲっつうか、ブレイングレイの作品全部だったけど(汁 >NS-1そのまま使う方が絶対いいような(ウァラ 去年の元旦以来、エンジン開けてネー。ピストンヘッドが真っ黒カポ。 >NS-1ってタケ−よね。ビックリ。 30マソ(・_・)プー でも最近アプリリアのRS50が欲しいラシーク ITALJETのスクーターもいいなぁ。 >で、モバイル関係見に行ったんだけどリブレットよりもWinCEマチンの方がイカス。 WinCEなら使ってるズラ。Ver1.01だけどネー(ウァライ モバギ(MC-CS12)なんですけど、結構フリーウェアでていて、 なかなか遊べるズラよ。テキストベースのHPなら 全然問題なくブラウズ出来るズラ。メールなんかヨユーヨユー。 ちなむとDoCoMoモバイルデータカード96P1が安くて良い。 トドチャソ >トドは「筐体が・・」と言っただけでゲームがとは・・ いや、反論した訳けじゃナクーテ。うむ、A-JAXは良いゲームだよ。 NRTチャソ >DECOって売れないゲームばかり作ってる割に倒産しないという ピンボールで結構稼いでる(た?)のカポネ。 っつうか、最近TVで見るCMってDECOらしくネーので(涙 |
| |
投稿者> JOTA [mmp116.ask.or.jp] | |
投稿日> 07月21日(火)07時42分21秒 | |
PIT様 >ゴ−ルドバ−グ?まだ負けたとこ見たことないッス。 説明不足すいません。ジャイアントのことッス。 >ジャンボは、内蔵疾患でもうプロレスはダメだけどあの若かった >頃のジャ−マンは天下一品!今見てもスゲ−ブリッジしてる。 あの体で藤波なみのスピ−ド、驚異のジャンプ力。梶原一騎の ジャンボ最強説もうなずける。>星パン時代のジャンボ ゴッチのジャ−マンて劇画では綺麗なんだけど、写真でみると 腰は落ちてるし、かかとは着いてるしでお粗末ですよね。 天一のラ−メンて一度はハマるよね。>天下一品! NRT様 >一回だけクリアした記憶が・・・ えっ!MD版を?それは凄い!やはりクリアできるのか。 もう一度挑戦しようかな。 >バイト先に「MOON WALKER」 当時、メストで「エンディングでは東京ド−ムで見せた、足だけ のビリ−ジ−ンの名演技が・・」といった内容が載っていたので コイン継ぎ足しクリアしました。確かにBGMはそうでしたが、 ただ歩いている足元のアップだけでした。プレイ内容でエンデ ィング変わるのかなあ? |
| |
投稿者> NRT [suzuki.infoaomori.ne.jp] | |
投稿日> 07月21日(火)06時29分21秒 | |
PIT様 >「ハ−ド」出てるの?「レ−ス」の間違い? サターソのって「RACE DRIVI’N」でしたっけ? 発売日に買って速攻売りに行ったのでちゃんと覚えてませんでしたぁ... プスーンのは確か「RACE DRIVI’N Go Go」とか言う ヘンテコなタイトルで発売されてましたな...。 |
| |
投稿者> RING@Mikado Village [cache2.tokyo.xaxon-net.or.jp] | |
投稿日> 07月21日(火)03時26分10秒 | |
今晩は、皆さん。 さて、新宿のお店で先日ぷよぷよのゲーム大会をやったのですがものすごい 実力者ばかりでびっくりです。 レトロゲームのコーナーでもゲーム大会(イベント?)が、できたらいいなと 思いました。近況報告。 それでは。 |
| |
投稿者> だい・ふろん [dutky121.ymg.urban.ne.jp] | |
投稿日> 07月21日(火)02時54分50秒 | |
