[表示 : 全て 最新50 1-99 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901-1000 1001-1100 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/22 07:49 / Filesize : 328 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]


【サッカー】“逆俊輔効果”でTBSが今季Jリーグ残り2試合の地上波放送を取りやめ…地上波からJリーグ中継が消える可能性も★2

1 名前:鳥φ ★ [2009/07/21(火) 10:10:44 ID:???0]
横浜の中村俊輔(31)獲得失敗がJリーグのテレビ中継にも影響した。
Jリーグの放送権を年間5試合分持っているTBSが、今季分残り2試合の地上波中継を
取りやめることになった。同局は今季すでに3試合地上波で放送したが視聴率は
3〜5%台に低迷。特に中村が横浜に復帰した場合の“デビュー戦”とみられていた
6月21日の浦和戦(日産ス)は4・9%。大がかりな番組宣伝を打つなど力を入れていた
だけに衝撃だった。

関係者は「後半戦の2本は見送ることになった。視聴率の問題。特に土、日の視聴率を
強化しなければいけない中でJリーグは厳しい」と話す。石川遼の活躍で人気復活の
ゴルフなら2ケタ視聴率も可能。数字の取れないサッカーは放送しづらくなっているのが現状。

同局は07年から5年間、年間5試合を放送する契約を結んでいる。
契約はあと2年残っているが、既に来季も放送は4試合以下になる方向。来年末の
契約更新も現状では微妙だ。
「来年のW杯で日本が頑張って人気が復活すれば別だが…」と関係者。
最悪の場合、将来Jリーグが地上波では見られなくなる可能性もありそうだ。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/07/21/01.html

前スレ(★1 2009/07/21(火) 06:22:21)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248124941/l50


2 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:11:33 ID:Mbi0RJuQ0]
ど、どうしよう、特定非営利活動法人情報管理センターって所から
契約内容通知書が届いたよ。未払いか契約不履行で裁判だってよ。
何の事だか、心当たりが全くないよ。

ググっても、似たような名前の団体ばっかりで、全然ヒットしないよ。
電話番号は03-5688-0379だって言うから誰か代わりに電話しておいてくれよ。
(あ、でも受付時間は9:00-17:30みたい)

住所は〒102-0082 東京都千代田区一番町2-23だって言うから
誰か見に行ってくれよ。ストリートビューで見に行ったけど、訳が分からない場所だよ。
でも、皇居の隣だから、やんごとなき人かも知れないお。

↓は、そのハガキ。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1093588.jpg

3 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:11:35 ID:byqSgvJt0]
              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃   サカ豚     ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

4 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:14:19 ID:WWxaPbd10]
            ___                       ┃  
    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃キ ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ タ ┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃┃ ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃┃ ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /      ヽ┃┃ ┃  ⌒\
/         ┃┃ ┃/ /
          /┗ (((┛ / <キタ━━━━━━
         /  / ̄ \     キタ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ

5 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:14:36 ID:lYzJBUWT0]
NHK「巨人×楽天 視聴率8.4%」の男女別年齢構成
http://stat.ameba.jp/user_images/d5/f3/10032232964.jpg

       男   女

*7-12歳 *3%  0% 
13-19歳 *1%  0% 
---20代 *1%  0% 
---30代 *1%  1%
---40代 *5%  3%
---50代 13%  4%
---60代 19%  13%
---70代 29%  20%


視聴者の高齢化  巨人戦視聴率年齢構成比50歳以上 1983年 26.9% →2000年 60.8% →2001年 73.8% → 現在 100%近い?
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~matsuno/semi_lecturer/sotsuron_3rd/fuakazawa.pdf

       ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
      , ' s    \::::::::::::i
     /"""''/ーナ-t----|
.    /   ,.‐   ⌒    /ヘ
    {入|(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |⊂⌒◯-------9)  <  やきうは若者に大人気だぜ!
      | |||||||||_    |    \_______
       \ ヘ_/ \ / ̄`\、
.        \、__ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /    ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く       ̄ `ヽ、/__        /
    / `ヽ、/|       `ヽ、 __ノ
       /  |          T



6 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:15:33 ID:v8IBY+yX0 BE:2010504877-2BP(150)]
【サッカー】TBSが今季Jリーグ残り2試合の地上波放送を取りやめ…地上波からJリーグ中継が消える可能性も
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248124941/

【サッカー/日本代表】高すぎる放映権料で放送未定 岡田ジャパンが地上波生中継から撤退する日が現実味
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247205320/

【サッカー】クラブW杯、来年はUAE開催で日テレは完全撤退、トヨタはスポンサー料半額に
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230274969/




        x   /  ./  / /    ``\.  +    
           /_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉     x  
       .x    !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、  x    
    |! /    |  /|,イ._T_i`   .r≦lハ!|``   +  
    ll/_     .|  | |'弋..!ノ     i'+!l |       
   / ミr`!   /   l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|      <これがメシウマ状態なんだね♪
   ト、ソ .! ./   .,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!    
   /ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|    
  ./' l|/l. >' / /\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r;:゙c

    /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

7 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:16:26 ID:Q1iaFlMz0]
玉蹴り死亡w

8 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:16:46 ID:1LuFq3j1O]
中村獲れんかったのはマリノスの責任なんだけどねw

9 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:18:22 ID:yvfkhE55O]
期待してないよTBS

10 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:18:50 ID:lYzJBUWT0]
巨人戦年間平均視聴率
1999年 20.3%
2003年 14.3%
2008年 9.7%
2012年 消滅? 
 視聴者の高齢化  巨人戦視聴率年齢構成比50歳以上 1983年 26.9% →2000年 60.8% →2001年 73.8% → 現在 100%近い?
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~matsuno/semi_lecturer/sotsuron_3rd/fuakazawa.pdf
巨人戦中継数
2004年 133試合
2006年 106試合
2008年 61試合
2009年 35試合   わずか5年で4分の1まで減少
2012年 消滅濃厚

11 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:19:29 ID:ufTNK1v2O]
とりマ 前スレ埋めろや

人気ねーんだからスレいらんわ

12 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:19:29 ID:hd6XpxpTO]
なにをしてもWOWOWにかなわんよ。

貧乏人はこんなのとかスカパーで我慢してな

13 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:20:05 ID:MnOLz/qr0]
スタジアムに行くのでいいです。
行けない場合はスカパーあるし。

スパサカも死んだし、TBSにはなんの期待もしてない。

14 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:20:15 ID:hZnhFvk60]
放送事業も取りやめたらいいのに

15 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:20:18 ID:JjfsyLyc0]
いずれにせよ
TBSは見ないから どうでも良い

16 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:21:26 ID:GLlZUTCM0]
プロ野球の視聴率を語る2826
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1248055197/


17 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:21:38 ID:/jnEeVqfO]
イケメン無理矢理プッシュして、プリンス○○とか
○○王子とかつけて、ジャニーズとタイアップして
やったらいいじゃん
で、W杯で結果残せれば、効果倍増
高校サッカーベスト4水嶋ヒロみたいなのはいないの?

18 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:21:48 ID:HxCibYcuO]
TBSはそもそも視聴率取れてない

19 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:21:49 ID:abJ8gxEJO]
というかTBSは本当にヤバそうだな

20 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:22:08 ID:lYzJBUWT0]
■巨人戦年間平均視聴率■
1999年 20.3%
2003年 14.3%
2008年 9.7%   
2012年 消滅? 

■巨人戦中継数■
2004年 133試合
2006年 106試合
2008年 61試合
2009年 35試合  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  わずか5年で4分の1まで減少
2012年 消滅濃厚

■視聴者の高齢化■
巨人戦視聴率年齢構成比50歳以上
1983年 26.9%
2000年 60.8%
2001年 73.8%
2009年 100%近い?
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~matsuno/semi_lecturer/sotsuron_3rd/fuakazawa.pdf


21 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:22:11 ID:TOiYvk4b0]
結局中村に振られたから御自慢の石川君をプッシュしたいだけか
みんな世界に出たら予選落ちゴルファーが好きだね

22 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:24:45 ID:lyjWFwkhO]
なかむらが居ても数字が上がってたとは思えん



23 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:25:06 ID:go67j57NO]
視スレって病巣通り越してるな
どうしたらあそこまで都合よく解釈できるか知りたい

24 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:25:13 ID:byqSgvJt0]
もう玉蹴りって終わったなwwwwwwwwwww

25 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:25:36 ID:lYzJBUWT0]
■巨人戦年間平均視聴率■
1999年 20.3%
2003年 14.3%
2008年 9.7%   
2012年 消滅? 

■巨人戦中継数■
2004年 133試合
2006年 106試合
2008年 61試合
2009年 35試合  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  わずか5年で4分の1まで減少
2012年 消滅濃厚

■視聴者の高齢化■
巨人戦視聴率年齢構成比50歳以上
1983年 26.9%
2000年 60.8%
2001年 73.8%
2009年 100%近い?
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~matsuno/semi_lecturer/sotsuron_3rd/fuakazawa.pdf

2009年プロ野球 巨人以外
04/25 *5.0% 14:00-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02 *2.7% 14:00-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02 *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04 *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04 *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06 *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06 *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」
05/09 *5.1% 15:30-16:54 TBS 「横浜×阪神」
05/30 *2.2% 14:00-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
05/30 *3.3% **:**-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
06/13 *2.6% 14:30-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/13 *2.5% **:**-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/14 *2.8% 14:30-**:** NHK 「日本ハム×中日」
06/14 *3.1% **:**-**:** NHK 「日本ハム×中日」
07/04 *2.5% 14:30-15:04 NHK 「横浜×広島」
07/04 *2.9% 15:07-17:30 NHK 「横浜×広島」


26 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:25:44 ID:Y24Ke63U0]
中村なんかで上がるかよw


27 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:26:04 ID:9yRSBetJ0]
【サッカー】20XX年、テレビの地上波からJリーグ中継が完全に消滅する?年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かなかった★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234049531/-100


多くのチームが終盤まで優勝の可能性を残した08年のJ1リーグは、鹿島の連覇まで大いに盛り上がった。ところが、そんな展開とは裏腹に
テレビの地上波での試合中継の視聴率は苦戦を強いられた。最後の2、3節は、緊張感のある見どころの多い試合が続いただけに、その盛り上がりが
反映されていない数字を見ると、Jリーグが直面するシビアな現実が浮き彫りになってくる。

下の表は、Jリーグを地上波で中継できる権利を持っているTBSとNHKの、08年に放送された生中継の視聴率。年間最高が6%に
満たないこともそうだが、NHKで放送された終盤3試合の数字の低さにも驚かされる。年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かなかったことは、
関係者に大きな衝撃を与えた。


2008年Jリーグ・地上波の視聴率

TBS 平均4.32

03月08日(土)14〜16時 横浜vs浦和 4.6
04月20日(日)14〜16時 浦和vs大宮 4.9
05月10日(土)14〜16時 川崎vs浦和 5.6
10月05日(日)14〜16時 千葉vs浦和 3.4
10月25日(日)14〜16時 東京vs鹿島 3.1
 
