もう0時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ガジェット ニュース[PR]  

【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】14

1 :神も仏も名無しさん:2009/05/29(金) 21:57:57 ID:M56Xkewd
日本カトリック教会は存在しない。16に分割された司教区がそれぞれ教皇に直結する。
その中で大司教区の立場にありながら赤化、ローマ無認可の独自典礼(こどもとともに捧げるミサ)を
挙行し(バチカンに怒られて改訂)迷走を続ける大阪大司教区について論じるスレ。

教区長 レオ池永潤大司教(イエズス会)  補佐司教 ミカエル松浦悟郎司教

協働司教をおながいします>バチカン      その第14弾

※このスレは「祈りの場としての教会も大切にして欲しい」と望む人々のためにあります。
 教会の社会活動が特定の党派の主張に利用されること、教会における権威が霊的倫理的な面以外に
 濫用されることを懸念しています。
「教会は『人間の基本的権利や霊魂の救いが要求するときには』経済的・社会的問題に対する
 倫理的判断を下します。(以下略)」(カトリック教会のカテキズム 2420)
「政治体制の構築や社会生活の組織作りに直接に介入することは、教会の司牧者の任務ではありません。
 この任務は信徒の召命の分野であり、信徒は他の一般市民と力を合わせながら自らの発意でそれを
 果たさなければなりません。(以下略)」(カトリック教会のカテキズム 2442)
※カトリックは、”全ての死者のための祈り”を勧めています。地の人に裁くことは出来ません。
 [歴史から教訓を学び、現在に生かすこと]は出来ます。「死者のことは死者にまかせ」ましょう。

※スレ違い・板違い投稿については該当スレ・板に誘導、荒らし・悪質コピペにはレスをせず放置お願いします。
 ピオ十、ナリー神父、関係する個人、また典礼スレで話すべきことは以下スレに速やかに誘導しましょう。

【本当のカトリック】聖ピオ10世会★3 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1235134707/
カトリック教会の典礼を考える 12 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1216199332/

前スレ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1235673536/ 他>>2-4くらいまで

2 :神も仏も名無しさん:2009/05/29(金) 21:59:44 ID:M56Xkewd
【政治】 1 正平協はまず「信仰団体としてのけじめ」をもつべし
     2 司教団・聖職者は左右どちらにも寄らず「政治的中立」を保つべし(信徒含め、政治・社会活動は一切を教会の埒外でやってほしい)

カトリックは「宗教団体」、政党や社会活動団体や極左団体ではない。しかし、信心に関係ない内容の四旬節小冊子、
VAWW-NETに事務所を貸し(カトリック中央協議会)、極左団体の集会に参加する聖職者たち、市民運動のお先棒を担ぐ活動をする
一部の信徒がいる。普通の信徒が違和感を感じ、一般社会からも誤解を受ける最大の要因となっている。

《そこから派生している諸問題》
【典礼】 1 大阪教区のアンパン・サンダル・竹踊りミサ問題   2 伝統的な典礼を捨て、破壊方向に進んでいる問題
     (ラテン語ミサ消滅、歌謡曲・流行歌をミサで歌う、子どもミサほか) 3 祈祷文の口語訳問題(唱えにくい、主への敬意・品位を損ねているなど)
【教会運営】 1 共同司牧の現状と教会の統廃合などについて 2 修道会の活動、司牧の問題について
         3 司祭養成の問題(神学校内の苛め、アカ司祭養成など)
【教義】カトリックの教義について(第二バチカン公会議後の問題も)

3 :過去スレ:2009/05/29(金) 22:02:04 ID:M56Xkewd
>>2はスレの趣旨でした。

【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1124685367/
【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】Sec.ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1142776896/
【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】Tres. ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1150509552/
【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】4 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1155010738/
【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】Qnq. ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1160751981/
【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】6 ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1172157671
【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】Sept.ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1182135652/
【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】octo.ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1188914720/
【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】octo.(実質9スレ)ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1205158501/
【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】decem. ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1210348343
【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】11 ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1213719980/
【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】duodecim ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1221825697/

4 :関連リンク と おながい:2009/05/29(金) 22:05:37 ID:M56Xkewd
■関連リンク■
バチカン公式:The Holy See http://www.vatican.va/phome_en.htm カトリック教会のカテキズム http://www.catholic-church.org/adgentes/catechismus/ja/
ZENIT http://www.zenit.org/index.php?l=english バチカン放送局 http://www.radiovaticana.org/gia/index.asp
カトリック中央協議会 http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/ カトリック新聞 http://www.cwjpn.com/cwjpn/ 大阪大司教区 http://www.osaka.catholic.jp/
正平協 http://web.mac.com/jccjp/justice_and_peace/home.html シナピス http://www.osaka.catholic.jp/sinapis/ 
カトリックアクション同志会 http://www.tim.hi-ho.ne.jp/catholic-act-d/「教会の政治的言動を憂慮する会」http://homepage3.nifty.com/yuuryo/
『日本カトリック正義と平和協議会(正平協)』の言動につまずいた方へ http://www17.ocn.ne.jp/~antijpj/
のむさん ttp://www.nomusan.com/~essay/index-jubilus.html 大阪方面(黄色)ttp://6019.teacup.com/sdyosefu/bbs
さいたま方面 ttp://blog.livedoor.jp/kasahara_7524/ 兵庫方面(モンロー)ttp://blog.zaq.ne.jp/otsuru/
大阪市内方面 新人 ttp://blogs.yahoo.co.jp/gh_punks/

【おながい】
 1スレ以来、正平協シンパの乗り込み、秘書・N澤氏による削除依頼など数ある妨害を越えてきましたが、
最近、よくあるスクリプト・コピペ改変、荒らしやささいな煽りへのマジレスが目につきます。
 削除依頼可能なものでも、「スレの中で会話が成立したもの」とみなされると削除依頼も却下されまつ orz
 一切無視して、後でまとめて削除依頼すればきれいになります。削除依頼の際は、URL・レス番指定の間違いがないか、
削除理由がガイドラインに沿っているか確認して、削除人さんへの礼を欠かさずに行ってください。

※1スレの1さんのご希望で「スレタイの数字はラテン語」とありますが、
今回入らなかったので数字になりました。すみませんでした。

5 :神も仏も名無しさん:2009/05/29(金) 22:32:01 ID:/fu/L43s
部外者が言うこっちゃないけどな
>ラテン語ミサ消滅
こりゃ教令違反だから教皇さんに怒られてもオケ
>共同司牧の現状と教会の統廃合などについて
NICEは失敗、つかよく分からんのだけど、まだ発展途上なので見守るべき
>修道会の活動、司牧の問題について
これ昔からひどいみたいよ?ドロ師父やチマッティ尊者でさえいじめられたし。
>祈祷文の口語訳問題
リズム的に口語訳ひどすぎ、国文学者の意見も聞くべきと思うが、文語ならいいってもんじゃない。
>極左団体
共産系穏健派はまだしも、新サヨクとからむなと。ピウス11世が天国でぶち切れたそうです。啓示キタ

6 :神も仏も名無しさん:2009/05/30(土) 01:30:36 ID:rIkjna8J
煉獄と地獄 プイサン神父(〜1932年) 大正8年
http://members.at.infoseek.co.jp/aplek/Rengokutojigoku.pdf

キリストの御教え グドルフ神父(〜1945) Imprimatur(教会認可 1953年)
http://members.at.infoseek.co.jp/aplek/KirisutoNoMioshie.pdf

http://ja.wikipedia.org/wiki/著作権の保護期間

7 :神も仏も名無しさん:2009/05/31(日) 22:52:40 ID:Zw9vMDiM
>>1
テンプレにさりげなく改変w

8 :神も仏も名無しさん:2009/06/01(月) 14:00:14 ID:GQyWC19b
黄色い板の老人がラーナーを誉めてるけどよ、
解放の神学とカール・ラーナーは調和するらしいですぜ。


カール・ラーナーのこと 投稿者:彦左衛門 投稿日:2008年 7月24日(木)22時14分15秒

彼は、バティカン以後の教会の偏向と逸脱の神学的源泉のように思われて、非
難する人がいますが、そうではありません。小生の見るところでは、彼は伝統
的信仰を深く理解している稀有の精神です。その伝統的信仰、教義をもっとも
深いところで、現代の論理と理性に向かって発信した二十世紀最大のカトリッ
ク神学者です。

http://www36.atwiki.jp/dapacemdomine/archive/20080728/87b6a258ef62e997811c91dfe4c96f9a


◎オバマ大統領、駐バチカン大使に解放の神学者起用

【CJC=東京】バラク・オバマ米大統領は5月27日、駐バチカン大使にキュ
ーバ出身の解放の神学者ミゲル・H・ディアズ氏(45)を起用する、と発表
した。ハバナ生まれ、ミネソタ州カレッジビルの聖ヨハネ大学と聖ベネディク
ト大学准教授。イタリア語、スペイン語、フランス語に堪能という。神学校協
会の認可基準検討タスクフォースにも任命されている。神学者カール・ラーナ
ーの研究で知られ、著書は『人間であること=ヒスパニック系のそしてラーナ
ー派の展望』(オービスブック、2001年)など多数。

http://cjcskj.exblog.jp/8338125/


9 :神も仏も名無しさん:2009/06/01(月) 14:36:01 ID:Ma8VuA/K
黄色い板の「重鎮」は、
キュンク翻訳にラーナー礼賛の元東京狂句司祭w

>  (角田信三郎・通称彦左衛門、元マタイ福音書研究者)
http://sdemo.net/pken/Blog/061211

10 :神も仏も名無しさん:2009/06/01(月) 16:24:42 ID:fqstwolN
大してパソコンに詳しくなくても気軽にブログや掲示板のカキコなんかに取り組めるように
なって、書き手の年齢や個性の幅が広がってきた。

元司祭のブロガーもかなりいるが、その生活や立ち位置は様々だ。
気の毒な程小さくなって、ブログで繰り言を書きながら暮らしている人がいるかと思えば、
新天地の職域で颯爽と人生を切り開いて行っている人もいる。

あれこれ目を通すと人生と言うものの玄妙さに深い感慨を覚えさせられるが、
主張はどうあれ聖職にとどまり続けている人に向かって、何の権威・面目によってか
「地獄に堕ちる」だの「エイズ菌」だのと偉そうに喚き散らしている人までいるんだね。

元司祭と言う立場は現に今、聖職に留まり続けている人間を悪し様に罵れる程偉いのか。

11 :神も仏も名無しさん:2009/06/01(月) 17:22:50 ID:Ma8VuA/K
うわサイテー、削除してやんの>大阪方面管理人

ttp://6019.teacup.com/sdyosefu/bbs/3323

>さかばさんへ 投稿者:夢之介 投稿日:2009年 6月 1日(月)08時39分24秒
>ミナミについた頃から記憶がないのです。
>どうやって帰ったのかも覚えていません。
>久しぶりの悪酔いで日曜日は一日中寝ていました。
>タイヘン失礼なことを申し上げたようです。
>その点は心からお詫びします。

>当分の間ネット上掲示板での発言、mixiでの発言更新自粛することにします。

>ブログとかの更新やphoto作品のアルバムは続けます。

>最後にここに書き込んでおられる方との会話は、勉強になると思いますよ。
>どうかいろいろと書き込んでください。

12 :神も仏も名無しさん:2009/06/01(月) 18:49:33 ID:fqstwolN
>最後にここに書き込んでおられる方との会話は、勉強になると思いますよ。

勉強になるのかな。
あんなのを見てると、カトリックオタク、典礼オタクにはなるかもしれんけど、
敬虔な信者にはなり難い気がする。

ちなみに「敬虔」を辞書で引くと「敬いつつしむ気持ちの深い様」とある。
あの板からつつしみ深さは感じない。

13 :神も仏も名無しさん:2009/06/01(月) 21:44:34 ID:Z8lhmhb1
>>12
ここからも、あんたからも・・・な。

高見の見物して、とやかく言うばかりなのか?
忍び込んだ正平協神父や側近が 操縦かな?
よっぽど黄色い板が、煙たいんだな

14 :神も仏も名無しさん:2009/06/01(月) 21:44:58 ID:JOBsirGz
確認してきた。
久々にすごいものを見せて貰ったわw
黄色い板の役目は終わったのかもしれん

15 :神も仏も名無しさん:2009/06/01(月) 23:51:23 ID:ZZKY+B/Y
北朝鮮と戦争状態になれば在日朝鮮人は強制送還されるか日本に帰化するか
どちらかの選択を迫られるかもしれない。
日本に潜入した北朝鮮工作員が内乱を起こし玉造を占拠して司教、補佐司教が
人質にとられテロリストの拠点にでもなったら洒落にならない。


16 :神も仏も名無しさん:2009/06/01(月) 23:53:55 ID:8EW2EzLX
さいきんは黄色い板攻撃がここの流行か?
立派な見識を持っているのなら自分で立派な掲示版でも運営したらいいだろうに。
個人の掲示板なんて管理人が止めたいならやめればいいし続けたいなら続ければ
いい。それだけ。

>>11
そんなコメント、削除しようが、残しておこうがたいした問題なのかね?

それより正塀さんは北の核のこと遺憾の意で終わらす気か。

17 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 00:42:46 ID:vvjbysId
黄色いとこ批判したら正平協なのか? 
ていうか、正平協の面々は個人の掲示板に戦々恐々としてるって事?
あの辺の人、そんなに大物?

18 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 00:47:34 ID:RX+HjuP5
           *'``・* 。
           |     `*。
          ,。∩/■\  * 。     キイロタン、ワショーイ!
         + (・∀・ )  *。+゚
         `*。 ヽ、  つ *゚*
          `・+。*・' ゚⊃ +゚
          ☆   ∪~ 。*゚
           `・+。*・ ゚


19 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 02:20:32 ID:f+0bway5
>>17
指摘が的外れなら、せせら笑ってたらいいが
的を射てたら、気になるかも


20 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 10:35:46 ID:m0CZy1g0
正平協がキムジョンイル宛の抗議文を出していないから
今度はミサイル発射準備

こりゃもう誰が見ても「平和の敵、北朝鮮」だろ
正平協よ、ガンガレ。サボるな。


21 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 11:15:50 ID:RX+HjuP5
>酒席で私のことを相談したことと話されたので個人が特定されたので、、、

さかばさん撤退やな・・
ヤシらに話すときは気をつけないとー
何がうぷられるか分からんでww

22 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 11:21:16 ID:5YhyEtsK
>>16
>立派な見識を持っているのなら自分で立派な掲示版でも運営したらいいだろうに。

「反黄色い板」の主張はそう言うもんじゃない。
カトリックの看板掲げて集団で大々的に誰かへの批判をアピールする様な事はやめろと言って
いるわけだから。

「反黄色い板」は黄色い板も正平恊も否定しているのだから「正平恊寄り」と言うレッテルを
貼ろうとするのもおかしいし、「活動」そのものに否定的な相手に黄色い板のように掲示板を
作って「活動しろ」と言うのも筋違い。

そもそも誰かの批判をする為に集団で集う様な場所をカトリックの名前を掲げて作る事自体が
間違い。
黄色い板はもっぱら他者への批判の場でしかないのだから、とじた方が良いし、黄色い板を
批判する為に集う場を新たに設けるなどは黄色い板と同程度に不要な事だ。

23 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 11:26:08 ID:5YhyEtsK
>>20
酒場での会話を先に板に持ち出したのは誰なのか?
反論した側にだけ酒場での会話を板に持ち出すなと言われたら、
適当な事を言われっぱなしでいろと言う事になるな。
しかも、発言者の意図に反して変に単純化されていたらしいし、
訂正する権利くらい認めるべきだろう。

24 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 11:47:20 ID:RX+HjuP5
>>22
>黄色い板を批判する為に集う場

???

25 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 13:27:28 ID:f+0bway5
>>22
黄色い板と ここと どう違うんだ?
変なことには変だって言ってるだけだろw

あの黄色い板常連は、直接質問やら要望やらしてるらしいけど、
聖職者側が自分たちの都合の悪いことは
無視するから、あそこで取り上げられるんだ

あんなに書かれたくなければ、もっと対話の努力をすべきだな
その責任は聖職者側にあるだろ

26 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 14:07:36 ID:5YhyEtsK
>>24
>>黄色い板を批判する為に集う場
>???

自分でブログや掲示板を作って黄色い板を批判する場を作ればと言う意見に対して思う事は、
正平共を批判する為に黄色い板を作り、黄色い板を批判する為に「仮にAとする」を作り
Aを批判する為にBを作り、Bを批判する為にCを作り、Cを批判する為にDを作り・・・
カトリック信者の立場から等と言いながらお互いに「集団で他人の批判をする場」を作るのを
繰返すのは馬鹿らしいと言うこと。

27 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 14:13:48 ID:5YhyEtsK
>あんなに書かれたくなければ、もっと対話の努力をすべきだな

親切な忠告と言うものは他者の目のないところで行うべきもの。
相手の連絡先も分かっているのだから、それほど問題意識があるのなら手紙でも送れば良い。
何かの会の折に直接糾弾したと言う話もあるようだか、何故人前で他者を面目を潰す必要があるのか、
会合が終わった後で呼び止めるなりすれば良いのに、彼等のブログを読んで思ったのは
要するに「吊るし上げ」にしようとしたんだなと言うこと。
恥ずかし気も無くブログに手柄顔で書くべき事ではない。

28 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 17:09:54 ID:m0CZy1g0
ま、正平協はまともになればこの板も黄色い板も無くなるし。
究極の原因は正平協の政治活動だろ

29 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 18:56:14 ID:5YhyEtsK
>>28

>正平協はまともになればこの板も黄色い板も無くなるし。

それはどうかな?
きっと他の標的を見つけて吊るし上げるだけだと思うけどね。
例えば外国人とかね。もうその徴候が見え始めているしね。
集団での他者への批判が黄色い板の結束力の源泉だから。

30 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 19:03:39 ID:m0CZy1g0
信者が政治的に動いたりしゃべったりするのは
そもそも問題ないんだが
右も左も勝手にやればいいだけだろ
聖職者がやるから問題なだけ

一般的な話だが、吊る上げとか悪口雑言はまずかろうが

31 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 19:09:45 ID:5YhyEtsK
>>25
>黄色い板と ここと どう違うんだ?

全然違うだろ。ここは誰でもどんな意見でも書き込める自由がある。
あそこは「違う意見の人」は集団で攻撃して追い出す。
それでも出て行かない人は管理人が書き込めないようにしているみたいだしね。

先ず最初の序文からして「意見の合う人だけでお話ししましょうね」と言う
「趣旨」の事が書いてある。
それを根拠に意見の合わない人間を追い出すわけだ。

この板は「ピオ十、ナリー神父・・・等」の特定の話題を避けるように書かれているだけで、
「・・・と言う意見の持ち主は書き込むな」とは書いていないのだから大違いだ。

32 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 19:13:40 ID:5YhyEtsK
趣味とかに関するSNSとかで参加者を限定するのなら分かるが、
他者を盛大に批判する事を主目的に集まって、
庇い立てをする様な書き込みは認めないと言うのは問題だと思うね。

33 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 19:20:18 ID:m0CZy1g0
黄色いのって昔しか読んだことないけど
そもそも管理人が「そういう板」って定義しているんだから
異論があったら管理人が消したっていいんだろうよ
異論がある人は自分で板を作ればいいだけだろ

誰でもが板が作れるのが言論の自由だろ
板違いで追い出されるっていう事は
雑誌やマスコミの世界でしょっちゅうあるし
問題とは思わないよ
ましてや聖職者でなくって一介の信者さんが管理人なんだし

管理人が編集権を持っている訳だから
黄色い板と編集権が最初からあって無いような
2chとは根本的に違うはずだろうな

34 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 19:37:43 ID:yqBZkhV8
16なんだけど。
ID:5YhyEtsKは、もっともらしいことをいって批判してるけど、黄色い板を
つぶしたいだけなんじゃないのかね。そもそもブログや掲示板でも意見表明は右でも左でも
個人の自由なんだし。

>そもそも誰かの批判をする為に集団で集う様な場所をカトリックの名前を掲げて作る事自体が
間違い。

無差別に批判しているわけじゃないし。間違いだと思わない。対象は正塀さんと
お仲間だけだろ。

>親切な忠告と言うものは他者の目のないところで行うべきもの。
>相手の連絡先も分かっているのだから、それほど問題意識があるのなら手紙でも送れば良い。

だったらあんたもこんなところで、書いてないであそこに書き込んでいる人に匿名のメール
でも送ればいい。もらったほうも従う義務はないことは忘れずに。

>>31

コメント承認制のブログとかたくさんあるけどね。
あそこの板は昔はもっと気軽だったんだけど、変に注目されて管理人は気の毒だ。
荒れたと思ったらすぐ一旦停止していいと思うけどね。もともと趣旨を書いてある
んだからそれに従えばいい。





35 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 19:49:07 ID:yqBZkhV8
それに>>27は、対話の努力をすべきの反論になってないだろ。
なんども正塀さん側には、質問していたと聞いているけどね。
それに中立を言う割りには言葉使いにバイアスが入っているだろ。
正平協の大会のことだと思うが、完全アウェーに小人数で参加して
質問したってことであって、「吊るし上げ」ではないだろ。
手柄話みたいになった点は、すぐお仲間からも反省を促すコメントが
あったはずだけどね。
大会レポート自体が反対だというなら、私はそう思わない。見られて
恥ずかしいことならやらなければいい。

>>29は特にひどいな。
あれは、まず法律を守れという意見であって、別に変わった意見じゃない。
正塀協のお仲間の活動に対する意見でこのスレでもあの掲示板でもともと
守備範囲内の話だと思うけどね。


36 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 19:51:34 ID:f+0bway5
>>27
個人的に手紙も出したが、音沙汰なしって
兵庫にも書いてあったぞ

うちの教会の人も質問の手紙を出したけど
返事は何もなかったって言ってたしな

超ーーー評判悪いからな教区は
職員はすっげー高給取りだってな
なら、仕事しろよww

教区HPの典礼に質問しても回答が返ってきたことないって
爺さんたち、ぼやいてたぞ

信者のいうことなんか馬鹿らしくて聞けるかーー!
って態度だろw
おまえたちは、上からの言うことに
ありがたーーーく 聞き従い
維持費や献金をうんとこさ払え!!ってさ

37 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 19:54:19 ID:yqBZkhV8
ところで北さんは、ノドン打ち上げ準備中らしいけど、正塀さんは、
今後、政治からみは、全て「遺憾の意」程度ですますということかな?

>>34

訂正 ×匿名のメール
   ○ブログに匿名のコメント

38 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 21:06:48 ID:m0CZy1g0
>>37
政治からみを全て遺憾の意で済ますのではなくて、
北朝鮮様と中国様の人権侵害、武力での脅威、偽札、麻薬、宗教弾圧等は
全て「遺憾の意」で軽く済ます積りなのではないでしょうか。

でもって自衛隊の海賊対策には即座に反対の手紙を麻生首相に発出。

前にも書いたけど、正平協の立場がよく分かっていいよね

39 :神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 23:45:48 ID:f+0bway5
正屁協は、北や中国には「そういう国ですから」で誤魔化して

日本政府や、欧米、バチカンには敵対心メラメラ

何の団体なんだ

そういや、あべの方面には民主的社会主義国家を目指す信者がいたな

わざとらしく「民主」って謳うのは、ろくな奴らじゃないからな

40 :神も仏も名無しさん:2009/06/03(水) 00:20:10 ID:nzDisKpX
>>39
同意です
「人権」「平和」「民主」「連帯」「分かち合い」
「共存」「友愛」「正義」「平等」「市民」「市民ネット」
おかしな奴らにかかるとこういう言葉が嘘っぽくなる。


41 :神も仏も名無しさん:2009/06/03(水) 01:49:23 ID:PV679+vV
>>36
兵庫に書いてあるとか、
周りの爺さんたちの話は分かったが、
藻舞さんが手紙やメールを
出してなさそーに読めるのだがw
教区の職員の給料、そんな法外な額なのか?
分からんから具体的に言うてみいーー

42 :ザンクト・ガレン:2009/06/03(水) 06:26:03 ID:beuSxNAf
前スレでご意見を頂いたのに、亀なばかりに新スレに……orz

前スレ
>>969>>980
私は、教会史については、基本的に高校の世界史教科書程度の知識しか、
持ち合わせて居りませんが、それでもありがたいことに、教会がどのような
歴史を辿り、どんなことがあったのかについて、おおよそは掴めます。
尚興味ある時代や出来事に関しては、師に、よい文献を紹介して頂いたりして、
補完することもできました。
現代から見れば、奇異や狂気じみて見えたり、影の部分、はずかしい部分も
あるでしょうが、その時々の必然性や時代精神があったわけで、
そうした事実を経て教会のいまがあるのですし、
私はそれら一切合財を含め、受容れています。

さて、最近感じるのは、高校の世界史程度の教会史の知識も持ち合わせて
いらっしゃらない方が、教役も含め、実に多いということ。
また、これを話題にされることも極力避けられ、敢て話題にすると
あからさまに不快感を示される方も多く見受けられますね。
これはかなり問題だと思います。客観性や批判的精神、現実認識を麻痺させ、
やがては欠損せしめよう、との、動機付けを感じますね。
歴史は大切ですよ。もちろん後世の批判に耐え得る、恣意のない歴史ですが(w

前スレ
>>971
おひさしぶりです。
実は、これ
つttp://www.kyobunkwan.co.jp/FBooks/special/summa_theologiae_61vols.htm
に出会いまして、読み進むうち、のめり込んでしまいましてね(w

アクィノのトマは、あの時代に、日本の教会の、この現状を、
(あってはならないが)起こり得ると洞察し、予測していらしたとしか思えませんね。
もう、彼にはわかってたんですよ。

43 :神も仏も名無しさん:2009/06/03(水) 10:22:01 ID:15JgRHaZ
>>38
相手と自分の関係の深さによってものの言い方を変えるのは当たり前。
それが出来ないのは子供です。

日本人のカトリック信者との関係を例えて言うなら

日本政府、麻生首相・・・家族、身内
バチカン・・・・・・・・遠くに住んでいる身内

欧米・・・・・・・・・・遠くに住んでいるけど比較的付合いの親密な友人

中国・・・・・・・・・・近所に住んでいる気難しい老人
北朝鮮・・・・・・・・・近所付き合いを一切拒んで引き蘢っている得体の知れない人物

誰に対しても身内にものを言う様な調子で話し掛ける人間がいたらお馬鹿さんだと思います。
付合いの難しい相手には、ものを言うにもそれなりの言葉を選んで言う。それが大人の常識です。

44 :神も仏も名無しさん:2009/06/03(水) 10:58:40 ID:nzDisKpX
>>43
個人間、ご近所のお付き合いではなくって
組織として団体としての対応なんだから
それなりに一貫性を持ってないとな

内容、タイミング、手紙の形式(宛名、差出人)、用語の使い方、
こっちの拠るべきスタンス、根拠、

正平協が簡単な遺憾の意でお茶を濁したいのならそれでいいけど
周りはそれなりの評価しか(マイナス評価も含めて)与えないだろ


45 :神も仏も名無しさん:2009/06/03(水) 11:06:22 ID:15JgRHaZ
自分の属する国にものを言うのと同じ調子で他国にものを言うのか?
無国籍の人間が寄り集まって無国籍の団体を形成しているなら
主張も納得できるけどね。

46 :神も仏も名無しさん:2009/06/03(水) 11:19:08 ID:nzDisKpX
>>45
手紙に書く「調子」と「内容」を混同しているんじゃないの。
近所の国だろうと自国だろうと云うべき事はキチンと云うべきだろう、普通は。

但し、どこが相手だろうとマナーを守った「調子」で書くべきだと思うよ。
そのマナーもどこが相手だろうと同じで、相手によってぞんざいだったり
不自然にへりくだるのはおかしいでしょうね。




47 :神も仏も名無しさん:2009/06/03(水) 14:27:37 ID:15JgRHaZ
>近所の国だろうと自国だろうと云うべき事はキチンと云うべきだろう

誰に対しても同じようにキチンと言いさえすれば効果はどうでも良いと言うのは
おかしい。

身近に経験した例を挙げればゴミ出しのマナーが悪い人が近所に2人いた。
片方は一人暮らしが始めての女子大生。
もう1人は入れ墨もんで時々アルコールで訳の分からない状態になる人。
私達は2人に同じ様な言い方もしなかったし、同じレベルの要求もしなかった。

もしヤクザ崩れに女子大生に対するのと同じレベルの事を要求していたら、
反って嫌がらせにもっと酷いゴミ出しの仕方をするようになっていたかもしれない。
同じようには言わなかったが結果としてヤクザもんのゴミ出しも少しましになったし、
女子大生はきちんとしてくれるようになった。
近所のゴミ出し仲間はそれでホッとしたよ。

如何にキチンと言うかよりも、多少なりとも結果が出そうなやり方を模索するのが
大人だと思うよ。
キチンと言って、言った本人は満足でも、結果更に拗れたら馬鹿馬鹿しい事だからね。

>但し、どこが相手だろうとマナーを守った「調子」で書くべきだと思うよ。

大人はよその人に書く手紙で身内や友人に書く様な言葉遣いはしない。
身内や友人に関係に応じた言葉遣いをするのはマナー違反ではない。

48 :神も仏も名無しさん:2009/06/03(水) 14:59:12 ID:NBpz8qxO
正平狂は詭弁ばっかり。


49 :神も仏も名無しさん:2009/06/03(水) 15:18:46 ID:HAuIvd8V
>>47
>如何にキチンと言うかよりも、多少なりとも結果が出そうなやり方を模索するのが
大人だと思うよ。

そのへっぴり腰?二枚舌で、今までどんな成果があった?
北朝鮮にお金持って行って、その金でミサイル造られただけ
餓えた人民には、米粒の一粒も入らなかった

50 :神も仏も名無しさん:2009/06/03(水) 15:47:34 ID:nzDisKpX
>>47
北朝鮮はそもそも犯罪国家なんだよ
北と云う国が丸ごと暴力団だろ
へっぴり腰でオドオドした態度で接していたら
拉致された人たちは帰って来ない

最低限キチンと云わなきゃ

とにかく正平協の出方に注目だ

51 :ザンクト・ガレン:2009/06/03(水) 16:07:22 ID:beuSxNAf
>>39>>40
いまやすっかり左巻きの表層的規格用語として、陳腐化されてしまった、
客観的記述を心がけるなら、使用を避けるであろう、
ハッキリ申し上げて、『それを聞くだけで嘔吐感を催す』用語ですね。
>分かち合い
もともと、利害抜き、毀損や痛みさえ伴う扶助といった、
深い語彙だったのでしょうね。そもそもこういう語は、宝物として慎重に
「使わせて頂く」べきで、安易に安売りするべきではないでしょう。
それを、集団セミナー形式の表層的カウンセリング(催眠?)を示す語として
ディスカウントされてしまいました。いまやリサイクルにも出せません(w
同様な例として「ふれあい」があります。キモチ悪いですね……。
>共存
私には、まだ使用の範囲内ですが、彼等のコンテクストで使われるとじんましんですよね。
これが「ともに」となると、典型的な「正平協御用達」となります。
「日本の教会の基本方針と優先課題」以降使われ始め、
「ともにいきる」「ともに祈ろうーわれらのミサ」などと陳腐な合言葉に
使い古されてしまいました。ああイヤだ!
こちらが代替として使わせて頂いてきた「共生」も、いつのまにか正平的使用の
対象となり、いまや青息吐息です。

52 :ザンクト・ガレン:2009/06/03(水) 16:11:04 ID:beuSxNAf
連投スマソ
>>51の続きです
更に加えるなら、(書くのもいやなのですがw)
「小さい=小さな」→「小さくされた」が真っ先に挙げられ
ましょう。まるで某人民共和国指導部中央の「アカい貴族」が、
「指導」を行なう際使うような、上から目線の不快極まりない造語ですね!
「小さくされた人々とともに歩もう」
(≒おい!正平協中央の指導に従え!イヤなら、どうなるかは分かってるな?)

