♪おめでとう「ゆかり」♪
この週末、ボランティアさんのお泊り参加で、作業はスピーディーに流れました。
感謝。
昨日は、地元の花火大会。
中止?開催?中止???と、空を何度見上げた事でしょう。
午後8時から皆で、行って来ました。♪
目の前で打ち上げられる花火は、臨場感に溢れ、一時の夢の世界でした。
シェルターに戻って、すぐ凄い雷と豪雨。
神様が、一瞬の晴れ間を与えて下さったようでした。

そして今日、はるばる九州は佐賀県から、里親候補様が車で、面談にお越し下さいました。
広島DP時代、共に活動した仲間からの紹介です。
本当に有り難い事です。
白羽の矢が当たったのは、「ゆかり」
ゆかりちゃんは、足が悪いです。
環境の変化にかなり敏感な子です。
シェルター内で、全てのワンを見て下さっての決定でした。
ゆかりの説明を細かくし、病理検査結果をお渡しし、全てを受け入れる覚悟でトライアルを開始して下さいました。

ゆかりの食事を用意し、出発です。
d153.jpg

フリフリの可愛いワンピースに身を包み、代表と「さようなら」。
d154.jpg

事務所の子達と、ちょっと内緒話。
d155.jpg

ゆかりが、シェルターにやって来て、もうすぐ1年になります。
入院し、細かな検査で、N獣医師にも大変お世話になりました。
皆が、祈っています。
ゆかりの幸せを。。。

ゆかりを送り出す時、いつものようにレスキュー時の事が、頭に浮かびます。
糞尿だらけの小さなクレートに、何の気力も無い顔で、呆然と立ちすくんでいた、ゆかり。
抱き上げても、ジッと小さな身体で腕の中に沈んでいました。

次に会う時は、きっとキラキラの可愛い笑顔で、会える事と思います。
大きく手を振る向こうにも、キラキラの琵琶湖が、ゆかりを見送ってくれました。
d152.jpg

長い間、繁殖目的だけで利用されて来た「ゆかり」。
人間の暖かな温もりなど全く知りませんでした。
これからは、極々普通の家庭犬として、家族皆で幸せを感じて欲しいと思います。

ANGELSに変わって初めての「パネル展&バザー」を8月OR9月に開催する予定です。
バザー品のご協力をお願い致します。
(バザー商品の売り上げは全てレスキューされてくる子達の医療費・活動費に使用させて頂きます。)
ご家庭で眠っている贈答品・ペット商品など・・・
新品(箱なしでも構いません)でお願いします。
申し訳ございませんが、中古品の洋服などはご遠慮願います。
(*食器*鍋*タオル*衣類など一般の家庭で使われる物でしたら何でもご協力をお願いします。)

緊急支援物資のお願い
現在、ヒルズ r/dと、一般用缶詰が、大変不足しております。
*ドックフード(ドライ)小粒
*ペット用蚊取線香
*ウィンドファン(中古品で結構です。お使いにならなくなったご家庭で眠っている物をご協力下さい。

○物資送付先○
ANGELS(旧称:ARK-ANGELS)
滋賀エンジェルシェルター
〒520−1651 滋賀県高島市今津町酒波字西野1186-2
0740−22−3000/FAX0740−22−5544


沢山の方の力が集まって動物達は救われています。

皆さまのご協力をお願い致します。

皆で助けましょう!!

レスキュー着手には、医療費など多大な費用が必要です。
一頭の子を里親様の元へ出すまで、皆さまのご支援が必要です。
ご協力をお願い致します。
ご支援金のお願い
お振込先

郵便口座 口座番号 : 14040-31760911
口座名義 : エンジェルズ

ジャパンネット銀行 口座番号 : 5872070
店番 : 001本店営業部
口座名義 : エンジェルズ 林 俊彦
修行僧???
梅雨があけない、長雨の日々。
雷ゴロゴロの豪雨続き。
雷恐怖症のシャインは、隠れ場所を探し、忙しく動き回っています。

昨年では考えれなかったジメジメジトジト状態です。
昨年は、毎日プール遊びをしていた時期です。
ワン達も憂鬱な、表情・・・。(はぁ・・・また雨やん)

毛足の長い何頭かが突如の急性湿疹。
カイカイカイカイ、かみかみが始まります。
「あかん!!大変やぁ〜」
で、スッキリサッパリサマーカット。
d151.jpg

見栄えなんて良いわ〜〜

快適に過ごしたい、この季節。
ボンちゃん、厳ついお顔からとってもプリチィーーに変身。
似合う似合う♪可愛い〜〜〜♪を連発していると、この笑顔。
ボンちゃん、めっちゃ大きいイメージがあったんですが、マルガリータになった姿をみると、なんとコンパクト。
お次は、コパちゃんです。
通気性も良くって、スッキリ爽やかで、お薬を付けてカイカイは解決しました。