NHK 平均2.98

03月09日(日)14〜16時 川崎vs東京 2.2
03月15日(土)14〜16時 浦和vs名古屋4.4
04月19日(土)16〜18時 鹿島vs大阪 2.3
05月17日(土)14〜16時 浦和vs大阪 3.1
09月23日(火)14〜16時 横浜vs川崎 2.4
11月08日(土)14〜16時 柏vs名古屋 3.5
11月23日(日)14〜16時 大分vs鹿島 2.6
11月29日(土)14〜16時 鹿島vs磐田 3.3
12月06日(土)14〜16時 札幌vs鹿島 2.9

週刊サッカーマガジン2009年2月17日号 2月3日(火)発売 35ページ・噂31より
http://soccer.hikaritv-bbm.com/weekly/2009000409.html


28 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:26:10 ID:Sxzg8T3h0]
サッカー最後の砦が芸スポだからな、がんばれw

29 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:26:35 ID:3vXerIi70]
巨人以外のプロ野球チーム


04/25(土) *5.0% 14:00-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02(土) *2.7% 14:30-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02(土) *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04(月) *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04(月) *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06(水) *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06(水) *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」
05/09(土) *5.1% 15:30-16:54 TBS プロ野球「横浜×阪神」
05/30(土) *2.2% 14:00-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
05/30(土) *3.3% **:**-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
06/13(土) *2.6% 14:30-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/13(土) *2.5% **:**-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/14(日) *2.8% 14:30-**:** NHK 「日本ハム×中日」
06/14(日) *3.1% **:**-**:** NHK 「日本ハム×中日」
07/04(土) *2.5% 14:30-15:04 NHK プロ野球・横浜×広島
07/04(土) *2.9% 15:07-17:30 NHK プロ野球・横浜×広島
07/11(土) *2.5% 14:30-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
07/11(土) *3.8% 15:09-18:00 NHK プロ野球・西武×オリックス


30 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:26:36 ID:gu77WJ14O]
>>13
ですよね〜

正直地元にチームありゃそれ見に行って満足やしな

J2なんか放映しないから放映権なんて殆どまわってこね〜し欧州みたいにでかいマーケットでもなし

31 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:27:12 ID:F0I4P4CtO]
Jリーグ中継するくらいならパリーグ中継した方が視聴率取れるもんな

32 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:27:15 ID:viVux6qjO]
ていうかNHK以外の地上波でやってたのか

33 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:27:14 ID:9yRSBetJ0]
■Jリーグの観戦者調査 Jリーグ「総入場者は約859万人を数えたが、実数は60万―70万人にすぎないのかも」  ←見に来てる人同じ人ばっかし

「新たなファンを呼び込むための入り口を、別のところにつくる工夫が必要かもしれない」と話す。
Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が
15回以上観戦した。ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、
「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。
http://telecom21.nikkei.co.jp/nt21/service/ATCB111/download?pid=picid@20080417NKMUU2TG021A22,LastScreen@ATCB941,type@pdf,kdt@20080417,madr@NKM,c@4,cid@NIRKDB20080417NKM0380&dk=7085774a&t=bwcduq3vo8&tp=ff4tgx0g

■Jリーグ全試合中継のスカパー、加入者たったの10万世帯 スカパー上層部、頭を抱える  ←だから全試合生中継しても契約数伸びず
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27624
テレビの地上波からJリーグ中継が完全に消滅する?年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かず   ←地上波中継も視聴率取れない
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234049531/-100
リーグ 若年層のファン開拓は難問?Jリーグが開幕した当時20代の30歳〜40歳が中心  ←新規層入ってきておらず
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233147795/

■浦和レッズ観戦者の年齢構成 30歳以上が86%

60歳〜   8.3%
50〜59歳 19.7%
40〜49歳 28.5%      86%
30〜39歳 30.5%
ーーーーーーーーーーーー
23〜29歳 9.8%
19〜22歳 2.6%       13%
0〜18歳  0.6%
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm

「サッカーは金食い虫だ。日本テレビにとってクラブにソフトの価値はない」東京ヴが身売り検討★2  ←なので宣伝効果なし
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233047979/
横浜FC社長「(企業名をチーム名に入れることを)Jリーグに検討してもらいたい」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239497214/

34 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:27:47 ID:j3IHQcmgO]
来年の今頃にはW杯の余韻でサッカーの1強に戻ってるけどなw

35 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:28:42 ID:40bIvNAQO]
>>23

つらい現実はみない事にしている人達だから

36 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:28:54 ID:Y24Ke63U0]
W杯から外せよ
TBSなんか下がるだけw


37 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:28:59 ID:9yRSBetJ0]
■Jリーグの観戦者調査 Jリーグ「総入場者は約859万人を数えたが、実数は60万―70万人にすぎないのかも」  ←見に来てる人同じ人ばっかし

「新たなファンを呼び込むための入り口を、別のところにつくる工夫が必要かもしれない」と話す。
Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が
15回以上観戦した。ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、
「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。
http://telecom21.nikkei.co.jp/nt21/service/ATCB111/download?pid=picid@20080417NKMUU2TG021A22,LastScreen@ATCB941,type@pdf,kdt@20080417,madr@NKM,c@4,cid@NIRKDB20080417NKM0380&dk=7085774a&t=bwcduq3vo8&tp=ff4tgx0g

■Jリーグ全試合中継のスカパー、加入者たったの10万世帯 スカパー上層部、頭を抱える  ←だから全試合生中継しても契約数伸びず
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27624
テレビの地上波からJリーグ中継が完全に消滅する?年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かず   ←地上波中継も視聴率取れない
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234049531/-100
リーグ 若年層のファン開拓は難問?Jリーグが開幕した当時20代の30歳〜40歳が中心  ←新規層入ってきておらず
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233147795/

■浦和レッズ観戦者の年齢構成 30歳以上が86%

60歳〜   8.3%
50〜59歳 19.7%
40〜49歳 28.5%      86%
30〜39歳 30.5%
ーーーーーーーーーーーー
23〜29歳 9.8%
19〜22歳 2.6%       13%
0〜18歳  0.6%
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm

「サッカーは金食い虫だ。日本テレビにとってクラブにソフトの価値はない」東京ヴが身売り検討★2  ←なので宣伝効果なし
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233047979/
横浜FC社長「(企業名をチーム名に入れることを)Jリーグに検討してもらいたい」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239497214/

38 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:29:29 ID:rHClk1YI0]
野球中継でさえ苦戦しているのに、サッカーなんてwww

39 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:29:51 ID:MbkI13BmO]
完全にサカ豚やき豚コピペ合戦だな

いいぞもっとやれ

40 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:30:18 ID:Y24Ke63U0]
TBS最悪潰れろw


41 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:30:26 ID:ffXZ4Cg50]





サッカー=犬飼会長、Jリーグは「つまらない」と苦言

 [東京 12日 ロイター] 日本サッカー協会(JFA)の犬飼基昭会長が、Jリーグは「つまらない」と苦言を呈した。

 犬飼会長は12日の国内メディアの取材で、ブラジル・サッカー協会の関係者からの話を取り上げ、

ブラジルではプロになるまで約30万本のシュートを打っているが、日本はその60分の1の5000本に過ぎないと指摘。

「だからJリーグの試合はつまらない」と語った。

http://sports.jp.msn.com/article/article.aspx/articleid=438009/



トップ公認

42 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:31:30 ID:qETBpbS90]
【サッカー】TBSが今季Jリーグ残り2試合の地上波放送を取りやめ…地上波からJリーグ中継が消える可能性も
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248124941/

【サッカー/日本代表】高すぎる放映権料で放送未定 岡田ジャパンが地上波生中継から撤退する日が現実味
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247205320/

【サッカー】クラブW杯、来年はUAE開催で日テレは完全撤退、トヨタはスポンサー料半額に
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230274969/

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:31:30 ID:l7Lxp6EK0]
>>41
これは練習量が足らないと言ってんのか? それとも試合中の積極性が足らないと言っているのか?

44 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:31:48 ID:6CWpVt6tO]
Jサポとか以外の世間はまだサッカー・スポーツを見るレベルが低いと思う、ミーハーというか
競技より選手に注目したりとか。もっと競技自体に魅力を感じなきゃ駄目なんじゃないかね
世間がサッカー見る目を養う事が出来ればJ人気も上がりサッカーも文化として
根付くんじゃないだろうか

45 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:32:09 ID:1vIO+oCC0]
税は極稀にしか放送しなくて2%とかだもんな。
優勝決定戦も2%台だろ?w
野球はシーズンすら14.4%、日本シリーズだと28.8%。
税には無理だろ。


46 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:32:29 ID:HJ5HF8aLO]
毎日放送が毎日新聞主催のセンバツ放送を止め、今度はスーパーサッカーのTBSがJの放送をって・・・、TBS系列ってスポーツ編成がおかしすぎるよね


47 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:32:31 ID:rHClk1YI0]
大相撲は地上波でも健闘しているね。

48 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:32:46 ID:7AvZZiIR0]
サッカー観戦歴25年だけど、地上波を見るような
底の浅い連中にはサッカーを見て欲しくないんだよね。
この際、敢えてハッキリ言うけどさ。
視聴率が低いというのは難解な番組(教育テレビとか)の
視聴率が低いのと同じで、地上波組には理解出来ないから
当然じゃないの?
サッカー見たいなら最低2年は勉強して欲しいんだよね。


49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:32:47 ID:TOiYvk4b0]
中村で資料率が上がるわけが無いと思ってる人が大勢
世間の反応が分からず毬社長と画策、
結局来なくなって憎さ百倍って感じか

50 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:32:58 ID:1vIO+oCC0]
奥「野球選手の身体能力はスゴイ。正直、この人たちがサッカーやっとったら、すごいことになったんちゃうかなと思う。
マリノスとベイスターズの合同イベントで競争したときは、マリノスの足が速いヤツが1人も勝てなかったらしい。
あれだけデカイ人たちとは勝負にならない。親父の言ってた通りやった」


51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:33:16 ID:49nc4et80]
これ良いニュースじゃん

スパサカも放送時間ゴミになったし
もうTBSはサッカーに関わるなよw

52 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:33:50 ID:qETBpbS90]

元日本代表の奥大介
「野球選手の身体能力はスゴイ。正直、この人たちがサッカーやっとったら、すごいことになったんちゃうかなと思う。
マリノスとベイスターズの合同イベントで競争したときは、マリノスの足が速いヤツが1人も勝てなかったらしい。
あれだけデカイ人たちとは勝負にならない。親父の言ってた通りやった」

それに俺の友達(福岡第一出身)がJリーグの2部にいるんだけど、同じく横浜ベイスターズの2軍と合同練習した時に
ミニサッカーみたいのしたらしいが「野球選手はマジで化け物だよ」って言ってた。

53 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:34:07 ID:4nxmlRoS0]
         ウェーハッハッハー
            Λ_Λ
          ◯< `∀´ >◯ 
           \    /
            |⌒I │
            (_) ノ
     ______ _..レ__    ___
    /r''''''i i'''''ヽ|`i i'''ヽ`'i  i'´r.⌒ヽ|
         | |    | L,丿丿 ヽ、_`''ヽ,
         | |    i i'''ヽ`''i i、  `ヽ`}
         j l、    j L,丿.丿 i、ヽ.,,ノ,ノ
         ̄ ̄    ̄ ̄ ̄      ̄ ̄

