ニュース最近のコメント 先月の記事最近の注目記事 毎月の注目記事 問い合わせ ネタ投稿 お気に入り

ブックマーク: Buzzurl  / Hatena /Yahoo!  
■編集元:漫画サロン板より「一番泣けた漫画ってなによ?

1 マロン名無しさん :2009/05/12(火) 21:31:28 ID:???

教えてみな

2 マロン名無しさん :2009/05/12(火) 21:40:30 ID:???

さっそくだけど、
「編集王」。
ほんのりと感動した。

3 マロン名無しさん :2009/05/12(火) 22:19:16 ID:???

・うしおととら
とらと真由子、ヒョウ、とらの最期など後半はもうずっと泣きっぱなしだった
一番泣いたのは、さとりの話。悲しすぎるだろ……

・最強伝説黒沢
あのアリになれたかな…から最後の最後に…の流れで号泣

4 マロン名無しさん :2009/05/12(火) 23:02:04 ID:???

やっぱりうしお
白面の散り際のあれは反則だろ

5 マロン名無しさん :2009/05/12(火) 23:15:15 ID:???
親父

6 マロン名無しさん :2009/05/13(水) 01:04:49 ID:???

地獄先生ぬ〜べ〜

さっき三回目を読み返して、最終巻でまた泣けた。

7 マロン名無しさん :2009/05/13(水) 06:34:44 ID:???
ゆず→長い長いさんぽ

8 マロン名無しさん :2009/05/13(水) 19:37:39 ID:XuR0IhlS

人形師の夜
ワンピース(チョッパーの話)
疑似親子関係の話は涙腺崩壊

9 マロン名無しさん :2009/05/13(水) 19:42:17 ID:???
ハラァいっぱいだ

11 マロン名無しさん :2009/05/13(水) 20:43:09 ID:???

グラップラ―刃牙の少年編ラストあれは卑怯だよ。

12 マロン名無しさん :2009/05/14(木) 02:33:31 ID:???

グラ刃牙はヤバいな。

13 マロン名無しさん :2009/05/14(木) 15:27:05 ID:???

俺の場合
少年漫画
スプリガンのボーの最期

少女漫画
BANANAFISHのラストシーン

青年漫画
蒼天航路の旬イクの葛藤〜死亡までの流れ

基本的に登場人物が死ぬのに弱いらしい

14 マロン名無しさん :2009/05/14(木) 21:09:44 ID:RNNuR7E0
封神演義
びんちょうタン

15 マロン名無しさん :2009/05/14(木) 22:24:16 ID:yqJNfyMX
びんちょうタンに一票

16 マロン名無しさん :2009/05/14(木) 22:25:54 ID:SvaGAUZW
バジリスクのラスト
神無月の巫女のラスト
神風のラスト

44 マロン名無しさん :2009/05/26(火) 22:18:07 ID:RubDBAKw
>>16
俺か

17 マロン名無しさん :2009/05/14(木) 22:27:53 ID:???

少年→うしとら
少女→赤僕
青年→なし
レディ→ぽっかぽか

18 マロン名無しさん :2009/05/14(木) 22:35:52 ID:4xdTr61y

寄生獣
ドラえもん(6巻)
グラップラー刃牙の幼年期編ラスト
うしおととら
あずまんが大王

19 マロン名無しさん :2009/05/14(木) 22:36:15 ID:rGXv7/nd

ピスメ
セラムンRの映画では泣いた

20 マロン名無しさん :2009/05/14(木) 22:41:08 ID:???

少年→うしおととら
少女→星の島のるるちゃん
青年→PLUTO(1)
女性→日出処の天子

21 マロン名無しさん :2009/05/14(木) 22:46:26 ID:ugwzi5zC

東京バビロンって漫画のおじいちゃんとバナナの話は泣けた

22 マロン名無しさん :2009/05/14(木) 22:52:03 ID:tgFt2c3Z

トライガンマキシマム 5巻
あの人たちは優しかったの回想

24 マロン名無しさん :2009/05/15(金) 22:58:51 ID:???

ガッシュとか

25 マロン名無しさん :2009/05/16(土) 02:13:23 ID:???

金色のガッシュのダニー
ラストの「マイボーイ」を「マイサン」に変えやがったアニメスタッフは無能

26 マロン名無しさん :2009/05/20(水) 14:57:02 ID:HoYSak+d

まんがハチ公物語

27 マロン名無しさん :2009/05/20(水) 15:06:33 ID:???
夏目友人帳

28 マロン名無しさん :2009/05/20(水) 15:28:09 ID:???

のんのん婆とオレ
結核でお姉さんが亡くなるところから
十万億土へ旅して
お姉さんと別れなきゃいけなくなるシーン

水木しげるに人の死を悲しむ心があったとは

29 マロン名無しさん :2009/05/20(水) 17:52:21 ID:???

旧ドラえもんのドラが帰る場面はガチで泣いた。
やったろうジャンの最後の方も泣いた。

30 マロン名無しさん :2009/05/20(水) 20:55:26 ID:???

ビデオガール
ベッタベタやけど良いラストだった

34 マロン名無しさん :2009/05/21(木) 12:40:01 ID:ZhDfchXB
ピアノの森、少年時代のコンテスト編。
特に誉子のリベンジは堪らん。

35 マロン名無しさん :2009/05/21(木) 16:37:10 ID:???

スラムダンクの山王戦
キャラが死ぬとかじゃなく泣けるのはすごいと思う

36 マロン名無しさん :2009/05/21(木) 17:48:56 ID:???

うしとら
蒼天航路

37 マロン名無しさん :2009/05/23(土) 10:43:04 ID:???

安易なハッピーエンド以外で泣けないからMAYAで泣いた

38 マロン名無しさん :2009/05/23(土) 10:44:46 ID:???

デカスロンでクリスが見開きで棒高跳びしたとこ
ぶわっって擬音がぴったりな涙の出方したのはあれだけだ

39 マロン名無しさん :2009/05/24(日) 07:38:59 ID:???

ドラゴンボール
ピッコロがご飯をかばって・ナッパに殺されたトコ
クローズ
・阪藤が美藤にやられるトコ
北斗の拳
・アインが死ぬトコ
湘南爆走族
・映画になった話ほとんど
じゃりんこチエ
・ミツルの結婚式
他にもたくさんあるけとかききれねぇ

40 マロン名無しさん :2009/05/24(日) 14:52:51 ID:???
最強伝説黒沢
・太郎が仕事してるトコ
ルサンチマン
・デブがビルから飛び降りるトコ
ブラックエンジェルス
・チャンプ

60 マロン名無しさん :2009/05/28(木) 18:19:28 ID:???
>>40
黒沢の太郎で泣けたのかw
良い奴だな

41 マロン名無しさん :2009/05/24(日) 20:14:10 ID:???

少年アシベでスガオ君に会いにネパール行ったのにスガオ君が迷子になって会えないところ

42 マロン名無しさん :2009/05/26(火) 20:57:09 ID:v1C5SYzp

お前らカッちゃんが死んだ話で泣けよ

43 マロン名無しさん :2009/05/26(火) 21:42:29 ID:TiPtgM2m

アラレちゃん
さよならガッちゃんって話

45 マロン名無しさん :2009/05/26(火) 22:19:49 ID:???

うしとら
ガッシュ
赤僕

46 マロン名無しさん :2009/05/26(火) 22:38:06 ID:???

