現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事

元米兵ら広島・長崎懺悔の旅へ 国内批判受け謝罪はせず(2/2ページ)

2009年8月3日19時0分

写真:空港に集合した「懺悔の旅」の参加者ら=7月30日、シアトル、山中写す空港に集合した「懺悔の旅」の参加者ら=7月30日、シアトル、山中写す

写真:広島・長崎に届ける千羽鶴を掲げるトム・カーリンさん(左)夫妻=シアトル、山中写す広島・長崎に届ける千羽鶴を掲げるトム・カーリンさん(左)夫妻=シアトル、山中写す

 こうした世論はどの程度支持を得ているのか。地元紙のひとつ、ニュース・トリビューンのパトリック・オキャラハン論説委員は「私の実感では少なくとも米市民の6割が、謝罪旅行に反対している。基地の多いタコマ市では反対が特に熱を帯びる」と話す。同委員は、社説で「あの戦争の責任は、突き詰めると、原爆を投下した米国ではなく、真珠湾攻撃をしかけた日本人の側にある」と書いて、謝罪の意義を否定した。

 「正直なところこれほどの批判を浴びるとは思っていなかった」とカーリンさんは話す。旅程に変更はないものの、同行者間で議論した末、謝罪は控えることで意見がまとまったという。(シアトル=山中季広)

前ページ

  1. 1
  2. 2

次ページ

関連トピックス

PR情報
検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内