【結論】もともと広く深い語彙を表す語を、勝手に大安売りセールの
キャッチコピーとして何回もナンカイもなんかいも擦り切れるまで集団使用し、
飽きたらポイ! こういう使い捨て文化の維持・伝承にかけて、正平協は
「天才的」です。かわいそうな語たち……。
ゆっくり養生させ、やがてリサイクルし、 大切に使わせていただくことにしましょう。


53 :神も仏も名無しさん:2009/06/03(水) 21:23:24 ID:HAuIvd8V
正平協司祭に、
小さくされた信徒
小さくされたイエス、マリア、聖人、殉教者
って言うのが、ピッタリ!

54 :神も仏も名無しさん:2009/06/04(木) 07:27:27 ID:Ilw7iu8U
何か、カトリックそのものがみんな「矮小化」されたという感じかな。

55 :神も仏も名無しさん:2009/06/04(木) 11:02:52 ID:oU7681Rh
>>50
そのヤクザ崩れがよくアルコールでわけが分からなくなってうちの店舗や近所のアパートの共用部分、
ある家の屋上にまで入り込んでしまう事があった。
ある時、うちの店舗で管を撒かれてどうにもならなくなった時に、その場にいた人間がそれぞれ
バラバラに、そいつの隙を見て警察を呼んだ。

私は「近所の人間なのでこじらせたくありません。うまくいなして何とか穏便に済ませられるように
少し年配の経験の豊富な警官の方を寄越してもらえませんか」と言った。

最初に到着した二組の警官は若い人で、高圧的に接したので相手の態度が拗れて困ったなぁと
思っていたのですが、その内に年配の警官が到着して、相手をおだてたりすかしたり、あっという間に
店舗から外に連れ出してくれました。

バラバラに通報したので三組もの警官を呼んでしまったのですが、私の通報が功を奏したわけです。
筋を通してキチンと言えば解決に近付くと言うのは相手が道理の通じる場合だけですよ。

56 :神も仏も名無しさん:2009/06/04(木) 11:14:30 ID:58GcdisU
>>55
くだらない話を長々とご苦労さんww


57 :神も仏も名無しさん:2009/06/04(木) 12:26:56 ID:TdeE9Fz8
>>55
もうあんたの例え話はいいよ
知的なお話をして下さい

58 :神も仏も名無しさん:2009/06/04(木) 14:57:48 ID:oU7681Rh
北朝鮮に対してはこういった方が効果が期待できますと言う
「キチンと言いたい事を伝える手紙」が
書けるなら自分で例文書いて正平恊に送りつければ良いのに。

59 :神も仏も名無しさん:2009/06/04(木) 17:23:47 ID:8ZtB7rFz
段落は一マス空ければいいのですよ、彦左衛門さん。

60 :神も仏も名無しさん:2009/06/04(木) 18:57:33 ID:dGh6kJ04
珍しく札幌の人が黄色い板やさいたま方面に現れたな。
聖座に直訴する気満々のようで、証拠・証言集めやってる模様。

61 :神も仏も名無しさん:2009/06/04(木) 19:00:53 ID:OpDS6lMo
所詮ここは2ちゃんw
知的な人材が多いわけないよ


62 :神も仏も名無しさん:2009/06/04(木) 21:05:11 ID:TdeE9Fz8
ハイハイ、皆さん、正平協の北朝鮮核実験に対する抗議声明が発表されました
お待ちどうさんでした

http://web.mac.com/jccjp/justice_and_peace/資料室_files/%E5%A3%B0%E6%98%8E2009.6.3.pdf
これって、でも何ではっきりと金正日宛に出してないのかい
またまた遠慮しちゃって
でもって6月3日付けになっているけど4日(昨日)公開だよね
少しでも迅速に出しましたってジェスチャーかい

内容は北ばっかりではなくって他の核保有国も自重しろと云う
相対評価になっています

腰が引けている事が実によく分かるわ
性質的には前回の「ロケット発射」と同じ

63 :神も仏も名無しさん:2009/06/05(金) 01:37:52 ID:epMzE/ic
誰宛か書いてないけど、正平協から正平協の資料室宛の声明ということなのかな?

段落かえるのに、2文字あけたり、3文字あけたり、あけなかったりまちまちだ
けど、外部に配るようなもんだったらもっと校正するだろう。

まあ、アリバイ作りでしょうな。

64 :神も仏も名無しさん:2009/06/05(金) 20:21:42 ID:lhDHQZSq
アリバイ作りとしても随分とお粗末な「声明文」だし
北朝鮮への遠慮が丸分かりだし、周りからアホ草と思われるし、
黄色い板では批判されるし、
「ロケット」の時と云い、なんか笑えるなあ

65 :神も仏も名無しさん:2009/06/05(金) 23:02:55 ID:RMopxhDA
アメリカや日本政府宛てには
5牢名で、仲よしこよし相手には大蔵名

今回は、誰宛てともどうやって渡したとも書かれていないから
やはり、資料室に実績偽装の書類作成が濃厚

ま、恥ずかしい文書作成能力だな
あんなの外部の人間に見られたら 恥ずかしいだけだ

66 :神も仏も名無しさん:2009/06/06(土) 00:33:12 ID:YtGkeG8k
正平協のサイトやけに重いけど何か仕掛けてる?


67 :神も仏も名無しさん:2009/06/06(土) 08:50:33 ID:Kmmd6Noq
>>66
確かに正平協のサイトって何か重いし
何か仕掛けてあるのかって思う

こっちのメルアドは原理上把握はされないんだが
内容は勿論だけど操作上も何かいやな気にさせるよ

左巻き団体がよく使うJCAにでも作らせたのか
http://www.jca.apc.org/jca-net/jpd/japan-ja.html


68 :神も仏も名無しさん:2009/06/06(土) 10:19:08 ID:FUNgdm3j
大阪方面新入り
いい腕してるな 藁ったーーひひ

69 :神も仏も名無しさん:2009/06/06(土) 12:07:40 ID:Fq6mGtCT
ttp://www.melma.com/backnumber_158883_4129766/
>韓国ではバーン司教の列福運動が盛んに行われているようですが、
>日本の教会指導者は逆に北朝鮮支援者と強い関わりがあると指摘されています。
>ありもしない戦前の日本での迫害を強調しながら、北朝鮮での殉教には沈黙しています。

確かに日本の教会は北朝鮮や中国での迫害、殉教には沈黙している。
日本のカトリック上層部は冷たいなと思う。


70 :神も仏も名無しさん:2009/06/06(土) 16:33:24 ID:FUNgdm3j
そりゃ、バーン司教の殉教のところなんて知ったら
共産主義者の残酷性がよーーーくわかるからな
http://blogs.yahoo.co.jp/st_cuore/1842196.html

71 :神も仏も名無しさん:2009/06/06(土) 18:10:16 ID:Kmmd6Noq
>>70
紹介ありがとう

正平凶の連中は知っていて知らない振りをしているのか?
何とか言えよ

72 :神も仏も名無しさん:2009/06/06(土) 19:20:56 ID:FUNgdm3j
>>71
あのさ 正屁協も2種類いて
確信犯で、無視してる補佐や
一番弟子の明石よりすこし西の方のSとか
和歌山の方に行ったKとかな

その一方で、少々お馬鹿で
上から言われるまんま信じ込んでる
おめでたいのもいる
それは、勉強不足で知らないだろw

正屁協の特徴は 殉教者大嫌い!
だって、無抵抗が売り物で
話し合えば、分かり合える

だから、殺されるなんて 言えない!言えない!

73 :神も仏も名無しさん:2009/06/06(土) 21:41:45 ID:FIyUc1ja
【社会】英知大学から改名した「聖トマス大学」、運営が成り立たず来年度以降の募集停止 - 兵庫
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244283953/

74 :神も仏も名無しさん:2009/06/06(土) 22:09:13 ID:FUNgdm3j
聖トマスの負債20億って言ってたろww
あーーーっまた献金から流用か?
田口枢機卿が遺した遺産を食い潰す ろくでなしレオ&ミカL

超やべーーーと思ったんだ
中国人ばっかりで、日本語が通じん大学ってダメだろw
名前変えるより先に、店じまいしとくべきだったな

なら、留学生に税金から金使われなくて済んだのにww

75 :神も仏も名無しさん:2009/06/06(土) 22:27:01 ID:H4NNhZVY
>>74田口枢機卿さまの元々の思惑通り、英知大学の運営・講義全般を創立当初から
オ○○・○イに任せていたら今頃、屈指のエリート大学になっていただろーに・・・
世界広しと言えど、ここまで落ちぶれたカトリック系学校て他に類を見ないべ。

76 :神も仏も名無しさん:2009/06/06(土) 22:31:43 ID:RwMmsrRC
大学名変更するだけで多額の費用がかかったろうに、
どうしてわざわざ日本人に耳慣れない名前に変更するのか不思議だった。。


77 :神も仏も名無しさん:2009/06/06(土) 22:38:07 ID:4ACIQCMz
>>75
田口枢機卿様はそんな考えがあったんですか。
オプス○○が関係してたなら、
違った歴史になっていたかもね・・


78 :神も仏も名無しさん:2009/06/06(土) 23:59:12 ID:4ACIQCMz
こんな書き込みがあった。

434 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/06/06(土) 23:23:54 ID:f/4w0TB40
大体、創立者を大事にしない学校など立ち行かないと思ってた。
百合学院は本当に故・田口枢機卿さまの存在を大事にしているというのに、
大学のサイトから存在を消し去ってるんだから、酷い。
田口枢機卿さまは戦時中のカトリックを守った人でもあるのに、
当時の発言をほじくり返して戦争責任を追及したうえにカトリック史から
抹消しようとしているが。逆らったら宣教師も信者も命が危ないのに
下手な発言出来たわけないだろっての。
國訴訟していた神父もあの大学の教授だが、もういい加減にして、
普通の大学にしてくれないか。

79 :神も仏も名無しさん:2009/06/07(日) 00:06:57 ID:FUNgdm3j
>>78
あんな神父をつけてるから駄目だったんだ
早い時期に、看護大学にでもしときゃよかったのに
ガラシャ病院があるんだし

学長、わざわざ学生探しに中国出張してたけど
おかしいと思ったんだ
目がギンギラして殺気立ってたしな

80 :神も仏も名無しさん:2009/06/07(日) 05:29:19 ID:sHRdkVX2
>>76
前の大学名をいやらしく揶揄されていたから、イメージを良くしたくて変えたって聞いた。
それで学生が増えるだろうと、考えたみたいだけど。
そういえば、TVCMも流してたなぁ。一時よく見たわ。
学生が増えないのは、問題は別にあるのに、考えが甘く現実を見なさ過ぎ。
まぁ名を変えるぐらいしか思いつかなかったんだろうけどね。

そういえば梅田の教会を潰して、大学の関連施設作るとか言ってたが、
もういらんのんちゃう。学校の存続自体危ぶまれてるんだから。

81 :神も仏も名無しさん:2009/06/07(日) 06:07:01 ID:emZ0QTbl
聖トマス大学。
ネーミングがダサさ満載なんだよなぁ。
企業、団体、組織のネーミングにも金払って
広告代理店やコピーライターに考えてもらう、この時代。
読みが甘かったね>大阪教区

82 :神も仏も名無しさん:2009/06/07(日) 23:22:22 ID:8a4adyl7
聖トマス大学の蔵書、散逸しないように教区に残して欲しい。


83 :神も仏も名無しさん:2009/06/09(火) 01:32:28 ID:r4YYxSdR
静かだなw 黄色い板は賑々しいが

84 :神も仏も名無しさん:2009/06/09(火) 14:15:15 ID:1I6U5ZH+
ここを荒らしてた正平協シンパは意気消沈だろw
そうだ!正平協がかかわると末路はこうなる
神の祝福がないのは、明らか
毒麦は刈り取られ、火で焼きつくされる
実った実を見て明らかになった


85 :神も仏も名無しさん:2009/06/09(火) 15:24:28 ID:r4YYxSdR
>>84
アンタ、平和ボケしてるわーーー
通ってくれた冒険王てヤシ、
名無しのデムパ、秘書の削除依頼、
新スレ立て時を狙うコピペ嵐、
それに比べりゃー
前スレからのなんて、
荒らしのうちに入りませーん♪

86 :神も仏も名無しさん:2009/06/09(火) 15:51:31 ID:yxTa3Dyz
最初は左翼の嫌がらせかわすつもりで正平協を機能させるつもりやって聞いたけど、
司教さんまで真っ赤っかになってもうたし、
日曜の昼なんか変な団体さんに集会させたりしとるなぁ。
ほんま、どないなんのやろか?ものすごい不安やで。

87 :神も仏も名無しさん:2009/06/09(火) 15:54:41 ID:1I6U5ZH+
>>85
秘書って補佐の?
献金から削除依頼のために雇ってる?

88 :神も仏も名無しさん:2009/06/09(火) 16:30:31 ID:r4YYxSdR
>>87
http://www.jade.dti.ne.jp/~jpj/jp-justice-peace.html
>日本カトリック司教協議会、社会司教委員会のもとにあるこの協議会は、
>担当司教(会長)、秘書、事務局長を責任者とし、会員相互の協力によって運営されています。

http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1152/11526/1152678670.html
日本カトリック正義と平和協議会
>1 名前: 長澤正隆 投稿日: 06/07/12 13:31 HOST:tkbn112183.catv.ppp.infoweb.ne.jp

>対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
>削除対象アドレス:
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1150509552/l50

>削除理由・詳細・その他:
>私長澤正隆は日本カトリック正義と平和協議会の秘書をしています。
>今回の「2チャンネル、心と宗教」の96カトリック大阪大司教区【正平協】tres(
>347)における332:名無しさん@3周年の正平協抗議文は作成していません。
>また、松浦悟郎司教名で,この2チャンネルに正平協抗議文が掲載されることを望んでいません。
>意見や考え方をここで掲載する意志もありませんので,無断で会と会長名を掲載されたことに,抗議し,削除を求めます。
>日本カトリック正義と平和協議会
>秘書 長澤正隆

89 :神も仏も名無しさん:2009/06/09(火) 16:40:48 ID:yxTa3Dyz
皆さん色々情報お持ちみたいやけど、私は一体どうなってんのか分かりません。

関わったら怖い、怒鳴り込まれる、嫌がらせ受けるでって
役員さんとかみんな言うてますからね。

90 :神も仏も名無しさん:2009/06/10(水) 00:14:34 ID:GpJoF6sj
>>88
情報ありがとう!

ところで正屁協のサイトの
>*「歴史の検証」として日韓関係史勉強会を発足させた。・・・

土下座検証では? 
売春婦を未だに慰安婦なんて言ってるし。
真実を捻じ曲げて、歴史を偽造されてもな。

あの秘書は助祭か

正屁協が怖くて、信者なんかやってられるかーー

91 :神も仏も名無しさん:2009/06/10(水) 02:11:12 ID:ABJf7hbk
土下座だけじゃない♪
どや、反在特会、反ヤスクニ、
神戸・南京をむすぶ会
デモやイベント目白押しや!

http://www4.kiwi-us.com/~ceci-is/moyoshi.html

92 :反カルト:2009/06/10(水) 04:23:25 ID:yXVEAbz2
友愛とは、カトリック教会の不倶戴天の敵であるフリーメーソン・イルミナティのドグマ。

祖父鳩山一郎はフリーメーソンだったが、(日本のフリーメーソンロッジでも公然と認めている)
当然鳩山一家は弟邦夫も含めて、メーソンであることは疑いの余地がない。
それにしてもここまで開き直って、「友愛」と言い続けるのは、やっぱり由紀夫は無ノ?なのか?
メーソンの高位グループは逆に苦々しく思っているかもしれない。

話は違うが、フリーメーソン・イルミナティ研究者の第一人者として、
喧伝されてきた鬼塚五十一が最近活発に講演活動をしているが、
笑っちゃうことに、「小沢一郎は米系メーソンを裏切った。」「自民党に絶対勝たしてはいけない。」
と民主党応援団のようなことをしている。
鬼塚五十一も遂にメーソンの手に落ちたのだろうか?

それとも彼のことだから、自称預言者の予言を、裏を取ることもなく、
垂れ流しているのだろうか?
過去にもある預言者が言ったことだとして、雑誌の記事にした後に、
別の彼の支持する預言者が「悪魔からの偽予言だ。」と言ったことで、
立場を変えたにも関らず、記事を修正することは無かった。
今回も後で、「悪魔の予言だった。」と誰かが言ったら、自分だけ納得して、
無視を決め込むのだろうか

93 :神も仏も名無しさん:2009/06/10(水) 08:23:06 ID:VJezqvOC
>73
おお、改名も潰れるのも知らんかった。
情報ありがとう。

教会が潰れて、合併なんて言っても教区の神学校も潰れたようなもの、当然大学もそうなりますよね。
ありがとう、司祭、司教の皆さんって、ヨハネ23やパウロ6、ヨハネパウロ2はこの路線を天国で喜んでいるの?

94 :くしこ:2009/06/10(水) 10:24:30 ID:i6cECDkJ
あの大学潰れるんだっていうか、かなり前から噂が出てたわね。。。

支那人の信者さんでバチカン派の人は、日本の教会は親共派だから信用してない、
日本に来ても行かない、通報受けるらしいからっていう人も多いわね。。。

95 :神も仏も名無しさん:2009/06/10(水) 10:35:16 ID:gOg2Y6cz
累赤20億はいくらなんでも放置しすぎじゃないか?
せいぜい数千万円まで良識の範囲だと思う。
億を超えた段階で、教区を献金で支えてる信者への情報提供がないのはおかしい。
訴訟が怖いのだろうか?
いつのまにか理事長がイケチョーから知らん人名義になっとるのも変。

チキン司教よ
さっさと謝らんかいや!

96 :神も仏も名無しさん:2009/06/10(水) 14:44:08 ID:GpJoF6sj
へえ〜〜うまく池チョウー理事長から逃げてたんだ

そりゃ、中身空っぽなのに、あのプライドだけが高いお方だから

カトリック学校関係者の皆さーん
池チョウーはおだてて、上にお飾りにしておくだけにしましょう
耳は閉じていてください
でないと、次はあなたの学校が廃校になりますよーー

経営的にうまくいっていても
神の祝福がなくなれば 事故などで
何が起きても不思議ではないです

池チョウーに従うこと→悪魔に従うこと
池チョーの陰には、補佐というルチフェルの子分がいるから

97 :神も仏も名無しさん:2009/06/10(水) 16:42:55 ID:gOg2Y6cz
そこそこ。突っ込みどころでっせ。

恥かかせんよーに早くから引かせておいて生徒募集は続けていた、とみられても仕方がないだろう。
入ってみたら青天の霹靂で仰天!
ところが親玉のイケチョーはとうの昔にトンズラこいとったわけだ。

これを知ったら父兄も学生も黙っとれんでしょう。

98 :神も仏も名無しさん:2009/06/10(水) 18:44:34 ID:bdZWvZC/
枢機卿を呼び捨てにするシスターを批判するなら、
補佐司教を呼び捨てするH左衛門も批判したらいいのに。

99 :神も仏も名無しさん:2009/06/10(水) 19:21:19 ID:GpJoF6sj
>>98
あれは地区大会でって言ってたろw
それも壇上から、場内静粛に聴いていた時なんじゃないのか?
それも、枢機卿様が創立した会のシスターだろw
会長に通報して、再教育もんだな

彦左さんは、意見交換の場
悪魔に魂を売った人間には敬語は使えないって信念だろうな

理解できるよ

ご老体をあそこまで追い込んだのは、悪魔の仕業
本当なら、心穏やかに過ごしていたいだろうに、お気の毒

100 :神も仏も名無しさん:2009/06/10(水) 19:29:42 ID:DlZAY/Yb
おいおいw
もともとは聖職者批判がダメというなら、なんでS枢機卿批判はいいんだ?
という問いかけだろ。

たしかにH氏も気持ちはよく分かるが、一応司教の肩書きは
つけたほうがいいな。俺でさえいくら○鹿とか阿○とか思っても
心の中では、「お」をつけるくらいの敬意はもってる。

 「おバ○司教」って思うとなんとなくあきらめがつくのさ。

101 :神も仏も名無しさん:2009/06/10(水) 20:01:19 ID:GpJoF6sj
>>100
あの文面からは、時と場所も考えずに批判したことへの憤りなんじゃ?

かたや、掲示板の意見交換の場でぼやいたり怒ったり

それから、S枢機卿を批判してないだろw
シスターが批判したのは、田口枢機卿様

呼び捨てで批判されているのは、いつもD補佐
まあ他にも出来の悪い司教たちが目白押しだけどな

世界レベルから酷く劣ってるからな


102 :100:2009/06/10(水) 20:08:33 ID:DlZAY/Yb
>>101

おおスマン。田口枢機卿様 の間違いだった。

>あの文面からは、時と場所も考えずに批判したことへの憤りなんじゃ?
Dさんはそうだろうね。Rさんは、100で書いたような趣旨だと洩れは思った。



103 :神も仏も名無しさん:2009/06/10(水) 22:41:25 ID:gOg2Y6cz
アホを相手にしてもしょうがないだろう

104 :神も仏も名無しさん:2009/06/11(木) 03:59:41 ID:4eUE+UWX
黄色い板は、入れ替わり立ち代りいろんなのが出てくるけど、
正平協やお仲間の思想が、マルクス−レーニン主義、毛沢東(中国共産党)
北朝鮮(主体思想)の系譜につながっているが故に批判されているのだと思う
んだが、いまさら何を言っているんだろ?
それとホームレス支援などの社会活動は否定しないが、すべての司祭、信徒が
他に優先して取りくまなければいけないことではないし、それが大事というならば、
活動をだしにして、憲法問題やらイデオロギー闘争を持ち込まない配慮が必要だろう。

105 :神も仏も名無しさん:2009/06/11(木) 12:58:51 ID:ViBODh0V
>>104
問題アリは前提だし、散々既出の内容も別に否定するヤシは
来てないんじゃね?要は問題解決の方法に難があるって指摘かと。



106 :神も仏も名無しさん:2009/06/11(木) 14:34:12 ID:Bhpi0W68
>>104 >>105
あの訪問者はどう見ても共産主義者だろw
黄色い板は、出入り禁止のはずじゃ?

だけど、ああいう言い方で誤魔化して
さんざん政治活動やってきたのに
なにをいまさら・・・

107 :神も仏も名無しさん:2009/06/11(木) 14:56:10 ID:HfkftYLO
 「徳富蘇峰の『近世日本国民史』の初版に、秀吉の朝鮮出兵従軍記者の見聞録がのって
いる。『キリシタン大名、小名、豪族たちが、火薬がほしいぱかりに女たちを南蛮船に運
び、獣のごとく縛って船内に押し込むゆえに、女たちが泣き叫ぴ、わめくさま地獄のごと
し』。ザヴィエルは日本をヨーロッパの帝国主義に売り渡す役割を演じ、ユダヤ人でマラ
ーノ(改宗ユダヤ人)のアルメイダは、日本に火薬を売り込み、交換に日本女性を奴隷船に
連れこんで海外で売りさばいたボスの中のボスであつた。

 キリシタン大名の大友、大村、有馬の甥たちが、天正少年使節団として、ローマ法王の
もとにいったが、その報告書を見ると、キリシタン大名の悪行が世界に及んでいることが
証明されよう。

 『行く先々で日本女性がどこまでいっても沢山目につく。ヨーロッパ各地で50万という。
肌白くみめよき日本の娘たちが秘所まるだしにつながれ、もてあそばれ、奴隷らの国にま
で転売されていくのを正視できない。鉄の伽をはめられ、同国人をかかる遠い地に売り払
う徒への憤りも、もともとなれど、白人文明でありながら、何故同じ人間を奴隷にいたす。
ポルトガル人の教会や師父が硝石(火薬の原料)と交換し、インドやアフリカまで売っている』と。

 日本のカトリック教徒たち(プロテスタントもふくめて)は、キリシタン殉教者の悲劇を語り継ぐ。
しかし、かの少年使節団の書いた(50万人の悲劇)を、火薬一樽で50人の娘が売られていった悲
劇をどうして語り継ごうとしないのか。キリシタン大名たちに神杜・仏閣を焼かれた悲劇の歴史を
無視し続けるのか。
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/nihonchristokyoshico/tuihorei.htm

 数千万人の黒人奴隷がアメリカ大陸に運ばれ、数百万人の原住民が殺され、数十万人の日本娘が世界中に売られた事実を、今こそ、日本のキリスト教徒たちは考え、語り継がれよ。その勇気があれぱの話だが」。


108 :神も仏も名無しさん:2009/06/11(木) 17:57:27 ID:Bhpi0W68
朝鮮人売春婦を慰安婦と呼ぶに等しい

売る人間がいて、買う人間がいる
武器や珍品を手に入れたい奴が売っただけ

それをキリスト教とひっつける姑息さが厭だ

多かれ少なかれ、戦勝者は敗者を奴隷にしたし
どこでもそういう歴史の上に成り立ってんだ

秀吉が日本人奴隷のことを理由に迫害が起きたように言うが
好色秀吉がご執心の麗しい女性がキリシタンで、
自分になびかず貞操を守ったから腹を立て・・・
高山右近も信仰を選んだことにも・・・で
諸々の理由が積み重なり、迫害に至ったってところだろw
好色秀吉を正義の味方にするのはどうなんだ?

買った方の宗教がキリスト教と言うだけで、
江戸時代でも密輸をしてたのはいるが
中国に売られた女性は、どうなんだ?

何でもかんでもキリスト教にひっ付けて考えることに姑息さがある

109 :神も仏も名無しさん:2009/06/11(木) 18:04:11 ID:ViBODh0V
>>106
板の出入り禁止とかそういう処分は、
gdgdになる前に管理人が裁定すればいい。
そうしなかったんだから、別にいいだろ。

110 :くしこ:2009/06/11(木) 18:30:25 ID:d/bamyNv
>>104
>ホームレス支援などの社会活動は否定しないが
これは元ホームレスとして聞き捨てならないね。。。
あんなの極左(強いていうなら右翼含めた)利権支援活動よ。

111 :神も仏も名無しさん:2009/06/11(木) 20:13:02 ID:Bhpi0W68
ところで、聖トンマ学長Oは自分たちの失敗を棚に上げ
大学を増やしすぎたからいけないって
恥ずかしげもなく 良く言うよなぁ

時代のニーズを読み間違え、
共生なんて赤教育する大学に
誰が高い授業料払ってわが子をやるか!

正統なカトリック神学と語学の大学で良かったんだ

まぁ、ゴロの同期生だから・・・
回心しろwww

112 :神も仏も名無しさん:2009/06/11(木) 22:27:02 ID:17BA9Xj6
>>110
どんな利権だよw

そろそろお薬の時間ですねwww

113 :くしこ:2009/06/11(木) 23:13:39 ID:d/bamyNv
>>112
あら、連中が相手してるのはホームレスの中でも特権階層。
少なくともぺーぺーの乞食じゃないんだけどね。。。

乞食で極左や右翼の活動支持してる人間なんて極少数よ。

114 :神も仏も名無しさん:2009/06/11(木) 23:36:34 ID:ehScK+Wk
ホームレス事業ネタやめた方がいい。
あの事業批判した他教区の神父がいるカトリック系施設に
神父に紹介されたから仕事くれって十人ぐらいで押し寄せたことあるし。

くしこはあることないこと言い過ぎ。周りの迷惑考えてくれ。

115 :神も仏も名無しさん:2009/06/11(木) 23:46:03 ID:Bhpi0W68
>>114
ふ〜ん、怯えてんだ

カトの人権委員会だって解放同盟と関わるから
身動きとれなくなるんだ

怖い!怖い!

仙台のH司教と正平協神父は
自分たちが勝手に深入りしたんだから
信者を巻き込むなよ

116 :神も仏も名無しさん:2009/06/11(木) 23:47:03 ID:Bhpi0W68
>>114
ふ〜ん、怯えてんだ

カトの人権委員会だって解放同盟と関わるから
身動きとれなくなるんだ

怖い!怖い!