幽遊白書

こんなどうしようもない糞漫画が天下のジャンプで連載しているという事実に泣けた

47 マロン名無しさん :2009/05/26(火) 22:56:54 ID:0XnPyjmh

クレしんの
絵を描いたらその絵が具現化される魔法のマジックを、しんのすけが手に入れる話
内容は単純でギャグ回なんだが、最後の結末に泣いた

世紀末リーダー伝たけしの教頭の金魚の話
何気にたけしは泣ける話が多い

48 マロン名無しさん :2009/05/26(火) 23:44:25 ID:???

子どもの頃はホラー漫画読んで別の意味で泣けたな。
供養するための日本人形持ち出したら祟られてどこまでも追いかけてこられて死んだ挙句、
その人形はまたあたらしい子に拾われて…。
で、うちには日本人形が…。

49 マロン名無しさん :2009/05/27(水) 06:29:48 ID:???

最近だとバンビーノ
羽山が死ぬのは無理矢理っぽいと思っていたが、親父が泣く表情を見たらぐっときてしまった。

50 マロン名無しさん :2009/05/27(水) 14:54:40 ID:???

あずまんが大王
榊さんが「大学に入ったら独り暮らしを始めて猫を飼おうと思うんだ」
のセリフで何故か涙が出てきた

51 マロン名無しさん :2009/05/27(水) 14:56:29 ID:???

ドラえもんは未だに思い出すと泣けてくる

52 マロン名無しさん :2009/05/27(水) 15:53:26 ID:???

「モンチャックさんだよ」のラスト。

53 マロン名無しさん :2009/05/28(木) 09:01:20 ID:qahJwHqq
日本橋だろやっぱ

54 マロン名無しさん :2009/05/28(木) 13:29:24 ID:fZAkL7j0

ナニワトモアレ
ハジメちゃんのシビックからチカちゃんが形見にとハンドルを外すところ

55 マロン名無しさん :2009/05/28(木) 13:49:04 ID:???

ドラえもんとめぞん一刻

56 マロン名無しさん :2009/05/28(木) 14:14:47 ID:mpvBcI68

BLACK JACK

59 マロン名無しさん :2009/05/28(木) 16:03:08 ID:???

ポップのメガンテは泣けた

61 マロン名無しさん :2009/05/28(木) 19:27:10 ID:???

最近、びんちょうタンの4巻を読んだが泣いた

62 マロン名無しさん :2009/05/28(木) 20:44:01 ID:???

銀と金
神威編の「差別されたんだ…」の辺り。

64 マロン名無しさん :2009/05/29(金) 12:56:49 ID:???

シャカリキ!
輝が骨折した辺りから涙腺刺激されたり
燃える展開が増えた

65 マロン名無しさん :2009/05/31(日) 23:30:07 ID:???

田中ユタカの「愛人(AI-REN)」

最終巻を読んでる間じゅう涙腺緩んでた。嗚咽しながらハナミズ出すほど泣いた漫画は後にも先にもあれだけ

67 マロン名無しさん :2009/06/02(火) 14:26:37 ID:???

このスレ見てたら泣きそうになった

68 マロン名無しさん :2009/06/04(木) 01:33:35 ID:???

ワンピース
ルンバー海賊団の最後

71 マロン名無しさん[???] :2009/06/10(水) 19:42:56 ID:???

安藤VS犬養 あのラストは感動だったな あとはガッシュとか・・・ ルーキーズでも泣いたな

73 マロン名無しさん :2009/06/10(水) 20:11:43 ID:???

修羅の刻の4巻

あとダイ大のポップとハドラー・炎の中での会話かな

76 マロン名無しさん :2009/06/11(木) 19:46:45 ID:???

BANANAFISHで最終話の後日譚を書いた読みきりを読んで泣いた。

81 マロン名無しさん :2009/06/15(月) 03:59:14 ID:4MfY56rR

土田世紀の同じ月をみているはすごく泣ける。

特に優作の死からラストにかけてが泣けるよ。

もっと評価されるべき作品だと思う。

82 マロン名無しさん :2009/06/15(月) 04:28:17 ID:???

うしとら→ラストクライマックス集合はガン泣き
からくり→うしとら程じゃないけど泣き
ARMS→ラストらへん見開きの力が欲しいかのくだりからボロ泣き
ワンピ→空島を一気読みで泣き
ガッシュ→ラストクライマックス集合で泣き
一歩→鷹村vsホークで泣き
バジリスク→ラストで泣き
RAVE→ジーク死亡のくだりで泣き
GTO→あんま覚えてないけど泣いた気がする(多分ラストらへん)
ナルト→再不斬の死に様
スラムダンク→ラストらへんで泣き
ジョジョ→五部のブチャラティ死亡あたりで泣き


挙げたらキリがないが、多分うしとらが一番泣いた。
単純な回数ならワンピかな。

83 マロン名無しさん :2009/06/15(月) 05:08:08 ID:???

ワンピのチョッパーもしくはメリーかな

84 マロン名無しさん :2009/06/15(月) 05:27:54 ID:???
なるたる→鬼頭先生の精神状態を心配して泣いた

85 マロン名無しさん :2009/06/20(土) 16:11:35 ID:???

俺はババアに弱いから
ドラえもん→のびたのばーちゃんの話
遊白→玄海(とぐろ弟関連のとこ)
男一匹ガキ大将→水戸のオババ(倒れたあたり)
うしおととら→雪女のババア(ラストで)
女犯坊→2部のオババ(若返った夢見た後鏡見てからのとこ)

86 マロン名無しさん :2009/06/27(土) 08:41:18 ID:???

びんちょうタン
しかも電車内で

87 マロン名無しさん :2009/07/04(土) 18:06:27 ID:Mxevv1Qy
ダンドー

88 マロン名無しさん :2009/07/04(土) 18:09:51 ID:???

天 だろ

89 マロン名無しさん :2009/07/04(土) 18:13:32 ID:???

みかん絵日記4巻
 「トムや、戻ってきておくれ。化け猫でもいいから」

いいひと。
 箱根駅伝予選結果発表

ワンピース
 ルフィ助けて・・・
 あと、盆暮れー 格好良すぎです。

とある科学の超電磁砲
 子供嫌いな科学者が、先生になって、子供達と過ごす数ヶ月。
 そして 悲劇

90 マロン名無しさん[] :2009/07/04(土) 18:17:10 ID:???

ドラえもんが何気に一番泣けるの多い。じーんとくる、
のびたの結婚前夜とか、おばあちゃんの話、でも一番はドラえもんと
一度本気で別れたとき。

91 マロン名無しさん :2009/07/04(土) 18:38:36 ID:???

不覚にも改蔵の
夏休みの友
棒が来る

97 マロン名無しさん :2009/07/17(金) 00:52:39 ID:???

ローゼンメイデンで泣いた

98 マロン名無しさん :2009/07/17(金) 01:07:01 ID:???

あー打ち切りなー

100 マロン名無しさん :2009/07/22(水) 10:36:47 ID:???

ベタだけどからくりサーカスとうしおととら

記憶喰われる編と
アンジェリーナ編がやばかった






コメントを書く (207)  Twitterに投稿  Tumblrに投稿漫画 ,思い出・歴史
ブックマーク: Buzzurl  / Hatena /Yahoo!