54 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:34:11 ID:40bIvNAQO]
>>30

分配金の中にはスカパーTBSNHKが赤字を被って高値設定の放映権料や

放映権される事を前提で博報堂が赤字を被っているスポンサー契約が入っている

55 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:34:13 ID:ZvSoq4teO]
横浜ベイスターズという最悪の不良債権を手放さないのはなぜ?
まともに補強する気も無いようだし

やる気無いならとっとと野球からも手を引いてくれよ疫病神のT豚Sさん



56 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:34:31 ID:zPPDdvr30]
Jリーグは見てるといつの間にか寝ちゃう程つまんない
ていうかチャンネル変えたら地元チームがやってた
ヒマだから見てみるか・・・程度
サッカー好きなんだけど

TBSはマジで見なくなった 野球以外は 

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:35:06 ID:2JLdukm80]
>>44
どう考えても逆だろ。知らない人にも魅力を感じさせなきゃダメ、だろ。
チャンピオンシップ形式を止めたり、質に無頓着で1部リーグのほうを先にクラブ数増やしたり
ヨーロッパ主要リーグの猿真似や理念先行に陥りすぎてると思う

58 名前: mailto:sage [2009/07/21(火) 10:35:11 ID:bcYgziyEO]
T豚SはKリーグ中継でもしてろよ

59 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:35:25 ID:Y24Ke63U0]
赤字球団手放さないTBSあほ過ぎるw


60 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:35:59 ID:aSqq63OK0]
T豚はサッカーの代わりに厚韓ドラマしたらええ。

61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:36:06 ID:l7Lxp6EK0]
欧州のリーグだって、スター選手がいなきゃ人気がた落ちするだろうw

62 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:36:19 ID:qETBpbS90]

税リーグvsKリーグオールスター戦が楽しみだw

どんんだけの視聴率叩きだすのか

チョン頼みの税リーグ

63 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:36:35 ID:ffXZ4Cg50]
【サッカー】川淵三郎氏「サッカーを見たいという人がすごく減ってる。中でも女性ファンがすごく減っている。」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244646122/

小西
一番好きな日本人選手のアンケートで、現役のフル代表に入ってるのが中澤佑二選手と中村俊輔選手の2人だけ。
他にも、長谷部とか本田とか松井とかたくさんいるけど、それが人々のマインドに焼きつかない。
例えば、フル代表の視聴率。昨年の9月の「バーレーン対日本」は一桁。
昨年の11月の「カタール対日本」、これも10%。今回の土曜日のウズベキスタ戦は24.4%
サッカーファンはみんな言ってるけど、岡田ジャパンは人気が基本的になかった。
スターが少ないとかがあると思う。

川淵
人気ある若い選手がでてこいないのはマスコミへの露出度が少ない。
中田英とか小野にしてみても扱いが大きかった。
ドイツW杯以降、露出度がものすごく落ちた。見たい選手がいなくなった。
日本代表の観客動員がすごく落ちたというのも、女性のお客さんがすごい減った。
ヒデがいなくなったことでこんなに女性が減るのかってぐらい減ってる。
ヨーロッパでヒデが活躍してるころは、ツアーが毎試合ごとが行ってたが今は0。
大リーグの松坂や松井だとかイチローに全部シフトされていってる。

小西
第一生命のアンケートのように、1位は野球選手になりたいって少年が今多い。
サッカーのファンは30代40代がコア世代。もうちょっと下の世代は野球。
キングカズの息子が野球なんですよ。TBSにルーキーズのサッカー版作るってお話を。
少年サッカーの人気を取り戻すのはまずメディア。

川淵
今は明らかに少年サッカーより少年野球の方が人が多くなった。
土曜日11時のウズベキスタン戦、30何%絶対いくと思ったけど24%。10数%不満。
いかに今の代表は人気がないか。サッカー見たいって人の数が圧倒的に減ってる。
もう一度スタジアムに呼び寄せるかは各Jリーグのクラブと日本代表が面白い試合をする努力を続けていくこと。
岡田監督になってかなりよくなってきてる。


小西克哉が斬る!「日本サッカー協会名誉会長川淵キャプテンに質問!」(6月9日)
火曜日:小西克哉「デイキャッチャーズ・ボイス」

64 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:36:40 ID:Sxzg8T3h0]
>>58
そんなこと言うとホントにするぞ。

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:36:51 ID:pFiligQlO]
たった25年でなにを偉そうにw

66 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:37:03 ID:FjqinpaV0]
クソチョンを追い出してチョン枠をなくして南米枠作れよ
そっちのほうが面白いって絶対

67 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:37:05 ID:2hHBFvZN0]
つっても去年よりjの数字上がってるんだけどな

68 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:37:13 ID:Y24Ke63U0]
平日も悪いだろ アホか糞局w


69 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:37:26 ID:4bv81wPf0]
>>57
入替え戦辞めたのが一番の愚策。
当事者同士はたまったもんじゃないが、あれ程日本人の琴線に触れる形式も無い。

70 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:37:36 ID:veOQDBHV0]


     ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _犬飼 川淵
           ` ‐ _  (^o^)(^o^)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))

    「俺たちオワタ?」

    「ハジマル前からオワてたよ」

71 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:37:51 ID:bsReolvGO]
クラブに放映権がない以上、視聴率は上がらんわな

72 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:37:55 ID:Vv8JYwrp0]
日本人に地域に根ざしたスポーツ文化が定着するわけがない
野球放送もサッカー放送も全部海外から輸入すればいい

73 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:38:34 ID:WqYHeXzR0]
              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃   サカ豚     ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:38:37 ID:l7Lxp6EK0]
Kリーグなんてやるぐらいなら、韓流ドラマwやるだろう。
安上がりでにJリーグ程度の視聴率なら取れる

75 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:38:43 ID:veOQDBHV0]

                        さっかーはやっぱりJりーぐですかね?   
     l⌒Yl lY⌒l      
    ( ^o^)( ^o^)<そーですね       (^o^)
    ( | ̄ ̄|  )                ( )
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|               | |

76 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:38:46 ID:qETBpbS90]

川淵

>今は明らかに少年サッカーより少年野球の方が人が多くなった。

>サッカー見たいって人の数が圧倒的に減ってる。


>今は明らかに少年サッカーより少年野球の方が人が多くなった。

>サッカー見たいって人の数が圧倒的に減ってる。


>今は明らかに少年サッカーより少年野球の方が人が多くなった。

>サッカー見たいって人の数が圧倒的に減ってる。

77 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:39:38 ID:rHClk1YI0]
.                  ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
     / ̄ ̄ ̄`⌒\    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡     /⌒`⌒`⌒` \
    /          ヽ    l  i''"        i彡    /           ヽ
   |  _,___人_   |    | 」  ⌒' '⌒  |    (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
   ヽ|´ ┏━ ━┓`i / .  ,r-/  <・> < ・> |     ヽ/    \, ,/  i ノ
    |  《・》 《・》  |  .  l       ノ( 、_, )ヽ | .    |    <・>, <・>  |
   (6|   ,(、_,)、  |6)    ー'    ノ、__!!_,. |     | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ  トェェェイ  /     |     ヽニニソ  l     ヽ   ト=ニ=ァ   / TBSは経営権を譲れよ。
     ヽ ヽニソ /     .  \ヽ        / '      \.  `ニニ´  /
     /     \        /     \        入` ┻━┻'丿'ヽ
   .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ    .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ   .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ
  ((、、、(((\ニニニ/))), , ,)) ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))) ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))
     _~l |(Θ)| l~_        _~l |(Θ)| l~_        _~l |(Θ)| l~_
    (   _.l l ⌒ l l._   )      .(   _.l l ⌒ l l._   )      .(   _.l l ⌒ l l._   )
    \ I |i⌒i|. I /       \ I |i⌒i|. I /       \ I |i⌒i|. I /
     ⊂ニUl  lUニつ         ⊂ニUl  lUニつ        ⊂ニUl  lUニつ
        .i___j               .i___j               .i___j


78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:40:24 ID:2JLdukm80]
>>69
入れ替え戦廃止はまだ今季からだし際立った愚ってこともないだろうけどそれも含めてだな。
もともとヨーロッパにしろその他の地域にしろそれぞれの事情にあわせて色々なリーグ形態や方式を採用してるんだから、
なにも日本が欧州主要リーグの形態でなきゃならない理由はないのに。

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:40:28 ID:uTvV2DM0O]
DMMで一試合500円で見れるようにしてくれればいいよ

80 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:40:34 ID:veOQDBHV0]

|┌──────────┐ 履歴書     平成21年07月21日
||    /      \      | ┌────────────────
||  /  ─ 肉 ─\    | |氏名: Jリーグ太郎
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────
|||      (__人__)    |. | |生年月日 平成3年5月15日
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所: 東京都
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |連絡先: 050-xxx-xxx ( IP電話 )
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          学     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成3 .|03|Jリーグ ゴールデンタイム地上波生中継
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成21|07|Jリーグ 地上波卒業
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |                           以 上


81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:41:25 ID:evE+aDBA0]
NHKがたまにやってるだけかと思ってたら、TBSもやってたのかw

82 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:41:35 ID:DyHk0Eip0]
もうすぐ甲子園が始まる。

あれこそ日本サッカーの最大の敵だろう。

83 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:41:46 ID:v2yFj6JoO]
中継がない=人気がないとは決めつけちゃだめだよ
TBSも苦渋の選択だろうし
俺たちサポーターが一生ついてるから大丈夫だよ

84 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:41:48 ID:veOQDBHV0]
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| : 
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....


