<< 2009年07月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ミスユニバース日本代表の変態衣装 ニュース記事に関連したブログ

2009/07/24 18:00

 

【文化】 ミス・ユニバース日本代表・宮坂絵美里、下半身露出着物で世界に日本の美をアピール(画像あり)★8

 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248391008/

 

「斬新で衝撃的です。漢字1文字で表すなら『新』ですね」と言う宮坂は、東京都出身の25歳。

 (部分抜粋)

--------------------

 

 

 

 

 

 

絶句..。

 

どこが「日本の美」!?

下劣..としか表現のしようがないのですが!

 

宮坂絵美里オフィシャルブログ

http://miyasakaemiri.com/blog/2009/07/15-012945.html#comments

 

只今、炎上中。

本人は今日現地(バハマ)に旅立ったようです。

 

この衣装デザイナーのブログ。

こちらも炎上中。

義志東京本店日記

http://blog.livedoor.jp/yoshiyuki_tokyo/archives/51592951.html#comments

 

おまけに、半襟のピンクと青はチマチョゴリの代表的色合わせではないですか!?

 

 

(画像:ぐぐるイメージ検索より)

 

日本を貶めるための工作としか思えません。

まっさきに頭に浮かんだのが「電通」..。

世界大会の模様はテレビでもやるでしょうし(去年はフジがやったらしい..)、この女性は既にTVCMにも出てるそうですから。

2年前の大阪世界陸上大会の悪夢を思い出しました。

 

関連過去エントリ

世界陸上 閉会式(2007/09/03):

http://nagatsuki07.iza.ne.jp/blog/entry/289085/

世界陸上、競歩山崎誘導ミスで失格(2009/09/01):

http://nagatsuki07.iza.ne.jp/blog/entry/286407/

世界陸上のクズ運営(2007/08/29):

 

http://nagatsuki07.iza.ne.jp/blog/entry/283518/

 

無料アクセス解析

カテゴリ: コラむ    フォルダ: 指定なし

コメント(32)  |  トラックバック(0)

 
 
関連ニュース
 
このブログエントリのトラックバック用URL:

http://nagatsuki07.iza.ne.jp/blog/trackback/1145306

コメント(32)

コメントを書く場合はログインしてください。

 

2009/07/24 18:56

Commented by ニッポニア・ニッポン さん

キムチ汚染(笑)。日本ブランドになりすまして「偽装」、でもやっぱり御里が・・・(笑)。大きなお金が動くところ必ずや・・・。

 
 

2009/07/25 09:50

Commented by よもぎねこ さん

 日本の恥です。

 
 

2009/07/25 18:42

Commented by 9月 さん

To ニッポニア・ニッポンさん

>大きなお金が動くところ必ずや・・・。

あらゆる方面に食い込んでますね。
まさに、寄生虫です。

 
 

2009/07/25 18:49

Commented by 9月 さん

To よもぎねこさん

>日本の恥です。

【文化】 ミス・ユニバース日本代表・宮坂絵美里、下半身露出着物で「世界に、日本人の奥ゆかしさアピールしたい」(画像あり)★15:
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248495248/17

ミスインターナショナル日本とミスユニバース日本の画像を比較すると、ミスユニバースのスタッフにはおかしな人間が加わってるとしか思えません。

ミスユニバースって「アマゾネス」大会?

 
 

2009/07/25 19:02

Commented by 9月 さん

おまけに、
2008年ミスユニバース日本:
http://media1.santabanta.com/full1/beauty%20contests/miss%20universe%202008/mis191h.jpg

の衣装って、

2007年ミスインターナショナル日本:
http://www2.pictures.gi.zimbio.com/2007+Miss+International+Beauty+Pageant+Final+YskMrhYC1SDl.jpg

のパクリにしか思えません。

 
 

2009/07/26 17:30

Commented by 9月 さん

TBS、陸連から「選手に変なキャッチコピーつけるな」と通達受ける(痛いニュース 2009/07/25):
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1286761.html