昔の記事

■1年前の記事
■2年前の記事


オススメの動画

今日の更新一覧

その他の記事
コメントありがとう御座います。⇒最新のコメントへ(207)
1001  ななし  :2009年07月22日 19:18  ID:GOsbR5JuO
マキバオーでチュウべえ親分が死んだ次の回。
1002  1  :2009年07月22日 19:18  ID:huM9PwEYO
1ゲト

1003  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:20  ID:7P020el90
赤ちゃんと僕の最終巻だろ
泣きすぎてページめくれなかった
1004  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:24  ID:BZUpq9.p0
ダイの大冒険のポップのメガンテ

ベタで何が悪いか
1005  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:29  ID:wiMITzZH0
花の慶次
利久の死の場面
1006  :2009年07月22日 19:29  ID:7tgrjDFcO
皇国の守護者の「妹尾っ」てところ
1007  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:29  ID:59RsKR1H0
うしとらは超同意だが
あずまんがで泣けるか?
1008  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:32  ID:fQXtnbHd0
「紫電改のタカ」の最後は泣ける。。。
渋すぎか?
1009  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:34  ID:LSBhTijbO
さかもとみゆき
「お母しゃんへのラブレター」
騙されたと思って読んでみ。
1010  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:35  ID:.Ff30Hn80
寄生獣は泣いた。

ハラァいっぱいだ
1011  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:35  ID:J.E0xAUz0
赤ちゃんと僕

最終巻、実の意識が戻って拓也が無音で泣きくずれるところ
耐えられない

ぼくの地球を守って
紫苑と輪の件
1012  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:35  ID:DbRrCwUJ0
生まれて初めて泣いたのはピッコロさんが悟飯をかばうところ。
1013  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:36  ID:U58gMmOI0
個人的にマンガって感情移入度が低いらしくて
感動的な展開でも素直に泣けないタチなのだが

何だっけな、1作グッと来たのがあったんだよな
思い出せないのがちょっと悔しい
1014  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:37  ID:MmyH2FC8O
マップス

同意は少なかろうな…。
1015  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:43  ID:.KsBF7O00
ARIAの最終話に号泣したのは俺だけでいい
1016  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:43  ID:DJqlVZHb0
神々の山嶺
1017  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:44  ID:FI9u7gsz0
極東学園天国
G戦場ヘヴンズドア

心が本当に救われる展開がグッとくる
1018  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:44  ID:yj4dMUYRO
ヒカ碁は?
ねえヒカ碁はどこにいったの?
1019  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:48  ID:GGNWv7h20
※1
その話で初めて漫画で泣いたわ。本当に目から涙がこぼれた。
1020  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:49  ID:ggWdcAb50
山岸凉子先生の「舞姫 テレプシコーラ」
六花の夢の中、トゥオネラで踊る千花ちゃん
1021  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:51  ID:VSEL0QXP0
うしおととらは誰がなんと言おうと至高。
日本の少年の理想だと思う。

からくりサーカスはラストより中盤がすげえ
1022  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:51  ID:.7Yj61Qt0
ttp://www.geocities.jp/hyydp743/
これの菊花賞のラスト
1023  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:52  ID:9q9TfH1s0
あずまんがの最後
ちよちゃんの「卒業してもみんな一緒だ」ってとこ

最近だと新装版買って懐かしすぎて泣いた
1024  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:53  ID:AoC6OrxI0
死神くんが出ないなんて…。
1025  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:53  ID:j1qOI6UA0
花田少年史は色々卑怯
あんなん泣くに決まってるだろーが…
1026  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:54  ID:.aRPB.ZP0
ルサンチマン。
どのシーンが、っていうかほぼすべてリアルすぎて泣けてくる。

SF作品でSF描写よりも人間の描写の方を手放しで賞賛できるものってあんまりないと思う。
1027  学名ナナシ  :2009年07月22日 19:55  ID:.iilxo7x0
ヤサシイワタシときたか…
ちょっと弱ってる時に読むときついな
1028   :2009年07月22日 19:57  ID:HBE46cHtO
「健太やります」の「骨が突き出ても勝たせてやりてぇ」のくだり。
1029  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:05  ID:ysy0qETTO
『夕凪の街 桜の国』
それと

『長い長いさんぽ』
は本気で涙が出てきて泣きながら読んだ
思い出しても泣けてくる
1030  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:08  ID:Pkv7tB.K0
クロノクルセイドないのかw
キモオタしか集まらなかったのかよw
1031  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:15  ID:zx8gymT70
杉作「クロ號」のラストは泣ける
「長生きしろよチンコ。クロの分までな・・・」
1032  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:15  ID:ugdqT.250
BJが出てないなんて……
1033  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:17  ID:QvNb90NS0
ガンスリンガーガールは?
1034     :2009年07月22日 20:20  ID:93z8q7R3O
ハラァいっぱいだぁ…





左手は沿えるだけ


俺の中でこれに勝てる台詞は無い
1035  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:21  ID:lOUPLMq40
風雲児たち 宝暦治水伝
1036  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:22  ID:uFdQLi3n0
死刑囚042
ありえねー話だなぁと思いながらも最終巻でイカされました。
1037  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:24  ID:pxG9a5Y4O
ヘルシングでペンウッド卿が死ぬとこと、そのあとのアイランズ卿とウォルシュ中将の会話のとこ。
1038  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:27  ID:eK3Ns.OpO
ヒカ碁で泣いたやつここにいるノシ
一番泣いたのはワンピのナミのあれ
1039  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:28  ID:jL4H0JspO
さすが藤田作品多いな。
しかし月光条例で泣ける展開があるだろうか…
1040  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:30  ID:BCpE4AnRO
「君の白い羽根」に入ってた死んだ母親が自分の体に戻ってくる話
カーチャンネタだけは…泣くに決まってんだろうよ…
あと笑う大天使のテディベアの話は何回読んでも泣く
1041  あり  :2009年07月22日 20:32  ID:cw2GRGcdO
ぼくらのが出てなかった
1042  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:32  ID:H9pbMkai0
めぞん一刻

なんでと言われても俺もよく分からんまま泣いたんだから、しょーがない
1043  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:34  ID:qA4.czfo0
ぼくの地球を守ってのシオンの回想編
特にラズロとキャーのエピソード

あと、はみだしっ子
感動して泣くっていうか
やりきれなくて泣くっていう感じだった
1044  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:35  ID:6qHGT4SNO
死神くんで田舎のババアが死ぬ間際にみんなが集まる話はガチ

あと傷だらけの仁清な。
1045  ,  :2009年07月22日 20:37  ID:GAzTuF..O
既出だが、蒼天航路の荀イク葛藤〜死亡。あと呂布と陳宮。なにかを貫いて死ぬのはいい。
コメ欄に笑う大天使出ててびっくりした。テディベアは号泣した。いい話すぎる。
1046  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:40  ID:30aWk9ph0
マキバオーの有馬。
1047  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:42  ID:Vc.1G53n0
少女漫画だけど、海の闇月の影の最後の戦闘
なんだかんだ双子なんだと涙した
1048  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:43  ID:RIgT0yJX0
うしとらは展開予想できるのにその上をいく演出があるから困る(涙腺的に)
1049  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:43  ID:.tZGiyrd0
む……「惑星のさみだれ」は挙がってないのか。
死んで泣ける話ってのはよくあるが、死んだ「その後」の描写が良い作品。