       やっぱ・・・サッカーは・・・・Jリーグ

85 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:42:04 ID:GIwJQCY60]
税リーグ/(^o^)\
視豚涙目wwwww

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:42:09 ID:TOiYvk4b0]
>>78
でもチャンピオンシップって本当に見たいか?
年間で一番勝率が良かったチームが優勝しないのはおかしいよ
リーグ自体が分かれてるんなら理解できるが

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:43:04 ID:L7x2GRWq0]
TBSならKリーグ放送すればいいんじゃね?w

88 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:43:20 ID:MbkI13BmO]
>>78
飼犬「おっと秋春制批判はそこまでだ」

89 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:43:49 ID:3WaYfjh40]
サカ豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

90 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:43:50 ID:PifMAaCtO]
Jリーグなんか見る奴いないんだから仕方ないなw

91 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:44:01 ID:SEgErkQTO]
スカパーが金払ってれば地上波無しのままか

92 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:45:17 ID:4bv81wPf0]
>>78
犬害がその辺り一切考慮しないからなぁ。



93 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:45:27 ID:Sxzg8T3h0]
>>80
こう考えると産まれた時が人生のピークだったんだな・・・

94 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:45:46 ID:I8zfyDkz0]
試合よりもサポーター同士のいざこざを中継しろ

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:46:46 ID:2JLdukm80]
>>86
初めからその方式でやることが前提なら問題ないと俺は思うけど、
ツーステージ制じゃないにしても、リーグの上位クラブによる優勝決定トーナメントやリーグをやるとかさ。
世界にはそういうシステムでやってる国もあるようだし。

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:47:24 ID:at31soWY0]
TBSや朝日が試合前にする番宣
普段は取り上げないのに一応番宣はする
それを見ていると体がかゆくなってくる なんでだろう
ああいうのはサッカーファンも望んでない
普通のダイジェストがなぜ作れない
Jリーグタイムもミーハー化してきたな

97 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:47:28 ID:j3IHQcmgO]
>>82
甲子園は夏の風物詩でしかないだろ
駅伝と同じで勝手にやってて下さいって感じ

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:47:58 ID:Mq3aK/7v0]

>>80


ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





99 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:48:17 ID:06wq2ZXE0]
中田と岡野が出てた番組昨日見てたけど
あの頃から2002年にかけてが
一番サッカー見てたな
今は年間30分も見てない

100 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:48:47 ID:y5dlNMad0]
【サッカー】20XX年、テレビの地上波からJリーグ中継が完全に消滅する?年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かなかった★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234049531/-100


多くのチームが終盤まで優勝の可能性を残した08年のJ1リーグは、鹿島の連覇まで大いに盛り上がった。ところが、そんな展開とは裏腹に
テレビの地上波での試合中継の視聴率は苦戦を強いられた。最後の2、3節は、緊張感のある見どころの多い試合が続いただけに、その盛り上がりが
反映されていない数字を見ると、Jリーグが直面するシビアな現実が浮き彫りになってくる。

下の表は、Jリーグを地上波で中継できる権利を持っているTBSとNHKの、08年に放送された生中継の視聴率。年間最高が6%に
満たないこともそうだが、NHKで放送された終盤3試合の数字の低さにも驚かされる。年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かなかったことは、
関係者に大きな衝撃を与えた。


2008年Jリーグ・地上波の視聴率

TBS 平均4.32

03月08日(土)14〜16時 横浜vs浦和 4.6
04月20日(日)14〜16時 浦和vs大宮 4.9
05月10日(土)14〜16時 川崎vs浦和 5.6
10月05日(日)14〜16時 千葉vs浦和 3.4
10月25日(日)14〜16時 東京vs鹿島 3.1
 
NHK 平均2.98

03月09日(日)14〜16時 川崎vs東京 2.2
03月15日(土)14〜16時 浦和vs名古屋4.4
04月19日(土)16〜18時 鹿島vs大阪 2.3
05月17日(土)14〜16時 浦和vs大阪 3.1
09月23日(火)14〜16時 横浜vs川崎 2.4
11月08日(土)14〜16時 柏vs名古屋 3.5
11月23日(日)14〜16時 大分vs鹿島 2.6
11月29日(土)14〜16時 鹿島vs磐田 3.3
12月06日(土)14〜16時 札幌vs鹿島 2.9

週刊サッカーマガジン2009年2月17日号 2月3日(火)発売 35ページ・噂31より
http://soccer.hikaritv-bbm.com/weekly/2009000409.html

101 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:49:37 ID:GNMzgOsG0]
またTBSを見る理由がなくなったってだけの話じゃん

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:49:47 ID:ohAjEn4X0]
俊輔関係ないよ
地元にチームが無ければ見る気しない

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:50:02 ID:2JLdukm80]
>>88 >>92
JはJリーグチェアマンの裁量組織なんじゃねえの?

104 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:50:15 ID:go67j57NO]
これをネタにまた犬飼が秋春制度ごり押ししそう

105 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:50:28 ID:3vXerIi70]
Jリーグ以下のプロ野球

2009年Jリーグ
01/01 *6.8% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
02/28 *4.1% 13:30-15:45 NTV XEROX SUPER CUP「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
03/07 *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14 *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14 *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」
05/10 *3.6% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×川崎フロンターレ」
06/21 *4.9% 14:00-16:00 TBS 「横浜F・マリノス×浦和レッズ」

2009年プロ野球
04/25 *5.0% 14:00-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02 *2.7% 14:00-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02 *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04 *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04 *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06 *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06 *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」
05/09 *5.1% 15:30-16:54 TBS 「横浜×阪神」
05/30 *2.2% 14:00-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
05/30 *3.3% **:**-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
06/13 *2.6% 14:30-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/13 *2.5% **:**-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/14 *2.8% 14:30-**:** NHK 「日本ハム×中日」
06/14 *3.1% **:**-**:** NHK 「日本ハム×中日」
07/04 *2.5% 14:30-15:04 NHK 「横浜×広島」
07/04 *2.9% 15:07-17:30 NHK 「横浜×広島」


106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:50:34 ID:TOiYvk4b0]
>>95
でも世間的にチャンピオンシップがおかしいと思う人が増えてきた結果だと思うが
世界から疑問視されていたのも事実だし

ACLやCWCもあるから綺麗にしたのは評価していいと思う

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:51:29 ID:M8UzOGh+0]
TBSの中継って関東ローカルだよな
あんなもん続けようが止めようが全く関係ないよ

で、TBSは他に数字とれるコンテンツもってるの?

108 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:51:38 ID:5aYF5LLf0]
サッカーは視聴率も低いがスポンサーの付きも悪いからな
試合途中にCM入れられないから試合の前後とハーフタイムに大量にCM入れることになるんだが
そこでチャンネル変えられたりトイレタイムにされたりする
テレビが発達してるアメリカじゃ15分ハーフでCMが入れやすい形のスポーツが大繁栄してるのを見れば
サッカーがテレビ放送になじみにくいスポーツだと解るだろう

109 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:51:56 ID:MbkI13BmO]
別に地上波にこだわることないじゃん
Jリーグは地域密着なんでしょ?
ケーブルテレビで十分

110 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:52:14 ID:Sxzg8T3h0]
>>100
>>105

がんばって高視聴率を選別してんのかw

111 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:53:20 ID:2aOddYUM0]
Jの中継だってドラマの番宣みたいに一日中宣伝してみろよ
10%はとれるぞ

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:53:54 ID:at31soWY0]
でもさあ
視聴率なんて事前のワイドショーの煽りで決定するものでしょ
いじりやすさという点でサッカーは女子スポーツにも負けてるね

中高年以上にレベルはあんまり関係ない

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:55:02 ID:M8UzOGh+0]
スーパーサッカーも改悪しやがったし
厄病神は離れてくれたほうがむしろ喜ばしい

ついでに小倉は干されろ

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:55:13 ID:ag8yDdF0O]
>>82

タマケリがやろうとしてることは所詮高校野球の社会人版

どっちをみるかと言われれば高校野球をみるわな



115 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:55:45 ID:GIwJQCY60]
>>111
取れねーよwww

116 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:55:55 ID:CNtOhttOO]
>>105
しょうがないだろ、それでもJリーグはいらないってんだから。
いいじゃん、視聴率で勝ってんだから。局的には魅力ないだけ。
Jは面白くないってこと。

117 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:56:05 ID:rHClk1YI0]

Jリーグ・TBSの不幸で今日も昼間からビールがうまい

                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
           _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
           >                  <
         ┼┼ .ノ─┬─  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
          /    /  / ̄ /    /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
.         /    ノ     _ノ    \  / | ノ \ ノ L_い o o



118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:56:27 ID:7ImTdaSo0]
           ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃   サカ豚     ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

119 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:56:49 ID:5aYF5LLf0]
スポンサーの関係で民放での放送が難しいと言う状況は今後も変わりないことを考えれば
サッカー協会はNHKと仲直りしてまたNHKで放送してもらえるように持っていかなきゃダメだろうな
目先の契約金に釣られてCSに独占放送権を譲ったばかりにサッカーそのものが衰退しつつある

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:57:08 ID:2JLdukm80]
>>106
黄金期のジュビロが問題提起になったんだっけ?
主に実力向上の面であの当時のままのやり方が良いとは思わないけど、
一般的な注目を集める効果は当時のほうがあると思う。

なんにしろ日本でしくみを作るにはヨーロッパみたいに
諸国間での戦いやサッカー熱がない地域だってことを考慮してくれないとな

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:57:08 ID:m5ZHyg9s0]
やきぶたは焼き豚にかかってて、しかも選手が太ってるからおもしろいけど、
それに対してサカ豚ってのは、おもしろくないし、見苦しいと思う。
実際、選手は太ってないし、さかぶたも完全に造語だしね。
自分はどっちかというと焼き豚側だけど、サカ豚って表現は見苦しいからやめた方がいいと思う。

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:57:18 ID:uBYtt7Xv0]
なんだまたTBSの存在価値が下がったのか

123 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:57:19 ID:SEgErkQTO]
もう八百長してでもヴェルディ上げてやれ
日テレが1試合くらい生中継してくれる

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:57:58 ID:3nXb0yia0]
>>121
カサブタにかかってんじゃね?

125 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:58:11 ID:keE4K6/n0]
>>108
そういや試合中のよく解らんタイミングでCM消化しようとするよな(特にTBS)

126 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:58:20 ID:1LwDQ5wJ0]
>>86
リーグ優勝しても日本シリーズに出られる保証がないお遊戯レジャー球技があるくらいだからな

127 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:58:29 ID:HMbK6Ty9P]
視聴率爆死しまくって韓国に擦寄り出したTBSさんですね

128 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:58:47 ID:8Xi7PBzuO]
全世帯がケーブルテレビ視聴エリアだと思うなバカ

129 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:59:02 ID:/duT90870]
06/28日
*2.9% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「横浜F・マリノス×ガンバ大阪」  関西1.7%
13.6% 15:00-16:25 NTV 〜全英への道〜ミズノオープンよみうりクラシック最終日
*6.3% 15:00-16:00 CX* みんなのケイバ
*2.8% 15:30-17:00 TBS 男子バレーボールワールドリーグ「日本×キューバ」
11.2% 16:00-17:25 EX__ プロミスレディスゴルフトーナメント最終日
*5.1% 16:30-18:00 NHK 第93回日本陸上選手権兼世界選手権代表選考会 最終日
*1.3% 27:20-29:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2009・決勝「ブラジル×アメリカ」
*6.9% 07:30-08:00 EX__ 侍戦隊シンケンジャー
*9.2% 08:00-08:30 EX__ 仮面ライダーディケイド
*7.5% 08:30-09:00 EX__ フレッシュプリキュア!
*7.9% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・ぼくの妹(終)
サッカーって人気だなw

130 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:59:26 ID:SEgErkQTO]
>>107
関係なくはないよ
視聴率良ければ他もやろうって話になるし

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:59:47 ID:at31soWY0]
もちろん人気のないものは切られる
バレーのVリーグもすぐスポーツニュースから切られたし
でもやはり露骨に守られているスポーツというのはあると思う

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 10:59:51 ID:M8UzOGh+0]
消えたところに水戸黄門(再)が入る予定

133 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 10:59:54 ID:HC/GA0jaO]
先生、またたまころがしがみまたいです

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:00:07 ID:l7Lxp6EK0]
>>129
石川つえええな

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:00:43 ID:gFzC34pNO]
ま〜しょうがないよ
TBSは今ピンチだからね

最近安くてある程度視聴率とれる韓国のでなんとか維持してるチョンTVだから仕方ない

136 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:00:51 ID:/duT90870]
*7.0% 01/10 18:00-18:25 ETV アニメ・メジャー

━━━━━━━━━大きな壁━━━━━━━━━━━━━━━

*5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」
*4.7% 18:00-19:57 EX__ Jオールスターズ×Kオールスターズ
*4.3% 18:55-20:55 NTV 北京五輪・女子サッカー三位決定戦「日本×ドイツ」
*3.2% 12:30-15:40 TX* サッカー・男子・決勝
代表戦は人気だよなって、あれw

137 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:01:01 ID:JMazYYJaO]
サカ豚絶滅したん?