仙台のH司教と正平協神父は
自分たちが勝手に深入りしたんだから
信者を巻き込むなよ

117 :くしこ:2009/06/11(木) 23:58:27 ID:d/bamyNv
>>114
あんたの言い分は理解できるし、黙ってたら問題もない。
けど、教会の今後考えると、放置しとくのは良くないと思うよ。。。

ま、選挙で民主に政権交代なでもなったら、私も2ちゃんからは離れるつもりだけど。
色んな人に迷惑かけるからね。。。

118 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 00:03:25 ID:woGuK6g1
>>115
お前くしこか?
そういうのいい加減やめろよ。
そんなこと言うから余計に奴らが暴走するんだろ。

周りの迷惑考えろよ。

119 :くしこ:2009/06/12(金) 00:15:16 ID:kEyCewZ9
>>115
何でこうなってしまったんだろね。。。
左翼対策に軒先かしたら母屋取られたみたいな感じだね。

バチカンにも色んなところから忠告して貰って、
概ね問題を把握してるようだけど、
教皇庁内のリベラル派が邪魔してるんだろうね。。。

120 :くしこ:2009/06/12(金) 00:22:09 ID:kEyCewZ9
>>118
まぁ、あんたがどう思おうが勝手だけど、
ID見れば分かると思うけど。。。

つか、どうしたらいいかもっと信者同士で話し合った方がいいと思うよ。
どうしたらバチカンに信者の苦しい状態が聞き届けられるかとかね。

121 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 00:58:23 ID:mfeb/wlL
>>118
115と116ダブったのは機械のエラー 他意はない
で、くしこではない

もう とっくに迷惑をかけられてるから書いてんだ
ろくに知識もなく関わるから
信者に迷惑がかかるんだ

だけど、ホントに正義と平和を求めるんなら
そういう圧力団体と闘えww
根性ないからできないんだろw

122 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 02:00:28 ID:ywNo9iam
部落解放同盟(H18.10.5)
ttp://www.youtube.com/watch?v=le-6h3MWU44&feature=related

大阪を危機的状況に追い込んだ・・・・の逆差別
ttp://www.youtube.com/watch?v=F7l_v7wzX3I
ttp://www.youtube.com/watch?v=gc6xscFFIC4


123 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 02:55:30 ID:dOVPKmSf
>>111
次の司教様になんてこと言うんだ。分別をわきまえろ。

124 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 05:05:36 ID:mfeb/wlL
>>123
おーっと そんなことになると困るから
バチカンに報告しておかないとな
少し前までは尊敬してたが
最近じゃ、真っ赤だ

125 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 05:12:17 ID:orJTad0f
いかなる牧師も神父も魔法の力は持ち合わせません。水を水以外のものに変える力はありません。
赤子の額に水を二、三滴振りかけたからといって、それでその子の人生――地上だけでなく
死後も含めて――に何の変化も生じるわけではありません。振りかける前も振りかけた後も、
ただの水です。牧師にはその成分を変える力はありませんし、法則と違った結果を生み出さ
せる力もありません。

霊性というものは洗礼によって何ら影響を受けません。他人が代わって進化させることが
出来るというような性質のものではありません。各自が物質界で送る生活の「質」によって
自分で磨くものです。自分の行為が生み出す結果を他人が取り除いてあげることは出来ません。
自分で償い、自分で報いを受けることによって精算して行かねばなりません。



126 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 05:12:28 ID:dOVPKmSf
墓゙だな
知らないのか

127 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 05:13:21 ID:orJTad0f
牧師「神は地球人類を愛するがゆえに唯一の息子を授けたのです」
と述べて、イエスが神の子であるとするキリスト教の教義を弁護しようとする。

「イエスはそんなことは言っておりません。イエスの死後300年以上も経ってから、
例のニケーア会議でそんなことがバイブルに書き加えられたのです」

「バイブルの原典はご存じのバチカン宮殿に仕舞い込まれたまま一度も外に出されたこと
がないのです。あなた方がバイブルと呼んでいるものは、その原典のコピーのコピーの、
そのまたコピーなのです。おまけに原典にないものまでいろいろと書き加えられております。

初期のキリスト教徒はイエスが遠からず再臨するものと信じて、イエスの地上生活のことは
細かく記録しませんでした。ところが、いつになっても再臨しないので遂に締めて、記憶を
たどりながらイエスの言ったことを記録に留めたのです。イエス曰く……と書いてあっても、
実際にそう言ったかどうかは、書いた本人も確かでなかったのです」

牧師「でも、四つの福音書にはその基本となった、いわゆる“Q資料”(イエス語録)の証拠
が見られることは事実ではないでしょうか。中心的事象はその四つの福音書に出ていると思う
のですが……」

「別に私は、そうしたことがまったく起きなかったと言っているのではありません。ただ、
バイブルに書いてあることの一語一句までイエスが本当に言ったとは限らないと言っているのです。
バイブルに出てくる事象には、イエスが生まれる前から存在した書物からの引用がずいぶん入って
いることを忘れてはいけません」



128 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 05:15:27 ID:orJTad0f
偽りの教義の中で最も有害なものは“贖罪思想”である。「神の唯一の子イエスが身代りの血を流し、
このイエスを信じた者だけが救われる」という教えである。しかし霊界のどこを見てもそのような
事実はない。「自分の魂を救うのは自分だけである」――これが因果律による大原則で例外はない。

イエスを信じたということだけで救われた人は、霊界には一人もいない。罪を贖(あがな)ってくれる
救い主は不要である。人類始祖の堕落により全人類が“原罪”を持つようになったという聖書の記述
は単なる比喩であり、霊的事実として原罪は存在しない。唯一の神の子イエスが身代りに血を流し、
そのイエスを信じれば救われるという教えは、後世の人間が勝手に作り上げた空論であって“神の教え”
ではない。もちろん、“最後の審判”によって復活にあずかるなどということもない。



129 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 07:19:37 ID:UiXmECoL
結局、聖トマス大学の息の根を止めたのは
元学長に濡れ衣を着せたあの中年女性の偽告発ということだな。
強制猥褻をするような学長がいた大学にだれが行く?

130 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 08:46:17 ID:mfeb/wlL
>>129
O&ゴロシンパか?
責任転嫁だよ。
現学長の問題じゃないからな。
あんな中国人ばかりの大学で
中国人に被害者顔ででっかい態度されて
日本人が小さくなってなきゃいけない大学
誰が行くか
現・経営陣と早々逃げたレオが潰したんだ

131 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 10:06:45 ID:dOVPKmSf
どっちにしても支那公がつぶしたようなものだ

132 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 11:01:09 ID:UiXmECoL
元学長に地獄を味わわせた元家政婦は公に謝罪するべき。
冤罪であったことをほとんどの人が知らない。
G補佐司教が謝罪文を記者会見で代読すれば、丸くおさまる。

133 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 13:33:36 ID:mfeb/wlL
>>132
それは期待できない
今もゴロ・レオコンビは、あちこちで
信望厚いI神父の悪口をいいまくってる
そのために小教区訪問してるそうだからな
レオは教区内で、ゴロは他教区で悪口雑言を繰り返し。
教区司祭に、妬み恨みしか抱かない人間が
司教とはね


134 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 14:00:54 ID:uUt5WQp5
>>132
まともなキリスト者なら、名誉は毀損されたままでいい。

135 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 14:16:26 ID:uUt5WQp5
I神父も、名誉毀損で訴えて女性を前面に出すことになると再びマスコミが騒ぎ、女性をマグダラのマリアのように
扱うようになることは百も承知のはず。
彼には大きな重荷だが、キリストのように担って行くしかない。

136 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 15:10:52 ID:mfeb/wlL
I神父も彼女が立ち直れるように願っているのに
あのレオ・ゴロコンビがどこまでも邪魔をする
そういうのを悪魔的というんだ
静かにしといてやれよ

だが重ねて言うが、今回の件とは無関係だ
ずっと前に破たんしてたんだからな

だから、プライドだけ高いレオは逃げた

137 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 16:18:02 ID:mJ+vlInG
地獄に行く聖職者の割合は
平凡な人間の割合より高い

特に日本では

つくづくそう思う

138 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 16:42:38 ID:UiXmECoL
>>134カトリック教義は
人間の、名誉をもとめる心を否定してない。
また毀損された名誉の回復もなされるべきだと書いてある(ref.カトリック要理)

139 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 19:00:55 ID:KhpJmBpG
>>138
同意。
井上神父様のために正義を願わぬ
補佐市況なんて要らない。

140 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 22:01:54 ID:RU0fJNRR
> メールのお返事 至急 お願いしますー。

兵庫方面、管理人の返事を普通に待ってやってはどうか?

141 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 23:53:36 ID:FfAfDggY
>>140
メール=私信だろうに
わざわざ黄色い板に書くことでもないよな。

142 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 00:10:44 ID:Jbrg8Yvs
>>140 >>141
至急って書いてんじゃん
急ぎの用だったんだろw
そんなことでいちいちケチをつけるか
なんか恨みつらみでもあんのか?
そんなこと書いてたら、人間小さく見える

143 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 00:17:19 ID:ymDGNs/O
>>142
はいはい、分かったからw
「小さくされた人」を二人作って、
気が済んだろ?

144 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 02:50:50 ID:4Qq+U8kX
夢乃介乙

145 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 05:14:20 ID:Iq/lhT9X
>>136
いまさらだが、最初の対応がお粗末すぎたな。この件は

146 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 05:15:19 ID:ZRK2h8+2
●間違った宗教の影響力の大きさ
生前、宗教によって“死”に対する間違った知識を身につけてしまうと死の自覚に決定的な
マイナスの影響を及ぼすことになります。周りの霊たちが、すでに死んでいることを教え、
地上時代の宗教の間違いを正そうとしても、一切受け入れることができません。その結果、
長い期間、地縛霊として地上近くに留まり続けるようになってしまいます。

地上時代に受けた間違った教えのために魂の進化が阻害されている霊のことが話題になりました。

『“最後の審判日”を待ちながら、死体の埋葬されている墓地で暮らしているクリスチャンの
霊がいるというのは、事実その通りです。それが私たち霊界の者にとっての厄介な問題の一つ
なのです。教会で聞かされた通りのことが本当に起きるものと信じ切っているものですから、
自分からその考えに疑問を感じるようにならないかぎり、傍(はた)からはどうしようもない
のです。“死ねばガブリエルのラッパが聞こえるまで墓地で待つもの”という信念を全生涯を
懸けてつくり上げてきているわけですから、その信念が崩れないかぎり、いつまでもその牢獄
から抜け出られないのです。そうした人間に“もう死んで霊の世界にきている”という事実を
信じさせることがどんなに難しいか皆さんには理解できないでしょう。復活の日まで待ちます
と言って、その場から離れようとしないのです。』



147 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 05:17:37 ID:ZRK2h8+2
クリスチャンだった霊との通信

http://www5e.biglobe.ne.jp/~spbook/life-after-death/life-after-death-22.htm

死後に後悔なさらぬように。

>絶対神「それを言うなら、キリスト教は世界最大の宗教なんだから、人類の大変は
 後悔する事になるわけだ?」

特に、免罪符を売ったり、地動説を唱えた人々を火刑にしたり、偽りの教義を
大勢の人々に説いてきた牧師や神父は、自分のやってきたことに大変後悔する
ことになり、それに対するつぐないをしなければならなくなるのです。

神を侮るべからず。己の蒔きしものは己が刈り取るべし。



148 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 06:29:38 ID:fduoRc70
>>132
それは無理だと思うよ。今からやく十年ほど前になるかなぁ。
M教会の主任だった頃から特定の信徒(女性)と、二人っきりになると抱きついたりはしていたからなぁ〜
抱きつかれていた女性を二人ほど知ってる。
女性が訴え出る以前より、その二人の女性から相談を受けてました。
一人は既婚者で、もう一人は若い独身女性だった。
お一人は年齢より若く見られる方だったんだが、抱きつきと頬にキスされるのが、
不快だったようで、まぁほどなく教会には来られなくなったけど。

独身女性の方は司祭と二人になると聖堂であろうとなかろうと抱きついて来た。
ちょっとエスカレートしそうだったんで、二人っきりにならないようにと、注意していました。
抱きつき行為は男性にはしなかったんだけど、口にまでするようになるとは思わなかったから、
逮捕されたりした時には、皆大変驚いていたよ。
ご病気になったり年を取るとそういう部分が酷く出るとか、そんな感じだったんじゃないかね。
普段は温厚でちょっと内向的な学長さんだったんだが、時折物事をきちんと考えないで、
きつい事を言われるんだよね。良く言えば素直な方。
皆悲しみながら今でも祈ってるよ。
長文スマソ。

149 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 08:23:22 ID:4Qq+U8kX
武庫之荘のバカ息子乙

150 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 08:32:17 ID:Jbrg8Yvs
それハグだろ?
なんというか困るんだよな
する方は何気なくするんだが
される方は、平気な者もいれば 苦手な者もいる
どうやら、そのハグは
挨拶と父親的包容力からのものらしい
その辺を師にしっかりと説明する必要があるが
I師基本的人権無視行為ばかりに熱心な 
あの死教たちには、
信頼関係が崩れているからできないだろうな
I師が尊敬しているような司祭から
じっくりと話してもらうのがいいんだよな

151 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 09:24:55 ID:sYJPwPGj
>>149
的外れなレス盲目的信者乙。

152 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 10:44:14 ID:+cEHmszz
ハグするなら男性にもしてれば良かったのに。
日本では誤解されるからと注意しても聞かないんだよね。
だからって、2人だけの時にと
見つからなければいいってわけでもないしね。
聞きそうな司祭に黙想の家のK師がいたが亡くなってるから。
この師にしてもヴァースラーやら来日したら泊めてメジュやらに陶酔していて、
日本での宣教の中心の筆頭だった。
I師共々よく超教派の聖霊刷新にもよく参加されてた。
そうそうここ数年、I師は癒しの賜物を貰ったって、
病人の患部に手をあてたりしてたよ。
それは男女問わずなんだよね。
数年前、NHKに出てテイヤールドシャルダンを賞賛していた
I師の事をたまたまTVで見てた保守派のN師がショックを受けてたよ。
昔はスータン着用していて保守的だと思っていたんだが、
何がどうなってああなったのか今では、
教皇庁が問題視しているやり方のセルフ・インティンクション
信徒が聖体を御血に自らの手で浸してする
拝領とかさせるまでになってしまった。
教区司祭を辞められて良かったんじゃないかな?
少なくとも御血がお御堂の床に滴り落ちなくなる事が、
なくなったんだからね。
しかし大司教様の懐刀、腹心の僕だったのに
あの対応は冷たいよなこれまであんなに従順に使えてきたのに。

153 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 12:28:12 ID:fzxOJDM3
カトリックはハグはOKなの?

平和の挨拶は、ハグどころか握手も禁止だったよね。
「日本の文化になじまない」という理由で。
公文書で出てたはずですが・・・

ミサでハグや握手する教会はありますか?

154 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 12:47:26 ID:iuimR0H3
うちの所属の教会で一回だけ何の気分が向いたのか知らないが、
突然司祭が、平和の挨拶で手を左右にいる人と握りあって、
そのままで主の祈りまでやった事があるわよ。
あまりいい気分じゃなかった。
第一に教皇庁の意向に従ってほしかったわ。
日本は独自に勝手にミサを変え過ぎ。

155 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 13:21:55 ID:Iq/lhT9X
>>153
僕は神父さんと思い切り握手しますよ。握力で負けますが・・・w

156 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 14:01:33 ID:fzxOJDM3
>>154
そのやり方は、アメリカのカトリックでは流行してるらしいよ。
日本のカトリックではあまり握手しないから珍しいだけで。

157 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 14:24:40 ID:XO7QYuMu
個人的な経験ではイギリス人は日本人と似たところがあって
他人と体が触れるのを好まないように思う。
あまりアメリカ人のように握手しない。
日本の教会がアメリカの真似をする必要ないと思う。

158 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 15:02:33 ID:fzxOJDM3
日本人はスキンシップに弱いね。
それでいて、心の中ではスキンシップしたいという気持ち
がある。
例えば、関西のおばちゃんは有名人に出会うとしきりに肩
をたたくよね。

演劇の訓練や心理療法では日本でも、ハグは普通です。
むしろ心の解放の訓練という意味でも積極的に取り入れ
たりしている。
その意味でも、スキンシップというものを見直してもいいん
じゃないかな。

若い人たちの間で、街で知らない人に呼びかけてハグす
るという、ハグする運動なんかがあって話題にもなったよね。
日本人でも心の中ではハグしたいんだよ。

カトリックでも聖霊刷新系の人たちの間でハグがおこなわ
れているというのは、彼らの言う聖霊なるものをどう評価す
るかとは別に、少なくとも彼らは心が解放されているとはい
えるんじゃないのかな。

159 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 15:45:49 ID:XO7QYuMu
スキンシップを他人に押し付けないで欲しい。
大阪のおばちゃんだって肩を叩く芸能人は選んでる。

160 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 16:27:10 ID:wDTLLiwo
このあいだ、たまたま時間があったので都内の、とある駅近くにある教会の主日ミサに
あずかったら、そこでの平和の挨拶は司式神父のアドリブで
『あなたは神に必要とされています』と言いながら、隣りの人と挨拶するものだったわ。
はっきり言って、どっちらけで、みんな口ごもっていたわ。
熱心な神父さまのようだったから、悪くは言いたくないんだけど
ミサに安っぽいオリジナリティは一切入れて欲しくないわ。ほんと勘弁。

161 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 18:52:08 ID:Iq/lhT9X
握手するって書いた者ですが、なんか神父さんのパワーがもらえる気がします。
聖霊の喜びというべきかw

162 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 21:21:15 ID:03NqBtt2
>>160
信徒のレベルに合わせてるんだろ。

163 :神も仏も名無しさん:2009/06/14(日) 00:09:06 ID:00hGbL4b
逝屁狂さんは、ソマリアの自衛隊派遣に対しては、資料室に向けた声明
でなくて、首相宛なんだね。
筋を曲げたピースボートさんとは今後縁を切るということですね。
分かります。

164 :神も仏も名無しさん:2009/06/14(日) 03:16:28 ID:861BhO68
洗礼受けてから20年近く。
ナザレのイエスの生涯と、今のキリスト教会がやってる事は
全然違う事に気がついてしまいました。
ずっと何となく違和感は感じてたんだけど、
「サタンの誘惑だ」とか思って考えないようにしてたんですよね。
まさに、思考停止。
イエスは大好きだけど、もう教会は嫌いです。
だって、牧師が何人もあちこちで自殺してるのに、
どうしてそんな事になったのか問題を究明しようとせず、隠蔽。
究明しようと先頭に立った牧師は「同僚を中傷した」と言いがかりを
つけられて、クビ。
牧師が少女に対して性的暴行をしたのに、教会を追い出されたのは
その少女の一家の方で、その牧師、神学校で教えてる。
その事を被害者が明るみに出せないのは、「我慢すれば済む程度の問題」
だからじゃなくって、ご両親が「もし警察に訴えたりすれば、娘の心が
もっとボロボロになる!」って判断したから。
セカンドレイプってあるじゃない?
人は罪を犯すよ。でも、こんなさっぱり悔い改めない人たちの
所になんて、私はいられない。
サタンと呼ばれても、地獄に堕ちてもいいです。
もしも死後天国が本当にあるのだとしても、彼らと一緒の所になんて
行きたくないです。悪いけど。
私は地獄でいいです。
教会、やめました。教会が説く「キリスト教」を信じるのもやめました。
でも、ナザレのイエスは大好きです。今でも、心から尊敬しています。


165 :神も仏も名無しさん:2009/06/14(日) 03:28:37 ID:00hGbL4b
最近、児童相談所による拉致が問題になっているらしいが、この辺も
正塀さんのお仲間がからんでないといいんだけど。。

166 :神も仏も名無しさん:2009/06/14(日) 05:17:22 ID:iexiuz8p
>>164牧師て・・・。誤爆であることを祈るw

167 :神も仏も名無しさん:2009/06/14(日) 13:52:40 ID:KwsDDPcK
どのみちカトリックにだってセクハラ神父は掃いて捨てるほどいるじゃん。

168 :神も仏も名無しさん:2009/06/14(日) 22:05:59 ID:9FxUXJOj
誰じゃ、わしの悪口を並べておるのは・・・

169 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 18:02:29 ID:mhmyyShl

大阪市近辺で、カトリックというかキリスト教の商品を

扱ってる専門店を知ってる方いますか?

170 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 19:35:54 ID:N69Xqp6N
玉造の界隈にあるじゃん。

171 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 19:38:26 ID:E/EVxUrz
黄色い板のじっちゃん、いっちゃあなんだがアホすぐる‥‥
批判メールするのに人の文章まるまるコピペ。引用元を明記せず。
人名伏せたって意味無いぞー。検索すれば一発で分かる。
引用元もこんな稚拙な文を転送されたんじゃ、恥ずかしいわな。


172 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 21:56:11 ID:mhmyyShl
>>170
そうなんだ?ググッテも見つからなかった。
せめて店の名前だけでも教えて、って書き込み禁止なのかな。

173 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 23:13:48 ID:j5BacVwN
>>172
カトスレでも同じ質問してたけど、
カトリック書店で検索すれば直ぐに見つかったはずだけど?
カトリック教会に通う洗礼志願者のスレにリンク先あるよ。

174 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 23:22:02 ID:j5BacVwN
上のスレタイにね。

175 :ザンクト・ガレン:2009/06/17(水) 05:02:00 ID:Ef7UfJxn
Te laudamus Domine omnipotens !
つttp://www.youtube.com/watch?v=_mMCmGC5IT0

176 :ザンクト・ガレン:2009/06/17(水) 18:37:41 ID:lnAJAZXs
―わが霊魂(たま)、主を崇め、
  智は救い主たる神によりて喜びに堪えず(拙訳)―
Magnificat (ton royal;王調) @ Notre Dame de Paris
つ†ttp://www.youtube.com/watch?v=dpB8GfnbQ3o&feature=related

177 :神も仏も名無しさん:2009/06/17(水) 22:22:25 ID:598uAjlX
カテドラルの正面入口のゲート横にシスターの店あり。

178 :神も仏も名無しさん:2009/06/17(水) 23:00:34 ID:EcbH8LyB
>カトリックの聖職者は保守や右ではなくてもよいが、「左」であってはいけません!
>たとえ1%でも!
>0.0001%でも!!!

カトリックも日本では少数派には違いないが、
「左」ってのはそもそも議会での少数派の意味だ・・

179 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 07:09:01 ID:OZL2YEzL
言語バカって多いよな
由来と実用がちがうことばなんて腐るほどあるのに

180 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 09:29:37 ID:9Qdb/vpg
よき信者は、よき国民!!
民主的な国を愛さない人間は
北の別荘でお暮らしなされ〜〜

181 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 20:55:42 ID:b8uy+K5W
聖職者は裁判員を辞退だって 
↓時事通信のHPから
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009061800760

聖職者が国家権力を持って一定の行為を行うのは教会法に反するらしいよ

182 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 21:17:03 ID:b8uy+K5W
でも国家権力を持って何らかの影響を行使しようとする政治活動に熱心なのは
何か矛盾してないか?

183 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 22:28:18 ID:9Qdb/vpg
だが、これ以上、聖職者の非常識を衆目にさらさなくていい罠
恥ずかしくて、カトリックと名乗るのもはばかれる

184 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 22:41:07 ID:+U5XuIuy
>>182
今まさにバチカンがやってるではないか

185 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 22:47:39 ID:b8uy+K5W
話の腰を折るのかもしれないけど、
アメリカなどで陪審員制度があるけど
聖職者は辞退しているんだろうか

どなたか教えて下さい

186 :神も仏も名無しさん:2009/06/19(金) 08:53:49 ID:W2n4LrwT
バチカンに問い合わせて「裁判員」に関して問い合わせたそうだね

ならば「政治活動」の適否に関してもバチカンに是非(ry

187 :神も仏も名無しさん:2009/06/19(金) 23:15:11 ID:h+GLcg2M
>>186
自分たちがしたくないことについては、
バチカンに指示を仰いだと責任転嫁

自分たちがやりたい政治活動については
バチカンなんて関係なーーーい!って態度

188 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 09:25:47 ID:icXtU70T
>>187
ったく、その通りだ!!

>>183
これも同感
カトリックだなんて恥ずかしくって周りに云えない
そもそも政治団体に入るために洗礼受けたわけじゃないぞ
「政治団体」への献金減らしました せめてものはかない抵抗

189 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 11:05:29 ID:DlO59Tag
じゃ、カトリックが組織的に社会的な問題にアプローチするとき
どうやってアプローチするんだ?
好まずとも、必ず政治との接点ができてしまうと思うのだが

190 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 11:09:27 ID:icXtU70T
「組織的に社会的問題にアプローチ」てかwwwww
日本の教会は大人しく引っ込んでろ
偉そうにしゃしゃり出るな
誰も信者はそんな事希望していないぞ

191 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 11:51:07 ID:DlO59Tag
>>190
君、ほんとにカトリックかよ??
教会も社会の一部だし、教区の社会問題には取り組む必要がある。
教区内にカトリック、宗教問わず、問題があればアプローチするのが、教会の大切な努めの一つじゃない?
良きサマリア人のたとえにもあるよーに。
個人の霊魂の救済も大事だし、社会問題から来る人々の救済も大事。
教会内に引きこもって、自己満足だけしてるような人々は、果たしてキリスト教徒と呼べるだろうか?

192 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 12:04:29 ID:iIZvFpah
>>191
君、ほんとにカトリックかよ??
社会問題には取り組むのは個人の自由で、特定の社会思想を強制する必要性はまったくない。
宗教問わず、問題があればアプローチするのが個人の自由で、一宗教に過ぎない教会の大切な義務なんかじゃないんじゃない?
良きサマリア人のたとえにもあるよーに。
個人の霊魂の救済も大事だし、社会問題から来る人々の救済も大事。
教会内外の壁にこだわって、自己流を他人に押し付けようとしてるような人々は、果たしてキリスト教徒と呼べるだろうか?

193 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 12:15:10 ID:DlO59Tag

キリストに近づこうとしている人たちにとって、キリスト信者たちが最悪の障害物になっていることがよくあります。
言葉だけきれいなことを言って、自分は実行していないことがあるからです。
人々がキリストを信じようとしない一番の原因はそこにあります。

マザー・テレサ愛と祈りのことば  より



194 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 12:16:29 ID:iIZvFpah

キリストに近づこうとしている人たちにとって、キリスト信者たちが最悪の障害物になっていることがよくあります。
言葉だけきれいなことを言って、自分は実行していないことがあるからです。
人々がキリストを信じようとしない一番の原因はそこにあります。

マザー・テレサ愛と祈りのことば  より

195 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 12:21:05 ID:DlO59Tag
>>192
たぶん君のような考えが日本のカトリックの主流なのかもしれない。

残念ながら‥

196 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 12:22:26 ID:Tekqzhgr
★「どんな宗教組織の中にも、誠実で立派な人がいるものです。しかし不幸なことに、
そうした人々は自分自身が信じる狭い視野から真理をとらえようとします。彼らは
長い間、人々に受け入れられてきた教会の教えだけを正しいものとします。彼らは
神の啓示は一冊の本(聖書)にのみ記されているとします。そして神の真理は自分
たちだけに示されてきたと考えるのです。これまでイエス以外にも偉大な預言者たち
が現れてきた、ということを認めようとしません。彼らの宗教は偏狭で表面的な
平和的感情を彼らに与えてきたにすぎません。

人間が学ばねばならない最初の教訓は、自分中心の自我を忘れ、可能なかぎり多くの
人々に愛を与えることです。そうすれば、それはあなた方に返ってくるのです。
イエスや他の偉大な人類の師が語ってきたのは―“自分のことを忘れて他人に尽くす”
ということです。その結果として、あなた方は自分自身を見い出すようになるのです。
第一の戒めは“あなたの隣人を自分自身を愛する以上に愛しなさい”ということなのです。
それによって、あなた方は本当の意味で生きることを始めるようになるのです」



197 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 12:23:02 ID:DlO59Tag
ガンジーは、キリストのことを知った時、興味をいだきました。しかし、キリスト信者たちに会って、がっかりしたそうです

マザー・テレサ愛と祈りのことば  より



198 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 12:23:10 ID:iIZvFpah
>ID:DlO59Tag

おまえの汚らわしい悪巧みを神さまはとうの昔にご存知だ

自分の欲望のためなら平然と聖句も聖人の言葉も利用する

ホンモノはぐだぐだ悪態をつかず実践で行動するがニセモノは口先で人を陥れようと必死になる

自分の欲望のために生きるの事を即刻中止し他人のためにだまって行動する人間をめざせ

おまえはサタンだろう

サタンよ教会から立ち去れ!

199 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 12:45:19 ID:jyUrKPvZ
教会の第一の務めは
一人一人の魂の救済。それが何によりも優先する。
その目的に奉仕する社会的、政治的働きは、聖職者の務めではなく
信徒の務め。(ref.カトリック要理)

200 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 13:07:29 ID:iIZvFpah

以前はしっかりした社会活動に取り組む骨のある人がたくさんいた

今はどこに行ったのか? 地上の星たちは教会の塀の外でがんばっている

このごろではシャカツと言えばバカの目印のようになってしまった マジでなげかわしい事だ

とてもじゃないが教会ではもう社会活動に取り組めない もしがんばったならば9条バカと同一視されるからな

教区では歴史上もっとも主イエスに近い生き方を選んだ司祭=村田神父と 社民系左翼バカとの区別すらつかん若者まででる始末だ

人のために働くことと偏向イデオロギーに洗脳される事はまったく違う

教区が社会へ発揮する力を失いどんどんダメになって行く事を サタンは手もみをしながら喜んでいるのだろう

入り込んだサタンを見分けるのは簡単だ 必ず >ID:DlO59Tag のように聖書や美辞麗句を引用するからな

教区で社民系左翼バカが滅んで 自由に堂々と弱者や社会のために働ける日々がまた来る事を皆で祈ろうではないか

早期憲法改正を願う大阪教区民の集いを誰か開いてくれれば 俺はかならず参加させてもらう

もしそれが盛り上がったあかつきには 必ず >ID:DlO59Tag は言うだろう  >>192 と同じ事を

201 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 13:43:22 ID:QmjfulHc
本来、発言すべきこと
たとえば、「コウノトリのゆりかご」のように
小さな命を守ることの大切さをしっかりと叫ばず

同時期に9条!9条!って9条教のように言ってたじゃないか

こういう小さな命とか、倫理に関することで発言するならいいが
常々、くだらない声明を乱発しているから
色眼鏡で見られて、ちゃんと取り合ってもらえないんだ

教会として、聖職者として
叫ぶべきことを叫ばず
くだらないことばかりを叫ぶなら、黙ってろ!! 