1 名前: 福寿草(コネチカット州):2009/07/25(土) 05:48:47.51 ID:ldngO9+H ?PLT
陸上の世界選手権(8月15日開幕、ベルリン)の独占放送権を持つTBSテレビが、日本陸連から選手のキャッチコピー(CC)を撤廃するよう通達を受けていたことが24日、分かった。
(略)
--------------------

120 : ワスレナグサ(東京都):2009/07/25(土) 06:21:32.07 ID:ZiSnNjho
新時代の大砲 パワフルカナ 大山加奈
攻守に輝くカオル姫 菅山かおる
世界が恐れるニッポンの元気印 高橋みゆき
勝利を呼ぶワンダーガール 大友愛
闘うリベロ『THE ガッツ』 櫻井由香
若きフライング アーティスト 吉澤智恵
変幻自在!スピード&ビューティー 杉山祥子
風を切り裂くポニーテール 落合真理
火の玉リベロは19歳 井野亜紀子
度胸満点!ひまわりスマイル 石川友紀
君は情熱サウスポー 高橋 翠
世界をぶち抜く「鉄腕エリカ」 荒木絵里香
時をかける万能少女サオリン/ミラクル・サオリン無限大 木村沙織
-----------------------

他にも、ハンカチ王子、はにかみ王子。
馬鹿としか思えません。

おまけに、マラソンの土佐礼子選手に「走るネズミ女」!?
名誉毀損で訴えられるレベル。
クズ!

 
 

2009/07/26 19:51

Commented by ニッポニア・ニッポン さん

TBSヲチャなら、やはりこの方(笑)。
http://www3.diary.ne.jp/user/312071/

 
 

2009/07/26 20:14

Commented by 9月 さん

To ニッポニア・ニッポンさん

>TBSヲチャなら、やはりこの方(笑)。

筑紫哲哉対戦兵器..中宮崇氏でつね(笑)
中宮氏は以前、mixiの有料会員(私は無料会員)だったんですけど、非情にもmixiからアカウント強制削除されてしまいました。(^_^;
確か、3年くらい前。

 
 

2009/07/28 13:16

Commented by 9月 さん

久遠-展覧会日記(2009/07/27):
http://blog.livedoor.jp/shokuraku/archives/51593342.html

また、今回の衣装プロデュースとそのデザインは、デザイナー氏の手によるもの
で、「銀座もとじ」および「織楽浅野」の両社は、その一部である帯の素材提供
のみであったこと、最終デザインについても発表当日まで知らされていなかった
ことは、いずれも事実であると、ミス・ユニバース事務局およびデザイナー氏の
両名ともが、相違ないとのことを証言されております。

上記内容をご報告いただいたことをお伝えさせていただきます。

私は本日、弁護士との相談の機会を持ち、現状の報告をし、対応を始めております。
その後に、この頂いた協議内容、先方の対応を鑑みて、改めて相談いたします。

現状での対応が、結果ではなく過程であることをご理解ください。

今回の件は「覆水盆に返らず」というのが私の偽りない思いです。
本来の意味以上にこぼして濡らしてしまった部分を拭き上げたり、
また新しい水を差しても、跡は残ってしまいます。
自分の戒めの意味を込め、痛切に感じ入るところです。
[UPする寸前に「覆水盆に返らず」とコメントがありましたが、当初よりの気持ちであり記します]
(部分抜粋)
----------------------------------

 
 

2009/07/28 13:39

Commented by 9月 さん

つまり、今回のミスユニバース下劣衣装に関わった、「銀座もとじ」、「織楽浅野」は騙しうちにあっていたということのようです。
打ち合わせ、仮縫い段階では別デザインを提示され、最終デザインを知ったのはプレス発表10分前..。

それに、ミスユニバースに関しては、水着審査があるにも関わらず2004年から下着審査(しかも、審査直前まで参加者には知らされてない)までやってるようです。

接待、下着審査、整形指示 ミスユニバース出場者激白、これが驚愕の実態だ!(dangunのトンデモ)
2009/05/12 19:43
http://dangun.iza.ne.jp/blog/entry/1033172/

