東村山の未来を考える

 

 2006年の西口再開発の賛否を問う住民投票への市民運動を通して見えてきた東村山の現状。

 そして日々、納税者として、親として、地域住民として、体験したこと、感じたこと、などなど、

 東村山市民としてみなさんに発信したい情報をまとめてみました。


CONTENTS
 
  ◆
なんとかしようよ! 佐藤真和市議


  西口再開発問題で佐藤真和市議と知り合い
  一緒に活動をしてきた中で今年の選挙では
  彼に投票しました。
  けれど
選挙が終わった後の彼の変貌ぶりに失望し、
  「佐藤真和市議ウォッチャー」
  となるまでの顛末です。



  ・「市民派」佐藤市議の正体・・・・・整理してみました

  ・佐藤市議の公式ブログ  「なんとかしようよ!東村山」
  で体験した人権侵害・誹謗中傷


・ 日野>東村山 ですか?という私の質問に
  回答を拒否している佐藤市議


 ・なんとかしようよ佐藤真和市議!(8月13日)

 ・なんとかしようよ! 佐藤市議は・・・タコ壷へ(8月17日)

 ・佐藤市議の公式ブログで市民としての意見を投稿したところ
         アクセス禁止
 

 
東村山市議会について思うこと・・・


  市議会だよりを読んで

  →東村山市議会だより

  →東村山市議会


 
東村山 渡部尚市長に物申す!


  市政への提言/請願

  議会へ請願を出したことで体験したとんでもない話

  →渡部市長の
  「ブログ一時停止のお知らせ」


  →渡部尚市長のHP

  (8月9日)
・淵の森問題 
 関して

  (8月2日)
・バーチャルな
 人々へ

 home