202 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 14:42:29 ID:icXtU70T
教会は今までの献金全部返してくれよ
あれの一部が政治活動に使われたり
北朝鮮に回されていたかも知れないと思うと
ゾッとするよ

教会の長い歴史を振り返っても
政教一致で何かやらかす時は碌な結果は生まれていないだろうが
少しは反省してくれよ 
調子に乗るなよ
このままじゃ第二のマルティン・ルターが出てくるぞ

203 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 15:59:06 ID:uK2nhMKb
>>196
ナニコレ?
コレがカトリック信徒の発言なら
どんな高位聖職者だとしても異端だぞ。

204 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 21:17:10 ID:QmjfulHc
>>203
196は確かに変だな


205 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 21:19:26 ID:n1c9sBc0
シルバー・バーチの受け売りじゃね?
キリスト教スレにコピペしまくってるよ。


206 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 21:41:00 ID:Tekqzhgr
★元来、人間は色々な思想に触れ、これを読みこなし理解して進歩し続けています。
良質な考えや解釈を受け入れなければ、一般に良く言われる言葉
「キリスト教の教会はキリストの生ける体でなくなり、死体である」になってしまいそうです。
本来は、教会は生けるキリストの体と言われたものでしたが、イエスの死とその後の復活にしか
重点を置かない教会(初代教会がその典型で、パウロもイエスの死にしか意味を持たせなかった)は、
皮肉も込めて死体であると言っているように思われます。近代科学のパラダイムにさからっても、
古代の世界観や時代背景、また、古くから周辺国の宗教的影響を受けてきた聖書の古い世界観を、
2000年以上も経た現代でそのまま信じて良いのだろうかと言う疑問を抱かざるを得ないのです。
そしてそれは、今生きている現実を見据える人には到底容認出来ない話です。
日常生活から一歩教会に入った途端に、別の狭い古い世界像と日常とは全く隔絶した世界に入り込み
あまりにかけ離れたこの分裂状況下で生活を送る事は、いわば現実逃避に他ならないのではないでしょうか。
このような現実を直視しない(結局虚像を見ている)保守的キリスト教義は、日常の現実(真になるもの)を
拒否・抑圧する現代版律法主義そのものと言われても仕方ないように思えます。



207 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 21:49:36 ID:Tekqzhgr
●聖書批評学はキリスト教会が一言一句神の言葉とした命綱を断ち切り、イエス自身の主張や行動
として書かれたと思われた福音書は、死後弟子達の考えた教義を基に書かれた事、それもグループ
ごとに異なっていた事がだんだんと分かってきましたし、古い時代の聖書学者が書いたイエスの伝記
などは、今では学問的にも通用しなくなりました。はっきりと言えることは、パレスティナに生まれ
福音書の中に一部のイエスの言葉が残されている事、十字架に架かって亡くなった事など非常に
少ない内容です。また、自然科学の進歩により聖書の記述内容の矛盾点も指摘されるようになり、
聖書の描く世界像と現代科学に裏付けられた宇宙像とは全くかけ離れたものになりました。
実際聖書の世界では、地上の上に3層構造の天が存在し天使がいて神がいる、地下には黄泉の世界
があり悪霊が住んでいる・・・パウロの書簡にも第三の天にまで引き上げられた話があります
(コリントU12−2)が、もはや現代では全く通用しない話になってしまいました。



208 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 22:06:46 ID:MUCw+K3H
>>205
正解。丸写しでスレ違いだから、レス無しでどうか。

ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~spbook/life-after-death/life-after-death-22.htm
ttp://www.geocities.jp/todo_1091/bible/jesus/appendix-09.htm

209 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 23:27:26 ID:Tekqzhgr
●科学的なメスが入った聖書批評に対して、多くの場合驚愕・恐れ・不安を抱いた聖職者の混乱した様子が伺えます。
本文批評学による数多くの異文を含む写本の研究から、新約聖書は5世紀までの異端との教義論争の過程で改竄
(かいざん)されていった事が分かり、聖書がすべて霊感で書かれた神の言葉と言う神話も崩壊しましたし
福音書の比較研究などからも、福音書間の明確な違いが提示されました。
こうした事態に教会の指導者のとった行動は非常に多岐に渡りますが、多くの場合が保守化していきます。
精神医学で言うところの退行現象に近いものかもしれませんが、欧州でキリスト教が席巻していた古きよき時代
に戻ろうとしたように感じられます。最近の一部の顕著な動きとして見られる「初代教会に戻れ」と言うのも
その極端な現れのように思えますが、初代教会がイエスとはほとんど無縁と言ってよいほどの教会でしたし、
極めてヘブライ的な思想に近いものだったでしょう。このヘブライ的なものだけに帰ろうというような考えは、
回帰を重んじるあまりキリスト教を閉鎖的世界に閉じ込め、瘠せ細らせてしまうものでしかないとの批判があります。
科学、医学、近代神学などをすべて別物をして拒否する姿勢からは、将来のキリスト教は見えてこないように思えます。



210 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 07:31:02 ID:9Yh7q05j
きょうから大阪教区の教会への献金をやめます。
その分めぐまれない人々への慈善へ、多めにお金を使います。

211 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 11:42:59 ID:0x+bUSeq
>>210
ミサから今戻って来た
月々の維持費は約半分にしました
ミサ献金は止めた(一寸勇気がいった)
これからこれで行きます

212 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 12:27:15 ID:eJRRozoT
>>192
口先はもういいぜ。行動しろよ

213 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 13:30:55 ID:0x+bUSeq
>>212
正平狂がやっている「行動」なら
何もしない方がマシだろうが
俺は自分なりにやるけどな

214 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 14:03:23 ID:4B+UuT3X
たしかに教会に政治思想を持ち込みすぎるのは問題だ。
ましてや信徒さんに押し付けるのは良くないことだ。
カトリック教会はイエスに仕えているのであって
政治思想に使えているのではない。
左翼的な思想にかぶれた聖職者や信徒は、自分が何に使えているのか
自己吟味すべきだろう。
社会奉仕的な活動・善行は、あくまで個人の自由意志を基になされることを
神は喜ばれると思う。

215 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 15:17:48 ID:aFTyIWJm
●「キリストヘの信仰をどう思われますか。神はそれを嘉納(かのう)なさるでしょうか。
キリストへの信仰はキリストの行いに倣うことになると思うのですが……」

「主よ、主よと、何かというと主を口にすることが信仰ではありません。大切なのは主の心
にかなった行いです。それが全てです。口にする言葉や信じていることではありません。
頭で考えていることでもありません。実際の行為です。何一つ信仰というものを持ち合わせ
なくても、落ち込んでいる人の心を元気づけ、飢えている人にパンを与え、暗闇の中にいる人
の心に灯火を灯してあげる行為をすれば、その人こそ神の御心にかなった人と言えます」


216 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 15:20:05 ID:aFTyIWJm
●「どんな宗教組織の中にも、誠実で立派な人がいるものです。しかし不幸なことに、
そうした人々は自分自身が信じる狭い視野から真理をとらえようとします。彼らは
長い間、人々に受け入れられてきた教会の教えだけを正しいものとします。彼らは
神の啓示は一冊の本(聖書)にのみ記されているとします。そして神の真理は自分
たちだけに示されてきたと考えるのです。これまでイエス以外にも偉大な預言者たち
が現れてきた、ということを認めようとしません。彼らの宗教は偏狭で表面的な
平和的感情を彼らに与えてきたにすぎません。

人間が学ばねばならない最初の教訓は、自分中心の自我を忘れ、可能なかぎり多くの
人々に愛を与えることです。そうすれば、それはあなた方に返ってくるのです。
イエスや他の偉大な人類の師が語ってきたのは―“自分のことを忘れて他人に尽くす”
ということです。その結果として、あなた方は自分自身を見い出すようになるのです。
第一の戒めは“あなたの隣人を自分自身を愛する以上に愛しなさい”ということなのです。
それによって、あなた方は本当の意味で生きることを始めるようになるのです」



217 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 17:15:53 ID:eJRRozoT
結局 何もしない自分の言い訳かww

218 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 19:19:23 ID:e4YOcNuK
黄色い板にまたもや珍入者
あの引用の仕方、感じ悪いなww

教会って何でもかんでも援助しないといけないのか?
身の丈に合ったことをして
出来ないところは、信徒が選んで活動すればいいんじゃ?

今の状態は、某団体に取り込まれてるだけ

219 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 20:40:27 ID:4B+UuT3X
>>217
君は何かやってるの?

220 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 21:30:55 ID:eJRRozoT
>>219
君ほどじゃないお

221 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 22:59:34 ID:hxM+D1GY
>>218
そこの板に今度の司教会議でセルフ・インティンクションが禁止されるって、
ありましたが、これが本当なら良かったよ。
あっちこっちの教会がこの拝領方式になって、無いところを探して行くのが大変だった。
聖堂の床に御血が落ちているとこもあって、教会に入る事も躊躇われてたから。
そんなんで茨木の教会なんて祭壇に近づけなかったからなぁ。
茨木の教会のご聖体って味や色が違うよね。
香ばしいし、砂糖?何か入れてあるのかな?

十数年前はこんなに無かったのに、大体プロテスタントのやり方を導入するのが、
そもそも間違いなんだよね。
ミサ中だけご聖櫃の聖体に主が現存していてそれ以外にはいないとミサで公言するような司教だからな。
まだまだ油断出来ないけど。
これからもどんどん上長に教皇庁に訴えていくつもり。

222 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 23:14:11 ID:hxM+D1GY
訴えるって言っても人任せが大半なんだけどねorz
こういう文書を書かせたりすると上手い人いるんだよね。
あと電話凸とか、得意な人いる。ああなると一種の才能。

下のサイトを見ると、福岡や東京でも茶色のご聖体が多いらしいね。
どこから、いつ頃から広まったんだろう?
http://s01.megalodon.jp/2009-0621-2307-40/sakaba.cocolog-nifty.com/cocoro/2006/09/__24ff.html

223 :神も仏も名無しさん:2009/06/22(月) 00:21:59 ID:mBIFZDv1
御聖体でちょっと厚め、気持ち大きめかなというのが困る。
もぐもぐするのも変だし、かむわけには行かないし。
頂いて、すっと溶けるぐらいでないと。
変だとご思うけど、統一されてないんだね。
白っぽいのやこんがりしたのや。


224 :神も仏も名無しさん:2009/06/22(月) 03:09:57 ID:wsQvMs/y
御聖体て噛んじゃいけないの?
自分、今までしっかりと噛んで、有り難くいただいてたよ。。。
キリストの御体ではあるけれど
生命のパンとして与えられているわけだから
パンを食べるときのようによく噛んで、しっかりと
いただくものだとばかり思っていたよ。

225 :神も仏も名無しさん:2009/06/22(月) 03:51:31 ID:z1TfayzM
ttp://www.benedictinesisters.org/bread/altarbread.php
アメリカの女子修道会サイト
ホスチアの通販やってる。

白いのは精製した小麦粉で、
茶色いのは全粒粉(丸ごと挽いた粉)でできてる。

226 :神も仏も名無しさん:2009/06/22(月) 05:04:10 ID:XCHkrjfQ
【在日】 愛知県の小中高校生らを戦跡に案内し強制連行の歴史を伝えている…平和に貢献、金さんにアロイジオ賞★3[06/21]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245570091/l50

227 :神も仏も名無しさん:2009/06/22(月) 08:08:28 ID:tkEVp0gX
>>224
>今までしっかりと噛んで、有り難くいただいてたよ。。。

そういう考え方もありだね。
何か、御体を「噛む」というのが抵抗があって。いいのかな?とか
思ってたけど。
大きめのホスチアの時など、のどにひっかかりそうでやっかいだなと
思ったり。たいていはすっと溶ける感じだから、それほど悩まなくても良い
場合が普通だけどね。
大きめこんがりでPの字があったりすると、おいしそうに見えてしまう。
そう見えるのって良くないよね。

228 ::2009/06/22(月) 21:22:17 ID:aah/D+9C
「カトリック教会のカテキズム」を買ったけど、
どうも、翻訳が最悪らしいな。
俺たち日本人はどうしたら本当の信仰にたどり着けるんだろう。
困難な時代になったものだ。

http://hvri.gouketu.com/tokyokyokukeijiban0.htm

229 ::2009/06/22(月) 21:34:20 ID:aah/D+9C
こういうことなのだろうか。

58.なぜ神は悪を許すのですか? (311-314,324)

信仰がわれわれに与える確信は、神が悪を許すのは悪から善を引き出す
ことができるからだということです。神はこのことをキリストの死と復活に
おいて素晴らしいやり方で実現されました。あらゆる道徳的悪の最たるもの
(神の御子の殺人)からすべての善の中で最高のもの(キリストの栄光化と
われわれのあがない)を作り出されたのです。


230 :神も仏も名無しさん:2009/06/22(月) 22:46:58 ID:v4c6Bp2e
カテキズムどころか新約の翻訳すら未熟というか試行錯誤でしょ


231 :神も仏も名無しさん:2009/06/23(火) 17:27:20 ID:k0RblKQp
>>229
英語役では以下です。

Faith gives us the certainty that God would not permit evil
if he did not cause a good to come from that very evil.
This was realized in a wondrous way by God in the death and resurrection of Christ.
In fact, from the greatest of all moral evils (the murder of his Son)
he has brought forth the greatest of all goods (the glorification of Christ
and our redemption).

>>神が悪を許すの
神は許す、または認めるとはいってないと思うけどな。
はっきり>not permit evil
許さないよといっているのだと思うけど、
どうなのだろう。
悪を許さないから、許しの秘跡とかを受けるのではないのかしら
外国語が解らず、しつれいしました




232 ::2009/06/23(火) 20:38:33 ID:4Q32AJtD
>>231
直訳ならこうなるね。

信仰は我々に次のことを確信させる。”強い悪から善を生じさせることを
神ができないなら、神は悪を許容しないだろう”
(以下略)



233 :**:2009/06/24(水) 19:16:46 ID:XnNSq3o7
胡散臭くてカテキズム読めねぇ。
どこに誤訳を忍ばせてあるかわらねぇからな。
フランス語で読むとするか。(嘘)

234 :ザンクト・ガレン:2009/06/24(水) 20:38:55 ID:lAzLnQP2
>>191
>教会内に引きこもって、自己満足だけしてるような人々は、果たしてキリスト教徒と呼べるだろうか?
あなたの説に従うのなら、第四の請願、即ち『定住』の請願を立て、
一生修道院の禁域内に留まり、
ひたすら観想の日々を歩む、ベネディクト会やトラピスト会、ノルベルティノ会、
さらに隠修し、ミサと聖務以外、独房で過ごすカルトゥジオ会の修道士、
系列の修道女の方々は、み〜〜〜んな、
>果たしてキリスト教徒と呼べるだろうか?
と云うことになるのですかね?

もう少し、世界に広がる教会について、学ばれることですね。
教会法典と、第二ヴァチカン公会議公文書などから、始められたら如何でしょう?
もちろん、人伝でなくて、あなたが原典(ラテン語)や邦訳を紐解くのですよ!




235 :神も仏も名無しさん:2009/06/24(水) 23:09:48 ID:ba+ATUsm
●「イエスは、『天の父なる神に至る道は、人を愛し、そして必要ならば自分を犠牲にする
ことを通して なされる』と述べました。またイエスは、『私は道であり、真理であり、
生命である』とか『私によらなければ天の父のもとへ行くことはできない』と言いました。
それが何世紀にもわたって間違って解釈され、多くの誤ったドグマをつくり上げてきました。
キリスト教の教えの間違いの大半は、この『私は道であり、真理であり、生命である』という
聖句の誤った解釈によって引き起こされてきました。

イエスは明らかに“自分の行動を手本として生きるように”と説いたのです。イエスの教えの
真の意味は、 自分にならって物質的な面を犠牲にして生き“霊的力”―それはどんな人の中
にも宿っている―を理解し、霊的なことを中心に考え、結果的に肉欲を克服する生き方をしな
さい、ということなのです。それが『真理と生命に至る道』という言葉の意味なのです。
『私によらなければ誰も父のもとへ行くことはできない』という聖句は、“私がすることを
見習って、私がするようにし、私のようになる努力をしなさい。
それが救いに至る道です”ということなのです。


236 :神も仏も名無しさん:2009/06/24(水) 23:11:51 ID:puidE5cs
>>234
>第二ヴァチカン公会議公文書などから、始められたら如何でしょう?

オマエガナwww (キマッタwwwwwwwww

237 :神も仏も名無しさん:2009/06/24(水) 23:19:25 ID:s4gRyAPF
>>236に関してはスルーしましょう!!

238 :神も仏も名無しさん:2009/06/25(木) 09:06:16 ID:wDQpGSD2
黄色い板に言いたいけれど荘厳司教ミサやったって何も変わらないんだよ。
エクレジアデイが発令した時にどこかの教区でトリエントミサが出来たんじゃないの?
それがダメならオプスか韓人とかどこかで挙行できたんじゃないの。

ミサが始まる前のおしゃべりのうるさい事www
ラテン語であれば良いと言うのも妥協の産物だと思う。
ラテン語でmea culpaと言いたいだけと違うのかと小一時間問いつめたい。

スンモルムが出る前にどこかで毎週ノヴスオルドミサをラテン語で捧げている環境にでもしておかなかったから、自発教令以降も無視されるんだよ。


239 :神も仏も名無しさん:2009/06/25(木) 15:42:05 ID:qGw2CVcC
>>238
それは、個人の考えで、皆が望んでいるわけでもなく
望んでいる人が、依頼すれば?どうぞ。

ただ、どっかの司教さんが言ってたらしいけど
司牧上の混乱を起こさないために、教区長は禁止出来るらしいが


240 :神も仏も名無しさん:2009/06/25(木) 18:40:50 ID:DsIQbpeT
つか、共産主義とカトリックって究極のところ共存できるんか?
本質的に噛み合わないもんだと思うがね

241 :神も仏も名無しさん:2009/06/25(木) 19:40:25 ID:cGQeApkD
>>240
カトリックと共産主義(空想主義であり唯物論で構成されている)とは共存できないでしょ

242 :神も仏も名無しさん:2009/06/25(木) 20:57:54 ID:DsIQbpeT
左翼思想に染まってるカトリックの人らは、今のトコ政治的な路線が似通ってるから
共産党などと協調路線をとってるがなァ
共存は不可能と思われる

243 :神も仏も名無しさん:2009/06/25(木) 21:33:37 ID:1y+n7YBh
>>242
いいえ、共産党とは協調していません。
新左翼と協調していますから。

244 :神も仏も名無しさん:2009/06/25(木) 21:42:06 ID:cGQeApkD
http://www17.ocn.ne.jp/~antijpj/yamanouchi/jpj-yamanouchifile.html
正平協と協調しているグループなどの調査結果が出ている。
それぞれ3つをクリックすれば一覧で表示される。
誰と付き合っているかで本人がどんな者かが分かるけど、団体も同じでしょう。
ガッカリするほど宗教とは程遠い左巻き団体ばっかり。

文字通り「朱に交われば赤くなる」って云う事ですね。

245 :神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 00:09:39 ID:ylgm9lV4
信者や求道者の前で、自分は共産党支持者だという神父もいる
そんな奴らは、みんな神父で食わしてもらって
後は、好き勝手できるから
お気楽な職業選択をしたわけだ
失業の心配もいらない
飛ばされても、生活保障だけは教区からしてもらえる

246 :神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 07:18:26 ID:JyDyrE68
>>243
そうは言うけど、集会とかに連れてかれると共産党員の人ばかり
左翼思想には良いとこもたくさんあるけど、やはり政治と宗教は良識的にわけて考えるべきだな。
イエスは、熱心党やらと政治活動はしなかったし。

247 :神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 08:07:14 ID:dwVi8hvs
>>246
マリアの賛歌は、解放運動を語る歌です。
いまでいう左翼の歌ですね。

248 :神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 12:52:13 ID:ylgm9lV4
>>247
馬鹿を言うな!!
その程度にしか聖書を読めない奴ら
はっきりプロテスタントを名乗れ!

249 :神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 13:49:44 ID:rXcjUmBT
●聖書批評学はキリスト教会が一言一句神の言葉とした命綱を断ち切り、イエス自身の主張や行動
として書かれたと思われた福音書は、死後弟子達の考えた教義を基に書かれた事、それもグループ
ごとに異なっていた事がだんだんと分かってきましたし、古い時代の聖書学者が書いたイエスの伝記
などは、今では学問的にも通用しなくなりました。はっきりと言えることは、パレスティナに生まれ
福音書の中に一部のイエスの言葉が残されている事、十字架に架かって亡くなった事など非常に
少ない内容です。また、自然科学の進歩により聖書の記述内容の矛盾点も指摘されるようになり、
聖書の描く世界像と現代科学に裏付けられた宇宙像とは全くかけ離れたものになりました。
実際聖書の世界では、地上の上に3層構造の天が存在し天使がいて神がいる、地下には黄泉の世界
があり悪霊が住んでいる・・・パウロの書簡にも第三の天にまで引き上げられた話があります
(コリントU12−2)が、もはや現代では全く通用しない話になってしまいました。


250 :神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 20:25:29 ID:JyDyrE68
コピペうざいな
誰も、読んでないのに無意味に貼ってるw

251 :神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 20:29:41 ID:ylgm9lV4
>>249
偽カトリック信者
聖書を受け入れられないなら、あんたはキリスト者でもない!


252 :神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 20:33:18 ID:LrNRrYLU
そーか

253 :神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 21:10:05 ID:rXcjUmBT
●科学的なメスが入った聖書批評に対して、多くの場合驚愕・恐れ・不安を抱いた聖職者の混乱した様子が伺えます。
本文批評学による数多くの異文を含む写本の研究から、新約聖書は5世紀までの異端との教義論争の過程で改竄
(かいざん)されていった事が分かり、聖書がすべて霊感で書かれた神の言葉と言う神話も崩壊しましたし
福音書の比較研究などからも、福音書間の明確な違いが提示されました。
こうした事態に教会の指導者のとった行動は非常に多岐に渡りますが、多くの場合が保守化していきます。
精神医学で言うところの退行現象に近いものかもしれませんが、欧州でキリスト教が席巻していた古きよき時代
に戻ろうとしたように感じられます。最近の一部の顕著な動きとして見られる「初代教会に戻れ」と言うのも
その極端な現れのように思えますが、初代教会がイエスとはほとんど無縁と言ってよいほどの教会でしたし、
極めてヘブライ的な思想に近いものだったでしょう。このヘブライ的なものだけに帰ろうというような考えは、
回帰を重んじるあまりキリスト教を閉鎖的世界に閉じ込め、瘠せ細らせてしまうものでしかないとの批判があります。
科学、医学、近代神学などをすべて別物をして拒否する姿勢からは、将来のキリスト教は見えてこないように思えます。



254 :神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 21:13:15 ID:LrNRrYLU
ずぼし

255 :神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 21:24:04 ID:rXcjUmBT
●「理屈を言ってはいけません。そう信じればよいのです」――私はそんなことは申しません。
反対に「神が与えてくださったもの(知的思考力・理性)を存分にお使いになって私をお試しなさい。
しっかり吟味なさってください。そしてもしも私の言うことに卑劣なこと、酷いこと、道徳に反する
ことがあれば、どうぞ拒否なさってください」と申し上げます。

たった一個の魂を高揚してあげることができたら、喪の悲しみに沈んでいる一個の魂に慰めを与える
ことができたら、意気地のない一個の魂に生きる勇気を与えてあげることができたら、人生に疲れ
切った一個の魂に生きる力を与えてあげることができたら、それだけで十分にやり甲斐のある仕事を
したことになるのではないでしょうか。

その一方には、私たちがお届けするメッセージに困惑する人、何らかの古い教義に縛られているため
に逃れようにも逃れられずに戸惑っている人、それでいて自由の呼び声が聞こえて必死にもがいて
いる人が大勢いることも思い起こしてください。

私たちのメッセージはそういう人たちも念頭に置いているのです。それまでは考えも及ばなかった
真理があることを知って、それが魂にとって大きな刺激となるのです。いかなる真理も次の真理
への踏み石にすぎないのです。


256 :神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 21:36:20 ID:LrNRrYLU
効いたw

257 :神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 22:01:14 ID:rXcjUmBT
●「どんな宗教組織の中にも、誠実で立派な人がいるものです。しかし不幸なことに、
そうした人々は自分自身が信じる狭い視野から真理をとらえようとします。彼らは
長い間、人々に受け入れられてきた教会の教えだけを正しいものとします。彼らは
神の啓示は一冊の本(聖書)にのみ記されているとします。そして神の真理は自分
たちだけに示されてきたと考えるのです。これまでイエス以外にも偉大な預言者たち
が現れてきた、ということを認めようとしません。彼らの宗教は偏狭で表面的な
平和的感情を彼らに与えてきたにすぎません。

人間が学ばねばならない最初の教訓は、自分中心の自我を忘れ、可能なかぎり多くの
人々に愛を与えることです。そうすれば、それはあなた方に返ってくるのです。
イエスや他の偉大な人類の師が語ってきたのは―“自分のことを忘れて他人に尽くす”
ということです。その結果として、あなた方は自分自身を見い出すようになるのです。
第一の戒めは“あなたの隣人を自分自身を愛する以上に愛しなさい”ということなのです。
それによって、あなた方は本当の意味で生きることを始めるようになるのです」


258 :神も仏も名無しさん:2009/06/26(金) 22:17:59 ID:LrNRrYLU
ほらw

259 :神も仏も名無しさん:2009/06/27(土) 00:11:17 ID:u9Cby18m
ほぼ病気w

260 :神も仏も名無しさん:2009/06/27(土) 03:05:28 ID:duCiMu+a
●「イエスは、『天の父なる神に至る道は、人を愛し、そして必要ならば自分を犠牲にする
ことを通して なされる』と述べました。またイエスは、『私は道であり、真理であり、
生命である』とか『私によらなければ天の父のもとへ行くことはできない』と言いました。
それが何世紀にもわたって間違って解釈され、多くの誤ったドグマをつくり上げてきました。
キリスト教の教えの間違いの大半は、この『私は道であり、真理であり、生命である』という
聖句の誤った解釈によって引き起こされてきました。

イエスは明らかに“自分の行動を手本として生きるように”と説いたのです。イエスの教えの
真の意味は、 自分にならって物質的な面を犠牲にして生き“霊的力”―それはどんな人の中
にも宿っている―を理解し、霊的なことを中心に考え、結果的に肉欲を克服する生き方をしな
さい、ということなのです。それが『真理と生命に至る道』という言葉の意味なのです。
『私によらなければ誰も父のもとへ行くことはできない』という聖句は、“私がすることを
見習って、私がするようにし、私のようになる努力をしなさい。
それが救いに至る道です”ということなのです。


261 :神も仏も名無しさん:2009/06/27(土) 08:39:13 ID:u9Cby18m
+++181+++と同じコピペするのはやめろw
もったいない

262 :神も仏も名無しさん:2009/06/27(土) 12:39:51 ID:0bbgSthQ
合いの手入れてる人、>>4をよく嫁。

過去、このスレッドに長文コピペを繰り返し容量オーバーで落とした香具師もいた。
こういう荒らしはスルーしる。

263 :神も仏も名無しさん:2009/06/27(土) 13:40:43 ID:LpinPDLB
>黄色い板に言いたいけれど荘厳司教ミサやったって何も変わらないんだよ。

同意。あの荘厳ミサの意義が今ひとつわからない。CDを聞く分には相応に
ラテン語ミサの雰囲気が楽しめるが。


264 :神も仏も名無しさん:2009/06/27(土) 21:00:30 ID:u9Cby18m
>>263
荘厳ミサの神聖さは体感しないとな
今年、行ってみるよ
神聖なム−ドの中で聖体拝領したい

265 :神も仏も名無しさん:2009/06/27(土) 22:11:00 ID:X0Ek714R
>>264
神聖なムードでというのは分かる。
言いたいのは、あれはトリエントミサではなく、
今のミサの言葉をラテン語化した、妙な折中ミサみたいな
感じがすること。ラテン語の敬虔な雰囲気に改めて目を向けるのには
役立つと思うが。
普段のミサにカトリック聖歌なり、ラテン語聖歌なりを歌いたいと働き
かけるのでなければ、ああいうミサに与ってその場限りになってもね。
トリエントミサは古いと言う人々がいるが、どう見ても今のミサは
ちゃちな縮小版に見える。
せっかくラテン語ミサをやるなら、トリエントミサでなければ、
本当の統一感がないと思う。

266 :神も仏も名無しさん:2009/06/27(土) 22:42:10 ID:MqJ6tLF9
主催者はトリエントミサだと言ってないのは確か。
でも、伝統!ラテン語!グレゴリアン聖歌!とか言って、
信徒を錯覚させてるという印象は否めない。
イエローページのニューカマーもその辺が分かってるのかどうか…。

267 :神も仏も名無しさん:2009/06/27(土) 22:54:31 ID:FvAQAsxR
ピオ蛆うざ杉

268 :神も仏も名無しさん:2009/06/27(土) 23:03:54 ID:u9Cby18m
日本の教会でトリエント・ミサ解禁のためには
S枢機卿がトリエント・ミサを司式しないと無理だな
それとも、駐日大使にでも依頼するか?


