ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

Alt,Crtl,Deleteで強制終了、ブートによっては再起動させます。Alt...

zhou_hua996さん

Alt,Crtl,Deleteで強制終了、ブートによっては再起動させます。AltKeyは左側にもありますが右側でうまくできないとき左側でやるとできる場合がありますが

左右で異なるのですか

補足
後で答えて荷も入れたんです。どうせ書き込まれてるので。
  • アバター

違反報告

この質問に回答する

回答

5件中15件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

systemx86さん

>「自治厨」もネット用語として通用する
しませんね。それは2ch用語です。
とりあえずこのサイト内に自治厨という認識でいる人はあまりいないでしょう。むしろ逆で、とっとと潰れて欲しいと思っている人が大多数だと思いますね


ってか、相手のハンドルの前に「>をくっつけるのは、同じ文章内で「>」を「引用符」として使用する場合は間違ってますね。
混同してしまいますので、引用符の方は別の記号(「|」など)を用いるべきでしょう。
とはいえ、最近よく見かけるのでそのうち市民権を得るのかも知れませんけど。

---

さて閑話休題。
>後で答えて荷も入れたんです。どうせ書き込まれてるので
建設ゴム古川さんは昔から何をいってるのかさっぱりわかりません。目的語や補語といったパーツを使用できないのもさることながら、せめて固有名詞くらいは正しく記述できるようになってから掲示板を利用しましょう。

投稿画像

  • アバター

fuwarinkimatanさん

To ALL
「自治厨」という単語を使った投稿をする田吾作にはご注意を。たいてい論理破綻していますから。

  • アバター

nekogasukidessさん

私個人的な主観ですがマルチポストより高慢な態度の自治厨の方がず~とウザイです

不快です

Q&Aサイトを監視する執着を他に向けてもらえないですかね

「To ALL」なんて呼びかけても賛同するのは一部の自治厨仲間でしょ

----
>fuwarinkimatanさん
「マルチポスト」同様、「自治厨」もネット用語として通用すると思います

人を田吾作なんて言ってはいけませんよ
ネットマナーを説くなら、礼節をもって人に応対しましょう

「自治厨」の人たちは、この手のタイプが多くて
ウザく思ってしまうのです うーん。

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2009/7/29 20:55:43
  • 回答日時:2009/7/29 00:44:53

penchan_2002さん

To.沖浦克治さん

全く同じ質問が別のサイトにありました。参考にどうぞ。

http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=140646098678

  • アバター

この質問に回答する