短編だけど、押切蓮介の「Beautiful」を挙げておくか。
徹頭徹尾勢いだけなんだけど、それだけで完全に押し切られた。
1050  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:46  ID:E7SB2pqN0
世紀末リーダーたけしのおばあちゃんの話で泣いた
漫画で泣いたのはあれが最初で最後だったな
1051  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:46  ID:kexDuTeM0
花の慶次。佐渡攻めは当然だけど最終回もまた良い。
寂しいけど晴れ晴れとしてて目頭が熱くなる。
1052  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:46  ID:RbLYuDmV0
サンクチュアリ→最終回のジャン拳で号泣。

ターちゃん→ニドが死ぬくだりが一番泣いた。

AID2→全編通して泣いた。

ドラえもん→ドラえもんに休日をで泣いた。

死神君→たくさん泣いた。

北斗の拳→たくさん泣いたけど、後半の3兄弟のやつが一番好き。

空のキャンバス→太一のひたむきさに泣いた。

うっちゃれ五所瓦→「好きなんです、相撲」でうれし泣き。


もっともっとあるけど、こんなもんかな。

しかし、俺って映画より全然マンガのが泣いてんだな。
1053  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:50  ID:SKmJf6Pk0
なぜサイカノがない
1054  ななし  :2009年07月22日 20:51  ID:5spE5IG4O
ベタだけどスラムダンクかなあ…
最後の2巻くらいは泣きっぱなしだった
1055  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:54  ID:4vdBY5Dy0
寄生獣は最終話じゃなくて48話だよな。
あの収斂されていく感じに一気に持っていかれるわ。
1056  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:54  ID:vL0Aj4daO
トライガンマキシマムのうっちゃんが死ぬとこは何回読んでも泣く
「友達が出来てんで」から最後の紙吹雪までの間
バトルはカッコいいわヴァッシュとのやりとりが切ないわリヴィオを取り戻すわと泣きっぱなし
その後のヴァッシュ達が飯をドカ食いするとこでも泣ける
1057  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:55  ID:cXTUw2e3O
グーグーだって猫である4巻

の「覚悟のミケマル」でミケマルが心を許した所が泣けた

それと、笑う大天使のテディベアの話は同意
川原泉作品は時々凄い泣かされる
1058  学名ナナシ  :2009年07月22日 20:58  ID:Ssp3Ywki0
トライガンマキシマムの10巻が挙がってないとは…
最後のウルフウッドはヤバかった…
そしてその後のリヴィオで更にもらい泣き
1059  学名ナナシ  :2009年07月22日 21:03  ID:ctfkXOxP0


>>76の
>BANANAFISHで最終話の後日譚を書いた読みきりを読んで泣いた。
↑これ完全に同意。。最終話は泣けないんだけど、読み切りはガチ。
1060  学名ナナシ  :2009年07月22日 21:04  ID:ctfkXOxP0
スラムダンクの最終話で泣いたのは内緒だ。
1061  学名ナナシ  :2009年07月22日 21:04  ID:MrNg9EUd0
ジョジョの鮮血のシャボンだな
1062  学名ナナシ  :2009年07月22日 21:10  ID:WB1DhXZi0
花田少年史:大好きな一路を連れて行けないりん
スラムダンク:晴子さんと一緒にあのシーンで泣いた
うしとら:ラストやばいって
ワンピース:チョッパー過去編、カルガラとノーランド、ルンバー海賊団

友情モノに弱いらしい、と書き出して気づいた。一番に絞り込めない…
1063  学名ナナシ  :2009年07月22日 21:11  ID:IIrrcyh50
『風雲児たち』宝暦治水伝はガチ。
1064  学名ナナシ  :2009年07月22日 21:12  ID:mUTRyeQM0
うしとら多すぎ。

でも俺も「星が綺麗…とってもいい気持ち」で号泣し、サンデーを泣き顔で買って帰った思い出があります。
1065  学名ナナシ  :2009年07月22日 21:12  ID:UjAGoA.00
ダイの「ポップ、君に会えてよかった・・・!」それまでの流れも大事
1066  学名ナナシ  :2009年07月22日 21:14  ID:S1.nv7Pc0
やっぱ「死神くん」だよなぁ
初めて漫画で泣けた
1067  学名ナナシ  :2009年07月22日 21:14  ID:VM.FSD6g0
ダイの大冒険があって安心した
俺の中ではゴメちゃんが一番の泣き所。
ダイ大では最もベタなんだと思ったけど、そうでもなかったらしい。
1068  学名ナナシ  :2009年07月22日 21:17  ID:KUbcElva0
実際に泣いたかどうかは別として

死神くん
羊のうた
1069  学名ナナシ  :2009年07月22日 21:21  ID:WDd70R5G0
スラムダンクのメガネくんの3Pシュートと
H2の甲子園準々決勝で木根が完投したシーン
1070  学名ナナシ  :2009年07月22日 21:28  ID:hLmdNCov0
「みかん絵日記」の、こりんごの唄のシーンで涙腺決壊した。
時々でいいから、また外伝を書いて欲しい。
1071  学名ナナシ  :2009年07月22日 21:29  ID:VxM6Y5O50
うしとら好きが多くて嬉しすぎる
1072  学名ナナシ  :2009年07月22日 21:34  ID:CtBoYCVS0
最近愛蔵版が出たらしいアニマルでやってた「愛人」。
毎巻号泣するので一息に読むと水分無くなる
1073  学名ナナシ  :2009年07月22日 21:34  ID:GUtbjBdp0
大好きです。今度は嘘じゃないっす。

だろjk
1074  学名ナナシ  :2009年07月22日 21:40  ID:2KuCHT4M0
ヒカ碁の佐為はじわっと来たな
1075  10巻  :2009年07月22日 21:44  ID:Z1ps0HLwO
泣き虫リヴィオのご帰還やな…

カラッポなんていうて悪かった…
1076  学名ナナシ  :2009年07月22日 21:44  ID:AtT7B6y1O
ぼくらのだな
1077  学名ナナシ  :2009年07月22日 21:46  ID:xGG75ae.0
キャンディキャンディでステアが戦死するシーン
生徒諸君で沖田が遭難死するシーン

好きな人のことを思いながら死ぬっていうのに
弱いことがわかった
1078  学名ナナシ  :2009年07月22日 21:47  ID:CKHKqsNM0
誰がなんと言おうとからくりサーカス
パンタローネとアルレッキーノの最後には脱水症状起こして俺が死んだ
1079     :2009年07月22日 21:53  ID:jFqP3eL.O
からくりサーカスならフランシーヌ人形の
「べろべろ…ばぁ」
1080  NANASEA  :2009年07月22日 21:55  ID:cl68kdbcO
ラッキーがないなんて…

一番泣いたのはスラムダンクだけど
アレはヤバい
1081  学名ナナシ  :2009年07月22日 22:08  ID:QJTK.UOO0
マンガで初めて泣いたのはダイの大冒険でポップがメガンテを放つところ
ワンピースはがち

最初うさんくさいマンガだろうと嫌ってたマキバオー
暇だったから、最初のキタネー絵でも我慢して読んでたオレ
でも有馬記念戦を見て号泣
オレがアフォだと何で敬遠していたんだ!
と違ういみでも泣いたオレ
10年ぐらい読むチャンスはいくらでもあったのに!!!
1082  名無し  :2009年07月22日 22:08  ID:58e7Xho8O
ヴァンパイア十字界のラスト
「そうだなステラ……私はよくやったな……ならばこれでよしとしようか……」
泣いた
1083  学名ナナシ  :2009年07月22日 22:09  ID:I1XUe3hX0
「我々は、なぜ生まれてきた…?」
「ごめん…きみは、悪くなんか無い…でも…ごめんよ…」
「みんなこの星に生まれてきたんだろう?そして何かに寄り添い、生きた…」
「結局、人と人が理解しあえるのはほとんど「点」なんだ」
「そりゃ、それだけ人間がヒマだってことさ。心に余裕(ヒマ)のある生物、なんと素晴らしい!」