キムチ臭がそこはかとなく漂ってますね。
モデルプロダクションも含めて、芸能界なんて人間が住む場所じゃないと思いますよ。
そういう意味で、絶頂期に引退。その後、高額オファーがあっても決して芸能界復帰しなかった山口百恵さんは頭がいい人だと思います。

 
 

2009/07/28 14:20

Commented by 9月 さん

【文化】 「日本女性の素晴らしさ、世界に見せる!」 下半身露出着物で話題のミス・ユニバース日本代表・宮坂さん、出発(画像あり)★3:
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248713299/

80 :名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:34:05 ID:q3NP9Eky0
609 可愛い奥様 sage New! 2009/07/28(火) 00:13:18 ID:MTFIXzBX0
>>486さん、
東京のデザイナー集団が怖いんじゃなくて、立地の裏原宿に原因が
あるんですよね。あの辺は、特ア938が土地を持っていて、
イメージ箔付けするために素人をデザイナーとしてマスコミ使って
もちあげる。2号とかね。G組の級長さんが、肝臓の手術を受けたくて
米国にいくために内情をCIAに売ったり、サブプライムローンで周囲にも
大損させて出家しちゃったりで、末端もとばっちりくって大変だろうから、
こういうなりふり構わないやり方で、人脈、経歴とか次々ボロ出してる。
第2次帰国事業で、こういう連中がお里帰りしたら、芸能界やあらゆる
分野が浄化されて、真の実力勝負ができるよ。まずはロッテなど特ア企業の
不買から。
------------------------

 
 

2009/07/28 14:45

Commented by 9月 さん

イネス:
http://inesligron.com/?page_id=new

化け物メイクに変態衣装に、下着で白人との絡みが必要な審査。
(笑)。
「美」とか「エレガンス」のかけらも感じられません。

それにしても、こういう話題大好き!のマスコミはちっとも報じませんね。
スポンサーやら電通やらが..(笑)。

 
 

2009/07/28 17:21

Commented by ニッポニア・ニッポン さん

まるごと釣りネタにみえなくもない(笑)。知りつつスルー、という手もありかな、と。騒ぎにしてるのも攪乱工作の一環だったりとか・・・。

生地素材屋さんが騙されてたってのは、嘘でしょうね。どういう風なデザインに使われるかなんて事前に打ち合わせを密にやって、わかってるのが当然ですから。所詮は、コネクションの中でなかよくグルでやってることがミエミエ(笑)。

 
 

2009/07/28 19:05

Commented by 9月 さん

To ニッポニア・ニッポンさん

>生地素材屋さんが騙されてたってのは、嘘でしょうね。どういう風なデザインに使われるかなんて事前に打ち合わせを密にやって、わかってるのが当然ですから。

でも、「銀座もとじ(呉服屋)」サイトの6月の仮縫い段階の画像はミニではあるけれど、白の振袖(布地)だったんですよね。
でも、完成デザインの振袖は黒の「牛革」。
白(布地)と黒(牛革)と二重に製作が進行してたんじゃないか?という気がします。

 
 

2009/07/28 21:55

Commented by ニッポニア・ニッポン さん

いんちき興行師衆に名前を使われる、しかも良いことならまだしも、まったくのペテンにひっかかるほどマヌケだということ。これもまた、騙される人間がいるから成立すること。関わっただけ同じ穴の狢と判断されても仕方がないこと。ブランドの信用を維持するには、よっぽど人を選んで付き合いしていくことも必要なことです。お金や名誉みたいな欲に目がくらむことなく。香具師衆はしごくまっとうな欲につけこんでくるのですから。けっして騙された人間を擁護することはできないご時世でもあります。ましてや、「事故米」流通のごとき、裏表を知ってやっていながら被害者づらの焼酎メーカーみたいな連中は・・・。そういう裏でつるんで、表では「赤鬼青鬼」劇場をやってるペテン師が多すぎはしないでしょうか。なぜ多いか? それは儲かるからですよね。それだけ騙されやすい人間も多いということでしょう。
http://koibito.iza.ne.jp/blog/entry/1145458/allcmt/#C1233472

 
 