138 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:01:30 ID:06wq2ZXE0]
>>121
ヘディング脳は学者も提唱して世間に認知されている用語だけど
それに対してやきう脳は何のセンスもない完全な造語だよね
自分はどっちかというとヘディン君だけど、やきう脳って表現は見苦しいからやめた方がいいと思う。

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:01:53 ID:ag8yDdF0O]

TBSに要らないって言われたってことは、どこも要らないんだろな



140 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:01:59 ID:wfAErIWQ0]
>>134
今回の予選落ちで、来年のネタもできた。
4〜5年は話題が持ちそうだ。

141 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:02:28 ID:Fwj0eI2o0]
サカ豚m9(^Д^)プギャーーーッ

142 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:02:49 ID:GNMzgOsG0]
>>105
何気に野球も終わってるね、スポーツ中継全般がコンテンツとしてのありようを考えるべきだね

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:02:53 ID:Oe0vyHICO]
>>108
確かにCM向きのスポーツではないな。ハーフタイムになったらチャンネル
替えられるしな。試合になったらCM入れられないし。

サッカーはどんどんマニアックな方向に進んでいってる気がする(代表になるとそれが
ちょっと変わるが)

144 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:02:56 ID:kt5fHiPh0]
じゃあなに放送するんだよ無能テレビ局さん。
視聴率取れないくせして。

145 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:03:08 ID:CNtOhttOO]
ただJが可哀相だと思うのは日本のテレビ局の放映技術が悪いというか
代表戦みたいに大掛りじゃないから退屈ではある。野球は放送歴長いから
シーズンの消化試合でもそこそこのレベルで放送。
もっとサッカー放送がうまくなればいいんだろうね。

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:03:09 ID:+RdLmW24P]
全国放送は、それこそ北海道から沖縄までのニーズの最大公約数的なものを作る必要があるのに

都道府県どころか市町村単位で
産めよ増やせよとクラブを作りまくって市場を細分化させる税リーグの手法は
地上波全国放送と最初から水と油である事はわかりきってる

消えるべくして消えた、税リーグ

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:03:09 ID:iG5MyUSB0]
マリノスが馬鹿だからw

148 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:03:20 ID:/duT90870]
Jリーグオールスター・JOMOカップ
【2002年】 08/24(土) *7.3% 18:00-20:00 EX__ Jリーグオールスター2002「J-EAST×J-WEST」
【2003年】 08/09(土) *6.3% 19:00-21:00 EX__ Jリーグオールスター2003「J-EAST×J-WEST」 
【2004年】 07/03(土) *6.3% 18:00-20:00 EX__ Jリーグオールスター2004「J-EAST×J-WEST」
【2005年】 10/09(日) *3.1% 14:00-16:00 EX__ Jリーグオールスター2005「J-EAST×J-WEST」
【2006年】 07/15(土) *5.6% 17:00-19:00 EX__ Jリーグオールスター2006「J-EAST×J-WEST」
【2007年】 08/04(土) *5.6% 17:00-19:00 EX__ Jリーグオールスター2007「J-EAST×J-WEST」
【2008年】 08/02(土) *4.7% 18:00-20:00 EX__ Jリーグオールスター2008「J-ALLSTARS×K-ALLSTARS」
来月のオールスター応援してやれよなw

149 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:03:50 ID:rHClk1YI0]
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ


150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:06:05 ID:at31soWY0]
安定感というか
それがないね サッカー 
代表戦はいつあるかわからないしJリーグ中継は好きなチームを見られないから
選手を覚えられない
テレビ局は版権のある大会しか取り上げないから
どの大会が大事なのかいまいちわからない
地上波でいえばやべっちでもみていないとサッカー界のことがわからない

151 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:06:14 ID:lFqzFjAa0]
サッカー以外でも視聴率とれてねーだろw

152 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:06:41 ID:i1o6t8EU0]
>>144
涙目m9(^Д^)プギャーーーッ

153 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:06:56 ID:y5dlNMad0]
【サッカー】20XX年、テレビの地上波からJリーグ中継が完全に消滅する?年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かなかった★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234049531/-100


多くのチームが終盤まで優勝の可能性を残した08年のJ1リーグは、鹿島の連覇まで大いに盛り上がった。ところが、そんな展開とは裏腹に
テレビの地上波での試合中継の視聴率は苦戦を強いられた。最後の2、3節は、緊張感のある見どころの多い試合が続いただけに、その盛り上がりが
反映されていない数字を見ると、Jリーグが直面するシビアな現実が浮き彫りになってくる。

下の表は、Jリーグを地上波で中継できる権利を持っているTBSとNHKの、08年に放送された生中継の視聴率。年間最高が6%に
満たないこともそうだが、NHKで放送された終盤3試合の数字の低さにも驚かされる。年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かなかったことは、
関係者に大きな衝撃を与えた。


2008年Jリーグ・地上波の視聴率

TBS 平均4.32

03月08日(土)14〜16時 横浜vs浦和 4.6
04月20日(日)14〜16時 浦和vs大宮 4.9
05月10日(土)14〜16時 川崎vs浦和 5.6
10月05日(日)14〜16時 千葉vs浦和 3.4
10月25日(日)14〜16時 東京vs鹿島 3.1
 
NHK 平均2.98

03月09日(日)14〜16時 川崎vs東京 2.2
03月15日(土)14〜16時 浦和vs名古屋4.4
04月19日(土)16〜18時 鹿島vs大阪 2.3
05月17日(土)14〜16時 浦和vs大阪 3.1
09月23日(火)14〜16時 横浜vs川崎 2.4
11月08日(土)14〜16時 柏vs名古屋 3.5
11月23日(日)14〜16時 大分vs鹿島 2.6
11月29日(土)14〜16時 鹿島vs磐田 3.3
12月06日(土)14〜16時 札幌vs鹿島 2.9

週刊サッカーマガジン2009年2月17日号 2月3日(火)発売 35ページ・噂31より
http://soccer.hikaritv-bbm.com/weekly/2009000409.html

154 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:07:31 ID:HMbK6Ty9P]
>>138
ヘディング脳 の検索結果 約 17,100 件中 1 - 50 件目 (0.58 秒)

随分狭い世間だなw

155 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:07:59 ID:wfAErIWQ0]
TBSは残り2年の放映権を返上すればいいのに。
違約金は交渉次第でどうにでもなるだろう。

156 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:08:25 ID:5Mag2zht0]
TBSもくろみはずれてざまぁwwwwwwwwwwwwwww

157 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:08:50 ID:YbdoT+ZOO]
>>82
まずは高校野球、続きましてメジャーリーグ、最後にプロ野球
以上スポーツでした 
の日が来るのか

158 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:09:37 ID:rHClk1YI0]
유감wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                              
유감wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:10:12 ID:at31soWY0]
土日の深夜ぐらいしか取り上げられないのに
日中放送するからなあ
それにNHKカメラ引きすぎ

160 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:10:27 ID:8wOYCEck0]
JもNPBもみんなCSなんだから、県下すんなw

161 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:10:41 ID:JibAV5iQO]
寒流や、病人死人食い物にしたクソ番組流すんならJリーグやプロ野球流した方がいいだろ。それか過去の名作ドラマなんかの再放送。



162 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:10:56 ID:zwOQPFRJ0]
TBSでやらんでも地方局では普通に放送されるから無問題
東京のサカオタ涙目w

163 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:11:03 ID:5DYuHTUk0]
>>157
20年前はそうだった

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:11:10 ID:WUjchat7P]
TBSは衰退企業


165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:11:16 ID:G89iX4Wd0]
つーか、3%〜5%ならTBSの平均視聴率じゃん

166 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:11:27 ID:cMW58tmi0]
>>108
ハーフタイムじゃない試合中に1回給水タイムとして1分半とるのも有りだと思うよ
いやまじでそれで良くなるんなら検討してもいいと思うよ

167 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:11:31 ID:viWKF4+TO]
まーた、焼き豚が暴れてんのか
やきうが世界から消えることはあってもサッカーが消えることはありえないというのに

168 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:11:56 ID:CNtOhttOO]
>>157
いや、今だって「Jリーグの結果はこちらです」って画面に表示するだけだよ。

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:11:56 ID:EyJVr5xP0]
<(^o^)> となりのー
  ( )
 //

<(^o^)>  おはかのまえでー
( )
 \\

..三    <(^o^)> なかないでくださいー
 三    ( )
三    //


.    <(^o^)>   三 そこにーわたしはーいませんー
     ( )    三
     \\   三

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:12:43 ID:m5ZHyg9s0]
>>138
野球脳はあり得るんじゃない?
実際、野球選手って馬鹿っぽいじゃん。
事実と合ってるんならいいと思うよ。
でも、サッカー選手は太ってなくて、サカ豚はおもしろくも何ともないから、
やめるべきと言ってるの。判る?ヘディング脳だから無理かw

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:12:43 ID:9k2IMihRO]
>>157
むしろ、他スポーツの露出は確実に増えてるけどな。

172 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:13:09 ID:06wq2ZXE0]
>>170
ほら
すぐファビョる(笑)

173 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:13:38 ID:8t4oF0oU0]
マリノスだけの問題では無いのだね

174 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:13:41 ID:j3IHQcmgO]
視聴率で煽り合ってるのっていかにもオタクなんだよな
実際に東京ドームに行ってみればガラガラなのは分かるし埼スタに行けばサポで埋め尽くされてるのが分かる

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:13:59 ID:+RdLmW24P]
>>167
おっしゃる通り、レベルの高い面白いサッカーは海外にいっぱいあるから
わざわざ日本のクソつまらん税リーグなんぞ存続する価値は無いなw

176 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:14:00 ID:40bIvNAQO]
>>107

他にって数字とっているかのような表現だなw

番宣しまくり
副音声で複数のタレントを呼ぶ
カメラ数も代表戦並

これだけやってようやく4%なんでしょ

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:14:36 ID:EyJVr5xP0]
スーパーサッカー枠増やせ

178 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:15:21 ID:R6yg9Igu0]
サッカー=犬飼会長、Jリーグは「つまらない」と苦言 → ロイターで世界発信

 [東京 12日 ロイター] 日本サッカー協会(JFA)の犬飼基昭会長が、Jリーグは「つまらない」と苦言を呈した。

 犬飼会長は12日の国内メディアの取材で、ブラジル・サッカー協会の関係者からの話を取り上げ、

ブラジルではプロになるまで約30万本のシュートを打っているが、日本はその60分の1の5000本に過ぎないと指摘。

「だからJリーグの試合はつまらない」と語った。

http://sports.jp.msn.com/article/article.aspx/articleid=438009/



  Jリーグ会長
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)      Jリーグの試合はつまらない
  |     ` ⌒´ノ     
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   ) 外国メディア
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

179 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:16:38 ID:JibAV5iQO]
お前らテレビ関係者でもないのに何で視聴率や競技人口なんかにこだわるんだ?
贔屓のチームの順位や日本代表の勝ち負けならともかく、しかも売国テレビ局のためになぜ数字を語るんだ?