名言多過ぎだけど、やっぱり

「何かに寄り添い…やがて命尽きるまで…」

最後のこれでタイトルの意味が明かされたときは、岩明は本物の天才だと確信した。
1084  学名ナナシ  :2009年07月22日 22:10  ID:6VJzrTq6O
のらみみ が泣ける
ギャグがメインだけど、一巻に一話は一撃必殺の破壊力の話がある
ドラえもん好きにオススメ
1085   :2009年07月22日 22:14  ID:RACODLkcO
少年マンガはナルトのザブザと白の話
少女マンガは、どマイナーだけど狂い咲きの花
青年マンガは寄生獣とベルセルク…ジュドー(;_;)
1086  学名ナナシ  :2009年07月22日 22:17  ID:v.yPXMaV0
毎日かあさん 出戻り編
読んどけ
1087  学名ナナシ  :2009年07月22日 22:18  ID:SFIAFZT40
ワンピースで泣けない奴は人間じゃない

と彼女に読ませたら「絵が汚くて全然泣けない」と突っ返されました
1088  学名ナナシ  :2009年07月22日 22:20  ID:uBPDgxtY0
うしとらは殿堂入りとして、未出なのは「おれは直角」だな
潮より真っ直ぐな性格で、照正君との友情に泣きまくったな
1089  学名ナナシ  :2009年07月22日 22:23  ID:xI.p59kD0
ここまで「死と彼女とぼく」無し
1090  学名ナナシ  :2009年07月22日 22:35  ID:v2awEl5D0
ぼくんちといけちゃんとパーマネントのばら
1091  学名ナナシ  :2009年07月22日 22:36  ID:Fr6.86RI0
レヴァリアースがないだと…?
1092     :2009年07月22日 22:36  ID:G01Pse5ZO
道満晴明のカエル
あとトゲトゲとか、海の毒薬とか
1093  学名ナナシ  :2009年07月22日 22:38  ID:HK6X7g9n0
びんちょうタンは萌え漫画というよりは恵まれない子供のお話なので
誤解している人は読んで泣きましょう。
1094  学名ナナシ  :2009年07月22日 22:57  ID:IIIUb10Z0
ぼくらの
関一尉 (T^T)ゞ
「むこう岸にいるあの子が迷わぬよに」
1095  名無し  :2009年07月22日 23:00  ID:iMGrR0RrO
釣りキチ三平の釣りキチ同盟編(最終回の話)で泣いた。
主人公・三平の唯一の身内、一平じいさんが亡くなるんだが、その人徳に感動した。
俺は人望のある人間じゃないから、ある意味うらやましかったのかもしれない。
1096  学名ナナシ  :2009年07月22日 23:01  ID:.vnimRf50
戦空の魂
1097  学名ナナシ  :2009年07月22日 23:02  ID:in4w9vBX0
トライガンは泣ける
ウルフウッドのシーンも良いが、個人的には最終巻の
「君が命を掛けて護った それが無駄になるなんて
 耐えられるわけ ないじゃないか」
と言って、ヴァッシュが自分の誓いを破ってまでもリヴィオを助けた所がグッと来た
1098  学名ナナシ  :2009年07月22日 23:06  ID:in4w9vBX0
G戦場ヘブンズドア
最終巻で、鉄男が堺田に救われる所
河原でのシーンは台詞なんて無いのに何故か凄く泣けた
1099  うぬぅ  :2009年07月22日 23:12  ID:HBE46cHtO
かおす寒鰤屋の第二話…と言ったところで誰も知らなそうだな…
同じ作者の王様の仕立屋(サルト・フィニート)にも意外と泣ける話は多い。いいから読んどけ。

でも一番来たのは房州さんの最後。
1100  学名ナナシ  :2009年07月22日 23:16  ID:eJFY52uYO
びんちょうタンってそんなにいいのか
読んでみよう
1101  学名ナナシ  :2009年07月22日 23:21  ID:hCPGYqBi0
ふたつのスピカ
・2015年の打ち上げ花火
・先生が学校を辞める時にアスミが見せた宇宙の写真
・初恋の男の子が死んで、泣けなかったアスミ
・先生の結婚式でのライオンさん
・三途の川でお母さんの包帯が取れてアスミ見えるようになった所
・一足先に夢をかなえようとしていた秋が突然亡くなる
・秋の分までみんなでハンコを押す。
・アスミが4年に進級するシーン
・実写版にライオンさんが居ない。ふたつのスピカですらない。
1102  学名ナナシ  :2009年07月22日 23:37  ID:n.HZVdN0O
みかん絵日記が出てることに驚いた
我孫子は綺麗で繊細な切ない話を書くと思う

俺は王道だがやはり
ナルト→ハクとザブザ
ワンピ→メリー、チョッパー、ルンバー海賊団
ガッシュ→ダニー、ヨポポ、パティ、キッドとか
ガッシュは別れのシーン全部泣ける
1103  学名ナナシ  :2009年07月22日 23:40  ID:xCsfrAU20
ARIAはほんとにやばかった
最終巻はずっと泣いてた

あと惑星のさみだれもやばい
死に様がはんぱない
1104  学名ナナシ  :2009年07月22日 23:54  ID:SHhUWyZd0
同意できるコメントが多すぎる
1105  学名ナナシ  :2009年07月22日 23:56  ID:ERzWZuMG0
YASHYA。もいっちゃん…
吉田明美のキャラには貰い泣きさせられるね。
1106  レイプ  :2009年07月22日 23:56  ID:F81490.zO
同人だけど
曳地康白書
曳地康博士が誘拐した108人の女児は実は虐待する親から曳地康博士が守っていたので感動もの

曳地康博士が逮捕されたあと.また虐待が始まるのは涙もの
1107  学名ナナシ  :2009年07月22日 23:59  ID:ERzWZuMG0
そういや俺もナルト、あの頃は好きだったな
サスケの死までの流れに涙目になった。今はあの時死んでて良かったよねとか思ってるけどw
1108     :2009年07月23日 00:03  ID:16Uo3BejO
赤ちゃんと僕
子ども産んでからわかった。
1109  学名ナナシ  :2009年07月23日 00:05  ID:HgTBhAaL0
エマの最終巻。
1110  リュウ  :2009年07月23日 00:07  ID:J2uaSM6jO
ふたつのスピカ
三途の川でお母さんに自分の名前が告げれない場面
漫画で初めてわんわん泣いた
1111  学名ナナシ  :2009年07月23日 00:13  ID:GyU39WUb0
少女漫画のBASARA泣いた。
1112  くま  :2009年07月23日 00:17  ID:dCORNW8fO
かってにシロクマ


ラブラブだったちょしちゃんがお母さんに…
1113  学名ナナシ  :2009年07月23日 00:18  ID:EhP0wP9M0
この前中華料理屋さんで「がんばれ元気」があったので読んだ
父ちゃんが眠るように行った時はボロボロないてしまった40にもなるのに
1114  名無し  :2009年07月23日 00:18  ID:DlQaNBC6O
なかなか泣かない自分が唯一マジ泣きしたのは『ぼくらの』のダイチ編
ラストのダイチの弟の言葉で涙腺崩壊した