雨が降っても、お外で遊んで泥んこになっても、シャンプー&乾燥がスピーディーに出来ます。

修行僧の様な、エンジェル達。
早く梅雨あけして欲しいね。

ANGELSに変わって初めての「パネル展&バザー」を8月OR9月に開催する予定です。
バザー品のご協力をお願い致します。
(バザー商品の売り上げは全てレスキューされてくる子達の医療費・活動費に使用させて頂きます。)
ご家庭で眠っている贈答品・ペット商品など・・・
新品(箱なしでも構いません)でお願いします。
申し訳ございませんが、中古品の洋服などはご遠慮願います。
(*食器*鍋*タオル*衣類など一般の家庭で使われる物でしたら何でもご協力をお願いします。)

緊急支援物資のお願い
現在、ヒルズ r/dと、一般用缶詰が、大変不足しております。
*ドックフード(ドライ)小粒
*ペット用蚊取線香
*ウィンドファン(中古品で結構です。お使いにならなくなったご家庭で眠っている物をご協力下さい。

○物資送付先○
ANGELS(旧称:ARK-ANGELS)
滋賀エンジェルシェルター
〒520−1651 滋賀県高島市今津町酒波字西野1186-2
0740−22−3000/FAX0740−22−5544


沢山の方の力が集まって動物達は救われています。

皆さまのご協力をお願い致します。

皆で助けましょう!!

レスキュー着手には、医療費など多大な費用が必要です。
一頭の子を里親様の元へ出すまで、皆さまのご支援が必要です。
ご協力をお願い致します。
ご支援金のお願い
お振込先

郵便口座 口座番号 : 14040-31760911
口座名義 : エンジェルズ

ジャパンネット銀行 口座番号 : 5872070
店番 : 001本店営業部
口座名義 : エンジェルズ 林 俊彦

差し伸べる手
床部分を残し、昨日ペンキ塗りが終了したので、通気後ワン達は犬舎内の定位置に。

大型犬犬舎です。
カラフルでとっても可愛いです。♪
床が仕上がればお部屋も明るくなって、もっと素敵♪
d145.jpg

d144.jpg

小型ワン達のお部屋は、無理を言って仕上げて頂きました。
d143.jpg

トリミングルームも完成。
d146.jpg

d147.jpg

全ての荷物を洗濯場に放り出しての作業だったので、引っ越し後の片付けのようで、元に戻すのは大変でした。
が、大掃除も兼ねれたので、物品の拭き掃除なども出来ピカピカになりました。

気分もスッキリで、午後からは遅くまでシャンプーしました。
「ええ気持じゃぁ〜」とジィ。
d148.jpg

デリケートなリリー嬢。
d149.jpg

ジメジメの季節、皮膚の調子が悪く治療中。
薬浴のため、この後スッキリツルツルになっちゃいました。(汗)
早く梅雨、あけて欲しいです。

ワン達、元気で過ごしております。
ボクサーのラハちゃんも、驚く進歩を見せてくれています。
おやつの時間は、窓に飛びつき、立って待っています。
そして、声を失っている?と思っていた事もあったのに、今はワンワンウォンウォンと要求で鳴いてくれています。
ラハにとっては、全速力で犬舎内を走っています。
早歩きのスピードですが、最初のフラフラでヒヤヒヤだった歩行に比べたら、驚くほどしっかりしました。
私達の顔をベロ〜ンと舐めてくれます。(汗)
信頼してくれているのが、よく判ります。
お客様が、犬舎に入れば、スタスタと逃げて行きます。(笑)
老犬のようで、全てを諦めていたかのような無表情な瞳は、無くなりました。
とっても可愛いお嬢さんのラハです。
(カメラ嫌いで、カメラを向けると顔をそらせます。なので、撮影できず・・・・)

そして、ボルゾイのスフェーン嬢。
この方もジワジワから、ちょっと早いスピードで、変わっています。
逃げて捕まえられなかったスフェーンが、「大丈夫やで・・・大丈夫やで・・・怖くないから・・・」と。ジワジワ這って近づく私達に、逃げる事は無くなりました。
リードをかけての誘導は、無理ですが、毎日抱っこして屋内犬舎へ入っています。
何と言っても穏やかな瞳が、スフェーンの心の現れだと思います。
d150.jpg

そろそろ・・・お声がかかっても大丈夫かな???