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:16:53 ID:at31soWY0]
サッカー人気の低下はアテネドイツ北京でのぼろ負けが主原因だが
やはり野球改革騒動からの露骨な野球防衛の影響を受けていると思う
とくにNHKの野球防衛はすさまじい

181 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:17:06 ID:nEu7qXko0]
税リーグwwwwwwwwwwwwww

182 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:17:16 ID:pmP/jS5I0]


こうしてサカ豚は地上から消えたのだったw




183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:17:38 ID:WUjchat7P]
視聴率は関係ないでしょ
日産との関係強化の為にTBSはJの放映権に手を出したんだから

184 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:18:25 ID:1vIO+oCC0]
奥さん:「野球選手の身体能力はスゴイ。正直、この人たちがサッカーやっとったら、すごいことになったんちゃうかなと思う。マリノスとベイスターズの合同イベントで競争したときは、
マリノスの足が速いヤツが1人も勝てなかったらしい。あれだけデカイ人たちとは勝負にならない。
親父の言ってた通りやった」

185 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:19:00 ID:MbkI13BmO]
>>174
レッズはアウェーサポーターに媚び売り始めましたが何か
まあ↓こんなことやってるようじゃ無駄だけどな

浦和から生きて帰れると思うなよ...
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp258856.jpg

186 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:19:50 ID:1vIO+oCC0]
|┌──────────┐ 履歴書     平成21年07月21日
||    /      \      | ┌────────────────
||  /  ─ 肉 ─\    | |氏名: Jリーグ太郎
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────
|||      (__人__)    |. | |生年月日 平成3年5月15日
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所: 東京都
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |連絡先: 050-xxx-xxx ( IP電話 )
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          学     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成3 .|03|Jリーグ ゴールデンタイム地上波生中継
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成21|07|Jリーグ 地上波卒業
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |                           以 上

187 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:20:45 ID:f59Fwg9j0]
ぴろやぴう(笑)

188 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:21:12 ID:40bIvNAQO]
>>185
媚びてんじゃなくて

御礼参りと一緒だろ
表現を変えただけで

189 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:21:49 ID:R6yg9Igu0]
              ☆         
          ☆               
                ☆       
                           
             ☆            
                           
               ☆       
                           
               ★☆     
                    ☆     

              , -.─.-. 、
               /_:_:_:_:_:_:_: : :\
      ____ l_─  _─  | : : :i
    //・|・\|、  ! |)|   |) | | : : :|
   //`-●− ′\| ` o  -´ ((_): :|      玉蹴り死んじゃったね・・・
   / ─ |  ─   ヽ  -   ノ、: : :ノ 
  _| 二. |  二    |>-、-_´ノ \´     
  (___|__    !へ  \二)⌒ヽ 
   ヽ         ̄ ̄ ( _  _   ノ|
    ヽ━6━━━━/⌒/⌒\  ̄  |
     | /___\ /  /     \   |
    , ┴ 、, ─ 、 ノ j/  /  丿   \__.|
   |   |   | ̄ /  /  / \    | : :\
   ヽ __ノヽ__ ノ(─(──-)\ ノ\  人: : : ヽ


190 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:22:42 ID:B/HJd+FzO]
昼間に5%っていい数字なんじゃ
昼間は占拠率で考えた方がいいんじゃないの

191 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:22:45 ID:HUGQG/Me0]

  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  ←税リーグ優勝決定戦視聴率2.9%、代表バブル崩壊で中継中止
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'   アホーターは中高年のオッサンだらけ、若者からは総スカン
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll  ↑
                        球蹴り


          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |     |`----|
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ

192 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:22:47 ID:5oh1rjAl0]
NHKではなんだかんだでずっとJリーグやりそうだけど
民放だと4.9でも厳しいのか

アジアシリーズとかパリーグ開幕がそれ以上でも打ち切られたのを見ると
今までがかなり特別扱いだったんだろうけどね



193 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:22:58 ID:kSfus1NKO]
Jリーグ中継じゃなく俊輔中継の間違いだろ

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:23:06 ID:8ggcyOUyO]
サカ豚ファビョりまくりでワロタ


195 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:23:15 ID:R6yg9Igu0]
サカ豚のキャッチフレーズが決まりました


15年前の「若者」サカ豚

::::::::::::::::::::::┏━━━━━━━━┓ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::
::::::::::::::::::::::┃  /2009年没\  ┃ 言っておくけど俺はナウでヤングな若者だよ。
:::::::::::::::.......┃/  享年33歳  \┃ 俺に実際に会ったら、君らは俺をオッサンとは思わないだろうね。
:. .:::::。:::......┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ 俺はミサンガ付けてチョベリグーなヴェルディサポーターだし、
::::::::::::::::::::::┃彳 人______ ノ.┃ 最近のマイブームはナタデココとモツ鍋、ストUかな。
::::: :::☆彡.┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃ 髪は吉田栄作風のサラサラツーブロックでキメてる。
 :::::::::::::::::┃ r   . (_ _)     )┃ 音楽は、流行のビーイング系、WANDZがお気に入りだぜ!
::::::...゜ . .┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃ ポケベルとホットドッグプレスで、情報ゲットしているんだ。
:..::::.. .... .....┃⌒\_____ノ⌒┃ Gショックとエアジョーダンがファッションのポイントさ。
:.... .... ..:.... ┃    ┗━┛   .┃ ..分かり易く言うと、渋谷のチーマーみたいな感じだな。
.. .. .:.... ....┃     サカ豚    ┃ ...アメカジ系とも言うかな?.............
. . ........ ┗━━━━━━━━┛ .... .. ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ バイバイおっさんサカ豚・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

196 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:23:55 ID:GNMzgOsG0]
>>180
野球はやっぱり1リーグ制にしとくべきだったね
tbsもベイスなんて糞チームとっとと手放したいだろうし
オリックスとまとめてポイッするべきだ

197 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:23:57 ID:HUGQG/Me0]
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   ) 
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  私、ただ・・・サッカーに興味がないだけよ。
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      ! ルールもよく分かってないし、選手もあまり知らないから。
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ    丿   あのね、気を悪くしないでね・・・
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__   その、サッカーを見るのってつまらないの!
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、    
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ

198 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:25:17 ID:R6yg9Igu0]
       ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
      , ' s    \::::::::::::i
     /"""''/ーナ-t----|
.    /   ,.‐   ⌒    /ヘ
    {入|(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |⊂⌒◯-------9)  <  さっかあ(笑)は若者に大人気だぜ!
      | |||||||||_    |    \_______
       \ ヘ_/ \ / ̄`\、
.        \、__ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /    ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く       ̄ `ヽ、/__        /
    / `ヽ、/|35歳(派遣)`ヽ、 __ノ
       /  |          T

199 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:25:24 ID:GKZe4RmqO]
それぞれ地方のキー局でその地域のクラブの試合を放送すればいいと思う。 
だって俺はサッカー好きだけどセレッソとヨーロッパのリーグ以外興味ないし


200 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:25:34 ID:TeWo0eU1O]
今やTBSは韓国中心に回っているからw

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:26:13 ID:EyJVr5xP0]
税リーグ見るといらいらしてストレスたまるのよねw
プレミアなんかだと興奮するんだけどね

202 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:26:22 ID:R6yg9Igu0]
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l Jリーグってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    え?何それ? 有名人?
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ

203 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:26:26 ID:MbkI13BmO]
>>183
ベイスターズも日産出身者が上層部にいるんだっけ

それにしてもマリノスといいベイスターズといい
TBS+日産+横浜=糞、なのかな・・・

204 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:26:50 ID:oOtTaEzr0]
日ハムが強いので野球見てます。
コンサドーレが弱いのでサッカー見てません。
自分に正直な俺って素敵w

205 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:26:54 ID:HUGQG/Me0]
\,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|  Jリーグ | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
.                 ∧_,,∧   ∧_,,∧  ウ、ウリ達のJリーグが・・・
       アイゴー・・・ <;  三 > <;  三 >
                 U  三)  (|   三)
             ..,,,. ...,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,. ...,,..
                  ━━    ━━

206 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:27:01 ID:8Xi7PBzuO]
>>185
まぁ客来るとチケットとりにくくなるとか自らに不利益被るからな…
まぁそうやってクラブ運営を苦しめるわけだが

207 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:27:50 ID:R6yg9Igu0]

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人.
   <  Jリーグは若者に大人気なんじゃ!  >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけサカ豚! もうばれてる!
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \

208 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:28:15 ID:ijcLMKoE0]
プロ野球もあまりの視聴率低迷で、中継を大幅に縮小したりしているが、
下には下がいるんだな…。
ていうか、スポーツ中継(代表戦除く)自体がもう時代に合ってないんじゃないか?
本当に好きな人なら、金出してスカパーなりCATVなり加入するだろうし。

209 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:28:17 ID:SEgErkQTO]
まあ野球関係ないよね
野球で5%なら継続だから、Jリーグ中継になんか問題があるんだろ

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:28:22 ID:8WYGl5s90]
映像構成やカメラワークがほんとに昔から変わり映えしないからなあ
未だに真上からとかゴールバー内臓カメラとか無い。
斜め上からの俯瞰だけで15分したら誰でも飽きる。
全英のクラブヘッドアップのパッティング映像とか面白かった。

211 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:28:29 ID:HUGQG/Me0]
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::........ . ゜.:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ...: :::::::::::::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::: . . .
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::::........ ..::::゜:::::::::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::::::::
:::: :::::::::.... .... .. .:::::. ... ..:☆彡:::: . ..:::::::::::::::::゜::::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::::::.
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::::。:::::::::::::::........ . .:::
::::::...゜ . .:::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::::::
. .... . .:::∧∧ :::::........ . .:::::::::  税リーグ
. . ...:: (   ) .::. ∧_∧ ..::. 滅んじゃったね.... ☆・・★
. .. ...:: /   |  ::: (     )::::::: :::::::::.... .... .. .::::::::::. ... ..:::::
 ̄|〜(___ノ ̄| ̄(____) ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||||::: :::::.. .... .. .::::. .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::...... .:::::...
                                      |::::::::::::::::::::::::......

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:28:29 ID:m5ZHyg9s0]
>>172
なにがほらなのか判らないが、
困ったときのファビョかw楽だ罠。
こっちは何とも思ってないよ。

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:28:51 ID:ag8yDdF0O]

いくら糞つまらないタマケリといえど、TBSがTV中継してくれたおかげで1人か2人ぐらいは金づるが増えたろ

感謝しとけやタマケリ豚ども!