269 :***:2009/06/27(土) 23:33:59 ID:bhylcV9u
痴漢で捕まったら、冤罪であってもほぼ有罪になるっていう有名な話がある。
国家に逆らった植草さんが有罪になったが、これも??な面がネットでかなり囁かれている。
セクハラを利用した国家権力の横暴があるなら、恐ろしいことだ。
ある司法関係者は、電車の中では両手を上げて乗車するしか身を守る方法がないって言ってる。

I神父の件は、教会と警察の巧みな連携があったという見方はできないか?
これは怖い。宗教団体がセクハラだとか、その他何かの問題にこじつけて
内部を粛清可能だ。
信者を国家に渡すこともできる。
そういう権力構造を教会の中に導入してはいけない。

270 :神も仏も名無しさん:2009/06/28(日) 00:16:12 ID:6sHtk7Fu
あの荘厳ミサの問題点は、主宰者たちが、「皆で作りあげる典礼」という考え方に汚染されていることと、
司式者たちの典礼観がバラバラで、各自自分の好みのやり方で司式してること。
どうせラテン語ミサに与るなら聖Gの家で年1回やる、某修道院長のミサの方がはるかにマシ。

271 :神も仏も名無しさん:2009/06/28(日) 17:41:13 ID:58C7M2cz
>>270
そんなことばっか言ってるから駄目なんだ
批判よりも、まずはラテン語の典礼を行うことが大切なんだ
聖Gの家でも、どこでもできるようになるために
文句ばっか言ってないで、自分たちもできることからやれよ

打ち上げ花火ではなく、継続することに意味がある
どこでもできるようになることに意味がある

聖Gの家の典礼が立派だからって
そこで年に1回やればいいだけなのか?

272 :神も仏も名無しさん:2009/06/28(日) 19:21:22 ID:zuYVYiUN
2006年に神戸で、日本グレゴリオ聖歌学会主催のミサが行われた。
全編、ラテン語グレゴリオ聖歌のミサ。
イベントとしては楽しかったが、あまりに普段のミサからかけはなれている
ので、あれはラテン語ミサに対する敷居を高めるだけじゃないかと思った。
大半ラテン語の歌ミサは、普通のミサには非現実的、良い聖歌隊がいても、
一般信徒がついて歌うのは疲れすぎるし。
やはり、普段のミサで、カトリック聖歌、ラテン語の祈り等の復活を
実現して行くよう地道に活動するのが、たまのラテン語ミサより大事だと思う。

273 :神も仏も名無しさん:2009/06/28(日) 19:32:45 ID:zuYVYiUN

×ラテン語の祈
○ラテン語の歌、文語の祈り

274 :神も仏も名無しさん:2009/06/28(日) 22:12:34 ID:1HY1S4dK
大司教様が司式されたミサですか?


275 :神も仏も名無しさん:2009/06/29(月) 00:26:02 ID:IxqS4vDk
>>271
落ち着け。

276 :神も仏も名無しさん:2009/06/29(月) 10:57:32 ID:CoarcpxB
>>268
S枢機卿って昔、ピオ会にトリエントミサを東京カテ?でする事の
許可を出していたが、当時のH司教がヴァチカンに電話凸して、
さらにS枢機卿に怒凸して潰させたよね。
S枢機卿が一番まともな上長であり、聖職者だな。
トリエントミサにも柔軟な姿勢だし。バランスがいい。

このまま日本の教会内が左やりで占領され、赤やらが蔓延れば、
どんどん衰退してミサも減り完全に終わってしますうかもな。
この数年で教会がいくつ閉鎖された事か、今の司教団が責任を取るべきだ。

277 :神も仏も名無しさん:2009/06/29(月) 11:01:43 ID:CoarcpxB
すまん誤字だらけだった。
○左より 
○終わってしまうかもな
どうしたんだろ俺、暑さでばててるのかな?
集中力が無くなってる。

278 :神も仏も名無しさん:2009/06/29(月) 14:41:48 ID:MUeEdP3X
I神父については詳しく知らないんだけどさ
彼って、やっぱ左翼思想?

279 :神も仏も名無しさん:2009/06/29(月) 15:05:52 ID:kC2tBkk2
>>278
I神父は、信仰熱心って感じで
信心業はなんでもOKだから
司祭のマリア運動から、レジオ、カリスマ運動まで何でも来い状態

そこにフィリピン人ミサで
ハグ、ハグって感じになっていった

どちらかというと信仰的には保守なんだけど
なんでも取り込んだのが、災いして
サタンMに取りつかれたww

最近のぼんくら神父とは違い
司祭職に生きているって感じだったんだが

280 :神も仏も名無しさん:2009/06/29(月) 18:32:11 ID:HSvJoGwh
フィリピン人ミサっていいね。
ハグしたい。

281 :神も仏も名無しさん:2009/06/29(月) 21:28:06 ID:MUeEdP3X
フィリピン人はものすごい明るい

282 :神も仏も名無しさん:2009/06/29(月) 22:05:17 ID:kC2tBkk2
フィリピン人のミサでは、ハグしないと冷たいと思われるそうだよ

>>280
フィリピン人のおっさんたちに囲まれて座れw

283 :神も仏も名無しさん:2009/06/29(月) 23:10:01 ID:Z3XczHP4
悪魔は、カトリック信者の麻生総理と教皇さまの会談を恐れ、
これを妨害する為、サミット前に麻生総理を引き摺り下ろそう
と死に物狂いで画策しています。
悪魔はこの会談で、教皇様の訪日が具現化するのを恐れています。

信者の皆様、麻生総理と教皇さまの歴史的会談が実現するよう
神に祈って下さい。

284 :神も仏も名無しさん:2009/06/30(火) 00:17:00 ID:m40Popko
ピオ蛆うざ杉

285 :神も仏も名無しさん:2009/06/30(火) 14:17:03 ID:Hl9KSNla
シスターはどうなの?

フィリピン人ミサに参加しているようなシスターは、日常でもハグしてるのかな?
ハグはOKだろうな。

そういうシスターには、ハグしないと冷たいと思われるだろう。

286 :ザンクト・ガレン:2009/07/01(水) 04:48:11 ID:S2ngQb12
>>238>>263-266>>270>>271>>272>>275
主は、私が沈黙するのを、お許しにならないようですね。

存在と現象、霊性と現実性、理論と実践、分別と情熱、
観想と活動(含ミッション)、非教区と教区、ラテン語と日本語、歌隊と会衆……。
私には、正直どうしたものか、どうバランスをとったらよいのか、
どう整理、統合、連動、共感、棲み分けたらいいのかすら、分かりません。
ごめんなさい。

波間にたゆとうて、流れ流され………
それでも、留まっているのかなぁ?と、思われてならないこと。
「ロゴスたるキリストは今に語られ、語られることは、すべて現成される。
御弟子たる福音書記者は、記し、(印し)遺さないでは、
死んでも死にきれなかったから、遺された。
主たる神は、司祭を介し、御自ら、典礼を行われる。まこと、御聖体のうちに御座し給う。
典礼の肝要、ズィカローン、アナムネーシスは、「記念」という語ではとうてい足りない。
我を砕き砕かれ、自らいけにえとなり、キリストの息(行)に自身の息を乗せ、すなわち祈り、
キリストの御遺言によって、ただ一度きり行なわれた最後の晩餐に与り、
活ける(生ける)エーネルゲイアを汲み出す、という、いのちがけの動的行為である。
主は聖母マリアと聖ヨハネを親子となさり、両者は直ちに、これに従った。
教会はこれを伝承し、聖母は神の母、教会の母である。
グレゴリオ聖歌の否定は、マリア・マグダレナによって主の御足に注がれし、
ナルドの香油に対する、永遠の躓きである。かけがえのない音楽伝承として、伝承される。
たとえ歌うことが出来なくとも、意味がわからなくとも、
黙して聞き、感動し、味わい、心を合わせるのは、行動的参加である。」








287 :神も仏も名無しさん:2009/07/01(水) 20:17:06 ID:cMWExo/s
>>265
現在おtこなわれている世界中のミサは、ヴァチカンが出したラテン語のミサ典礼文の現地語訳なんですよ。
だから原語でやりましょう、っていうのも意味はあるのです。

ちなみに現行の日本語ミサは仮の訳。

288 :神も仏も名無しさん:2009/07/01(水) 20:45:15 ID:Hvw6HhyZ
●神話的に描かれたイエス像

一般的にイエスについては、新約聖書を通して知ることができるものと思われています。
しかしイエスに関する記録はたいへん乏しく、その乏しい記録にも多くの改竄がなされて
います。聖書(バイブル)には、実際はありもしなかった内容が書き加えられています。
結論を言えば、聖書によって示された“イエス像”は、どこまでも神話的に描かれた
人為的なものにすぎません。

現在では、よほど熱心なクリスチャンでないかぎり、バイブルに記されたイエスの言動を
そのまま信じている人間はいません。
イエスをあくまで信仰の対象として考えるクリスチャンにとっては、バイブルの中に記された
イエスの姿は真実そのものということになりますが、そうでない人間にとっては、バイブルの
内容は作り話のようにしか考えられません。

科学の発展は、クリスチャン自身の信仰に少なからず影響を及ぼすようになっています。
理性に反するバイブルの内容に、多くの信者が葛藤しながら信仰生活を送ることになっています。
聖書の言葉を頭から受け入れて信じるという生き方は、クリスチャンにとっても
かなり難しいことになりつつあります。



289 :神も仏も名無しさん:2009/07/01(水) 21:03:22 ID:BcfSoKLW
>>287
そうなんですか? 日本は独自なことやってるみたいに聞いたりすると、
いろいろ不安覚えますよね。どれが本当か、とか。
あちこちの教会行ってみるんですが、もうそれぞれ個性がある。
しかし、「平和の挨拶」なんて、世界中でペコペコやってるなんて
俄かには想像し難い光景ではある。ほんとに全世界でやってる?

290 :神も仏も名無しさん:2009/07/01(水) 21:22:11 ID:/OaegoGC
>>287
いつになっても、原語に忠実な典礼文ができないのが問題だ
意訳ばかりで、内容が薄れた上に
日本の文化にないとか何とか言って
そう言いながら多文化共生だからな
日本の文化に握手なんかあるか!
外国で、平和の挨拶は、ごく簡単に
隣席と握手だけだった

握手してウロウロなんて
典礼省からもふさわしくないって書かれてた

291 :神も仏も名無しさん:2009/07/01(水) 21:51:04 ID:TvjpCmB9
フランキーな日本人オバちゃん二人が、教会前でハグして頬にキスしてたぞ

292 :神も仏も名無しさん:2009/07/02(木) 02:16:56 ID:hgFADlXr
オバちゃんにハグされて、キスしてもらいなさい

293 :神も仏も名無しさん:2009/07/02(木) 15:30:46 ID:PdXAZjN1
「平和の挨拶」というのは日本の翻訳にすぎないのであって、聖書か
ら直訳すると「平和のキス」になります。
だから、正式にはキスすべきなのです。

294 :神も仏も名無しさん:2009/07/02(木) 15:52:19 ID:X8q0F2TE
遠慮する自由はないのか>平和のキス

295 :神も仏も名無しさん:2009/07/02(木) 16:08:30 ID:hgFADlXr
聖書に書いてあるそのまんまにすりゃいいのかい?
それじゃ、プロテスタントだろうが
外国でも、キスなんぞしてなかったぞ 嘘こけ!

296 :神も仏も名無しさん:2009/07/03(金) 00:12:55 ID:NMGRJqd7
日本には「恥」と云う文化があるんだが

平和の挨拶でさえ恥ずかしい
握手なんて悪趣味
ましてやキスやらハグなんて出来るもんか

297 :神も仏も名無しさん:2009/07/04(土) 02:51:50 ID:8On7Z3Bk
典礼でおかしなところ多いけど、平和の挨拶ってほんと恥ずかしいよね。
行為がどうこうでなく、あそこで、典礼の流れが一旦、切れるような気がしている。
誰が始めたんだか。。

298 :神も仏も名無しさん:2009/07/04(土) 06:14:22 ID:608e2ZEp
>>297
> 誰が始めたんだか。。

聖書時代からありました。
ペテロが始めたんじゃないの?

299 :神も仏も名無しさん:2009/07/04(土) 07:01:16 ID:EAfrTSlX
>>298
>誰が始めたんだか。。
って云うのはきっと、日本のミサの中に誰が取り入れたのか?
って云う疑問じゃないか 
昔はあんな奇妙な物なかったもんな

あんなもの大嫌いだ
首都圏のどっかではお辞儀どころか握手するってんだから気持ち悪い

300 :神も仏も名無しさん:2009/07/04(土) 07:01:29 ID:Wf5MyuiX
特に知らない者どうしが多い大きな教会では
平和の挨拶は入祭唱のあとすぐに
司祭の先導で行ってしまうと、
典礼の流れもスムーズになるし
また友愛の雰囲気の醸成という点からも、より良いと思う。
今のミサだと、ある意味、平和の挨拶のあるミサの中盤まで
お互い他人どうしみたいなもんだからねw

301 :神も仏も名無しさん:2009/07/04(土) 07:06:49 ID:Wf5MyuiX
連レス、ゴメンヌ。
でも平和の挨拶、やっぱ苦手だわw
昔、平和の挨拶を省く神父さまがいたけど、
楽だったなー。

302 :神も仏も名無しさん:2009/07/04(土) 08:11:13 ID:608e2ZEp
>>299
日本のミサにって、昔はしてなかったのか?
してないほうが問題だろ。
これはミサの重要な部分だぞ。

「捧げ物をする前に友と和解しなさい」という聖書の言葉を
もとに、教会は代々これを続けてきました。
正教でもおこないます。正教では日本でも、司祭と助祭が
互いにキスします。

303 :神も仏も名無しさん:2009/07/04(土) 08:23:54 ID:608e2ZEp
>>299
> 首都圏のどっかではお辞儀どころか握手するってんだから気持ち悪い

普通の日本人の感覚では、合唱して一礼のほうが異様な感じがすると思うけどね。
日常でも握手ならすることもあるが、合唱して一礼なんてしないだろ。

304 :神も仏も名無しさん:2009/07/04(土) 08:26:30 ID:608e2ZEp
上の合唱は合掌の誤りでした。

305 :神も仏も名無しさん:2009/07/04(土) 09:36:06 ID:WI9/Wliz
あれは、外国だと隣席と軽い会釈か握手
周りの誰かれなしにはやらない

フィリピンあたりの習慣を入れてから
オーバーアクションでウロウロして
5分以上も握手して回るなんてな
ハグして回るのもいるぞ

306 :神も仏も名無しさん:2009/07/04(土) 17:04:59 ID:kiE2XcBO
>>301
俺もあの挨拶嫌。嫌な人は嫌だろうね。
人の事を中心に考えるようになったから、
あんなのをやり出したんだろう。
挨拶省いてくてるなんて、何ていい神父様なんだろう。
祈りの集中出来るからいいね。

>>303
俺もそれ思ってた。
合掌しながら挨拶する習慣が日本には無いから。
馴染めないのも仕方ないとね。
普段、あまり声に出す事なく会釈する事とかが、普通は多いからね。

ついでに言うと奉納金をミサの途中でゴソゴソ財布を出して、
入れていくのも嫌だな。ポケットにあらかじめ用意しておくけど。
途中で祈りが遮られるし。
お金って俗ぽっいイメージがあるから、神聖な雰囲気が台無しになる。
奉納金箱でも用意して入れてもらえばいい。

307 :神も仏も名無しさん:2009/07/04(土) 18:08:55 ID:EAfrTSlX
正平協の声明をないがしろにして
北朝鮮が6発目の短距離ミサイルをぶっ放しました
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090704-00000045-mai-int

松浦司教さん、更なる抗議をお願いします



308 :神も仏も名無しさん:2009/07/04(土) 18:59:30 ID:Vu3R6LUw
>>297
ちょww

309 :神も仏も名無しさん:2009/07/04(土) 22:12:50 ID:YQLwSxYv
信者同士が和やかに挨拶するとかは、何もミサの最中にやらなくとも良い
と思う。ミサは神に賛美を捧げるのが第一目的じゃなかったっけ?
ともかく、手を合わせて周りの人とにこにこして挨拶などは、普通に
恥ずかしいでしょ? 馬鹿みたいで。
人間同士の挨拶はミサの最中じゃなく、普通にミサ以外の場でいくらでも
やれば良い。普通の人同士として。

310 :神も仏も名無しさん:2009/07/04(土) 22:25:06 ID:3O6NgP/z
わかい綺麗な女性とは、ハグしたいしチューしたい
でもオバちゃんか、それ以上の人ばかりだからな

311 :神も仏も名無しさん:2009/07/04(土) 22:30:10 ID:608e2ZEp
>>309
あのね、これは典礼で決められてることなの。
個人の主観的な好みの問題でどうのこういの言うものではありません。

312 :神も仏も名無しさん:2009/07/04(土) 22:33:20 ID:sqLCzVOu
>>303
わかる。初めてミサに出たときはあの雰囲気に凍りついたもん。

いつも行くヨーロッパのカテドラルでは周囲の人と握手なんだけど。

313 ::2009/07/04(土) 22:36:21 ID:R/kMqjDu
おまいらのん気だなw
今頃平和の挨拶の胡散臭さに気づくなんて。。。
陰謀論者にとっては、自明のことなんだけど。

314 :神も仏も名無しさん:2009/07/04(土) 22:53:12 ID:YQLwSxYv
>>313
そもそも、あの恥ずかしい「平和の挨拶」っていつ頃から?
昔はなかったという話だが、あれがミサに取り入れられた時、よく
反発が起きなかったね?

315 :神も仏も名無しさん:2009/07/04(土) 23:55:04 ID:608e2ZEp
>>314
いつ頃からって、聖書の時代からだよ。
パウロが始めたとしても、まだ文句あるか?

316 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 00:20:47 ID:LxR20/G6
>>314
人を見すぎなんだよ
どうでミサにいっても自意識ばっかだろえ ww

317 :神も仏も名無しさん :2009/07/05(日) 00:40:12 ID:rfWArcOo
教皇リトル・ペトロ・アブラハム2世

リトル・ペブル、三重の契約の預言者

318 :313:2009/07/05(日) 01:33:50 ID:P/qKn06p
バチカン公会議に乗じてだと思うが、
バチカンのいわゆる”進歩的”聖職者が
”平和の挨拶”を入れたらしいと何かで読んだことがある。
また、「信仰の神秘」という言葉をミサから削除しようと
企んだらしいが、それは失敗したらしい。
”らしい”ばかりでスマソ

319 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 01:35:20 ID:zzuKlwrx
また黄色い板荒れてるな。訂正した上謝罪しても納得できないなら、
どうしようもないんだから管理人は一旦止めちまえよ、と思う。
または、お○るのブログに誘導したほうがいい。そこでお互いに個人が
特定される形で(実名とは言わない)でガチンコで議論しろと思う。
しかし、一度の書き違いに厳しい人は、正塀さんの事実誤認や朝日新聞
の誤報道にも同様に厳しいんだろうね。


320 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 01:57:13 ID:xMyHIcvS
一度の書き違い・だけでないからね彼女は、
勘違いが大きい人で、かなりのぼってるから彼女自身のために
多少考える時じゃないかな。

ここにも時々書いてるの書き方でわかるよ。


321 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 02:04:03 ID:zzuKlwrx
それならなおさら彼女のブログでやりあえばいい。
黄色い板のアレは唯の荒らしだろう。「フィリピン人」意外のことを否定する方
にも根拠もない。フィリピン人については、訂正しているんだし。

まあ、ブログは教会関係と他のことはもうそろそろ分けないといけない
とは思うけどね。一部ダブるのは仕方ないにしても。


322 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 02:07:19 ID:zzuKlwrx
それに黄色い掲示板は、正平側からマークされていて、つまらないミスから
あわよくが全否定する方向にもっていこうとする連中がいるのだから、もっと
書き込みに注意した方がいい。もともとはもっと気楽な掲示板だったのだが、
現実そうなっているので仕方がない。不注意から付け込まれるパターンが
続いている。

323 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 02:16:55 ID:o/to7+dD
黄色い板というより、お○るに敵が多そうな希ガス

324 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 02:26:41 ID:zzuKlwrx
黄色い板が一番狙いやすいと思われてんだろ。管理人のキャラクターを
見抜かれているところがある。
お○るさんの政治活動も一歩抜き出ているので、ブログもビジュアル的に
分けないといけない時期に来ていると思う。
個人的にも反正平協の部分はほぼ同意にしても、他の件に関しては、結構
考えが違うことが多い。それは、どっちがいい悪いでなしに、全ての事柄
を総合して論評されてしまうことはああいう形式では仕方ない部分はある。

325 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 13:35:39 ID:t8thnS/K
きょうさ
ミサの後で左翼狂いの人らが、9条だの政治的なビラを配ってたので
政治的な活動は教会の外でやって欲しいって言ったら
9条はイエスそのものだってさww

イエスが政治活動したのかよ。
いっそ、共産党員になればいいのにww

326 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 13:37:59 ID:t8thnS/K
歴史を少し学べばわかる筈だが、宗教者や神秘主義者が政治に関わって
まともな方向に行ったことってないんよね。
公明党やら、日本にも不安要素はあるが・・・

327 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 13:56:59 ID:VEYNJbWl
>>325
wじゃねーよ
なにも出来ないしないお前よりはええがなwww

328 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 14:01:32 ID:RUR6lKoT
>>325
もしかして、昨日の5牢ミサにたきつけられた?
変な神父がたくさん、共同司式してたからな

前に、黄色い板に、姫路老人司祭ホームから参加するようなことを
書いてたから、I神父が来るのか?と甘い考えをしたら
裏切られたww 嘘つきめ!

姫路や姫路西の神父が来るなら、一緒に連れてきてやれよって感じた

カス神父に、真面目な神父たちは利用されて、
馬鹿寸劇に出されてたよw

あの寸劇を見てゾーーーっとしたぞ
大阪教区の若者(馬鹿者)の代表かよw


329 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 14:01:59 ID:t8thnS/K
>>327
ボランティア活動なら、多くやってるよ。
政治活動をする = 何かやっている というあんたのようなのが増えて困ってる
教会に湧いた寄生虫のようなもんだ
教会は、強い人ばかりではない。
弱い人や障害をもった人、魂に救いを求める人々が優先されるべき場所。
寄生虫どもは、自分の正義を誇示するために、神聖な場所を冒涜していることに気がついていない。

政治信条は個人の自由

政教分離の思想を学びなおせと言いたい

330 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 14:05:30 ID:t8thnS/K
>>328
>>大阪教区の若者(馬鹿者)の代表かよw

たしかに大阪は馬鹿が多いなw狂信者の群れw



331 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 14:08:12 ID:/oUyQXGl
共産党ならまだまし
社民が困る

教会で大きな顔してるのに党員である事をはひた隠し


332 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 14:11:55 ID:RUR6lKoT
>>327
どうせ、そのチラシだって、ピース●メンバーが
教会のコピー機を使って作ったチラシだろw
維持費から勝手に流用するな!

325みたいのが黄色い板に出張だな
書き方ですぐにわかる
あっちに合わせて、少しはまともに書いてくれww
情けない、目を覆いたくなる



333 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 14:17:01 ID:RUR6lKoT
:332

>>325,ごめん!
誤)325みたいな
正)327みたいな
大違い!!




334 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 14:24:31 ID:t8thnS/K
>>333
OK!
わたしも昔は中立的な立場だったが、彼らの活動には目にあまるとこがある
初めて教会に来た人に、多大な誤解を招いてる

335 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 14:34:51 ID:t8thnS/K
連投スマソ
イエスは、むかし神殿から両替商などを追い出したが
今の時代だったら、左翼かぶれや政治思想と宗教の区別のつかない連中を追い出すかも。

イエス「父の家を政治活動の舞台にしてはならない!」

336 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 17:23:48 ID:pLVdkpiZ
>>318
そう。それでパウロ六世が新ミサに加えた。

337 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 20:25:39 ID:dK8oCQSP
>>318
本来、入れておくべき「平和の挨拶」を、本来の形にもどしたということだろ。

教父などの初期の典礼には入ってます。
典礼を勉強しろ。

338 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 20:51:08 ID:/oUyQXGl
これがピオ蛆って連中?

自分の好みじゃない典礼は認めない人間の身勝手さだな

339 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 22:38:24 ID:t8thnS/K
伝統を大事にするのはいいが、律法みたいに妄信するのは(ry

340 :久保信人:2009/07/05(日) 22:51:30 ID:TyNMsk+T
うんこちんこまんこ

341 :神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 02:30:27 ID:OfpuQ6Ws
よけいな手を加えて不評でも意地になって改めないのは(ry

342 :神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 02:46:23 ID:DIIUE6qZ
>>341
意地なのはお前だよ

ww

343 :神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 08:50:42 ID:ANBxQGRM
正平協の北朝鮮短距離ミサイル発射に対する声明文は未だかいな

344 :神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 09:49:36 ID:lXATVzVu
【サラ金】死の産業のCMいつまで垂れ流すの?【パチンコ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1164788758/

345 :神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 11:39:18 ID:tFHxeciY
爺さんが「エーズ」発言についてどう言い訳するのかwktkしながら待ってみるw

346 :神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 14:54:09 ID:5tRZ/WTp
>>345
黄色い板荒らしww
彦様はご老体でありながら
今の教会を憂えて、必死なんだぞ!
頭が高い!ハハーーァ <(_ _)> 馬鹿者!
お年寄りを大切にしろw いじめるな!

345はエーズの人たちのために
さぞかし立派な奉仕活動やってんだろうな?フン


347 :神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 19:38:55 ID:StamOJe7
読まれてないメールを送信し続けるのも
必死だからですね 分かります スパムに近そうですが

348 :神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 22:10:33 ID:tFHxeciY
>346
あー、言い忘れたけどワシ、あの板に書き込んだこと一度も無いからw
あんなアヤシイ板に書き込んでIP抜かれるとかマジ勘弁。
それに管理人がクリスチャン以外おことわりって言ってる以上、それを律儀に守ってるからな。
文句言われるようなことは何もしてねえ。
ただ爺さんのエーズ発言に違和感を感じただけだがな。

・・・でワシを黄色い板アラシ呼ばわりした根拠って何?
ひょっとしてアンタ、都合の悪い書き込みをまとめてサヨク売国奴工作員NHKシナピス呼ばわりする婆さんの仲間かいwww?

349 :神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 23:23:17 ID:OfpuQ6Ws
>>342

>意地なのはお前だよ

っていうあんたもプライドだけは高そうだねww

>>348

文体も書く内容も似ているから普通同一かと思うんじゃないの?
一緒でも違っててても別に気にしないけど。

350 :神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 23:25:28 ID:OfpuQ6Ws
>>348

ところでクリスチャン以外のおたく様が何故こんなところへ?


351 :神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 23:38:23 ID:2o1yL7Xw
>>349
すごいよ
やっぱり 行動してる人はちがうね!!!!

352 :神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 23:40:43 ID:OfpuQ6Ws
まあ、>>348さんではないみたいだけど、あの黄色い板の頭の悪そうな
AA見たときは、ある意味尊敬できるね。
生きているのがが恥ずかしくなるので、あんなことなかなかできないよ。
2ちゃんでもないところなのに。

353 :神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 23:44:44 ID:OfpuQ6Ws
>>351

>すごいよ
>やっぱり 行動してる人はちがうね!!!!

何でそういう書き込みになるか分からないので意図を教えてくれませんか?



354 :神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 23:50:31 ID:2o1yL7Xw
あひーーーーーw

355 :神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 23:51:47 ID:OfpuQ6Ws
>>354

>あひーーーーーw

なんで、あひーーwなのか教えてくれませんか?
そもそもあひーーwってどういう意味ですか?

356 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 00:00:51 ID:2o1yL7Xw
かわいいなw

357 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 00:02:33 ID:OfpuQ6Ws
>>356

ありがとうございます。

>>353 >>355の回答をお待ちしています。

358 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 00:22:52 ID:VfS2/dEh
ここは黄色い板をヲチするスレになったんですか?

359 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 00:25:43 ID:O6jJnzGP
>>358

そうではありませんが、今はそういう流れになっています。
時にはいいじゃぁありませんか。
いづれ違う話の流れになるでしょう。

360 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 12:08:19 ID:3S4cbRRK
黄色いところに比べると、ここはのんびりしていいね。


361 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 13:29:39 ID:YvKMpivs
黄色い板って今久しぶりに覗いたら
青いんだけど・・・あれ何か間違えたかな

いずれにせよアレは個人の方が自己の編集方針でやっているだけですから
削除なんて自由ですよ
雑誌、新聞でも投稿記事を載せないで没にするでしょ
あれと一緒

気に入らなきゃ自分で板を作ればいいだけ


362 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 13:38:29 ID:jTfdAJNT
>>1に書いてある通り、このスレは始まって以来
いろんな荒らしが来てるが、最凶・最強はこいつだった希ガス

http://www.geocities.com/francistetsuya/kobayashi.html

こいつと比べれば、どんな荒らしも可愛いんだよ

363 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 14:17:40 ID:rlfgq/QH
黄色は緊張色で気の狂ったのが迷い込むから
色を変えたんじゃないか?

天上色に変えて、もっと質の高い書き込みをしろwと要求か?

それか、ここで黄色い板と呼ばれるのが
管理人さんの神経逆なでか?

364 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 14:28:52 ID:8W1hUDSX
吉祥寺の某ブログに雰囲気が似てきたな。

365 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 16:49:10 ID:Yue3Xmfh
ほとぼり冷ますみたいですね。


みなさんへ
投稿者:夢之介 投稿日:2009年 7月 7日(火)15時26分57秒 返信・引用
しばらく掲示板のサービスを
停止することにしました。

ご利用ありがとうございました。

366 :片柳弘史:2009/07/07(火) 17:09:10 ID:5tHPiOqw
あー、JC犯して〜

367 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 18:30:52 ID:ui3IY39M
しかし色々なところから聞いた話だから確かだとか、
ある神父さんからこっそりここには書けない話迄聞いているとか
そんなこと書いていた割りに当日の新聞読んだだけで
日本人だと分かる様な話で「フィリピン人」なんて言いはっていたのは何故?