1115  学名ナナシ  :2009年07月23日 00:44  ID:zDFtWKww0
同じ月を見ているはガチで名作
1116  :2009年07月23日 00:47  ID:Jt9ItcGTO
マンガではあまり泣かない自分が泣けたマンガは

「崑崙の珠」
「笑うミカエル/オペラ座の怪人」
「ダイの大冒険」…ポップのメガンテのシーン。
「死神くん」
「ゴッ輝」…事故にあって意識不明だった輝の叔母さんの意識が戻る所。
「うしとら」

※順番は関係無し。

最近は泣けるマンガに出会わないなぁ…
1117  学名ナナシ  :2009年07月23日 00:52  ID:iRPXNPR20
じゃりン子チエ15巻のコケザルをボコボコにしたヤクザを
テツとミツルが仇討ちに行くシーン
1118  学名ナナシ  :2009年07月23日 00:55  ID:oLdqi4vi0
ワンピースの「いっといで、馬鹿息子」
封神演義の普賢の死から聞仲編終結までの殆ど全部(特に黒麒麟の死のところ
ぼくらのの「ざっと200億人くらいじゃねえか?」
ドラえもんの森は生きている、おばあちゃんの思い出、さようならドラえもん

うしおととらとダイ大落ち着いてよみてえなあ。
1119  学名ナナシ  :2009年07月23日 00:58  ID:rE0Zk3N20
ワンピ アーロン編
さみだれ 花子
サイカノ ラスト
クロノクルセイド ラスト

どうも何かが死ぬ話っつーより苦しい中で救済される話のが泣ける
1120  学名ナナシ  :2009年07月23日 01:06  ID:aVrzap6Q0
夕凪の街 桜の国とシャーマンキングの恐山ルヴォワール編
今でも思い出して泣ける
1121  学名ナナシ  :2009年07月23日 01:17  ID:mfBqU7HP0
赤僕出てて安心した
1122  かす  :2009年07月23日 01:17  ID:5j15JGmnO
初カキコ
これが言いたいが為のカキコ
からくりのアンジェリーナ編と真夜中のサーカス本部ラストだけはガチだ!!!!
1123  学名ナナシ  :2009年07月23日 01:19  ID:tJ82oxeF0
>あとダイ大のポップとハドラー・炎の中での会話かな

同意すぎる。
「この素晴らしい男だけは生かしてくれっ!!!!オレのような悪魔のために こいつを死なせないでくれっ!!!……神よッ!!!!」

でマジ号泣。

1124  えお  :2009年07月23日 01:37  ID:SaZZfdEZO
はじめの一歩 鷹村vsブライアン・ホーク編

立ち読みだったが、あの鷹村が大事なものを背負って
リングに立つ姿に涙を禁じ得なかった
1125  学名ナナシ  :2009年07月23日 01:38  ID:IWVoSJ9z0
流石にこの手のスレはうしとら(藤田)無双だな 全く異論は無いけどW

あとトライガンはマイナーだからあがらないと思ったがあって善かった
1126  学名ナナシ  :2009年07月23日 01:39  ID:OBUhEJ9U0
「ママ……おじちゃん…死んじゃったの…」
「…ううん… 自分の家に…… 帰ったのよ…」
と、
「なら一緒に抵抗してくれる自分っちゅうパートナーを好きんなってやらんとなァ。
そのカオは、自分がキライでキライでしょうがねえって面だなァ。
野村くんよ…トンネルってよ、いやあな時みたいだなァ。一人っきりで寒くてよ……でもな、
 い つ か は 抜 け る ん だ ぜ 。」
1127  学名ナナシ  :2009年07月23日 01:40  ID:ggIIkp.pO
少年の日かな
1128  学名ナナシ  :2009年07月23日 02:03  ID:YClG9zMV0
死神くんは結構あがってるけど、その中でも
「心美人」の回。これに尽きる。
1129  学名ナナシ  :2009年07月23日 02:09  ID:rEOJZBVVO
ダイの大冒険
ゴメちゃんの最後は悲しかった
あとポップの特攻とメガンテ
1130  学名ナナシ  :2009年07月23日 02:17  ID:LH0VqE1h0
シティーハンターのリョウと海原のくだり
1131  学名ナナシ  :2009年07月23日 02:56  ID:Fu8elSfc0
マイナーだけど
相原コージのムジナの
ラストシーンは泣けた
珍しく、カタルシスを感じれる作品
1132  学名ナナシ  :2009年07月23日 03:23  ID:1Qp.uuDX0
うしとら人気だなwww俺も大好きだけど
あんまりAAになったりネタにされたりしないから2ch的には不評だと思ってたわ
1133  .  :2009年07月23日 04:45  ID:zL4juQFYO
ワンピース
ウソップの誤解がカヤに解けた瞬間。
ホロ酔いで読んでたから感情が昂ぶり過ぎて号泣してたw
俺はどうやら、本人の知らない所でその人が評価されるのがたまらんらしい。
リアルでも、面と向かって褒めてくる奴はお世辞や社交辞令が含まれるからな。
他にはエンジェルハート。
道士郎のありがとうのシーン。
1134  学名ナナシ  :2009年07月23日 05:41  ID:lv7QeDHF0
マジレスすると小田扉の「江豆町」
1135  学名ナナシ  :2009年07月23日 06:16  ID:1CKCsTKn0
・サザンアイズ 綾小路ぱいが逆らうとこ
・PLUTO ノース2号の話はずるすぎる
・笑うミカエル オペラ歌手の話
・るーみっくわーるど 忘れて眠れ 読む度号泣してたのは転生モノに弱かった中2病だった上、ワンちゃんが出てくるからだと思う
1136  横島  :2009年07月23日 06:24  ID:m1K5xYhyO
おキヌ復活
1137  学名ナナシ  :2009年07月23日 06:26  ID:wvUKKstg0
びんちょうタン
バーチャンとの話はガチ
1138  学名ナナシ  :2009年07月23日 06:30  ID:b6aPuq.C0
みた森たつやの「さらくーる」。
成年漫画で申し訳ないが、エ○踏まえた上で泣かされたのは初めてだった。
1139  学名ナナシ  :2009年07月23日 06:32  ID:3ID60b0Q0
G戦場ヘヴンズドア
1140   :2009年07月23日 06:40  ID:U7y7i2g9O
花の慶次
助右衛門が慶次を斬ろうとしたところ。
最上相手の撤退戦で慶次が七人連れて斬りこむところ悲壮感とか全然無いが泣ける。

蒼天航路
夏候淵が死ぬところ
1141  学名ナナシ  :2009年07月23日 06:45  ID:o8pNHkQGO
「江豆町」が出てきてびっくりした

小田扉は、話の中に、奇妙さと、爆笑と、怖さと、しんみりとした感情を同居させる事が出来る貴重な漫画家
1142  学名ナナシ  :2009年07月23日 07:09  ID:wQwlZ4g.O
7SEEDSの冬チーム&シェルター編。

秘密のチャッピーに殺された妹の脳の映像を兄が見て泣き崩れるシーン。

何度読んでも泣いてしまう…
1143  学名ナナシ  :2009年07月23日 07:24  ID:8NLKvr1w0
うしおととらはガチ、泣いた回数も一番多いな。
最近のだと月光条例の一寸法師の姫のセリフとシンデレラなんかはよかった。
惑星のさみだれの死人が出た時の単行本の一言が泣ける。
さみだれの中では師匠の話が好きだ。
1144  学名ナナシ  :2009年07月23日 08:12  ID:XI0RCldG0
クレヨンしんちゃんの初期の頃のクリスマスの話
1145  学名ナナシ  :2009年07月23日 08:22  ID:vnM6I4Fq0
やっぱびんちょうタンだな。4巻は読むたびに涙がでる。知らないやつは一読を勧める。見た目に騙されるのは不幸だ。