214 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:28:57 ID:R6yg9Igu0]
【サカ豚】

O ⌒ヘ⌒ フ
(   <  `ω´> 
 しー し─-J

綱 : 哺乳綱 Mammalia
目 : ウシ目(偶蹄目)
科 : イノシシ科

10年程前には多く見られたが繁殖率が非常に低く高年齢化しており、絶滅危惧種(RDB)に登録されている。
普段は屋内に隠れてひっそりと暮らしているが、週末の昼間になると集団で外に出てバスを囲んだりする
被害が報告されており非常に危険である。鳴き声は「世界が〜」「オーニッポー」「オイッオイッ」などである。

また集団になると休みなしで歌いだすが、彼らが何故このような行動をとるかはいまだ解明されていない。
食用としては脂身が多く、臭みも非常に強いため不向きである。
動きは非常に遅い。

215 名前:(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 [2009/07/21(火) 11:28:57 ID:S6Uq6dVY0]
>同局は今季すでに3試合地上波で放送したが視聴率は3〜5%台に低迷。
これサッカーだからってんじゃなくてTBSだからだろ

216 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:28:59 ID:pmP/jS5I0]
>>208
税りーぐはスカパーにも邪魔者扱いされてるわけで・・・


217 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:29:06 ID:06wq2ZXE0]
ヘディング脳って野球が無くなればJリーグ人気上がるとでも思ってんの?

218 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:29:17 ID:zHt94x0FO]
サカ豚「Jにスターはいらない(キリッ」

地上派中継がなくなりました

219 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:29:27 ID:HUGQG/Me0]
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< サカ豚くん、一緒にブーンしようお?
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄



         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< ねぇねぇブーンしようお!?
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:29:41 ID:EyJVr5xP0]
野球は世界一なんですよ!
比べないでくださいよ!

221 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:30:01 ID:R6yg9Igu0]
サカ豚シ゛シ゛ィ\ マスゴミノ ネツゾウ マスゴミノ ネガキャン ブツブツ
 /ノ  (@)\                   また責任転換だよ・・・ウンコサッカー飽きられただけなのに、都合が悪くなるといつも…
.| (@)   ⌒)\                                       / /" `ヽ ヽ  \   /      \
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ヤキブタがぁ〜         _____      //, '/   u ヽハ  、 ヽ | _ノ ヽ_u |
 \   |_/  / ////゛l゛l;  マスゴミがががぁ〜    /       \    〃 {_{ _ノ   ヽ、_,リ| l │ i|i | (●)(● )  |
   \  U  _ノ   l   .i .! | 若者ががぁ〜      / _ノ  ヽ_   ヽ   レ!小l( ●) (●)从 |、i|  |  (_人_)  |
   /´     `\ │   | .|  老人がぁ〜        | (●)(● ) u  |    レ    、_,、_,     |ノ   |  ` ⌒´   |
    |       | {   .ノ.ノ  世界がぁ〜       |  (_人_)    /      ヽ、

222 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:30:24 ID:Y24Ke63U0]
横浜なんか見るわけねえだろw


223 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:30:28 ID:CNtOhttOO]
やっぱりプロ野球チームのある都市ではサッカーは厳しい。
プロ野球のない都市がサッカーに力を入れればいいのに。
都会では野球、田舎ではサッカーってすれば?

224 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:30:31 ID:GKZe4RmqO]
>>212
あなたはかまってちゃんですか?

225 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:31:19 ID:HUGQG/Me0]
サッカーなんて今はもう田舎の一部のオッサンアホーターしか見てないのにね
いまだにサッカーが流行っていると勘違いしているらしいよ、この中年サカ豚はw
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //        _____     プーン
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //プゥーン    /:::::::::::::::::::::::::\    〜・
  / _____  // /          //   ・〜  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____           |:::::::::::::::::|_|球|蹴|命| 
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ         |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))       |::( 6  ー─◎─◎ )<Jリーグのサポッターって
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||          |ノ  (∵∴ ( o o)∴)  イケてね?ナウいだろ?
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}          |   <  ∵   3 ∵>
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ        , ―-、\  ヽ        ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ       | -⊂) \_____ノ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ        | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:31:23 ID:m5ZHyg9s0]
>>214
こういう補足があるとおもしろいね。
鳴き声が秀逸w

227 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:32:04 ID:HUGQG/Me0]
モシャモシャ___
        /     \  ←若者
     /   ⌒  ⌒ \   
   /    (⌒)  (⌒) \  <ダサッカーって糞つまんねえな
    |   、" ゛)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゜:j´ ,/    | |             |
__/          \     | |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\n  | |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ (⊆ソ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
        カチカチッ

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:32:10 ID:nCDkIyx0O]
代表がW杯優勝しようがアジア三次予選で全敗しようが
J人気に与える影響は微々たるものなんじゃないか
同じ選手がプレーしてても代表とJは客層が全く違う気がする

229 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:33:14 ID:gFzC34pNO]
負け犬同士キャンキャン騒ぐな廃人どもよ

230 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:33:35 ID:MbkI13BmO]
>>192
視聴率じゃなくて、中村移籍失敗の制裁だと思う

マリノスサポーターは、茸抜きでもレッズに勝てるからいい
って言ってたけど、あの失敗の影響はじわじわくると思うよ
金の面でね

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:33:41 ID:zcDSm+lg0]
>>228
日本代表がショボければ、一般人はそういうレベルの低い選手の集まりが
Jリーグなんだと判断する。

232 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:33:51 ID:HUGQG/Me0]
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\ こらジジィ、
     /   / ⌒  ⌒ | 人気ないクソサッカーで
    | /  (・)  (・) | まだ税金泥棒する気か?氏ねや
  /⌒  (6     つ  |
 (  |  / ___  |
  − \   \_/  /  
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.  サカ豚  \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )

233 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:33:54 ID:j3IHQcmgO]
>>185
数が多いから相対的に馬鹿がいるだけ
レッズサポは世界一マナーの良いサポーターと言われてるし他サポも大歓迎
一部の馬鹿同士の小競り合いにまでは責任持てんよ

234 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:34:22 ID:R6yg9Igu0]
┏━―━―━┓
..//サカ豚\\ 
┃.|/-O-O-ヽ|.┃   
┃.| . : )'e'( : . |.┃  
┃ `‐-=-‐ ' ┃
┗━━━━━┛
      ◎◎◎◎◎
     ◎●●●●●◎
    ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
  ◎●ミ    口  彡●◎
  ◎●三  口 .| .|   三●◎
  ◎●彡   ノ └-.ミ●◎
   ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
    ◎●●●●●◎
   ___◎' ◎' ◎___
   |   告別式 会場 |
   |             |
    ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄     ∧_∧
    /7       キヘ        ( ・∀・ )
   /7        キヘ.      |||◆|||||)   チーン♪
   /7         キヘ       |||i||||||
  /7          キヘ      (|||(|||||

235 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:34:45 ID:HUGQG/Me0]
2009年現在

●老人パラダイス(笑)  サッカー 若年層のファン開拓は難問
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090128/scr0901281833009-n1.htm
「若い客をほとんど見かけないという意見もある」と複雑な表情。
●ベッカム(笑)中田(笑)情弱揃いwww 日本人のサッカーに対する認識は2002年で止まっている
http://supportista.jp/2009/03/news14202425.html
●サカブー タダ券いかがっすか?(笑)
【サッカー/日本代表】多数の招待券を配布した影響で、スタンド下でたばこを吸う“無関心サポ”が目立った。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20090205-OHT1T00094.htm
●サッカー代表観戦は大幅減−特に女性の観戦率は32.0%と25ポイント以上の減 スポーツライフ調査 New
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090324-00000217-jij-spo.html
●W杯「惨敗のドラマ」はサッカーへの関心を消した
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090311/bbl0903111007001-n1.htm
●1ケタ台なら…Jリーグに押しよせる地上波“撤退” 優勝決定戦は3%すら届かなかった
http://www.zakzak.co.jp/spo/200903/s2009031012.html
                                    _,_,,, _
      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \ 
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _ さっかぁ?恥かしいょ
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:35:00 ID:m5ZHyg9s0]
>>233
相対的に多いんだw

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:35:04 ID:NY+WZK+J0]
アホーターwwwwwwwwwwwwwwww

238 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:35:31 ID:MbkI13BmO]
>>223
つ【広島】

239 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:36:09 ID:R6yg9Igu0]
      |
    / ̄ ̄ ̄\
  /  ネ兄  .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃ダ┃。
  ゙ # ゚┃サ┃; 。
   ; 。 ・┃ッ┃・ #
 .;:# ゙。゚┃カ┃゚ 。 #
  。 ;゙ #┃|┃# 。
   ; 。 ・┃地┃・ #
  ゙・# : ┃上┃。 ; 。
   ; 。 ・┃派┃・ #
 .;:# ゙。゚┃卒┃゚ 。 #
 .;:# ゙。゚┃業┃゚ 。 #
 .;:# ゙。゚┃お┃゚ 。 #
 .;:# ゙。゚┃め┃゚ 。 #
 .;:# ゙。゚┃で┃゚ 。 #
 .;:# ゙。゚┃と┃゚ 。 #
 .;:# ゙。゚┃う┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. ( ´・ω・)│
 :/   つΦ

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:36:20 ID:1iK4sdv80]
13.1% 23:10-04:00 EX__ 第138回全英オープンゴルフ

241 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:37:32 ID:1vIO+oCC0]



野球 子供から老人、芸能人、女性まで幅広く人気。観戦者多数

玉蹴り 中年から老人、若者、女性人気激減、観戦者リピーターのみ。観戦者激減。



242 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:37:41 ID:HUGQG/Me0]
      - -―- 、.                          - -―- 、.
   :/..::::::::::::::::::.丶:        . . ..         :/...::::::::::::::.. ヽ:
  :/..::::::::::::::::::::::::::: ヽ:.      :,r"´⌒`゙`ヽ:       :/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ:
  :i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l:     :/ ,   -‐- !、:     :/..:::/::::/::::// ヽ l:. l.: ちょwオッサンww
  :|::::::::::o゚▲   ▲o:    :/ {,}f  -‐- ,,,__、):    :l:::::!:o゚(●)  (●)゚o:|: いまだにサッカーてww
  :|:::::::::| "" .♭""l |:  :/   /  .r'~"''‐--、):    :!:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l:   
  :|::::::::|、 r‐― ァノ :|::,r''"´⌒ヽ{   o゚(●)ハ(●)゚o:    :ヽ:i::!、 r‐― ァ ノノ':
:, -‐(⌒)\ヽ⌒ノイ::::::|:/:    :\  (⊂`-'つ)i-、: :, -‐(⌒)\ヽ⌒ノ/.
:l_j_j_j と)\__フヽ::::::|:       : `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ :\:l_j_j_j と)\__フヽ:
  :|::::ヽ    :i |:::::|: :, -‐(⌒)   :l  ヽ⌒ソ ,ノ   :ヽ   :ヽ    :i |:
  :|::::::|   :⊂ノ|:::::|: :l_j_j_j と)  :} 、、_フj''  :⊂ノl:   :|  :⊂ノ|:

243 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:37:56 ID:GhvXzzxZO]
まぁ優勝決定戦が巨人のファン感謝デーに視聴率で負けちゃうようなレベルだしな。Jリーグ自体に問題があるんだろう。

244 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:38:20 ID:R6yg9Igu0]
              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃   サカ豚     ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

245 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:38:32 ID:MbkI13BmO]
>>233
やっぱり馬鹿が多いのか

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:39:28 ID:BWReGxdz0]
>>215
NHK(地上波)とあまり変わらないと思うがな
こっちは「BSじゃないから」とでも言い訳をする気か?