当初から「新聞を読めば日本人だと分かるでしょ」とコメントで書かれていたのに無視したまま
書いた相手に散々噛み付いていたではないか。

1番曖昧さが無く主観の入りがたい「国籍」についてさえ正しい情報ではなかったのだから、
同情報を伝えたブロガーが書いた「被害者側の人間像」だってどれほどいい加減なものか分からない。
そんな事で間違える程度の情報源から聞いたと言う
「他の情報(告発は冷蔵庫の件で逆恨みしためとの断定的推論)」の確かさはどうなのよと言いたいな。

大体自分のブログで訂正すれば済むと言う話ではないよ。
文章の一部で検索すれば簡単に見つかる程度の転載先にくらいは
「訂正の要請」をすべきはずなのに、それをすらしていないのは人権意識が低いのではないか。

368 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 18:33:16 ID:ui3IY39M
全部は無理でも「転載してくれてありがとう」なんて自分でコメント書いている様なページには訂正のコメントを書きに行けよと思う。

369 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 18:34:10 ID:ui3IY39M
黄色い板の主は「黄色い板」と言われるのが嫌で色を変えたのかな?

370 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 19:31:09 ID:V4msRMka
政教分離まで人類がたどり着くまで、どれほどの血が流されたことか

371 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 20:12:08 ID:3S4cbRRK
緑になればなったで「緑の板」なのだが、今見て来たら、
しばらくお休みのようだね。
みな正論をぶっているのはわかるのだが、どうしても何か違和感があったから、
頭を冷やすのも良いだろうね。

372 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 21:55:24 ID:Zpa+DFcx
>>362
小林徹也君、元気にしとるのかなあ。

373 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 21:57:19 ID:O6jJnzGP
もともと最近注目が集まってキツくなっていたってのもあるだろう。
復活するかしないか分からないが、今までお疲れさまでしたという気持ちが一番だ。
あの掲示板には、気晴らしにすぎないにしても、救われたところもある。
今までも、そしてこれからも当面は、同じ船に乗る仲間だと思っている。
泥舟なので、いつ沈んでしまうか、いやになって脱走するかはわからないけどね。。

374 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 22:19:38 ID:UwhZjpzR
アホの輔の自演おつ

375 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 22:21:11 ID:JKTQqQab
お舞ら荒らし過ぎだよ。

376 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 22:36:23 ID:O6jJnzGP
>>374

自演?何のことだ。

他人の労をねぎらっているのに対してそんな書き込みしかでき
なくてもお前と付き合っているんだから、お前とお前の仲間はよほど
キチガイの集まりなんだろうな。

377 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 22:59:04 ID:UwhZjpzR
図星かww

378 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 23:05:39 ID:O6jJnzGP
>>377

昨日もいた馬鹿か。

何がどう図星なんだ?教えてくれよ。

379 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 23:20:25 ID:O6jJnzGP
>>377

おいクズ。

日付変わるまえに、何がどう図星か教えてくれよ。

380 :神も仏も名無しさん:2009/07/07(火) 23:59:57 ID:UwhZjpzR
必死杉w

興奮するなよアホの輔

381 :神も仏も名無しさん:2009/07/08(水) 00:01:38 ID:QsU7t7r3
>>380

ゴミクズ。

はやくなんで図星か教えてくれよ。

382 :神も仏も名無しさん:2009/07/08(水) 00:21:29 ID:GA+AS0QC
>>381
勝手ながら、スルー検定開始ですぞ?
煽る相手を喜ばすのも大概にしなされ

383 :神も仏も名無しさん:2009/07/08(水) 00:25:36 ID:QsU7t7r3
>>382

人を喜ばせるのが好きなもので。
彼は、ゴミ、クズ、生ゴミなどと呼ばれれば喜ぶ性癖のようなので
それをして差し上げたまでです。

384 :神も仏も名無しさん:2009/07/08(水) 01:53:45 ID:QSISIuJ9
●われわれはイエスについてどのように考えるべきであろうか。イエスの生前の生きざまは、
われわれ地上の人間にとっての偉大な模範であり手本である。その気高く美しい、真理を
貫き通した生涯は、すべての人間にとっての見本である。まさに神の子と呼ぶにふさわしい
ものである。が、われわれもまた同じ神の子でありイエスの方がより“霊格”の抜きんでた
神に近い存在であったということなのである。
それゆえ、一人の人間であるイエスを崇拝の対象としたり、神に祭り上げるのは間違いである。
イエスを崇拝したところでイエス自身は決して喜ばない。それはイエスの使命そのものを否定
することになってしまうし、イエスを愛すると言いながら、実はイエスに対して大きな悲しみを
与えることになってしまうのである。イエス自身が最も喜ぶのは、『イエスの教えを実行して
魂成長の道を歩むこと』である。

イエスは一人の人間として生まれ育ち、死んでいった。
特別な神の一人子――神イコールイエス、ということではない。
(キリスト教の三位一体説は間違いである)


385 :神も仏も名無しさん:2009/07/08(水) 10:52:31 ID:iA27iSSK
「あおみどりの板」は読み込みも出来なくなりましたね。

386 :神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 03:03:42 ID:NUe5oltN
報告はいらないよ
アホの輔くん

387 :神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 12:14:46 ID:HJFZrFXZ
アホちゃいまんねん、
ダメの介ですねん♪

388 :神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 16:26:00 ID:zxvvH9Ig
>>387
座布団10枚ww

389 :神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 16:46:56 ID:lIctJcVa
アオミドリと言うより蛍光ペンの緑だね。
管理人は彩度の高い派手色が好きなんだね。

390 :神も仏も名無しさん:2009/07/10(金) 04:33:38 ID:OD4SZwuV
ウィグル族を助けてください。

391 :神も仏も名無しさん:2009/07/10(金) 05:14:53 ID:5cuLPA8H
>>390
中国は、ウイグルを同化しているんじゃなく
抹殺しようとしているとA氏が関テレで話していた
図星だな
チベットといい、同じ構造だ

正平協は抗議するかな?

392 :神も仏も名無しさん:2009/07/10(金) 07:11:37 ID:Y3zt2t+D
中国狂産党はカルトよりたちが悪いな
>>391
抗議するでしょ。クチで言うだけなら小学生でもできるから

393 :神も仏も名無しさん:2009/07/10(金) 10:49:30 ID:5cuLPA8H
>>392
またもや、事務局長名で、中国には気づかれないように
カトリック内だけのアリバイ作り的に
形だけは出すんでしょうね

平和行進して中国大使館や、領事館まで行けばいいのに。
「中国は戦車や装甲車で、人間を踏み潰すなー!」
「潰すなーー!」

394 :神も仏も名無しさん:2009/07/10(金) 12:17:07 ID:UEXsRDoj
【マレーシア】酷すぎる精神障害者施設・・・裸で鎖に繋がれ動物扱い[07/06]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246912172/

395 :神も仏も名無しさん:2009/07/10(金) 19:29:35 ID:ExJWQL2q
正平協がウイグル自治区問題でも中国に抗議文を
送らない方に1万元賭けるぞ

理由
恐くて出来ない 何されるか分からない 何ばらされるか分からない

396 :神も仏も名無しさん:2009/07/10(金) 20:55:54 ID:5cuLPA8H
>>395
送らないだろうな。
でも、正平協HPにはそれとなくメッセージをアップして
送ったように見せかける。
事務局長名で。


397 :神も仏も名無しさん:2009/07/10(金) 21:48:10 ID:69QNlkR6
今日、両形体の拝領がなくなって寂しいという人にあった。
あのやり方はローマでは禁じられてたというから、良かったねと
言ったら、その人は複雑そうな顔をしていた。
なんか余計な事言ってしまったような、複雑な気分だった。
あのやり方が好きな人もいたんだね。

398 :神も仏も名無しさん:2009/07/10(金) 22:05:28 ID:5cuLPA8H
>>397
御血をいただきながら、背信行為をしているような状態が
禁止になってよかったよ。
人間は、楽な方に流れるから、
ことの重大さに気付いてもらうしかないね。


399 :397:2009/07/10(金) 22:39:15 ID:69QNlkR6
>>398
両形体で与るのは結構、最近なんだよね。
しかも教会によって、やってたりやってなかったりだったし。その辺で
なんていうか、いろいろ疑問に思わない人もいたのかって感じだったね。

400 :神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 00:07:06 ID:xd6AMjaN
>>399
毎日が両形態なんていうのは、
プロテスタントの聖餐式の猿真似。
特別のお恵みという感覚がなくなるから
聖体だけの拝領では物足りなくなる。
聖体だけで、イエス様なんだけど。
そういうのをカテキズムがなされていないって言うんだ
で、両形態の条件に
@会衆全員に聖体に対するカテキズムが十分になされていること
A全員に両形態で授けられること

401 :神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 00:25:44 ID:bbEVefKi
そもそも両形態を許可したのが間違い。
堤防も針の穴から、やがて全てが崩れ去る。

402 :神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 00:39:08 ID:QYNHnglY
大阪方面は管理人交替、引っ越し
ttp://gokyo.ganriki.net/diary2009/index.html

403 :神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 01:23:59 ID:n70rHHo4
両形態が本来の典礼のやり方だぞ。
初期の教会は両形態だった。
コプト正教などは両形態です。

404 :神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 03:06:06 ID:xd6AMjaN
私たちは、ローマ・カトリックミサ典礼です。
ミサの総則に従ってやるのが、正統な典礼。

405 :神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 08:14:35 ID:fZW90TQ8
>>404
そのとおり。両形態は特別なときにのみ限定されるのがローマカトリック。
それを堂々と無視するのが現代の風潮。罪深い。。。

406 :神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 11:48:50 ID:htPWId38
(´・ω・`)「韓国人は品性下劣だから嫌われてるんだよ」
<丶`д´> 「‥。」

<丶`∀´>「それならチョッパリだと名乗ればいいニダ!」

407 :神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 12:04:47 ID:daYkEJ8F
中国と北朝鮮での宗教弾圧、人権侵害、言論封殺、核実験、ミサイル発射には
完全沈黙もしくはアリバイ作り的抗議だけ

でもって「正義と平和」って
あいつら自分達でも虚しさ感じないんかな
感じないんだろうから余程の無神経か厚顔無恥


408 :神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 12:27:53 ID:xd6AMjaN
明日のミサで、ウイグルの人のために祈るかな?
社活は、ゴロの手下だから無理か。。。

409 :神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 19:17:43 ID:xd6AMjaN
>>402
http://9222.teacup.com/immacolata/bbs

410 :神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 20:25:01 ID:daYkEJ8F
http://9222.teacup.com/immacolata/bbs
これイイ↑
知らなかった ありがとう

411 :神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 21:52:05 ID:WVZ/Jtni
教会が社会問題に目を向けるのは良いが
教会内に目を向けることのほうが、もっと大事だ。
そのことに気がつかないと、若い人から去って行き(ry

412 :神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 22:16:27 ID:daYkEJ8F
若くない人も(ry

413 :神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 22:26:38 ID:xd6AMjaN
平和だなんだと言う社活が教会で一番凶暴。
こわい!こわい!
教会の金、使い放題で、予算にないと言うと目の色を変えて怒り出す。
チラシをコピーし放題。
平和!って叫んでたら、環境問題は吹っ飛ぶな。
闘争心旺盛だ。

414 :神も仏も名無しさん:2009/07/11(土) 23:59:29 ID:daYkEJ8F
政治よりも信仰に目を向けるのが
教会の役目だろうに
聖職者が何をトチ狂ってデモや署名活動に!
信者は離れていくぞ
10年後に否5年後に泣いても知らないぞ

415 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 00:22:12 ID:aPjIGUiR

            ∧∧
           (=゚Д゚)  カチャカチャ  黄板休止は凶暴なアカのせい♪ 
            |=っっ_/          部下のハッカーは使い放題なのさー(笑)
            (_| ̄ ̄ ̄|   正平教を倒すため!日本にカトを増やすため!
                         http://9222.teacup.com/immacolata/bbs
  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
    ∧∧
    ( Д) ゚ ゚         , ─ヽ
 __(=uu)____    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |__|__|__|_   __((´∀`\ )< というアホの輔だったのサ
 |_|__|__|__ /∧∧ /'''  )ヽ  \_________
 ||__|        | | \=゚д゚) / 丿/
 |_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
 |__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
 |_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||     ∧∧
 ────────(~〜ヽ::::::::::::|/     (д-=)⌒)〜     = 終 =

416 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 00:27:02 ID:p+l7Y94t
>>414
愛を実践するのが本当の信仰です。
マザー・テレサのように。

愛の実践に結びつかない信仰は、死んだ信仰です。


417 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 00:32:25 ID:uBrk1d2i
そうですか
マザーテレサは政治活動やっていたんですか
失礼しました








と釣られてみる
ま、どうせ釣りなんでしょうけど

そんなことよりも正平協はトルコにウイグル問題では先越されているぞ
ガンバレや
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090711-00000025-scn-int

418 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 00:34:35 ID:uBrk1d2i
こっちの記事の方がいいかな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090711-00000734-yom-int

419 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 00:48:01 ID:J2k+OgKQ
もっと教会奉仕もやれよアホの輔

420 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 00:55:21 ID:uBrk1d2i
>>419
子供は早く寝なさい
ママに叱られるよ

421 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 01:03:19 ID:js+erlw4
>>419
脳卒中の前触れ?
病院にどうぞ

422 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 01:51:50 ID:J2k+OgKQ
昔から芸だけは細かいな
アホの輔

423 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 09:03:06 ID:js+erlw4
主日にふさわしく回心しよう!

424 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 11:27:36 ID:B9qJYrXd
>>ID:js+erlw4
たまにしか教会に来んでも別に責めへんよ

ひとの悪口言うて勢力争いしてる教会浸りのアホより
滅多に顔を見せん凡人のほうが人間的にずっと立派ちゅう事はようあるねんから
それより心に信仰もって社会でがんばるのが大事やろ
福祉の実践は教会生活にまさるちゅうこっちゃ

ただな
教会奉仕も献金もしとるかしとらんか分からん様な
集まりにも全然顔見せん様なのが
教会はここがおかしいとか
教会はこうあらねばならんみたいな事は言うたらおかしいやろ?
あの人なんやねんて皆思うわな

自分の道を行きいな自分の道を

425 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 14:56:14 ID:js+erlw4
>>424
おっ正平協かぶれwww

物事には動機が大切なんだ
わかっとらんなww

教会から離れた状態で、自己満足的にやるのか
教会で実言葉と聖体をいただいて
そこから力を得て、愛の実戦に働くか
そこんとこ すっごーく大切なんだ。
よーーく 覚えておくべし!

426 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 15:20:57 ID:J2k+OgKQ
昔から頭だけは弱いな
アホの輔

427 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 16:29:29 ID:+OYtyPbR
>教会奉仕も献金もしとるかしとらんか分からん様な
>集まりにも全然顔見せん様なのが
>教会はここがおかしいとか
>教会はこうあらねばならんみたいな事は言うたらおかしいやろ?
>あの人なんやねんて皆思うわな
これに、自分らが信じる社会的な正義が加わって
自分たちが、まさか教会を分裂させていると露ほども疑っていない
弱い人たちを、教会の隅に追いやってることに反省しない

イエスが幼子を弟子たちの中心に立たせたことに何の意味があるか?
また、なぜ弟子たちの足を洗ったのか?

何が主であり、何が従であるのか自明の理でしょう。



428 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 16:41:57 ID:+OYtyPbR
主イエスは謙虚になることを、すべての教会員に求めているのであり
兄弟姉妹が、お互いに愛し合うことです。
社会正義や、自分たちの(正しさ)を主張し陶酔する場所ではないのです。
使途パウロも言っている様に、彼ですら私は罪びとの頭であると告白しています。
教会は弱った魂の癒しの場、この社会における平和の港でなければなりません。



429 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 16:53:47 ID:+OYtyPbR
たとえ教会のミサ・行事に参加しないような人々でも、神の目からは高価で尊い者なのです。
人間的な「ものさし」で裁いてはなりません。
本当に教会にふさわしい者は、自分の弱さ罪深さに打ち叩かれ教会の門をくぐることすら
躊躇しているかもしれません。

ルカによる福音書18章9〜14
自分を義人だと自任して他人を見下げている人たちに対して、イエスはまたこの譬をお話しになった。
  「ふたりの人が祈るために宮に上った。そのひとりはパリサイ人であり、もうひとりは取税人であった。
パリサイ人は立って、ひとりでこう祈った、『神よ、わたしはほかの人たちのような貪欲な者、不正な者、姦淫をする者ではなく、
また、この取税人のような人間でもないことを感謝します。わたしは一週に二度断食しており、全収入の十分の一をささげています』。
ところが、取税人は遠く離れて立ち、目を天にむけようともしないで、胸を打ちながら言った、『神様、罪人のわたしをおゆるしください』と。
あなたがたに言っておく。神に義とされて自分の家に帰ったのは、この取税人であって、あのパリサイ人ではなかった。
おおよそ、自分を高くする者は低くされ、自分を低くする者は高くされるであろう」。


430 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 18:30:28 ID:HPnUq+py
「黄色い板」→「アオミドリ板」→「毎日曇多し版」でご復活されたみたいですね。
その内に「土砂降り」でしょうね。

管理人さんは相手が「異端かどうか」「公序良俗に反するかどうか」「品位が有るか無いか」の判定を自ら下すつもりみたいですね。
さてどんな秤を用いられるのでしょうか。
そのセンスと判定に反論したい方もいるでしょうけど、自分の判断力に絶対の自信を抱いている様ですから仕方ありませんね。

「平和主義」や「リベラル」を語る人の本性は「善人の皮をかぶった左翼思想」等と言う偏見をお持ちの様に見えるのも少々気になります。

「個人攻撃反対」を理由に多くの書き込みを削除してきた様ですが、「侵入者」に対してお仲間がよってたかって「害虫駆除」と言わんばかりの態度に出ても一切削除しませんしね。

私には残念ながら御本人が考えておられる程「公平」な考えの持ち主とは思えませんね。

431 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 18:42:31 ID:uBrk1d2i
>>430
そんな事云うなら自分で板こしらえたらいいだけだろ
自分で作れよ 金もかからないんだろ

誰かが雑誌を作る 作る人が当然編集権を持つ
意に沿わない原稿は排除する 意に沿った原稿は掲載する
選考に漏れた人は泣いたり悔しがったりする

これと同じことだろうが
ガタガタ云って見っとも無いぞ
メソメソしてお前女か?

おれは別にあの板の愛読者ではなかったがな

432 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 18:44:15 ID:p+l7Y94t
>>428
> 教会は弱った魂の癒しの場、この社会における平和の港でなければなりません。

そうです。
ほんとうに平和の港なら、平和運動に取り組むはずです。

433 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 19:09:27 ID:BUrsx+T0
ローマからのお達しで逸脱した両形態の拝領禁止になった。
ローマに従うなんてえらいじゃん。



434 :くしこ:2009/07/12(日) 19:09:39 ID:QhBapn5l
>>432
そんなの信者それぞれが各自でやってくれ。って感じだったけどね。。。昔は。

435 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 20:46:45 ID:J2k+OgKQ
まあいいじゃないか

たまには教会に顔を出せよ
アホの輔

436 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 22:11:23 ID:uBrk1d2i
>>435
お前何かいやな事あったのか
いじめられたか無視されたのか
でイジイジとこういう所で陰湿にカキコか

分からんでもないけどな・・・
見っとも無いから止めときや

437 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 23:30:52 ID:VrgRTzjA
セルフインティンクションが禁止され、
喜んでいたのもつかの間。
T教会では舌に受ける拝領は全面禁止されましたとさ。
赤い左側の権威達が、ただでは済ませないとは思っていたが。
T教会の左の力も合わさって働いたな。
ttp://sakaba.cocolog-nifty.com/takatsuki/

438 ::::2009/07/12(日) 23:51:07 ID:Hus3Q4Hx
>>437
もう一回ローマからお叱りを受けさせる必要がありますな。

439 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 23:53:07 ID:d64hVqtC
兄弟に向かって『アホ』と言うような者は燃えるゲヘナに投げ込まれる。

440 :神も仏も名無しさん:2009/07/12(日) 23:53:23 ID:js+erlw4
>>432
>ほんとうに平和の港なら、平和運動に取り組むはずです。

なら、今日のミサでウイグル人のために祈ったか?
平和旬間に向けて各教会で取り組んでいても
すぐそこの隣国で行われているジェノサイドには
見て見ぬふりか?
それが正義か?それが平和か?

偽善活動で自己満足の正平協は最低だwwww

441 :神も仏も名無しさん:2009/07/13(月) 01:04:28 ID:uhHF1bG3
>>440
禿同
中国ギョーザ、北朝鮮キムチには何にも云えないくせに
「平和活動」だなんて抜かすなよ


442 :神も仏も名無しさん:2009/07/13(月) 10:05:38 ID:QxHRJIVQ
なぜ日本の平和主義者はヤクザの銃や手榴弾や機関銃に文句言わないの?

443 :神も仏も名無しさん:2009/07/13(月) 13:07:30 ID:uhHF1bG3
>>442
反発、反抗される所には強く出ない 裏金貰っているのかも

北朝鮮、中国、暴力団、総連、右翼(実態は韓国人)には沈黙と無視
アメリカ政府、日本政府にはキャンキャンと威勢がいい
威勢がいい格好して「これこそが平和活動です」と若い人に刷り込む

444 :神も仏も名無しさん:2009/07/13(月) 13:29:29 ID:oZej9kvB
>>442 >>443
解放同●も。

445 :神も仏も名無しさん:2009/07/13(月) 13:41:48 ID:U+f3sxwz
>>443
> アメリカ政府、日本政府にはキャンキャンと威勢がいい

世界平和の最大の脅威となっているのがアメリカ。
日本はアメリカのポチ。
アメリカ政府と日本政府を批判するのは当然です。

446 :神も仏も名無しさん:2009/07/13(月) 14:04:53 ID:FgRVBS8j
>>443
> 北朝鮮、中国、暴力団、総連、右翼(実態は韓国人)には沈黙と無視

想像ついてるくせに
誰でも命は惜しいがなw
ここは一発、信者が
気骨見せたれー

447 :神も仏も名無しさん:2009/07/13(月) 14:41:38 ID:uhHF1bG3
>>445
だからアメリカを批判するのはOKだよ
だったら中国と北朝鮮にも抗議しないとおかしいでしょが

中国と北朝鮮が世界平和の源って思っている訳ではないよね

>>446
意味分かんないんだけど

448 :神も仏も名無しさん:2009/07/13(月) 15:06:12 ID:uhHF1bG3
正平協が中国と北朝鮮のポチなら
云う事無いけどね


449 :神も仏も名無しさん:2009/07/13(月) 17:22:56 ID:U+f3sxwz
>>447
アメリカの批判だけで精一杯なんだよ。
他やってる暇はない。

450 :神も仏も名無しさん:2009/07/13(月) 18:06:48 ID:uhHF1bG3
>>449
抗議文なんてその気になればあっという間に書ける
精一杯だなんて(pu
中国、北朝鮮には恐くって書けないだけだろ
イラク開戦の前に正平協はブッシュタンに書いて出したじゃん
手回し良かったぞ

それと「アメリカの核兵器は汚い核兵器
北朝鮮の核兵器はきれいな核兵器」
もしくは「アメリカの人権侵害は悪い人権侵害
中国と北朝鮮の人権侵害は良い人権侵害」と云う事だろうwww

451 ::187:2009/07/13(月) 18:47:12 ID:oZej9kvB
ウイグル人は本当に小さくされた人たちなのに
自分たちが作り出した「小さくされた人」にばっか
人権!人権!って叫び
悪魔のジェノサイド・ウイグル人抹殺計画には
知らん顔

中国さまの民族クリーニングは美しい!ってか。
正屁協に人権も正義も平和も叫ぶ資格なしだ!!

H●NDAは釜が崎で満足か?
中国に行け! 
ウイグル人の盾になって土になって来い!

452 :神も仏も名無しさん:2009/07/13(月) 19:23:26 ID:uhHF1bG3
ウイグルだけじゃなくってチベットの可愛そうな人達
弾圧されて地下にもぐっているキリスト教徒
北朝鮮にも迫害受けている人一杯いるだろが
この人たちの事何で黙っているの?

でもってアメリカには何でも反対 
ソマリア沖護衛艦派遣反対
日の丸反対 君が代反対てか 挙句の果てに靖国反対まで

もうお笑いだよwwwwお笑い正平凶だ〜

453 :神も仏も名無しさん:2009/07/13(月) 21:04:18 ID:8qpg/W+5
□□の介さん、行き過ぎたタゲ逸らしは逆効果ですよ!

454 :神も仏も名無しさん:2009/07/13(月) 22:01:25 ID:uhHF1bG3
>>453
この時間また出て来たな
病院に行って見て貰えよ

455 :神も仏も名無しさん:2009/07/13(月) 22:42:03 ID:VyteroZC
とうとう被害妄想かよ
これだからアホと呼ばれるのだろう

456 :神も仏も名無しさん:2009/07/13(月) 23:44:34 ID:U+f3sxwz
>>450
むしろ、「アメリカのは大きな人権侵害、中国と北朝鮮の人権
侵害は小さい人権侵害」と言うほうが近いかな。

>>452
>日の丸反対 君が代反対てか 挙句の果てに靖国反対まで

これは日本がしている人権侵害だから、それに反対するのは
日本人の責任だろ。
中国と北朝鮮など外国の犯罪よりまず、日本がしている犯罪を
問題にしなくてはいけない。


457 :神も仏も名無しさん:2009/07/14(火) 00:59:37 ID:jmHCI+fN
>>456
頭大丈夫ですか?

458 :神も仏も名無しさん:2009/07/14(火) 01:37:47 ID:eWU+0qWY
気にするな
自演だ

459 ::187:2009/07/14(火) 06:17:51 ID:HIEzeM1f
韓国は朝●新聞と金大中の合作
北朝鮮好き好き!近代歴史教科書で
この10年、凝り固まってきたが
最近は韓国経済学者が、その認識は誤りだったと
本を出している

>>456
中国や北朝鮮では人権抑圧なんてもんじゃない
ジェノサイド! 
日本が現在している犯罪て何?
責任はもうずいぶん昔に済んでる

いつまでも、昔のことを言うなら
元寇のことをあちらはいつまでも引きずってるのか?

460 :神も仏も名無しさん:2009/07/14(火) 07:09:32 ID:Pp9NJOMD
>>日本が現在している犯罪

途上国からの資源や労働力の搾取

461 :神も仏も名無しさん:2009/07/14(火) 09:11:06 ID:uOYkA6Te
460は頭がおかしいからスルーするように

462 :神も仏も名無しさん:2009/07/14(火) 10:34:01 ID:Pp9NJOMD
>>460
日本国内でも、企業による外国人労働者の不当で過酷な労働は問題だ。
人件費の安い国での、労働者の使い捨ても問題だが。

463 :神も仏も名無しさん:2009/07/14(火) 10:43:16 ID:Pp9NJOMD
>>461
ほんま平和ボケしてるなw現実を知れ

外国人労働者が抱える諸問題と取り組み。雇用環境〜悪徳企業から外国人労働者を守れ〜
外国人労働者の雇用環境をみてみよう。十分な労働条件のもとで働いている外国人労働者もいるが、
そのほとんどは不当ともいえる条件下で働いている。来日1年目では最低賃金法が適用されないため、
受け入れ先で日本人労働者と同じ仕事をしても、外国人のほとんどが時給500円以下の低賃金で働いているのが実態である。
ひどい例では、「賃金の未払い」や「身に覚えのない損害賠償金の請求」「ヤミ残業」、また「自由に外出することが禁止されている」
といった強制労働のような劣悪な労働条件を強いる悪徳企業の存在も指摘されている。
この現状を取り締まるため政府は2008年3月「規制改革推進のための3カ年計画」を閣議決定している。
ただし、現場での裁量に依存する体質のまま雇用側の取締りを強化しても根本的な解決にはならないだろう。

社会保障制度
国は、医療保険などの社会保障について、外国人労働者を雇用する企業側に負担を強いているのだが、企業側もコスト削減などを理由に外国人の保険を積極的に活用しないため、結果的に無保険外国人労働者が発生している。
こうした事態に対し、地方自治体やNPO法人などが独自に外国人の保険を支えている。本来は国によって保障されるべきもので、早急に社会保障制度のシステムを確立する必要があるだろう。




464 :神も仏も名無しさん:2009/07/14(火) 13:07:13 ID:ze+F9Wbi
全世界のイスラーム戦士よ、覚醒せよ!!

信仰あるムジャヒディンは、ウィグルに結集せよ。
神の敵であり、唾棄すべき無神論者集団・中国共産党に死を!!

465 :神も仏も名無しさん:2009/07/14(火) 13:13:46 ID:BUOjwYQg
>>464
それはさすがにスレが違うぞ。
こっちに回った方がいいと思われ。

イスラム@質問箱
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1213086060/

466 ::187:2009/07/14(火) 13:34:36 ID:HIEzeM1f
>>460
>途上国からの資源や労働力の搾取

目ん玉ひんむいてよく見てろww
そんなこと どこがやってるのか!
お前たちが大好きな中国じゃないか
アフリカで、独裁政権に取り入って、
建物を造ってやる、工場を造ってやると言いつつ
地元の人間は使わず、中国人ばっか大量に連れて行って
地元には何もうるおわせず、資源ばかり採り上げていってるだろう

シナピス勉強会、社会活動研修会なんかで
言われたことばかり、有りがたく頭に入れて
物知りになったような気でいるから駄目なんだ!

しっかり、自分であちこちのニュースを探して頭に入れろ!