2009/07/28 22:38

Commented by 9月 さん

>まったくのペテンにひっかかるほどマヌケだということ。

勿論、騙された側にはそれ相応のペナルティ(信用問題等)が生じるでしょうし、そうであるべきだと思います。
それが、帯職人さんの「覆水盆に返らず」というコメントにも現れているのではないでしょうか?
長い間かけて築いた信用も一瞬にして崩れる..ということであり、安易にお金儲け話に乗ってはいけない..という戒めでもあると思います。

 
 

2009/07/29 20:51

Commented by 9月 さん

十六八重表菊を使用している宮坂絵美里紹介サイト:
http://www.missosology.org/2009/mu/bt/japan.php


【阻止】ミス・ユニバース日本代表下半身露出で出場4:
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248771499/

298 :可愛い奥様:2009/07/29(水) 02:13:20 ID:Kt5vMKsW0
>>295
確かに国章だけど十六八重表菊は皇室に遠慮して普通は使わないよ。
何、考えてるんだ。

>漫画家の魔夜峰央は、かつて絵の背景に菊の花をあしらった模様を頻繁に描いていたが、
>これが菊花紋章に酷似しており、宮内庁から注意をされて以後、描画を差し控えている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%8A%E8%8A%B1%E7%B4%8B%E7%AB%A0

らしいから、宮内庁の耳に入れば抗議する可能性だいじゃね?
--------------------------

反日勢力決定ですね(怒)。

 
 

2009/07/29 21:10

Commented by ニッポニア・ニッポン さん

意図的確信犯(笑)。街宣ウヨと同じ手ですね。ワザと神経を逆撫でするようなことをやってますね。ネットはますますフィーバー?
http://www.2nn.jp/
なぜかしら今日はお祭りマークが出ています。ネットの目くらまし工作が盛ん?

 
 

2009/07/29 21:38

Commented by 9月 さん

>意図的確信犯(笑)。街宣ウヨと同じ手ですね。
>
>なぜかしら今日はお祭りマークが出ています。ネットの目くらまし工作が盛ん?

霍乱だとしたら、何に対する目くらましなんでしょう?
それに、ミスユニバース顧問は自民党衆院議員(和歌山)みたいですし..。

 
 

2009/07/29 23:11

Commented by 9月 さん

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248771499/

427 :425 その3:2009/07/29(水) 10:45:06 ID:N+6ea8yV0
◆高橋がなり×義志
NPO法人日本アグリデザイン評議会:ttp://www.agridesign.jp
 ○アグリデザインアワード2008:ttp://www.agridesign.jp/ada2008/ 

[参考]AVも農業も同じ 生産から流通まで国立ファームの挑戦
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/retail/257961/

[チラシの裏] このスレの 126、158、169、170 ← 「チラシの裏の独り言」の受け止めでお願いしますw

◆緒方知行×高橋がなり×義志 ←  三者繋がります?w
-----------------------

AVも農業も同じ 生産から流通まで国立ファームの挑戦
配信元:産経
2009/05/25 11:12
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/retail/257961/

 「消費者は野菜の味の違いに鈍感だ。国産の需要を増やすには、直接舌で味わってもらう仕掛けを作らないといけない」。アダルトビデオの制作販売会社のソフト・オン・デマンドの元社長、高橋がなりさんは平成18年、ビデオでもうけた10億円を投じ、新たなビジネス機会を求めて、農業に参入した。
(部分抜粋)
-----------------

ロハス..。

 
 

2009/07/31 20:11

Commented by ニッポニア・ニッポン さん

ロハスにつながってるかどうかは定かではありませんが・・・。

オーガニック(有機)食品に栄養的優秀性みとめず【内科開業医のお勉強日記】
http://intmed.exblog.jp/8725945/

 
 