団体として愛護活動を始めて、丸4年。
多くの子が、保護され私達の腕の中に来ました。
一時の通過点のシェルターで、心と身体の傷を癒し、卒業して行った子達。
第二の犬生を幸せに送っています。
ワンを胸に、シェルターを訪ねて下さる事が、あります。
みんな、自信を持った笑顔です。

差し伸べる手。
その手をしっかりと、掴んだ子達。

まだまだ、差し伸べる手を待っている子達がいます。
両手を差しのべても、2つの命です。
その何千倍もの数の命が消されているのが、現状です。

沢山の優しい手をどうか差し伸べてあげて下さい。

ANGELSに変わって初めての「パネル展&バザー」を8月OR9月に開催する予定です。
バザー品のご協力をお願い致します。
(バザー商品の売り上げは全てレスキューされてくる子達の医療費・活動費に使用させて頂きます。)
ご家庭で眠っている贈答品・ペット商品など・・・
新品(箱なしでも構いません)でお願いします。
申し訳ございませんが、中古品の洋服などはご遠慮願います。
(*食器*鍋*タオル*衣類など一般の家庭で使われる物でしたら何でもご協力をお願いします。)

緊急支援物資のお願い
現在、ヒルズ r/dと、一般用缶詰が、大変不足しております。
*ドックフード(ドライ)小粒
*ペット用蚊取線香
*ウィンドファン(中古品で結構です。お使いにならなくなったご家庭で眠っている物をご協力下さい。

○物資送付先○
ANGELS(旧称:ARK-ANGELS)
滋賀エンジェルシェルター
〒520−1651 滋賀県高島市今津町酒波字西野1186-2
0740−22−3000/FAX0740−22−5544


沢山の方の力が集まって動物達は救われています。

皆さまのご協力をお願い致します。

皆で助けましょう!!

レスキュー着手には、医療費など多大な費用が必要です。
一頭の子を里親様の元へ出すまで、皆さまのご支援が必要です。
ご協力をお願い致します。
ご支援金のお願い
お振込先

郵便口座 口座番号 : 14040-31760911
口座名義 : エンジェルズ

ジャパンネット銀行 口座番号 : 5872070
店番 : 001本店営業部
口座名義 : エンジェルズ 林 俊彦

♪おまけ♪
雨でお外で遊べず、事務所でふて寝中。
d142.jpg

祝:じぃ様バースディ♪
まず、最初に・・・。
お礼の言葉しか出ません。
多くの方々から、じぃへお手紙やバースディカード・プレゼントを頂きました。
じぃになりかわり、お礼申し上げます。
じぃ様、今年20歳です。
無事に迎える事が出来ました。
皆様の応援が老犬達を支えて下さっています。
本当に有難うございます。

第一弾のパーティー?と言うか、ケーキを18日に届けて下さって、冷凍保存の予定でしたが、写真だけ・・・と、一緒に頂いた浴衣を着て記念撮影・・・のはずだったのが・・・・。

「じぃーーーケーキだよ〜〜〜」
ワン用の可愛いケーキです。(美味しそう〜♪)
d128.jpg

d129.jpg

一瞬の出来事。
「キャーーーー何すんの!!じぃーーー」
d130.jpg

素早い!!
最低ーー!!
片手で、ボンと落としはりました。トホホ
そして・・・じぃは、「うぅぅぅ〜〜〜ん旨い♪」
d131.jpg

「じぃ、ダメやで〜皆にも分けてあげないと・・・頂戴・・・」
d132.jpg

「わしのやぁーーー!!わしがもらったケーキやぁーーー」
絶対に放してくれませんでした。
「お腹壊すよ・・・。知らんよ・・・。」
噛まれるの覚悟で強引に、半分で取り上げさせて頂きました。
じぃ、ほんと卑しいーーー!!
結局、時間をあけて丸ごとお一人で召し上がられました。
心配していた翌日のう●ちも、異常なし。
恐るべし、ジィの腹。
d133.jpg

ケーキと一緒に頂いた浴衣の背中には「男前」の文字。
d134.jpg

なんか・・・「ウッヒッヒ」って、笑っちゃいました。

I様、本当にいつも皆を気遣って下さり、有難うございます。

さて、今日がジィの誕生日の本番。
朝から届く荷物は全て「じぃ」宛。
7月は私もRちゃんもお誕生日でした。
嬉しい歳では全くないけれど、忘れられるのは、ちょっと寂しい・・・かも(笑)完全にジィに、負けました。
d135.jpg

d138.jpg

d136.jpg

d137.jpg

有難うございます。

本日のじぃ様のお食事は、スペシャルMENU♪
d139.jpg

こぉ〜んな可愛いお顔が出来るんですぅ♪
d140.jpg

d141.jpg

じぃ、とっても幸せそうです。
お耳もほとんど聞こえなくなっています。
でも・・・嗅覚は全く劣らず、以前にもまして鋭くなったような・・・(笑)
来年もまた再来年もこうやって、じぃと笑いながらこの日を過ごせる事を祈っています。