467 :神も仏も名無しさん:2009/07/14(火) 14:04:25 ID:BUOjwYQg
           , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

自らの国家や三民族に固執する右翼系のオバサンが
個人攻撃・被害妄想ばかりしているという事実も、多少気になるところだが
純潔に固執するのも気持ちいいぜ? 力抜けよ

468 ::187:2009/07/14(火) 14:43:45 ID:HIEzeM1f
左は馬鹿ばっかりだな
朝日、毎日と言い、自分たちに都合悪くなると
エロ攻撃か!
中国好きなんだから、宦官になれ!

469 :神も仏も名無しさん:2009/07/14(火) 15:07:25 ID:uOYkA6Te
政治談議は個人の資格で幾らでもすればいいし
デモにも署名運動にも好きに参加すればいい

でも聖職者がカトリック教会の名前を使ってやってくれるなよ

470 :神も仏も名無しさん:2009/07/14(火) 16:10:03 ID:ze+F9Wbi
神も仏もアルカイダw

471 :神も仏も名無しさん:2009/07/14(火) 18:28:51 ID:aMuvtOIR
沖縄集団自決「軍の命令ではない」 地元誌が特集記事
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090610/edc0906102117005-n1.htm

472 :神も仏も名無しさん:2009/07/15(水) 09:47:56 ID:X51M/tde
転載は許可があればいくらでもすればいいし
ブログでもBBSも好きにやりゃいい 

でもオバサンが管理してない板でやってくれるなよ

473 :神も仏も名無しさん:2009/07/15(水) 11:00:31 ID:Pjg86qjy
聖職者って本来的に欲があって
政治のみならず社会、司法など幅広い分野に口を挟みたくなるんだろうな
口を挟んで介入し、信徒が扇動されて自分の言うとおり行動する
そりゃ面白いんだろうな


474 :神も仏も名無しさん:2009/07/15(水) 11:17:49 ID:nj+JBzzF
聖職者とはいわず
人間は誰しも、「自分は正しいことをやってる!ど〜だ、すげーだろォ?」
という傲慢さがあるんよ。
「謙虚・謙遜」になることより遥かに楽だからね。
左翼かぶれの連中も同じ、ものすごい勘違いをしていて、イエスの示した謙虚さを
根底から、くつがえしていることに気がついていない。もしくは途中から変質してしまったのか‥

475 :神も仏も名無しさん:2009/07/15(水) 12:30:58 ID:Pjg86qjy
>>474
そうなんだよね

特に聖職者って実力も徳も無くっても
周りの信者が「神父様〜♪」とか「司教様〜」っておだてて
大事にしちゃうから、なおさら舞い上がると思います
特に女性群が罪つくりの感じ

勿論本当に尊敬されるべき神父様も多いんだけど
勘違い聖職者も大杉る 
もういい加減気付けよって云いたくなる

476 :神も仏も名無しさん:2009/07/15(水) 12:55:01 ID:wb6v2741
神父様、司教様の追っかけがいるんだってね。
全く暇だなと言いたいが、そういう女性連中が聖職者を
より世俗化させてるんだろうね。
物だけでなく現金をあげる信徒もいるとか。世も末だね。

477 :神も仏も名無しさん:2009/07/15(水) 14:13:51 ID:oh1ATRRV

うむ。

神父も神父なりに厳選されてはいるが、それでも暗愚がいる。

暗愚神父の内面は、ひれ伏して拝んでもらえる妄想に満ちており、自らが救い主になろうとしている醜態を自覚していない。

暗愚神父はヨイショ信者が好き。暗愚神父はコンプを見抜く有能信者が嫌い。

このような次第で、暗愚神父の教会では司祭の犬ばかりがタムロする共同体となり輝きを失う。

暗愚は直らないから、暗愚神父は悪いのではない。教会を悪くするのは常に、司祭の犬たち。

478 :神も仏も名無しさん:2009/07/15(水) 14:32:28 ID:Pjg86qjy
暗愚でなく政治活動にも走らないまともな聖職者は
じゃあ何故黙ってアホバカ司教に唯々諾々と従うんだろうか

会社でも幾ら人事権を握られているからって云っても
上司に立ち向かうサラリーマンは幾らでも居るのに

何か絶望的になるなあ

479 :神も仏も名無しさん:2009/07/15(水) 14:38:11 ID:wb6v2741
第二バチカン公会議前の教育を受けた方々って、どれくらい
いるんだろうか?
信徒共に、もっと襟を正したいといつも思う。
あの露出度の高い下品な服装は何とかならないか?
特に外人の女。

480 :神も仏も名無しさん:2009/07/15(水) 14:46:48 ID:A7oBlTJ1
>>478
それは教区司祭は、司祭叙階時に教区長への従順を誓うから。

【カバ神父の構造】
出来が悪くて教会のことがまともにできない
→見かねて、信者が穴埋め、尻拭いをする
→暇になった神父は政治活動に走る
→悟牢や見る目のない教区長に評価される
→上から褒められると嬉しくてホイホイ調子に乗って精を出す
→信者は疲れ果て、ヒツジはバラバラになったとさ   

481 :神も仏も名無しさん:2009/07/15(水) 15:11:59 ID:Pjg86qjy
でもアホバカ司教はじゃあ何故司教になれたんだろう
本来ローマに忠誠を誓ったはずなんでしょ?

司教はローマに背いている癖に
下には忠誠を求めるってずるいと思う

482 :神も仏も名無しさん:2009/07/15(水) 18:32:12 ID:oh1ATRRV

>>478

貴殿が知らないだけ。先に亡くなったB神父はまさにそのような事例。

信じた価値観にしたがって教区長突き上げ運動に走り、結果として他藩預かりの身分で百姓生活に一生をささげた。

たんぱく質の塊同然となって教区に帰され、教区内では何をした神父か知られていない地上の星となって天に召された。

教会組織で反体制の烙印を押されると、その扱いの残酷さ過酷さは一般社会の比ではない。

教区長の名誉と尊厳を守るために、存在が歴史に残らぬよう葬り去られる。



>>479

露出度にもよるだろうが、兄弟姉妹を下品とののしる貴殿にはミサにあずかる資格はない。告解したまえ。

483 :神も仏も名無しさん:2009/07/15(水) 19:51:20 ID:Pjg86qjy
下品な服装、下品な物言い、下品な態度、下品な金遣い、
そんな人は教会にもいるでしょが
そんな事が告解の対象なんかに成るもんか

そもそも聖職者の政治活動は下品の塊だと思います
下品とののしりたい

別にこっちは上品でも何でもないけどね

484 :神も仏も名無しさん:2009/07/15(水) 20:36:13 ID:fbPBSsTt
>>482
ミサは品位ある服装で与るべきというのを知らないのか?
古い人は、天皇陛下の前に出るつもりできちんとした服装をするよう
教えられたという程だが。
品位のないいでたちは、神を軽んじることだと思うが。




485 :神も仏も名無しさん:2009/07/15(水) 20:43:20 ID:+lyAX4+5
>>484
天皇陛下だってさ。
右翼だね。

486 :神も仏も名無しさん:2009/07/15(水) 20:52:10 ID:fbPBSsTt
単に例えとして、昔の人は、そのように言われたということ。
その程度で右翼って。
例えば会社訪問なんかの時は、誰でもそれなりの格好するだろうに。
こんな簡単な理屈もわからないとはね。


487 :神も仏も名無しさん:2009/07/15(水) 22:54:27 ID:A7oBlTJ1
>>485
昭和天皇が危篤のときに
ダニ司教(当時神父)が天皇制廃止集会を教会でやったのは
聖職者にあるまじきことだと思うが。

一人の人の生死の境に救霊のために祈るのが本当だろ!
聖職者として以前に、人間として最低の行いだ!

>>482
そのB神父ってT枢機卿様を殴った人?

488 :神も仏も名無しさん:2009/07/16(木) 00:56:51 ID:0DvvRB3H
>>487
そんな司祭以前に人間として問題なダニ男が
なんで司教になるの?
人間として最低じゃんか
教会全体が既に狂ってるよ



489 :神も仏も名無しさん:2009/07/16(木) 10:52:48 ID:v4eEGuIz
アタシ、>>488さんのレス見てゾーッとしましたよ・・・。
これって、>>488 さんが実際に人間として問題なダニ男が司教で
全体的に狂った教会ってのを見た・・・たってことなんだ。
ありえない!ありえないんだこんなことって!
そう思った途端、意識がスーッと・・・。

490 :神も仏も名無しさん:2009/07/16(木) 13:23:15 ID:KwGjjaI3
俺のことだけど・・
俺は弱く罪深い。
だから社会に正義を訴えられるような人間ではないっす
自分の目の前の梁すら取り除けることが出来ないのに
社会や政治活動に対して、なにか言えるような人間じゃない
だから、社会活動とかで自分の正義を主張できる人は凄いと思う。

491 :神も仏も名無しさん:2009/07/16(木) 13:49:20 ID:4KlFLrC3
>>490
だけど、本当のキリストの愛から出たものなら
身近にいる人、たとえば教会の高齢者に、当然優しいわけだけど
社活の人たちって、外でばかり派手にやるけど
身近な人には冷たいというか邪魔者扱いだから
偽善者とか、悪霊の働きって言われるんでしょ。

>>488
ダニ司教はオカタ大司教が浦和教区長の時、教皇庁に
司教にふさわしい人として推薦した3人のリストのうちの一人。
今の司教たち、揃いもそろって偽りの誓いをしたんだよ。
その周りの人間にも聞き合わせがあったはずだけど
まず尋ねられるのが、教皇に忠実かどうか
その周りの人間も揃いもそろって大嘘つきってわけ。

左翼活動家は自分たちの運動のためなら
手段を選ばない汚さがあるからな。

大阪教区だとJ会だから、J会に聞き合わせが行ってるけど
J会幹部は揃いもそろって大嘘つきだ


492 :神も仏も名無しさん:2009/07/16(木) 17:15:10 ID:TidvWF1J
>>487
> 一人の人の生死の境に救霊のために祈るのが本当だろ!
> 聖職者として以前に、人間として最低の行いだ!

天皇の救霊のため?
だったら、祈るんじゃなくて、カトリックに改宗させなさい。

493 :神も仏も名無しさん:2009/07/16(木) 18:42:23 ID:0DvvRB3H
「魚は頭から腐る」
教会も又同じ

誰が腐った頭を(ry

494 :神も仏も名無しさん:2009/07/16(木) 18:42:30 ID:5lcZtZKm
役立たずの雅子のためにお祈り下さい。

495 :神も仏も名無しさん:2009/07/16(木) 19:59:30 ID:4KlFLrC3
>>492
回心のために祈るのは救霊のため。
神に立ち返って神の愛の中に入れるように祈るんだろw

あんたカトリック? 
恨の思想に取りつかれた人?

496 :神も仏も名無しさん:2009/07/16(木) 21:38:13 ID:5lcZtZKm
キリスト教の原点は恨の思想。
2千年前に殺された教祖の恨みを忘れないため毎週ミサが行われる。
たまたま赴任してただけのビラトが可哀そ過ぎる。

497 :神も仏も名無しさん:2009/07/17(金) 18:03:06 ID:EFLMJ/NC
>>496
隣国の聖書や要理書にはそう書いてるのか?
なるほどなぁ
だから、攻撃的だし、嘘ばっか言うんだな
隣国のカトリックとは異質ということで、納得!

498 :神も仏も名無しさん:2009/07/17(金) 19:34:07 ID:oyjxBcf5
コリエイト、ウリジナルにかかれば
何でもかんでも半島起源です
当然カトリックも原点は半島にあります

他にも半島起源は一杯あるよ
剣道、日本刀、ひらがな、カタカナ、端午の節句、武士、日本料理、
漢字、儒学、ピラミッド、インダス文明、マヤ文化、歌舞伎、もう何でもかんでも
そうそう写楽も朝鮮人だそうです 映画にもなっている

半島に対抗する為にはスルーしかない?

499 :神も仏も名無しさん:2009/07/17(金) 20:05:35 ID:EFLMJ/NC
ところで、トーマス大学の20億円の債務は
大阪教区が債務保証してるのかな?
それで、大阪の教会、合併ばかりしてる?

500 :神も仏も名無しさん:2009/07/17(金) 23:23:58 ID:comPvilS
>499
単なる神父不足だと思う

501 :神も仏も名無しさん:2009/07/18(土) 00:21:15 ID:UkbA2ghQ
>>499
修理費用のことで信徒が教区に相談したのが
仇になって教会を潰されたのかもしれないと過去スレにあったじゃん。
司祭の減少は口実だと思う。

502 :神も仏も名無しさん:2009/07/18(土) 01:03:48 ID:McZP6IQ+
教会を無責任に潰しても、何ら責任を追及される事も、
償わされる事もないからねぇ。
上長達のやりたい放題だよ。

503 :神も仏も名無しさん:2009/07/18(土) 12:04:01 ID:NVYyOqgT
北野教会跡地にビル建つけど、
いくら儲かるんだろう。

504 :神も仏も名無しさん:2009/07/18(土) 16:06:57 ID:o6bjR7IL
デトロイト、米最悪都市の末路 GM破綻、犯罪増、人口減…
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090611/197388/

>白人は市内から逃げ出し、黒人比率が82%となっている。

505 :神も仏も名無しさん:2009/07/18(土) 17:29:29 ID:fwm9Bufr
大阪なんて昔はって云うか戦前なんて
おっとりした町人の町で結構住みやすかったらしい

今はと云うとどっかから密入国してきた外国人や
犯罪集団のせいで何だかうらぶれた都市になっているようだが
デトロイトのようになるのか
なるいうか、もうなっているのかも

506 :神も仏も名無しさん:2009/07/18(土) 19:56:26 ID:PGT3WRXK
教皇様が右手首を骨折されました。
手術を受けて固定ギブスをされ、退院、静養先の山荘に戻られたとのこと。

快癒をお祈りしましょう!




507 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 01:52:46 ID:jNc05gEI
北野教会の建替え、梅田教会早く出来てくれ。

508 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 04:27:13 ID:or2RxJUA
恐ろしく前衛的な奇妙な教会が出来る悪寒

509 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 14:41:32 ID:aTOPkC2k
梅田教会いらんだろ
玉造・神中・屋形の3聖堂でいい
あとは近所の時間貸し会議室で十分だ

あほらしいタコツボ小教区は廃止したほーが ミサに集まる大切さが鮮やかになる

近年の大阪教区は お偉い信徒様の養成に熱心だが
「ボクは平信徒よりエライんだじょー」タイプのお馬鹿様ばかり有頂天になって 一般信徒の厭教会気分が増している現実を理解しているのか?
ますます小教区は腐り キリストの道を歩むトキメキから遠ざかって行く

いまの日本のカトリックは 教会行政の判断構造が間尺に合っていない
16教区を廃止し 日本全体を擁する大管区に司教が一人でよい
その下には 俗界選挙区程度の小教区を設けて司牧責任者を置け それですべてうまく行く

評議会ごっこは 神の民の集まりの陰湿化を即している
有頂天のお馬鹿様が増えるばかりで 一般信徒の教会離れを加速させるだけだ

教区評議会と銘打って悦に入るヒマがあるなら 見所のある信者を選び出して終身助祭の養成をやれ 教会は必ず良くなる

周囲を見渡して見ると
本物の信仰を感じさせる信徒は けっして集会祭儀司式者なんかに手を出していない
熱心だが偏ってどこかおかしい信徒が 嬉々としてやっているのを見るにつけ 福音宣教はどこ行ったんだろう? と思う

510 :神も仏も名無しさん:2009/07/20(月) 13:21:39 ID:wJDfb9dK
妻帯者の生臭い終身助祭なんていらん。
埼玉なんて、正屁狂関連ばかり。いらん!

511 :神も仏も名無しさん:2009/07/20(月) 14:18:28 ID:89C5nS/H
その前にレベルの低い司祭を始末しろ

カギをかけて引き篭ってる神父とか
自己実現のために司祭になったような馬鹿神父が
なんぼでもおるがな

512 :神も仏も名無しさん:2009/07/20(月) 14:25:46 ID:GIOh10BG
おるおるw

教会行くのがいやんなる

513 :神も仏も名無しさん:2009/07/20(月) 14:38:48 ID:89C5nS/H
教会へは行く

そして馬鹿神父の帰天を祈れ

514 :神も仏も名無しさん:2009/07/20(月) 20:12:21 ID:wJDfb9dK
もっと祈らなあかんなぁ

主よ、これ以上彼らに罪を犯させないでください。

そしたら、日本の教会は空っぽになるかもな。

聖ペトロ兄弟会を日本に招致してほしい。

515 :神も仏も名無しさん:2009/07/20(月) 21:53:04 ID:eiFhy0l8
ネオカトリックが保守と言われるようじゃ話しにならん。

516 :神も仏も名無しさん:2009/07/20(月) 23:49:15 ID:wJDfb9dK
ピオ10は反逆してるけど、
聖ペトロ兄弟会はちゃんとしたカトリックで認められている。

517 :神も仏も名無しさん:2009/07/21(火) 17:16:50 ID:YkZeRLwt
聖ペトロ会の起源を知っていますか?
聖ピオ10世会の司祭たちが始まりですよ。
古参(と言ってもまだ21年だが)は、ルフェーブル大司教の教育を受け、
エコンの神学校で勉強した司祭たち。
聖ピオ10世会の司祭も望めば、聖ペトロ会に受け入れられる。

ビデオでミサを見る限り、徹底しているのは、聖ピオ十世会。
ペトロ会の1962年ミサには、旧祭壇の前に新しい祭壇を併置している。
パウロ6世にゴマすってどうする…?

日本人が聖ペトロ会に入り、邦人司祭が誕生すれば、それはいいこと。
赤い日本の神学校よりも、聖ぺトロ会の神学校の方がいいのは決まっている。

518 :神も仏も名無しさん:2009/07/21(火) 19:29:21 ID:DD+PJUkd
>>517
聖ペトロ兄弟会はちゃんと教皇に従順に従っている。
ピオ10に関わると、神父が攻撃的だから信者も攻撃的になる。

>ペトロ会の1962年ミサには、旧祭壇の前に新しい祭壇を併置している。

どちらのミサも有効なんだから、別に問題ない。
トリエントしか認めないという偏狭さが、ピオ10は問題なんだ。
ピオ10は日本に来るな!違法ミサはやめろ!
あのミサは、違法状態のままだからな。
ピオ10に行ったら皆、攻撃的になるんだから
今のミサが荘厳になることは望むけど
トリエントのみというのは無理だな。
その点、聖ペトロ兄弟会はいい。
どっかの教区が招致してくれないかな〜〜〜〜


519 :神も仏も名無しさん:2009/07/21(火) 20:50:48 ID:XO6U0a4X
エクレジアデイ委員会の関係している団体は秘跡の執行時に裁治権者の許可がいるんだよ。
日本の司教団が許可出すと思うか?

ピオ会は違法だって言うけれど、ペトロ会なんかは許可が出なければミサが出来ないんだからw
ペトロ会とバチカンの間にあるProtocol 1411の存在を知らんな。
http://radtrad.blogspot.com/2005/08/fruits-of-protocol-1411.html



520 ::316:2009/07/21(火) 21:51:47 ID:DD+PJUkd
>>519
なにも司教団が許可しなくても、どこかの教区長が招請すれば済む話。
だが、おバカな司教たちはトリエント・ミサで
自分たちの典礼破壊が水泡に帰すのを恐れて招致しないばかりか
教区長の教区司牧上の権限で、トリエントを禁止しているみたいだ。
ちょっとは、根性のある司教が出てくれないもんかねぇ。
今だったら、昔、侍者をしてきた人達もまだ覚えているんだけど。
司祭だって、高齢でも昔の司祭はちゃんとラテン語でやってたんだし。

それをしないばかりに、強欲ピオ10の好き放題になってるんだからな。

521 :神も仏も名無しさん:2009/07/22(水) 20:35:05 ID:AdzHm66T
ttp://www.geocities.jp/pandiani2006/bs042.jpg

韓国の強姦事件発生率は日本のおよそ8.5倍
韓国の暴力事件発生率は日本のおよそ22.4倍
韓国男子高校生の4割は痴漢経験あり
韓国男子高校生の3.7%は強姦経験あり

522 :みさこ:2009/07/23(木) 08:35:32 ID:zzuqBpkf
カトリックのスレにも書いたのですが
このまえ友人とミサに行きました。
帰ろうとしたら、政治のチラシを配られて話を聞くように勧められました
なんだか、怖くなって帰ってきました。カトリックは政治とかやるんですか?
友人は二度と行きたくないと言ってました。


523 :神も仏も名無しさん:2009/07/23(木) 09:14:29 ID:LWfh1PFh
>>522
右翼は来なくてもいいです。

524 :神も仏も名無しさん:2009/07/23(木) 10:12:50 ID:KWV+4s8q
教会内で政治の話は不要。
カトリック信仰の話をする能力のない司教や司祭が、
政治運動に走っているだけ。

死刑制度廃止。

カトリック教会のカテキズムでは、
冒頭で死刑制度は排除されていないと断言しているのだから、
教会が正平協が、「死刑制度廃止」を信徒に押し付けるのは、
カテキズムに反している。

よって、教会内で「死刑制度廃止」と言えないはず。

憲法問題。改憲するのも法律に従うのなら合法。
パウロはローマ人の手紙13で(よほど悪法でない限り)法に従えと言っている。

憲法を守るなどというのは、聖職者がいうことではない。
マツウラとタニが道を逸脱している。
政治運動しかできない司教は、司教をやめればいい。

525 :くしこ:2009/07/23(木) 10:47:12 ID:CvkdtN6G
昔は政治集会なんてなかったわよ。。。
つか、最近はあの手の集会にわざわざ勧誘までやる小狂区まであるのかい?
狂ってるね。。。

奈良も政治集会あるけど、勧誘話しで信者は性屁異教除けば
ミサが終わったら一人残らず帰るんだってさw
聖水盤灰皿にされるからカテキスタが黒いビニール袋かぶせるんだとさ。。。
要するに信者がほとんどこない政治集会。
一体どんな連中が来てるんだろねw

526 :神も仏も名無しさん:2009/07/23(木) 13:21:38 ID:LWfh1PFh
政治集会って、正平協のだろ。あるいは会場貸してるだけとか。

そりゃあ、正平協以外は帰るだろうよ。

なにか問題ありますか?

527 :くしこ:2009/07/23(木) 18:47:56 ID:CvkdtN6G
あの集会、ミサにきた信者にヒステリックな声あげて
残らない人間は信仰心がないかのように言うらしいねw
しかし、誰も残らないんだってさw

そりゃ当然だと思うわね。。。

528 :神も仏も名無しさん:2009/07/23(木) 19:14:05 ID:rKUrWIz9
御聖堂を政治活動の目的に使ってもいい理由を教えて下さい

529 ::316:2009/07/23(木) 22:40:14 ID:nN9F5jHR
>>528
正屁狂にとって聖堂はただの空きスペース
使って何が悪い!って感じ。

彼らには聖櫃も関係ない。
だって、聖体はミサでしか意味がないと言ってたしね。

出来損ないの司牧から逃げ出した神父の集まりだから。

530 ::316:2009/07/23(木) 22:43:37 ID:nN9F5jHR
連投スマソ

京都の脳取ダム大学は、聖トマスの二の舞か?
マシアなんか呼んで講座してどうする。


531 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 00:38:05 ID:0uxCq/U5
西武線の埼玉方面の教会では死刑廃止運動の集まりに
教会の御聖堂を貸しているそうだが
何だかなあ

532 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 08:52:03 ID:Fb7gm6Vu
さいたま教区は狂っている。
東京や大阪のように教会の数が多くないから、
教区が政治運動を押しつけてきても、
別の教会に転出しにくい事情がある。

それをいいことに、
谷司教と、正平協専従の妻子持ち終身助祭は
やりたい放題やっている。

貧しい人、生活に困る移住者、路上生活者支援はかくれみの。

谷司教の目的は、共産党支持者をふやすこと。
司教行事には深入りしないこと。
無視、欠席が効果的。

教会に合法的に入り込んだ共産主義者の司教。
ほかにもいるけれど、彼は頭が××だから、ミエミエ。

533 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 11:23:29 ID:PiK3LqRg
>>529
> 正屁狂にとって聖堂はただの空きスペース
> 使って何が悪い!って感じ。

それなら、他に大きいスペースをつくるために
献金してくれますか?

他にないんだもん。
私も聖堂は使いたくないけど、しかたないよ。

文句言うんなら、かわるスペースを作ってから
にしてください。

534 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 13:30:59 ID:S2XsXuac
>>533
政治活動に使われるなら献金するのやめます。

535 ::316:2009/07/24(金) 14:07:17 ID:yGDZnB3N
>>533
教会で政治活動は必要ない!

政治活動をしたければ、自分たちの金で公民館でも借りろ!

どうしてみんなの献金で光熱費やチラシの印刷代を
負担しなきゃいけないんだ
やりたけりゃ、自分たちのポケットマネーっていうのが常識

わかりやすく、共産党や社民党の建物を借りろww

536 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 14:30:55 ID:S2XsXuac
シナピスと正平狂は献金は全て
自分たちの思い通りにできると考えていたんだ。

537 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 16:52:00 ID:0uxCq/U5
ストップ献金運動が必要だな

聖堂で死刑廃止やら護憲では腹が立つ
赤に金を回したくないよね

538 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 20:32:34 ID:9wECNCSn
O大司教のメッセージでたね。

あれだけ立派なことが言えるのだから、正義と平和の実現と核廃絶のために
丸腰で中国・ウイグルに行って迫害や虐殺を止めるように説得してくれるの
だろう。

一日も早く、片道切符で現地に赴かれることを祈っております。

539 :くしこ:2009/07/24(金) 21:57:16 ID:trFX1EPe
>>530
だって京都でしょw

奈良教会だって色々やられたわよ。
マリスト会の神父さん達真っ青になってた。。。

540 ::316:2009/07/24(金) 23:41:19 ID:FsRvTT+k
>>538
それは無理だな
ひきこもりで、鬱ではなかったのか?

一応、メッセージだけはだします
存在感を示すために。

>>539
やはり、京都は赤いのか・・・
そういえば、ダニ司教は京大だった

541 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 23:57:53 ID:Fb7gm6Vu
今でこそ京大だが、
1970年代には、
農学部や、工学部は、定員割れの学科もあった。
蛍雪時代を調べれば明らか…。
直接話をした人はすぐ分かるが、
京大崩れにはまちがいなし。

谷さんは、何学部かな、何学科かな?
その後大阪でサラリーマン生活を結構やっていた。
聖職者の器ではない。

542 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 01:05:08 ID:IDsU/NXk
97 :マイ舞:2008/01/30(水) 16:20:41 ID:oneGMVzo
親北のキリスト教関係者

「月曜評論」最新号によると、日本人を拉致した北朝鮮工作員を組織を上げて支持するキリスト教「要職者」ら 
“媚朝”ぶりは呆れるばかりという。
平成9年には日本のキリスト教関係者による「謝罪使節団」が訪朝、最高人民会議常任委員らにコメその他の支援を
申し出ると共に現金1000万円を手渡し、その場で実際に土下座までした。

 日本側の親北キリスト教関係者の頭目は
きむら けんぞう木邨健三「日本カトリック正義と平和協議会」事務局長で、左翼運動家としてプロテスタントと
も共闘、日本キリスト教協議会(NCC)靖国神社問題委員でもある。

 また、北朝鮮側の頭目は、
チャン・ジェオン張在彦 朝鮮カトリック教徒協会 中央委員会委員長だ。
張は朝鮮宗教者協議会議長の肩書きと共に朝鮮労働党工作機関「統一戦線部」
のダミー組織、朝鮮赤十字の中央委員長でもある。
94年から95年に掛けて来日、カトリックの肩書きで「宗教団体
指導者層」への“工作”を行っている。

一方、NCCの言動、活動には、朝鮮基督教徒連盟(KCF)が度々、登場する。
その代表者、カン・ヨンソプ康永燮は牧師の顔とは別に 共和国最高人民会議 常任委員会委員
の顔を持つ。また故金日成主席の母、康盤石の家系だ。
KCFは、NCCを日本側窓口として食糧等の援助を引出してきた。
北朝鮮では宗教者は本来「敵対階層」に属するが、KCFは朝鮮カトリック教徒協会と共に、統一戦線部第6課が
国策組織として管轄された特別扱いされている。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1509/1509007familiar.html


543 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 16:11:16 ID:3PJiEpY+
カトリック教会は、共産党の下部組織なんですか。
司教がそうで、みな従っているのですか。

544 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 16:23:40 ID:tImFL/Cb
いや
社民ですわ

545 :くしこ:2009/07/25(土) 18:56:24 ID:u8sz0jAS
>>543
京都は左翼系なら何でもありだったわよ。。。
政党から過激派から人権団体までね。
信徒館が団体の事務所にされたこともあったしね。

これみーんな教会の性屁異教の暴走じゃなくて、
教区のアカ神父からの指令だったそうな。。。

これには性屁異教の連中もビックリしてたっつーか、
やり過ぎだって影で言ってる奴もいたみたいよ。
同和や在日の信者は、教会逝くのが怖くなったって怯えてた人とかもいたわ。
教会が唯一の救いの場だった彼らを教会が裏切るなんて、酷い話しだったわね。。。

546 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 19:13:19 ID:tImFL/Cb
>教区のアカ神父からの指令

だれ?

547 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 21:06:38 ID:isDzYM11
>>544
あんたは賢い!
その通り。
社民党です。

だから、共産党とは仲が悪いんです。

選挙後には民主党に吸収されてしまう社民党です。

548 ::316:2009/07/25(土) 21:15:53 ID:gb9gEvQM
ダニ司教は、京都で工作員教育を受けたって本当?
だから、犬の名前も哀号(アイゴウ)

549 :くしこ:2009/07/25(土) 21:42:03 ID:u8sz0jAS
>>546
それが名前思い出せないのよ。。。
もう二十数年前の話しだしね。

550 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 22:30:43 ID:kQZZ6vOg
左よりだったりリベラルな主張をしているから、共産党や社民党のシンパとは限らないでしょう。
私も憲法改正には反対だけど、これらの政党を支持者ではないからね。


551 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 23:35:35 ID:3PJiEpY+
ダニが犬飼っている?
献金献金って、信徒からしぼりあげて、ドッグフード飼ってるわけ?
もしかしたら、両親の飼っていた犬を引き取ったとかいう犬ですか?