2日ぶりにPC触るズラ。 JOTAチャマ >三重にはパチスロナイラシ-ク。(><) 私住めないかも(ドカヴァキ …いや、パチスロ止めるにはいい環境か(ウァライ PITチャマ、ゲーセンあらしの原文写しお手数かけましたm(__)m。納得。F1キッド懐かしい。 >実は両方ともシマセン。3回くらい付き合いでやったことあるけど>勝った(ウァライ それがホントはいいのかも…<ギャンブルやらない >徹夜したことアリ。ここまで飛んだぜ−ミタイナ-(ウァライ うはは、私だけじゃなかったのね〜(ウァラ ぬすっとトドチャマ >アレ結構いいですよね。トドもまだやった事はないのですがTVでやってたな〜 なかなか良く出来てましたな。<がきデカパチンコ しかし、キャラ物に走らねば辛い状況になって来てるのかも…<パチンコ業界 ピンボールはやはり昔ハマりまくってました。タイトルは覚えてないけどね。 最後にハマったのは「スーパーマリオ」。難易度低くて、常にリプレイになってました(ウァラ | |
URL> http://www.urban.ne.jp/home/je4ddf/ |
| |
投稿者> PIT [ta42.sikasenbey.or.jp] | |
投稿日> 07月21日(火)02時19分12秒 | |
¥トドチャン >ゲームの世界だったら人間でなくても「のぼらんか」みたいに >”タモリみたいな虫”でもいいと思うんだけど。どう? そうそう、もっと個性的なゲ−ムも見たい。ゲ−ムらしいゲ−ムが最近少ないし。 プス−ンのSaiだっけ?サイコロ転がして消していくゲ−ム。あれは面白かった。 >トドは「非現実的」とか「奇想天外」とか「不条理」というゲームは >結構好きな方です。 基本的につまらないゲ−ムでも何かユ−ザ−の心に残せるようなものが あったらある意味成功だと思うんだけど。「銀河任侠伝」とか(ウァライ ¥JOTAチャマ >でもメジャ−な選手にはコロッと負けたり、これって演技なの? ゴ−ルドバ−グ?まだ負けたとこ見たこと無いッス。 >あと、「スパスタ列伝」ですが、原作者の逮捕がなければ >次は「ジャンボ鶴田編」だったそうです。見たかった。 えらいオチですな(ウァライ ジャンボは内臓疾患でもうプロレスはダメだけどあの若かった頃の ジャ−マンは天下一品!今見てもスゲ−ブリッジしてる。 ¥kuroチャマ >「男の子に人気のあるレーザーを発射します」とか最高でした(ウァラ 「女の子に人気のあるボムも投下」してクレ(ドカヴァキ ¥NRTチャマ >そういえばMD版「ガントレット」って発売本数が少ないって >聞いたけどもしかしてプレミアつきまくってるとか? だいたい、8000〜12000ハッスルくらい。 「コミックスゾ−ン」「ジ・ウ−ズ」なんかは出荷5000本ラシ-ク。 両方ともスゲ−面白い>ゲ−ムとしてのエキス全開 >サターン版「ハード ドライビン」をやった瞬間 確信しました。(ヲヲウァライ 「ハ−ド」出てるの?「レ−ス」の間違い? そろそろ封を開けねば!(ドカ >初心者が「(ウァライ 」とか「(ドカヴァキ 」等の語句を使用すると >「DeadCopy」のメッセージが出て ナムコに訴えられますか?(ドカヴァキ 「Welcome DEZO World」のメッセ−ジが出てヲヤヂに抱擁されるデショウ(ドカヴァキ |
| |
投稿者> NRT [suzuki.infoaomori.ne.jp] | |
投稿日> 07月21日(火)01時54分42秒 | |
JOTA様 「ゲイングランド」って元々縦画面だったのにうまく移植されてましたね〜 キャラクタのデザインやBGMもほぼ完全だったし。 でも、敵の攻撃が8方向だけだった為、難易度がかなり低かったのが残念.. >ところでメガドライバ−なシトで「ム−ンウォ−カ−」クリアなさったシト >おられます?どうしても最終面で終わっちゃうヨ。 一回だけクリアした記憶が... どんなエンディングだったかは忘れたけどねぇ (ウァライ 以前、バイト先に「MOON WALKER」が入った時に 販促キット(ポスター&タペストリー)も一緒に入ってきたんだけど 店長が不在なのをいいことにちゃっかり持ち帰ってしまった... マイケルの顔がアップで写ってるから部屋に貼ると呪われそうですぅ ちなみに一番のお気に入りのポスターは「パックマニア」かな〜♪ ぬすっとトド様 「データイースト」ってアーケードから撤退しちゃったんですか? まったく気がつきませんでしたぁ... |