ダイ大も同意なんだがロト紋もありだ。タルキンの死に様とかラストバトル導入部とか燃える。
1146  名無し  :2009年07月23日 09:12  ID:VDO.adusO
ウルフウッド
1147  学名ナナシ  :2009年07月23日 09:34  ID:lS4AlySB0
笑うミカエルが出ていて安心した
あとRomanがないとかなんなの?目玉とけるほど泣けるよ?
狙って描いてるから個人差はあるけどな

美しきものが一番好き
吐血してんのに姉を安心させるために弟が笑うところとか
「あの子は苦しむために生まれてきたのだろうか」とか
「その詩はどこから生まれてきたの?お前の見ている、その、世界から…」とか
「おかあさん、ぼくのこと、うんでくれてありがとう…」とか
絶対人前で読めない
1148  学名ナナシ  :2009年07月23日 10:03  ID:lM7lX4Rc0
赤木しげるの死に様
マンボ好塚の死に様
田村玲子の死に様
花田少年史
びんちょうタン
1149     :2009年07月23日 10:18  ID:WC7m10AUO
ウダヒマではちょいちょい泣かされた。フルココでも泣かされた。米原は天才。
BASARAでもしょっちゅう泣かされた。24、25巻は涙がかれるほど泣いた。
7SEEDSでも泣かされた。田村由実も天才すぎる。
エマ10巻もわかる。あれは号泣する。
漫画っていいな。
1150  学名ナナシ  :2009年07月23日 10:29  ID:fMsWgJpd0
鉄コン筋クリートの
「一緒に行こう、クロに逢いに行こう」
1151  学名ナナシ  :2009年07月23日 10:34  ID:T72TcF4a0
漫画ではほとんど泣けない。ここに挙がっているようなのも。

と、思っていたが「ふたつのスピカ」は半べそだった。
1152  学名ナナシ  :2009年07月23日 12:01  ID:CxjMYdht0
ジョジョ五部「今にも落ちてきそうな空の下で」
アバッキオ…お前は立派にやったのだ
そしてお前の真実に「向かおうとする意志」は、後の者達が感じ取ってくれているさ
大切なのは…そこなんだからな…
1153  学名ナナシ  :2009年07月23日 12:03  ID:6CCUnJOU0
「がんばれ元気」
文庫版16巻の1巻に一回ペースで泣きどころがある
うち3回は人死にだが、それ以外に感動で涙が出る場面多数
1154  名無し  :2009年07月23日 12:25  ID:1xC2j8K5O
クレしんの映画は泣ける。大人帝国とか戦国のやつとか。

あとはNARUTOだな。個人的にワンピースより泣いた。いや、ワンピースも好きだけど
1155  学名ナナシ  :2009年07月23日 12:29  ID:DlQaNBC6O
生き死にや別れ(再会)で泣けるのは当然なのでそれを抜いたら「スラムダンク」かしら。最後の最後で花道と流川が初めてハイタッチしたシーンは魂を揺さぶられた。
似た所としてここまで未出の「ストッパー毒島」。優勝の瞬間よりメガネがホームランを確信してバットを放る見開きを見た時はホント言葉にできんカタルシスに襲われだだ泣きした。
 
あえて別れ(死)のシーンで挙げるならアカギの最期か。「俺にはもうそれが何なのかわからなくなっちまってるんだよ」のセリフも泣けるしそう言いながら神懸かり的な「引き分け」をやってのけるシーンで追い打ち喰らった。
 
長文スマヌm(_ _)m
1156  学名ナナシ  :2009年07月23日 12:47  ID:aGDs.zVb0
空のキャンバス
後方伸身3回宙返り3回ひねりのあたりから
1157  学名ナナシ  :2009年07月23日 13:07  ID:qg.SHh5M0
川原泉『銀のロマンティック・・・わはは』
あのシーンで、自分まで真っ白な光に包まれた気持ちになって
何回でも泣いてしまう・・・・
1158   :2009年07月23日 13:09  ID:Y0N.9CAMO
俺フィーのW杯アルゼンチン戦

モロ岡の「勝ってくれたら死んでもいい」のとこ
1159  学名ナナシ  :2009年07月23日 13:09  ID:3h0vaFiZ0
ヒューズ中佐の葬儀で泣いたの俺だけか
1160  学名ナナシ  :2009年07月23日 13:21  ID:LtAijFx00
ゴメン、マスタング大佐の「雨が降ってきたな・・・」で
笑ってしまったw

業田義家の「自虐の詩」下巻
熊本さん・・・
1161  学名ナナシ  :2009年07月23日 13:46  ID:XKjDuvTy0
メダロット・ナビとか泣けたなぁ
あとトライガンの最終巻。羽で交感した関係ない人達同士がヴァッシュのことを同時に思い出してるシーン。不合理な生き方がやっと実を結んだんだ場面だと思った
1162  学名ナナシ  :2009年07月23日 14:05  ID:L16cg43.O
バジリスク-甲賀忍法帖-
・如月兄妹の最後の会話シーン
・蛍火死亡シーン
が特に泣けたな…
1163  学名ナナシ  :2009年07月23日 14:11  ID:ACgcWuWQ0
マキバオー1巻
母親連れてかれるところと再会して最後に甘えるところ
1164  学名ナナシ  :2009年07月23日 14:23  ID:R0WDOx1O0
ここまで蟲師なし
1165  学名ナナシ  :2009年07月23日 14:28  ID:TJw7vEM80
クレしんかな
友情のリレーだゾ(アニメでの題名)って話が泣けた
いつもチャランポランしてるしんのすけが・・(´;ω;`)
1166  学名ナナシ  :2009年07月23日 16:36  ID:DS7nWVj.O
うるおぼえだがラッキーマンラスト
みんなが暮らす宇宙を守るため大宇宙神としてまじめに働くラッキーマンが、仕事後独りでこっそり故郷の様子をカメラで見て泣くシーンと
それを見てしまったおつきの「帰りたいんですね、地球に・・・」の台詞

ガモウはすごいよ。
1167  学名ナナシ  :2009年07月23日 16:54  ID:EN93X2ry0
「銀曜日のおとぎばなし」で
母(女王)から受け入れられる主人公に泣いた


数年たって作風の変わった作者に泣いた
1168  学名ナナシ  :2009年07月23日 17:04  ID:6S6frCZi0
ラフとかガンバ! Fly highとか帯ぎゅとか今日から俺はとか
1169  学名ナナシ  :2009年07月23日 17:09  ID:21lqCm570
樹なつみのOZ
人の心を持たない機械が…って話には弱いわ
1170  学名ナナシ  :2009年07月23日 19:18  ID:2PXsPMHJ0
ヘルシングの

化物を倒すのは
いつだって人間だ
人間でなくては
いけないのだ!!

