今、韓国は熱い!残念ながら「ヨンさま」とは全く関係がありません。
ここ最近、竹島(独島)関連のニュースが韓国内を騒がしている。日本ではどうなのだろう?「竹島の日」とか…。ニュースでは触れるだろうが、国民の関心度はそれほど高くはないだろう。
ネットでも今日、
こんなニュースを見つけた。本当に熱い…。
指を切り「竹島」に抗議 ソウルの大使館前で男女
竹島(韓国名・独島)や歴史教科書問題をめぐり、ソウルの日本大使館前で行われた抗議集会で14日、参加者の男女2人が抗議の意思を示すために指を切り、周辺は一時騒然となった。
集会では武術家団体のメンバーら10人が、日本が竹島の領有権を主張していることについて「歴史をねつ造する妄動」と抗議。うち男女2人が「日本の首相に送る」と指を切り、出血した。病院で手当てを受けたが、傷の程度は不明。
同大使館前では連日、多くの団体が抗議集会を開催、警官隊が厳重に警備している。
(共同通信)3月14日
おい、おい。指まで切るのかよ…。こわっ!
こんなことは大使館前のみで行われているものだと思いきや、何と、自分の教えている大学でも…。
以下(↓)をご覧あれ…

さて、これは何でしょう?そして、どこでしょう?

はい、おわかりの通り、日本の国旗です。そして、場所は大学の文化系の学部が入っているビル。この入り口から学生や先生が出入りします。

お!何か字が書いてあるぞ。「私たちの土地を守り、歴史を立て直そう!」

続きもあるみたいだ。「踏んでお通りください。」
ちなみに、写真を撮る(文字の部分)には踏まざるを得なかったので、また、こんな韓国人にも付き合いきれなかったので、特に躊躇している様子を見せずに、その上から写真を撮ってしまいました。それにしても、これを間近で見ても、「あ、またやってる、この人たち。暇だねぇ。」とぐらいしか感じない。自分の教える学生が目の前でやってたら多少はショックだろうけど。
それにしても、国を挙げての日の丸燃やし、日の丸踏み踏み、すごいね、本当に。