2009/07/31 23:37

Commented by 9月 さん

To ニッポニア・ニッポンさん

>オーガニック

mixiで「オーガニック」でコミュ検索したら102件。
1番目にあった『オーガニックライフ (エコ&健康)(参加者:41,022人)』コミュを見てみたら、

【関連キーワード】

以下のキーワードは全て当コミュに関連します。オーガニック、ロハス、ベジタリアン、断食マクロビオティック、マクロビ、ローフード、玄米、粗食、粗食のすすめ、料理研究家、オーガニックコットン、フェアトレード、有機野菜、無農薬、無肥料、農業、スローライフ、スローフード、エコロジー、NPO、NGO、コスメ、ダイエット、自然食品、自然食、健康食品、健康食、ソトコト、リンカラン、クウネル、パーマカルチャー、アトピー、アレルギー、化学物質過敏症、狂牛病BSE、IBS、料理、レシピ、自炊、BOBOS、ボボス、ヨガ、ラティス、健康法、美容、環境問題、スピリチュアル、精神世界、LOHASロハストランス脂肪酸、トランス型脂肪酸、ソーシャルビジネス、ソーシャルベンチャー、オーガニックコスメ、無添加化粧品、環境問題、環境保護、地球温暖化、寺田本家
---------------------------

キーワードから傾向がみてとれます。
そう言えば、木村モリたんもブログでオーガニックの話題を良く出してますね。

ロハス・メディカル..

 
 

2009/08/01 01:58

Commented by ニッポニア・ニッポン さん

To 9月さん
>キーワードから傾向がみてとれます。

あれ? キムチが入ってませんね。臭いがプンプン立ち昇ってそうなのですが・・・(笑)。

韓国】キムチの特許をネスレから取り戻せ!…「キムチの宗主国は言うまでもなく大韓民国」「伝統でも何でも盗られてしまう」[7/30]★6
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249049699/
土産のキムチが飛行機内で破裂したこともあった。 朝鮮の食文化を世界へ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1249019274/
http://www.2nn.jp/search/?q=%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%81&e=

【感染症】キムチに感染抑制効果 鳥インフルで実証、新型インフルへの効果も期待 - 韓国食品研究院
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1242656717/
http://www.2nn.jp/search/?q=%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%81+%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB&e=

 
 

2009/08/01 03:24

Commented by 9月 さん

>土産のキムチが飛行機内で破裂したこともあった。 朝鮮の食文化を世界へ

げっ、、、
やっぱり破裂するんですね。
我が家の冷蔵庫にまだあります。
なるべく見たくないので奥の方に入れてるものですから、ついつい捨てるのを忘れちゃってます。

ちなみに、『オーガニック』コミュ内トピを見ていたら、こんなのも。

元ギャル社長と青い目の国会議員が未来の食卓を変える!!(サーチナ 2009/06/25):
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090625-00000197-scn-ent

 
 

2009/08/01 03:40

Commented by 9月 さん

同じコミュのトピからの抜粋。

誰も教えてくれなかった!「はちみつ」の話
    *砂糖とハチの不自然な関係 

ハチの「主食」はといえば、もちろん“花の蜜”ですよね。花から花へと自由に飛び、花房を揺らしながら甘い蜜に群がる。そんなのどかな春の光景は、心に薫風を吹き込んでくれますよね。花の蜜を体に入れ甘美なるハチミツを産む、これが健全なハチの姿であるわけです。

ところがそのハチたちが砂糖を食べさせられているとしたら・・・、残念ながらこれが事実なのです。自然な状態のハチたちは、砂糖を食べることはありません。どこまでも花の蜜を愛し、蜜を産むのが自然です。なぜにどうして砂糖なのか?それはハチが越冬をすることに理由があります。

ハチにとって冬は厳しいシーズンです。大好きな花も咲いていないため、代わりの食料が必要となります。その代わりとなるのが、ハチミツです。だから日ごろからせっとせっと働き、冬に備えているのですね。互いの体毛を寄せ合うことで体温を上げ、蓄えたハチミツを少しずつ食べる。「冬来たりなば春遠からじ・・・」、そんな気持ちでいるのかもしれません。

そうやって蓄えた蜂蜜を日本の養蜂家は、すべて奪い去ってしまいます。そこは商売“売らんかな”、養蜂家は少しでも多くを採り、少しでも現金を増やしたいのですから。

「やめろ!それは僕らの大切な食べものなんだぞ!」、そう抵抗してもどうにもなりません。「やかましい!文句を言わずに、お前らはこの色つき砂糖でも舐めていやがれ!」、こうした知られざる一幕がいまの養蜂の現状であるのです。

