RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年8月3日(月) 19:10
観測史上最も遅い梅雨明けか
気象庁は東海と近畿が梅雨明けしたと見られると発表しました。
しかし、中国地方の梅雨明けは見送られ、観測史上最も遅い梅雨明けになる見込みです。

玉野市の渋川海水浴場はけさは雲に覆われたあいにくの天気となりました。
週末としては久しぶりに晴れた2日は、駐車場が満車になるほど大勢の海水浴客が詰め掛けたということですが、先月は不順な天候に祟られる形となりました。
昼前には太陽も顔を出し大勢の家族連れで賑わいました。
しかし、東海と近畿は梅雨明けしたとみられると発表されたものの中国地方の梅雨明けは見送られました。
これは「梅雨明けが特定できない」とした1993年を除いて、1998年の8月3日を抜き観測史上最も遅い梅雨明けになります。
例年なら夏本番の時期であるにもかかわらず今年は梅雨が明けません。

[03日19:10] 大島青松園職員を覚醒剤所持で逮捕

[03日19:10] 津山市で民家全焼、焼け跡から遺体

[03日19:10] 観測史上最も遅い梅雨明けか

[03日19:10] 倉敷商業野球部が甲子園に向け出発

[03日19:10] 坂出市でひき逃げ事件、男性大けが

[03日19:10] 岡山大学でオープンキャンパス

[03日19:10] 高校生や留学生が郷土料理に挑戦

[03日19:10] ファジ、アビスパ福岡と引き分け

[03日12:10] 曹源寺でチャリティーバザー

[30日12:13] ガラス作家・黒木国昭さん作品展

[28日12:15] 秀吉の黄金の茶室再現「大黄金展」

[27日12:05] 成羽美術館で小林正人さんの作品展

[20日19:10] 讃岐漆芸「玉楮象谷」作品会


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.