から

AMEN

までの件
1171  学名ナナシ  :2009年07月23日 19:39  ID:iJTXYaO.0
おい、なんで美鳥の日々が無いんだ。

俺漫画の中で泣いたのアレだけだぞ。
1172  学名ナナシ  :2009年07月23日 22:04  ID:AyA5P5xz0
コメ数多いけどあまり荒れてなくていいな。
どっちも既出だが、ガッシュのダニーとワンピのチョッパー。
1173  学名ナナシ  :2009年07月23日 22:07  ID:bVqhL.480
CLANNADですさーせん
1174  学名ナナシ  :2009年07月23日 22:38  ID:5fPsiBkd0
ポップのメガンテはガチだな
「俺が死んでもまだそんな顔してやがったら…」のとこ

将太の寿司で泣いたやつはおらんか
1175  学名ナナシ  :2009年07月23日 22:44  ID:Yagd.w8P0
柳沢教授の戦後編で敵役のアメリカ人が親父の遺言見たところはぐっと来る
ワンピは「長い間 クソお世話になりました!このご恩は一生忘れません!!」
1176  学名ナナシ  :2009年07月23日 23:23  ID:eK923ryz0
飛ぶ教室 かな
1177  学名ナナシ  :2009年07月23日 23:49  ID:L4hYqEli0
びんちょうタンの着物が破かれる話は泣いたよ
1178     :2009年07月24日 00:01  ID:bmw3T.q.O
未出で『べしゃり暮らし』何巻だったか、一冊で3回マジ泣きしたのはこれだけ。
あと、なんでかアイシールドは一巻に一ヶ所ぐっとくる。
1179  学名ナナシ  :2009年07月24日 00:42  ID:KCEA9dFG0
神戸在住。ボロボロ泣いた。
1180  学名ナナシ  :2009年07月24日 01:14  ID:ztNBwqT.0
ふたつのスピカは泣けるな。
後一巻で最終巻というのがまた惜しい…
1181  学名ナナシ  :2009年07月24日 02:43  ID:Gly8t7Et0
銃夢


イドとの再開(´;ω;`)ブワッ
1182  名無し  :2009年07月24日 09:59  ID:kNoCAmVqO
ぼくの地球を守って が出てない…(´・ω・`)
1183  名無い  :2009年07月24日 11:56  ID:xnsrwmm7O
ぼく地球でてるやん

びんちょうタンはメガミマガジン別冊でまとめられてた4コマが初見だったが
ぷかシューぱんつじゃなくてたまカエルぱんつを買ってく所で何故か号泣した
あと死神くんはガチ
1184  学名ナナシ  :2009年07月24日 18:11  ID:xkK4wLWE0
蒼天航路
「俺たちは曹孟徳だ」
1185  学名ナナシ  :2009年07月24日 18:58  ID:2.perxoB0
ARIA

親友が死んだ直後に読んだら、癒されたのか知らずに泣いていた。
1186  学名ナナシ  :2009年07月24日 21:14  ID:9sGVL75a0
OZが出るとは思わなかった。
昔読んだからほとんど覚えて無いけど、
中世的な美を持ったアンドロイドに用兵あがりの
おっさんが恋愛感情のような物を抱いてしまって
道具として扱いきれなくなっていく話があった。

エロ漫画だけど、えっちーずかなにかにあった
知的障害の弟に姉が友達を紹介して、二人の
関係が順調に発展していく話。
ラストに彼氏がいるフリをしている姉に弟が後ろ
から抱きついて「お姉ちゃんも幸せになってね」
だったかいう話。
1187  学名ナナシ  :2009年07月24日 23:44  ID:HCMlz5f20
キャノン先生無しっと
1188  学名ナナシ  :2009年07月25日 11:44  ID:jIc2qjf30
ハンター×ハンターはマジで泣ける
いろんな意味で
1189  学名ナナシ  :2009年07月25日 12:34  ID:kQOOkSgM0
お迎えです。がないだと…?
馬場のジジイはガチ
1190  学名ナナシ  :2009年07月25日 17:25  ID:RJy.BOjX0
最近だと「キングダム」の尾到が死ぬとこかな?
1191  学名ナナシ  :2009年07月25日 20:50  ID:LZ1hqMSF0
彼女は半透明

唯見君と白山さんの親父が喧嘩するとこ
「きれいだろ」の見開き
1192  学名ナナシ  :2009年07月25日 20:54  ID:nYbsR9A8O
トランスルーセントいいよな。
1193  学名ナナシ  :2009年07月25日 22:30  ID:VZMsZfJ90
め組の大吾。

18巻以降は泣かずに読めたためしがない。
1194  学名ナナシ  :2009年07月25日 22:42  ID:G9ucro7u0
クレしんの徳郎先生の手紙で涙腺が決壊した。
あとぼくらののダイチの回はやばかった。
1195  学名ナナシ  :2009年07月26日 00:44  ID:Hjuaz9430
絶対に感動モノで泣かない俺だが、
最終兵器彼女は唯一涙が出そうでやばかった。
特にやばかった場面…
・雑木林でちせの機械化を目の当たりにした所(一巻)
・ナカムラを見送るテツ(二巻)
・アケミの死(五巻だっけ?)
・港町崩壊(六巻)
・ラスト数ページ(七巻)
1196  学名ナナシ  :2009年07月26日 01:11  ID:3ZmsfXl40
ARIAを読んで、主人公のように純粋に物事を捉えられなくなった自分に号泣した。
1197  学名ナナシ  :2009年07月26日 02:33  ID:Vp90Ypr70
※1142とはうまい酒が飲めそうだ
1198  学名ナナシ  :2009年07月26日 09:01  ID:NByK8hOb0
ネウロの22巻の加筆エピソード。

ずっと読んできた読者としてはマジで泣くからアレ・・・
1199  学名ナナシ  :2009年07月26日 10:36  ID:NRt51k7j0
マキバオーの最終回
1200  学名ナナシ  :2009年07月26日 17:47  ID:m25nuJnF0
喧嘩商売   入江さんの回想・・
1201  学名ナナシ  :2009年07月26日 20:24  ID:1zTFhJas0
うしとらとめぞん一刻かな
1202  学名ナナシ  :2009年07月27日 17:04  ID:7indkqjp0
ジャンプの漫画ほとんど      
    例外ボボボ、メゼンドペンギンなどのギャグマンが
1203  学名ナナシ  :2009年07月28日 07:29  ID:Jut5xMrj0
グラップラー刃牙の少年編はガチ
1204  学名ナナシ  :2009年07月28日 12:49  ID:OVTZSQzZ0
やっぱ、ワンピースの皆の少年編
だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1205  学名ナナシ  :2009年07月29日 01:02  ID:spkyPg6E0
悲しすぎると泣くのを飛びこえて気を失ってしまうものだと
はじめて知りました
1206  学名ナナシ  :2009年07月29日 21:43  ID:pGdlW8oq0
鉄コミュニケイション
最後のオービタルレーザーの電脳の中でのハルカの話が泣ける
1207  学名ナナシ  :2009年07月29日 22:49  ID:.KKz8sqjO
ウルフウッドの死



カテゴリ別の注目記事の注目記事一覧
お気軽に一言お願いします。  ⇒最初のコメントへ(207)
名前:   ←コメントの名前を記憶する
 
 

  • コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
  • 半角英数字のみの内容は投稿できません。

  • 全体のコメント

    今日の注目記事


    あなたの友だちを見つけてフォローしてください。

    注目のニュース

    最近のコメント
    最近のアンケート
    おすすめの記事
    注目されてる記事
    今日輝いていたスレ

    今日輝いていたレス
    最近の注目記事
    殿堂入りの記事
    免責事項
    当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。