「砂糖は分かるけど、何で“色つき砂糖”なの?」、そう思われるかもしれません。通常、日本の養蜂家は国(日本国)から砂糖を買います。国は集めた砂糖を「食用」と「飼料用」に分け、一目で見分けがつくように「青色2号」を使って着色します。この着色料は強い発ガン性やアレルギー誘発物質として知られています。ハチたちはこの青い方を砂糖を食べさせられているのです。

 
 

2009/08/01 03:41

Commented by 9月 さん


「僕らはこんなご飯を食べたくないよ。花がカラフルだからって、わざわざ色を付けなくたっていいのになぁ。それにこれじゃ、お腹がすいてフラフラだよ・・・。」、そんなハチたちの嘆きが聞こえてきそうです。もちろん砂糖は本来の食べものではないから、これだけでは体力が持ちません。そこで化学調味料(アミノ酸)や栄養剤を砂糖にブレンドして与えたりするのです。一匹でも病気になれば巣箱が全滅、それを防ぐ目的で「抗生物質」を一緒に与えられるわけなのです。

“本来の食べもの”を奪われたハチたち、考えてみれば「狂牛病」も牛から牧草を“肉骨粉”に変えたことが原因とされています。
自然の摂理を無視してまでも、「より多く!より速く!」を求める、どうも問題はここに行きつくようです。

その起源であるギリシャやヨーロッパの『本物の養蜂家』たちは、「ハチは家族の一員だ」と言います。この蜜はハチが自分たちのために作ったものだから、「我々はその余った分を分けてもらうのだ」と言うのです。日本なら“おすそ分け”に近いのかもしれません。
(部分抜粋)
-----------------------

 
 

2009/08/01 04:01

Commented by 9月 さん

そこはかとなく洗脳臭がするような..。

確かに、蜜源のない時には、飼ってるミツバチにも給餌が必要です。
でも、mixiの「ニホンミツバチ」コミュを読んでいる限りでは、皆さん、給餌にはハチミツを水で薄めたものをあげてます。
青い砂糖を与えるなんて聞いたこともないのですが..。
それとも、そういう悪質業者がいるということなのでしょうか?

一応、これは本当かどうか「ニホンミツバチ」コミュで質問してみます。

そう言えば、昨日のNHKニュースで中国等の外国産ハチミツを70%もブレンドしたものを、100%国産ハチミツと偽って販売していた
埼玉養蜂がラベル書き換えの指導を受けていましたね。
でも、産地偽装ってどうしてこんなに処分が甘いんでしょう!?

..まァ、分かりますけど..。

 
 

2009/08/01 05:00

Commented by ニッポニア・ニッポン さん

【文化】 ミス・ユニバース日本代表の「パンツ丸出し」衣装、抗議殺到でデザイン変更へ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249055923/l50

だって・・・。

 
 

2009/08/01 19:39

Commented by 9月 さん

To ニッポニア・ニッポンさん

>【文化】 ミス・ユニバース日本代表の「パンツ丸出し」衣装、抗議殺到でデザイン変更へ★3

どうやら..そうみたいですね。
でも、この記事のまんまなのか、それとも話題作りの騒動だったのか?がイマイチ分からないところではありますが..。

 
 

2009/08/01 20:36

Commented by ニッポニア・ニッポン さん

関心を引くための宣伝だったりとか(笑)。よく、映画とかドラマとかの宣伝に、熱愛発覚ネタとかを演出するみたいに。

 
 

2009/08/01 21:17

Commented by 9月 さん

>関心を引くための宣伝だったりとか(笑)。

記憶喪失のピアノマンとかもありましたね..。
あれも映画宣伝だったような記憶があります。

 
 

2009/08/02 00:14

Commented by 9月 さん

「青い砂糖」の件は、「奄美大島からハチミツが届きました。」エントリに引っ越しました。

食用着色料「青色2号」を使用した飼料用砂糖のようなのですが、まだ良く分かりません。

 
 
トラックバック(0)