ANGELSに変わって初めての「パネル展&バザー」を8月OR9月に開催する予定です。
バザー品のご協力をお願い致します。
(バザー商品の売り上げは全てレスキューされてくる子達の医療費・活動費に使用させて頂きます。)
ご家庭で眠っている贈答品・ペット商品など・・・
新品(箱なしでも構いません)でお願いします。
申し訳ございませんが、中古品の洋服などはご遠慮願います。
(*食器*鍋*タオル*衣類など一般の家庭で使われる物でしたら何でもご協力をお願いします。)

緊急支援物資のお願い
現在、ヒルズ r/dと、一般用缶詰が、大変不足しております。
*ドックフード(ドライ)小粒
*クールボード(大・中)がございましたら、中古品で結構でございますので、ご協力をお願い致します。
*ペット用蚊取線香
*ウィンドファン(中古品で結構です。お使いにならなくなったご家庭で眠っている物をご協力下さい。

○物資送付先○
ANGELS(旧称:ARK-ANGELS)
滋賀エンジェルシェルター
〒520−1651 滋賀県高島市今津町酒波字西野1186-2
0740−22−3000/FAX0740−22−5544


沢山の方の力が集まって動物達は救われています。

皆さまのご協力をお願い致します。

皆で助けましょう!!

レスキュー着手には、医療費など多大な費用が必要です。
一頭の子を里親様の元へ出すまで、皆さまのご支援が必要です。
ご協力をお願い致します。
ご支援金のお願い
お振込先

郵便口座 口座番号 : 14040-31760911
口座名義 : エンジェルズ

ジャパンネット銀行 口座番号 : 5872070
店番 : 001本店営業部
口座名義 : エンジェルズ 林 俊彦
犬舎が生まれ変わります♪
ジメジメムシムシが続きワン達も、ぐったり憂鬱。
梅雨はいつになったらあけるのかしら・・・?????

現在シェルターは、お化粧直し中でございます。
デッキブラシで床を擦り倒しているせいか、剥げるのが早いんです。(汗)
d124.jpg

もし・・・宝くじが当たったら一番にしたかった事。
それは、犬舎のペンキ塗り。
その願いを叶えて下さった、女神が♪
本当に嬉しくって嬉しくってーーー♪
作業は、2〜3日の予定でしたが、雨続きでちょっと中断です。
ワン達も屋外に移動になったので、そう長くは無理。
d125.jpg

d126.jpg

この二日間は、白クマ飼育員のようでした。(笑)
ブヒ達は、暑さは大の苦手。
大きな扇風機を2台・床には氷をばら撒きクールボード。
もちろん水入れにも氷は必須。
おかげさまで、ブヒブヒゼロゼロからは回避できました。

一日中雨予報だったのが、晴れ間も出たりで、なんとか作業を続行して頂きました。
今回も幼稚園をイメージでお願いしました。
d127.jpg

出来上がりが、ホント楽しみ♪
ワン達を一日も早く犬舎内へ戻すために、職人さんには無理を言ってしまって、夜遅くまで作業を続行して下さいました。  感謝
完成はたぶん・・・来月初旬かな???

可愛く明るくイメージチェンジした、エンジェルシェルターに皆様、是非お越し下さいませ。

今回、私の夢を叶えて下さった、ゆか女神様に、心より御礼申し上げます。


ANGELSに変わって初めての「パネル展&バザー」を8月OR9月に開催する予定です。
バザー品のご協力をお願い致します。
(バザー商品の売り上げは全てレスキューされてくる子達の医療費・活動費に使用させて頂きます。)
ご家庭で眠っている贈答品・ペット商品など・・・
新品(箱なしでも構いません)でお願いします。
申し訳ございませんが、中古品の洋服などはご遠慮願います。
(*食器*鍋*タオル*衣類など一般の家庭で使われる物でしたら何でもご協力をお願いします。)

緊急支援物資のお願い
現在、ヒルズ r/dと、一般用缶詰が、大変不足しております。
*ドックフード(ドライ)小粒
*クールボード(大・中)がございましたら、中古品で結構でございますので、ご協力をお願い致します。
*ペット用蚊取線香
*ウィンドファン(中古品で結構です。お使いにならなくなったご家庭で眠っている物をご協力下さい。

○物資送付先○
ANGELS(旧称:ARK-ANGELS)
滋賀エンジェルシェルター
〒520−1651 滋賀県高島市今津町酒波字西野1186-2
0740−22−3000/FAX0740−22−5544


沢山の方の力が集まって動物達は救われています。

皆さまのご協力をお願い致します。

皆で助けましょう!!

レスキュー着手には、医療費など多大な費用が必要です。
一頭の子を里親様の元へ出すまで、皆さまのご支援が必要です。
ご協力をお願い致します。
ご支援金のお願い
お振込先

郵便口座 口座番号 : 14040-31760911
口座名義 : エンジェルズ

ジャパンネット銀行 口座番号 : 5872070
店番 : 001本店営業部
口座名義 : エンジェルズ 林 俊彦
Designed by aykm.