同期で元天スパのひかりが出てる、モダンスイマーズの「血縁」を見に行った。
モダンはブゲイの先輩劇団で、昔客演させてもらったこともあったりしていろいろ仲良くして頂いてるんですが(多分仲良し…な方だと思う)、今回は十周年記念公演ってことで、いつもと違い作・演の蓬莱さんが出てたりみんなでエチュードとかで作ったみたいで、印象の違う感じでした。踊ってたし。
いやー笑いましたね。みんなを知ってるから余計おもしろくて。よく頑張ったなぁ、あの硬派な人たちが…と思った。
まあ、全くテーマ性のないコントまがいの作品ばっかり書いてるわたしには少し物足りない部分もありましたが、みんなが何かを飛び越えようとしたんだなあってことはよく解りました。若干感動すらしましたね、そこは。
ひかりは相変わらず得意の子役とマドンナっぽい役でかわいかったけど、無表情で踊るフラダンスがいちばんシュールで笑えました。場つなぎに、結構な尺で踊るんですが、一切サービス精神が感じられず「ああ、ぽいぽい」と妙に納得しちゃいました。
まあでもやっぱかわいかったです。かわいきゃ全てがOKだと思うんでいいんじゃないでしょうか。
早くレッカペやりたくなった。
モダンはブゲイの先輩劇団で、昔客演させてもらったこともあったりしていろいろ仲良くして頂いてるんですが(多分仲良し…な方だと思う)、今回は十周年記念公演ってことで、いつもと違い作・演の蓬莱さんが出てたりみんなでエチュードとかで作ったみたいで、印象の違う感じでした。踊ってたし。
いやー笑いましたね。みんなを知ってるから余計おもしろくて。よく頑張ったなぁ、あの硬派な人たちが…と思った。
まあ、全くテーマ性のないコントまがいの作品ばっかり書いてるわたしには少し物足りない部分もありましたが、みんなが何かを飛び越えようとしたんだなあってことはよく解りました。若干感動すらしましたね、そこは。
ひかりは相変わらず得意の子役とマドンナっぽい役でかわいかったけど、無表情で踊るフラダンスがいちばんシュールで笑えました。場つなぎに、結構な尺で踊るんですが、一切サービス精神が感じられず「ああ、ぽいぽい」と妙に納得しちゃいました。
まあでもやっぱかわいかったです。かわいきゃ全てがOKだと思うんでいいんじゃないでしょうか。
早くレッカペやりたくなった。