552 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 01:10:23 ID:IEyzunB3
聖公会宣教150周年の行事の場所が東京カテドラルのマリア大聖堂だと。
ちがう教派に聖堂を貸してしまう感覚がわからない。
貸すのは完全に教会一致してからにしろよな。

553 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 06:41:41 ID:3wNI8p3i
>>552
狭い教派主義の保守派だね。
もうそんな時代は終わったんだよ。




554 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 08:03:25 ID:dAq+Fnbs
>>553
こういう奴って、保守派を狭いと非難しつつ
徹底的に排除するんだよな。

555 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 08:55:23 ID:MdW/9LWT
イギリス国教会はトマス・モアやカトリック側に立つ司祭や司教を処刑し、
修道院を圧迫して解散させ
修道院の土地や財産を奪ったことを反省してないよね。

556 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 09:38:09 ID:+IDYseMc
ヨーロッパでの長きにわたる対立まで
日本の教会が取り入れる必要はない。

557 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 09:38:45 ID:xrLQNKP7
きっと黄色い板の元住人たちが抗議してくれるよ。あの人たち聖堂の貸し出しにはうるさいからね。

558 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 13:47:17 ID:7Y5dXs6I
>>555
時の教皇が信徒に、破門した英国王の暗殺おkの勅令出したから。
宗教的真空地帯から突然迫害が生じたわけではない。
英国がしたことをを弁護するわけじゃないけど、英国側だって
教皇から暗殺指令出されたらたまったもんじゃないだろ。

559 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 14:49:08 ID:3wNI8p3i
31日から宝塚の御受難修道会でリーゼンフーバー神父様の座禅の接心があります。

座禅するといいよ。
カトリックとプロテスタントだけではない。
カトリックと仏教も同じだということがわかる。

560 ::316:2009/07/26(日) 19:26:25 ID:ft0GF6Hl
>>559
座禅はキリスト教とは相容れない。
観想と禅とは全く別物だと、注意するようにお達しがあったのにね。
あれは、精神修養かもしれないけど
祈りにはならないよ。


561 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 21:19:03 ID:3wNI8p3i
>>560
聖テレサの観想と仏教の大乗起信論が同じものであると
神父様もおっしゃってます。

藤原直達『大乗起信論とアヴィラの聖テレサ』(教友社)

562 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 21:23:21 ID:ifqF54IG
>聖テレサの観想と仏教の大乗起信論が同じものである

だからといって、「カトリックと仏教も同じ」というのはあまりに軽率な断定だと思いますね。
神父様としても、そんな説を吹聴されたらお困りだと思います。



563 ::316:2009/07/26(日) 22:22:42 ID:ft0GF6Hl
>>561
禅というのは「無」になる。
観想は神と結ばれて神の思いを受け止めることにある。
完全に別物。
これはバチカンでも注意されていることだけど。

脱線神父や修道者ばかりで問題外。
大乗仏教がお気に入りなら、仏教とになれば。

せめて、そのような神妙な雰囲気がお好きなら
ミサも、神聖な雰囲気でやってくれないかな?

座卓で、正座してミサっていうのも変な感じ。
変な日本文化かぶれはやめてほしいな
精神性だけで十分だ。

564 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 22:39:45 ID:8pBe3RuP
>>561
>藤原直達『大乗起信論とアヴィラの聖テレサ』(教友社)

この本は一神父の「試論」に過ぎない。
世間に数ある無意味な本(読み物)に過ぎない。

「試論」を「正論」「定説」のように思いこむ人が多すぎる。
まして、信ずべき教義ではない。
禅とカトリックは全く別物。

無にするというのは、「悪霊」にどうぞと席を譲るようなもの。

繰り返す。カトリックの観想と、禅は別物。

565 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 22:40:06 ID:hnV8zmI6
>>558
>時の教皇が信徒に、破門した英国王の暗殺おkの勅令出したから。

教皇の名前は?何時勅令出した?

1534年 英国国教会成立
1535年 トーマス・モア、フィッシャー司教処刑される。首はロンドン橋上で晒された。
1536年〜1539年 修道院解散令

修道院はイングランド国内にあるにもかかわらず、国外にある教皇庁の支配下にあるという
宗教上の弊害があった上に、経済的にもイングランドの富を集中保有していると見なされたためである。
クロムウェルはこれら修道院の資産を王室へ移管することで、王権を強化することを進言した。

1540年3月23日、ロンドン北東部に残った最後に残ったウォルサム修道院が解散を命じられ、
中世以来イングランドにおいて重要な役割を担ってきた修道院は軒並み姿を消す。
そのあまりの過酷さに、修道士たちはクロムウェルを「修道士の鉄槌」と呼んだという。

一連の法令で解散させられた修道院は400以上ともいわれる。
英国ロマネスク教会美術を含む聖堂などの多くの重要遺産が破壊され、
多数の典礼用品や典礼器具類なども掠奪され、持ち去られてしまった。


566 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 22:54:24 ID:3wNI8p3i
>>564
> 「試論」を「正論」「定説」のように思いこむ人が多すぎる。
> まして、信ずべき教義ではない。

そうですが、「試論」といえどもカトリック内のひとつの説
ではあります。
カトリックのなかでそういう「試論」に立っても自由であり
ます。

> 禅とカトリックは全く別物。

あなたがそう信じるのは自由ですが、藤原神父の「試論」
に立つ自由も尊重してほしいものです。

567 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 23:29:53 ID:zt0Vlwc5
信者が誤解しないようにするのも司祭の役目ではないかと。

568 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 01:53:48 ID:ZnccIHTx
アビラの聖テレジアの思想(と言うのも何だが)に、
仏教に相通ずるものがあるとするなら、
聖テレジアの本を読めばいい。十字架の聖ヨハネを読めば、
カトリック信者として、敢えて仏教関連を学ぶ必要もないと思うが。
座禅をするより、黙してロザリオを唱える方が良い。
いつから仏教を学ぶのが、カトリックでは流行ってるんですか?

569 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 04:05:37 ID:fLG3a7A4
流行ってなんかいない。
金儲けのために、一部の神父が、「読み物」出版しているということ。
昔だったら、禁書になったことは間違いない。
カトリックの神父が、信者を禅にいざなうことは、第1戒に反する、大罪。
藤原神父は、カトリックが信じ切れていない。
学問の自由などという理念に逃げている。

バチカンが禅と観想は違う、注意するようにと警告しているのに、
信者を禅にいざなっている。
リーゼンフーヴァーも同じ。彼は病気だから、同情はする。

570 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 04:39:59 ID:X0Cd9T8c
流行ってるというより、カトリックでは禅は常識だろ。
有名なのは門脇佳吉。さらには奥村、井上、森司教など沢山います。
ラサール神父とか・・・


571 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 04:49:16 ID:X0Cd9T8c
>>569
「ヨーロッパの英知」とまで言われて日本に行くのを惜しまれ
たリーゼンフーバー神父様に失礼なことを言ってはなりませ
ん。

572 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 04:54:11 ID:X0Cd9T8c
最近流行しているものとしては、釈迦がこれで解脱したといわれ
るヴィパッサナ瞑想がある。仏教ではこう言っています。

「お釈迦様がその人々の宗教、仕来り、習慣、伝統、生き方、何
一つも変えようとはしない、壊そうとはしません。仏教はそうい
う余計なことはしません。
例えば、カトリック教の神父さんがヴィパッサナーをやりたい。
と言うなら我々は、あなた方のその宗教の服を脱ぎなさい。とは
言いません。その服は着たまま十字架も着けたままで。ではこう
いう風に瞑想をしてください。となんのことなく教えてあげるだ
けです」。

禅よりも論理的なので、ヨーロッパ人にはわかりやすいらしく、
かなり普及している。日本ではこれからだね。
でも、京都の10日間の瞑想合宿には、神父やシスターが沢山参加
しているよ。名古屋の修道院でヴィパッサナ瞑想のコースがあり
ます。

573 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 05:08:36 ID:X0Cd9T8c
アントニー・デ・メロ神父のサダナも、もとになっているのはヴ
ィパッサナ瞑想です。

574 ::316:2009/07/27(月) 09:33:05 ID:Aa5PwqRu
禅や瞑想などしていないで
聖体顕示をして、祈ることだ。
霊操だってある。

なんだか、カトリックから逃げてるような感じがする。
そんなことをするなら、仏教を持ってきて目新しさで勝負するんじゃなく
もっとまともな説教の準備をしろと言いたい。

シスターにしても、そういうのに出入りしてるシスターは
まともに要理を求道者に教えられない。
修道者も高齢化して、老後のお楽しみかね
諸宗教交流がお好きだもんな。
この人たちって、けじめがなく、
行った先で言われるがまま柏手を打ってみたりする。
バカなことしかできないなら修道院外に出てこないでほしい。

575 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 10:14:38 ID:X6L2RauS
沖縄集団自決「軍の命令ではない」 地元誌が特集記事
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090610/edc0906102117005-n1.htm

576 ::316:2009/07/27(月) 14:32:51 ID:Aa5PwqRu
>>575
戦争の悲惨さを伝えるには、真実でいいはずなのに
日本軍の責任にしたのは共産主義者の陰謀で、
日本軍は残酷非道との印象付けと
沖縄の人たちが自分たちの責任を転嫁し、優遇策に目がくらんだ。
なにも、日本軍のせいにしなくても
玉砕した沖縄の悲劇は、訴えかけるものがあるのに
歴史を偽造することで、そこから学ぶべきものが違ってくる。
これも朝日やマスコミ主導で、全部日本軍が悪いってさ。

でも、そこにダニ司教のところや大阪教区立こどもの■のスタッフは
自称平和学習に行って、歴史偽造学習

577 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 15:07:03 ID:Z6TJazEX
民主党政権下では
日教組が力をつけて
さらに酷くなるだろう。

578 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 16:37:15 ID:X0Cd9T8c
>>574
霊操は禅と共通するものが多い。
禅をやると早く上達します。

禅に批判的な信者は、頭だけの信仰じゃないかな。
修道に励む者なら、禅の良さがわかる。
聖人たちが達した高い信仰の境地に、入りたいとは思わないのでしょうか?

579 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 16:57:06 ID:fLG3a7A4
禅の思想の根底にあるのは、仏教思想。

霊操と禅に共通点がある、ゆえに、禅はカトリックにとって有効だ、
と言っているのは、
そういう神父の受け売りだな。

禅がいいと思うなら、曹洞宗・臨済宗に改宗すればいい。
教会で神父から他宗教の話を聞かされるのは、
カトリック信仰を求める者には迷惑。

キリストの十字架像、
イエズスの聖心、
聖母マリアの汚れなき御心に対する侮辱だ。

涜聖の行為。涜聖の罪。

禅に心ひかれるシスター・神父は、頭丸めて、禅寺に行けばいい!!
それぐらい徹底るのならまだしも、
生まれが曹洞宗だから…? 禅に「触れて」その良さを知った…?
中途半端だから仏教思想であることがわからないのだ。

まあ、赤子が剃刀さわっているようなものだな。

580 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 18:11:12 ID:gOPW/4vx
そのくせノムさんや頬白さんの靖国参拝や、自称神社の氏子のくしこの発言には
激甘なのがこのスレのダブルスタンダードです

581 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 19:16:32 ID:s0Phh8rW
>>580論破されたら、今度は当てこすりですか?(微苦笑w)

582 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 19:54:48 ID:Iy7Er9h7
>>574
本当に信者なの?
古代教会の教父の著作や中世のスコラの博士達の著作の紹介に
どれほど尽力されたのか知らないのか?

583 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 21:17:38 ID:51OK8NV9
>>582
それはそれ、これはこれじゃろ。
「古代教会の教父の著作や中世のスコラの博士達の著作の紹介に
どれほど尽力」すれば、何をやっても正しいということになるのか?


584 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 21:33:04 ID:+aXd1OEz
何をやっても正しいというほどのことでもないでしょ。
リーゼンフーバー師がどれだけ沢山の人をカトリック信仰に導いてきたか、その実りを考えるなら、考え方が多少異なっても、一定の評価をしても良いのでは。
カトリック全体をピオ10世会にしようとしても不可能だし、そもそも第二バチカン前でもそのような状況は存在しなかったし。

ちなみに、突き詰めれば、靖国参拝もカトリック的ではないと思う。
突き詰めないから(また政治的な問題もあるから)とりあえずOKってとこでしょ。

585 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 22:01:36 ID:Iy7Er9h7
>>563
禅は単純に「無になる」というものではない。
R神父の『非対象的瞑想について』という論文を読んでみるとよい。
イエズス会の神父様達が編集に当たっている『カトリック研究』という雑誌の
1990年頃のどこかの号に載っているはずだ。

586 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 23:32:17 ID:2ykzJ0gZ
カトリック信者が禅を行う場合は、神を意識するのかしないのか
どちらなんだろう? 黙想会で座禅をやったりするようだが。

587 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 00:23:58 ID:rMUKDkpG
禅は曹洞宗の修行の方法。
天地の創造主、全智全能、三位一体の神は存在しない。
無神論の修行の場に、カトリックの神父が、
神の存在を信じつつ、参禅するという行為が、
そもそも嘘っぱち。

曹洞宗の教えを馬鹿にしたような行為はやめるべき。
御聖体の前で、般若心経を念祷するようなもの。

あちら(禅宗)を尊重するのなら、
軽はずみに修道服を着た修道者が参禅するべきではない。

あちらが好意的に受け入れてくれたというのは、
禅がヨーロッパに広まるきっかけをカトリック側が作ることに寄与しているから。
現世的な理由による。

諸宗教の対話というのは、そんな甘いものではない。
互いを尊重することから始まる。
カトリックの神父が軽い気持ちで、あちらの聖域に踏み込むことは、
カトリックの信仰内容を否定することでもあり、
また禅宗を軽くみていることでもある。

588 ::316:2009/07/28(火) 03:16:51 ID:SMaDb19E
カトリックの祈り方に
肩を警策で叩かれながらなんてのはないんだ

昔は鞭打ちをしていたが、
これも他人に叩かれるのではなく自ら鞭打つ

神のことを思うのが祈り(観想)のはずが
悟りを求めず、ただ座るのが只管打坐。

589 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 04:38:27 ID:cwMN925U
日本人の俺にとって、カトリックほど深遠で有難い宗教は他にはない。
なのに、カトリック聖職者が禅に拘るのは、いったい何が起こっているのかと疑問に思う。
”信仰の神秘”を彼らは忘れたのか?俺には理解できないね。

590 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 04:43:18 ID:UORnctTi
>>559
そこの修道会って他宗教の神秘思想が凄いね。
聖霊刷新もA教会で、会が中心になってやってるし。
もとプロの信者が、カトに入って聖霊刷新をしてるんだが、
その人達も一緒になってやってたよ。
その会の聖女の帰天?か、生誕?を祝う集まりの時に、
集まった信徒達を前に、そこのシスターが、熱心にヴァッスーラの事を話していたのが、印象深いね。

もともと神秘思想が強い会なんだが、特にエクソシストを幾人も出しているぐらい。
カトリックで認められてる、有名な啓示とかにだけにしておけば良かったのに
公会議後の諸宗教対話の影響もあって、入りこんだんだろうか、そこが残念だね。
この修道会でましな点は、修道服を廃止しないで、
着てる事や、イエズスと言う名で主をよんでるぐらいかな。

591 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 08:16:34 ID:3+FkD2hC
>>590
ここの修道会はすばらしいよ。

禅もあるし、仏教の内観療法もあるし、デメロ神父の東洋的瞑想もある。
さらに聖霊刷新運動・・・・

592 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 08:27:08 ID:3+FkD2hC
>>588
> 神のことを思うのが祈り(観想)のはずが
> 悟りを求めず、ただ座るのが只管打坐。

あなたは祈りのレベルが低いです。
まだ頭で祈っていますね。

聖テレサを見ると、知性分別を超えた祈り
の領域に入っているのがわかります。
この祈りの領域こそ、只管打坐の世界なの
です。





593 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 11:07:51 ID:ujkwqf0M
カトリック信仰の真髄が、或いは仏教思想に相通ずるところがあるのなら、
それはそれで良い。
だからといって、カトリック信者が敢えて座禅だの何だのをする必要性が
理解出来ない。
聖テレジアに倣い、キリストに倣いて、で何も不足はないだろう。

594 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 11:18:53 ID:SbAJBMu7
禅もあるし、仏教の内観療法もあるし、デメロ神父の東洋的瞑想もある。
さらに聖霊刷新運動・・・・

デメロ神父は教理省から警告を受けたでしょ。


595 :くしこ:2009/07/28(火) 11:50:04 ID:Vl220P8H
禅なんかやるより、東方カトリックの行法取り入れた方が
はるかに信仰にとって有用なんじゃない?
禅の効用は否定しないけど、それに囚われるのもどうかと思う。

596 ::316:2009/07/28(火) 21:13:11 ID:SMaDb19E
>>592
人の祈りのレベルが低いという者のレベルは高いのか?
祈りは心なんだよ。

597 :神も仏も名無しさん:2009/07/29(水) 01:29:25 ID:oDp5oYJY
正平協さいたま大会 2009.10.
狂気の分科会
http://web.mac.com/jccjp/justice_and_peace/%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%BE%E5%A4%A7%E4%BC%9A.html

598 :神も仏も名無しさん:2009/07/29(水) 07:23:39 ID:4+PUR/iA
禅///
カトリックにも瞑想とかあるでしょ
個人でやるならともかく、教会がやるとは
あきらかに間違った方向に行ってるなw

599 :神も仏も名無しさん:2009/07/29(水) 08:45:06 ID:FdsGd3Io
残念ながら、瞑想技術は仏教のほうがまさっている。
だから、早くレベルをあげられる。

600 :神も仏も名無しさん:2009/07/29(水) 10:31:48 ID:4+PUR/iA
それは認めるけど、宗教として方向性がまったく違う。
司教の左翼化とか、日本のカトリックは瞑想でなく迷走を続けとるなw

601 :神も仏も名無しさん:2009/07/29(水) 12:16:36 ID:Ycg+S+Rq
瞑想技術が勝っていても
カトリック信仰が深まらないんじゃ意味がない。

602 :神も仏も名無しさん:2009/07/29(水) 12:19:18 ID:Ycg+S+Rq
禅宗の坊さんが大挙して
カトリックの洗礼を受けるようになったら
少しは考えてもいいんだろけどね。

603 ::316:2009/07/29(水) 15:42:56 ID:8T4E2+dF
まぁ、祈りの前に呼吸を整える程度の利用が適当かと。
あとは、心も頭も神様で充満させないとだろw

だが、大阪教区にはこんな変わり者が多い。
この熱心さで宣教しろww

604 :神も仏も名無しさん:2009/07/29(水) 16:37:05 ID:FdsGd3Io
>>603
呼吸をととのえる程度なら、呼吸に合わせて主の御名
を唱えておれば充分だろ。
禅なんか必要ない。

心も頭も神様で充満させている状態は、観念的信仰だ
ね。自分の頭で作り上げた神。自我中心の信仰。
そういう自我の信仰を捨てなければいけない。自己を十
字架に付けて無とするんだよ。
そうすれば、ほんとうのキリストが見えてくる。



605 :神も仏も名無しさん:2009/07/29(水) 19:15:23 ID:p2cwQiEQ
カトリック中央協議会、なんであんな交通の便の悪いとこにあるんだろ‥

606 ::316:2009/07/29(水) 21:49:40 ID:8T4E2+dF
>>604
結局、無にするところに行きつくわけ。
それって、カトリックのふりをして
バチカンの警告にも耳を貸さず、自己中なだけで、
そういうのって無になった感じに酔ってるんだろ。
誰が本当のキリストと判断するのか。
南無基督って唱えるのか?

607 :神も仏も名無しさん:2009/07/30(木) 09:02:10 ID:AJLdmMmR
禅など多神教的、無神論的、異教の思想をもちださないと、
カトリック信仰が語れない神父は、
カトリック教会を離れて、頭を丸めて、
菜食、一汁一菜で、永平寺で修業をすればよい。

とても耐えられないでしょう。
中途半端に他宗教を持ち込むべきではない。

リーゼンフーバー師も門脇師も奥村師も、
禅に魅力があるなら、
還俗して、曹洞宗に帰依すればいい。

カトリックには、黙想、観想、ロザリオ、口祷、念祷、
聖体礼拝、諸聖人の通功、ミサ、聖務日祷…etc.
祈りの方法がある。
跪いて、神の前に膝をかがめて祈るという方法がある。

東洋思想は不要。

608 :神も仏も名無しさん:2009/07/30(木) 11:47:22 ID:KXSxUg5w
>>605
恵まれない多くの人々が住む町になるべく近い所
と考えた結果だって

でもコソコソ政治活動を一目に付かないように
する為にはいい場所だよなあ
バウネットに事務所も貸していたし

609 :神も仏も名無しさん:2009/07/30(木) 12:23:09 ID:UJ9wNkUf
カトリック内部に東方諸教会があるではないか。
他教派や他宗教より、そちらに目を向けては如何だろうか?

610 :神も仏も名無しさん:2009/07/30(木) 12:33:14 ID:ZebmHdfB
よく言うよ。
東方典礼をする神父にさんざん文句言うのはお前らだろ。

611 :神も仏も名無しさん:2009/07/30(木) 12:35:55 ID:UJ9wNkUf
>>610
東方典礼って東洋異教典礼の間違いでは?

612 :神も仏も名無しさん:2009/07/30(木) 13:00:58 ID:2lad1v1j
そのうち神父が輪廻転生とかチベット経典とか説きそうな勢いだなw

613 :神も仏も名無しさん:2009/07/30(木) 21:16:35 ID:CnfF/asy
教会が示す信仰の奥義や真理を、すなおな心をもって知ることで十分
満足すべきである。
意志を燃え立たせるにはそれだけで十分であって、それ以外の深いことや、
奇異なことに入り込んだら、危険でないのが不思議である。

悪魔は、人が啓示を受けることを望んだり、その方に心が傾いているのを見ると
非常に喜ぶ。そのようなときにこそ、錯覚をしのびこませたり、信仰を
骨抜きにするよい折りと手がかりをつかむことができるからである。

                         十字架の聖ヨハネ

614 :神も仏も名無しさん:2009/07/30(木) 22:43:33 ID:ZebmHdfB
>>613
その十字架の聖ヨハネの言葉がほんとうにわかるためには、
座禅に励む必要があると思う。

615 :神も仏も名無しさん:2009/07/31(金) 00:40:19 ID:tDA/CnYd
>>614
冗談はやめましょう。禅は不要です。
カトリックにはカトリックの祈りの方法があります。

禅に限らず、当たり前のように、
臨床心理学(河合隼雄、C.G.ユング)や、
小説(遠藤周作、星の王子様…)を持ち出して、
カトリックの信仰を語ろうとする神父がいる。

浦川和三郎司教様のような正統な説教集を読んで学ぶべし。

616 :神も仏も名無しさん:2009/07/31(金) 03:48:01 ID:Ajl+SK63
キリストの道を歩くのは、十字架を背負い山を登るが如し
キリストの道も登りきってない者が、他の宗教の道を引き合いに出しても
意味が無いだろう
霊的な浮気というもんだw

617 :神も仏も名無しさん:2009/07/31(金) 13:20:51 ID:/PYAsdlf
小田武彦神父を何とかしてくれ
あいつは本当に冷酷だ

618 :神も仏も名無しさん:2009/07/31(金) 15:15:05 ID:svSU0c4u
リーゼンフーバー師の一般向けの論文を集めてたものが『小著作集』と銘打って
全三巻で知泉書館から刊行されるそうな。
イグナチオ教会にまたまた新しい仲間が増えそう。

619 :神も仏も名無しさん:2009/07/31(金) 21:56:35 ID:iGQqFrIQ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
大阪NHK抗議運動 第3弾 [大規模OFF]
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part36【LEGACY】 [車種・メーカー]
【社会】英知大学から改名した「聖トマス大学」、運営が成り立たず来年度以降の募集停止 - 兵庫 [ニュース速報+]
20世紀少年-20th Century Boys- Vol.33 [映画作品・人]
【アメリカ崩壊】松藤民輔 8 【追証】 [投資一般]
_________________

一番上のスレが何か香ばしいですな

620 :神も仏も名無しさん:2009/08/01(土) 00:16:13 ID:6OxKnkGX
>>617
O神父の件  具体的に教えて

621 :神も仏も名無しさん:2009/08/01(土) 04:10:52 ID:ov3HHqO8
つーか、井上神父が幽閉されてる

622 :神も仏も名無しさん:2009/08/01(土) 13:04:43 ID:xZZlVoit
井上神父って、あのエロ神父のこと?

永久に幽閉しとけ。

623 :神も仏も名無しさん:2009/08/01(土) 14:16:43 ID:6OxKnkGX
>>622
I神父様は、エロ神父ではありません。

カト新の偏った報道、大阪大司教のカト新への投書、
司教の日記の新潟大司教の記述のおかげで、
全国レベルで、そのようなレッテルがはられてしまっている。
人権侵害以外の何物でもない。

カトリック教会に潜む恐ろしい闇の力。
神父様を葬り去りたかったのは、××高位聖職者だろう。

これを見せしめにし、司教・補佐司教への従順を徹底させたいのだろう。
目的は解放の神学に基づく、「日本独自のカトリック教会」の成立。

しかも、使徒継承の教会組織のまま…。

その財力(維持費・献金・施設・土地)、
思いのままに操れる人材と組織(修道会・司祭・助祭・信徒)を利用して、
政治運動に邁進する団体を目指す。

この季節、平和旬間と称して、
政治運動(選挙運動)を目論んでいるな…。許せん。

624 :神も仏も名無しさん:2009/08/01(土) 14:41:06 ID:xZZlVoit
>>623
人権侵害とか何とか言ってるけど、お前の書き込み
のほうが恐ろしい闇の力を感じるよ。

井上神父擁護というよりは、カトリックの現体制批判
だね。
それもきわめてイデオロギー的。あきらかに右翼に
よる現体制批判。
転覆を目論んでるのだろう。


625 :くしこ:2009/08/01(土) 15:32:41 ID:rPJFIwCE
司教団のあの極左偏向じゃ、
何考えてるか分からないし、恐怖を感じる人もいるのも確かだと思う。。。
現場の神父さん達も古い人は、戸惑い気味の人も多いわよ。

確かに、プロ市民が日曜日のミサされると五月蠅いから訴訟してやるとか、
妙な団体連れてきて嫌がらせするとかあるから、
手組んだって経緯はあるけど、それって宗教支配のための罠に
自ら嵌り込みに逝っただけでしょw

お御堂を極左系労働団体に貸し出せとか、共産系の平宗連に入れとか言われたりさ、
そういった上から恐喝紛いな命令されて、そんな偏向命令に反対したら
不服従だと言われたりさ、これっておかしいわよ。

今の体制はかなり思想的に偏向してるから、
カトリック教会だとは思えないんだよね。。。

626 :神も仏も名無しさん:2009/08/01(土) 15:38:20 ID:fbyO8cdK
神父様は容疑事実を認め、逃亡理由も無し。
即日釈放予定。基地外が騒いだ影響で拘留延長♪

新潟 大 司教w

627 :神も仏も名無しさん:2009/08/01(土) 16:31:18 ID:aKGIgu1T
NCCとか正平協とか右の団体からはっきりとロックオンされてるよ。

628 :神も仏も名無しさん:2009/08/01(土) 23:09:23 ID:UAULyH/6
松浦ゴロー司教様ってハンサムよね

629 :神も仏も名無しさん:2009/08/01(土) 23:12:31 ID:ov3HHqO8
一番被害を受けるのは、まともなカトリック信徒・司祭だな。。
マジで権力・政治・思想闘争は止めて欲しい馬鹿聖職者ども。
バチカンに直訴するしかないんでない?

630 :神も仏も名無しさん:2009/08/01(土) 23:29:22 ID:fbyO8cdK
バチカン直訴はこのスレで何度もガイシュツだが、どうするのか
I神父の件で兵庫方面がしたみたく、大使館に凸するオフでもするの?

631 :神も仏も名無しさん:2009/08/02(日) 00:07:33 ID:rNKCKfV/
>>628
聖堂の祭壇で、聖櫃の前で、
司教でありながら、
内閣批判、アメリカ批判を延々とし続ける姿を見ていると、
魅力も何にもない。

タダの活動家にすらなれない人。
単純で幼稚な印象。

全く魅力を感じない。
はっきり言ってア●丸出し。

妹も妹らしいが、教会の金と人を最大限利用する、
ずるい輩。

632 :神も仏も名無しさん:2009/08/02(日) 00:25:38 ID:7oHTqdVN
司教という肩書きなしで信徒以外が相手では、活動家を名乗れない
んだろうと思う。要するに、ただの活動家にはなれないから、
「カトリックの」という形容詞つきで、おもに従順な信徒相手に
活動家の気分。
司教という付録がないと、たぶん、世間で相手にされないって、
本人も知ってるんだろう。

633 :神も仏も名無しさん:2009/08/02(日) 00:38:17 ID:k+JueUkd
>>従順な信徒

って馬鹿聖職者は思ってるだけで、おとなしい信徒は、じゅうぶん、傷ついてるし悩んでるよ。
反論できないだけで・・・。
そういう信徒の本音を知ると、かわいそうで泣けてくる。


230 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
大阪NHK抗議運動 第3弾 [大規模OFF]
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part36【LEGACY】 [車種・メーカー]
【社会】英知大学から改名した「聖トマス大学」、運営が成り立たず来年度以降の募集停止 - 兵庫 [ニュース速報+]
20世紀少年-20th Century Boys- Vol.33 [映画作品・人]
【アメリカ崩壊】松藤民輔 8 【追証】 [投資一般]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)