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:39:30 ID:TOiYvk4b0]
レッズサポなんて地方にも数万単位で来てくれるから、地方のチームにとっては
かなりの上客だと思う

248 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:39:38 ID:1vIO+oCC0]




4年に1度の五輪とかより地上波完全削除のほうがやばすぎるわwwwwwwwwwww






249 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:39:46 ID:CNtOhttOO]
>>238
広島は何故かわからないが野球もサッカーもバレーボールもハンドボールも強い。
広島はカープもサンフレッチェも人気はあるが圧倒的にカープだよ。

250 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:40:31 ID:oDwyySoo0]
>>249
サンフレッチェは人気ないよw

251 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:40:33 ID:pAVWy/kcO]
民度の高さが
証明されたわけだが
日本では サッカーなんて 不似合い

252 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:41:07 ID:R6yg9Igu0]
\  続いてJリーグの結果を・・・  /
____________
| __________  |
| |             ..| |
| |         ブチッ  .| |
| |_____/| /| ___.| |           ハァ? 誰も見ねーよwww   
| |      |/ |/    .| |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐
| |              | |      ━⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|


253 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:41:19 ID:40bIvNAQO]
>>214

理解した

254 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:41:50 ID:TwgfXmmqO]
ノイローゼ

255 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:42:40 ID:R6yg9Igu0]
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / サッカーを見なきゃ
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  サカ豚ニート(35・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:43:11 ID:BWReGxdz0]
>>228
Jリーグの観客ってリピート率が極めて高くてホームゲーム皆勤なんてのは
別に珍しくもなんともないんだっけ?
であれば確かに代表の惨敗っぷりはJの観客動員にはあまり影響を与えないだろうな

257 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:43:27 ID:HUGQG/Me0]
           ____       クスクスッ
         /::::::::::::::::::::::::::\
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        |::::::::::::::::|_|サカ豚|_|
        |;;;;;;;;;;ノ   /,, ,,\ ヽ
        |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
        |   <  ∵   3 ∵>
        \        ⌒ ノ     クスクスッ
         \   ___ノ
             /⌒ヽー-ィ
  クスクスッ      |  |   |、 _____
              |  |   |〆  豚 ヾィリ
              (、` ̄ ̄リ⌒)   ⌒ ⌒
            | 、二二二"    (● __(●
           |___y  )    .::⌒('g g,)
         /´    |  |         ̄ノ
      `@/        |__|    ー‐ ィ´
        |       (___゙)     |
        |   ,ノ          |
        〉   ノ、_    |  r  ノ|
        |  | |  i ̄ ̄|  | ̄l  |

258 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:43:29 ID:Y24Ke63U0]
別に中村は関係ないけどなw

259 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:43:44 ID:jGcPHv49O]
移籍無くしたらいいんじゃね?
見ていても誰だか分からんし
次の年にはいないし

260 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:44:08 ID:CNtOhttOO]
>>250
いや、一応サッカーファンの為に書いただけで、圧倒的にカープって
書いてるよ(笑)

261 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:44:23 ID:wxFCDVL70]
玉蹴りは客層悪すぎだろ。


262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:45:31 ID:9X24Noxi0]
TBS、なに流したって視聴率1桁なのに見栄はっちゃって…

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:46:02 ID:6qPONhyD0]
Jリーグ自体をなくしてしまえば、つまらないことに煩わされることもなく
皆、幸せになれる

264 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:46:14 ID:Y24Ke63U0]
まあ打ち切られてもしょうないw


265 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:47:28 ID:/3Dj8RgkO]
地上波放送消滅か?って
まだ消滅してなかったのか

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:47:28 ID:3SOWjJmH0]
メディアはみんなが見るスポーツを放送するんじゃなくて
スポーツの魅力を伝えてみんなに見てもらうのが使命だと思うんだが
そんなことは微塵も考えてないんだろうな

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:47:37 ID:+KfETUqR0]
>石川遼の活躍で人気復活のゴルフなら2ケタ視聴率も可能。

ゴルフって2桁いってんの?

268 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:48:48 ID:1vIO+oCC0]
しかしサッカーがプロ化して10何年か。

速攻で飽きられたなw

やっぱ娯楽が多い日本でサッカーはつまらんことにみんな気が付いたんだろうな。

滅多にTV放送しないのに視聴率、ホーム開催は2週間に1回だけなのに観客動員でボロボロ。

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:50:18 ID:9k2IMihRO]
>>259
次の年ならともかく名古屋のブラジル人なんか札幌から移籍して半年くらいでカタールに行っちゃったからな。
元阪神のグリーンウェルレベルだろ。

270 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:50:35 ID:cPP2bxfaO]
渋田理論によるとNPBが視聴率取れないと致命傷だがJは全く問題ないらしい。良く分からん。パリーグなんて携帯のライブまで始めてるのに。

271 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:50:52 ID:ZvSoq4teO]
>>267
石川の試合なら行ってる
ちなみに先週金曜の深夜の全英は13%越え
石川とタイガーが予選落ちでいなかった翌日の全英は6%

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:50:55 ID:p6rXGSAK0]
仮に中村が復帰しても数字取れないだろ
取れたとしても一時的
Jの中で他と比較されるようになったら特別視されなくなるからな、
引退へ一直線

273 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:51:00 ID:JibAV5iQO]
>>262
責任をどこかに押し付けたいんだろ
僕の妹っつークソドラマも、脚本とか内容が悪いのに俳優に責任押し付けてるし、この局から離れられて逆によかったと思えばいいよ。

274 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:51:10 ID:Y24Ke63U0]
サッカーのせいにしてる糞局ワロタ


275 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:51:11 ID:1vIO+oCC0]
松井が世界1の大都市ニューヨークでサヨナラホームラン打ってるっていうのに

サッカーはなんでアメリカの州規模の国でしか活躍できないんだ?w

まぁ活躍してないけどw

276 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:52:27 ID:jk2WaeZ90]
【サッカー】20XX年、テレビの地上波からJリーグ中継が完全に消滅する?年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かなかった★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234049531/-100


多くのチームが終盤まで優勝の可能性を残した08年のJ1リーグは、鹿島の連覇まで大いに盛り上がった。ところが、そんな展開とは裏腹に
テレビの地上波での試合中継の視聴率は苦戦を強いられた。最後の2、3節は、緊張感のある見どころの多い試合が続いただけに、その盛り上がりが
反映されていない数字を見ると、Jリーグが直面するシビアな現実が浮き彫りになってくる。

下の表は、Jリーグを地上波で中継できる権利を持っているTBSとNHKの、08年に放送された生中継の視聴率。年間最高が6%に
満たないこともそうだが、NHKで放送された終盤3試合の数字の低さにも驚かされる。年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かなかったことは、
関係者に大きな衝撃を与えた。


2008年Jリーグ・地上波の視聴率

TBS 平均4.32

03月08日(土)14〜16時 横浜vs浦和 4.6
04月20日(日)14〜16時 浦和vs大宮 4.9
05月10日(土)14〜16時 川崎vs浦和 5.6
10月05日(日)14〜16時 千葉vs浦和 3.4
10月25日(日)14〜16時 東京vs鹿島 3.1
 
NHK 平均2.98

03月09日(日)14〜16時 川崎vs東京 2.2
03月15日(土)14〜16時 浦和vs名古屋4.4
04月19日(土)16〜18時 鹿島vs大阪 2.3
05月17日(土)14〜16時 浦和vs大阪 3.1
09月23日(火)14〜16時 横浜vs川崎 2.4
11月08日(土)14〜16時 柏vs名古屋 3.5
11月23日(日)14〜16時 大分vs鹿島 2.6
11月29日(土)14〜16時 鹿島vs磐田 3.3
12月06日(土)14〜16時 札幌vs鹿島 2.9

週刊サッカーマガジン2009年2月17日号 2月3日(火)発売 35ページ・噂31より
http://soccer.hikaritv-bbm.com/weekly/2009000409.html

277 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:53:57 ID:1vIO+oCC0]
>年間最高が6%に満たない


クソ過ぎるwwwwwwwwwww。


参考 日ハムー巨人 14.4%

278 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:53:59 ID:j3IHQcmgO]
野球って選択肢がNPBとMLBだけだもんな
甲子園は子供の砂場遊びと同じで保護者が監視してるだけだし
BSで海外サッカー、民放で代表戦、スタジアムでJリーグがサッカーファンのスタンダード
好きチーム、好きなリーグ、観戦方法の種類が豊富だから1コンテンツに対する人気は分散するわな

279 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:55:11 ID:1vIO+oCC0]
晒しあげ

278 :名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 11:53:59 ID:j3IHQcmgO
野球って選択肢がNPBとMLBだけだもんな
甲子園は子供の砂場遊びと同じで保護者が監視してるだけだし
BSで海外サッカー、民放で代表戦、スタジアムでJリーグがサッカーファンのスタンダード
好きチーム、好きなリーグ、観戦方法の種類が豊富だから1コンテンツに対する人気は分散するわな

280 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:56:54 ID:lYzJBUWT0]
■巨人戦年間平均視聴率■
1999年 20.3%
2003年 14.3%
2008年 9.7%   
2012年 消滅? 

■巨人戦中継数■
2004年 133試合
2006年 106試合
2008年 61試合
2009年 35試合  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  わずか5年で4分の1まで減少
2012年 消滅濃厚

■視聴者の高齢化■
巨人戦視聴率年齢構成比50歳以上
1983年 26.9%
2000年 60.8%
2001年 73.8%
2009年 100%近い?
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~matsuno/semi_lecturer/sotsuron_3rd/fuakazawa.pdf

2009年プロ野球 巨人以外
04/25 *5.0% 14:00-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02 *2.7% 14:00-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02 *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04 *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04 *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06 *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06 *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」
05/09 *5.1% 15:30-16:54 TBS 「横浜×阪神」
05/30 *2.2% 14:00-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
05/30 *3.3% **:**-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
06/13 *2.6% 14:30-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/13 *2.5% **:**-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/14 *2.8% 14:30-**:** NHK 「日本ハム×中日」
06/14 *3.1% **:**-**:** NHK 「日本ハム×中日」
07/04 *2.5% 14:30-15:04 NHK 「横浜×広島」
07/04 *2.9% 15:07-17:30 NHK 「横浜×広島」


281 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:57:02 ID:qHIoP/60O]
地上波で放送しろよ
視聴率はまがい物なんだし
スカパーとかまで入る気はないし
マスコミのネガキャンはいつまで続くんだ

282 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:57:18 ID:Y24Ke63U0]
TBS自体低い分際であほ過ぎる


283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:57:49 ID:BWReGxdz0]
>>259
あるんじゃないの?
先日の試合はTBSの先走りが悪かったとはいえ「中村の国内復帰戦だから絶対に
いい数字が取れます」とか言ってスポンサー獲得に営業をかけたんじゃないの?
それがまさかの復帰消滅、急転直下のスペイン移籍決定で当てが外れて視聴率は
いつものレベルにおちついちゃった感じ。
だけどこれってスポンサーからすれば期待はずれで惨敗レベルの数字。
で予定している残り2試合にスポンサーがつくかどうか微妙な感じなんで
無理にJリーグを中継するよりも意石川の出るゴルフを中継しているほうが
いい数字が取れるという判断なんじゃないの?

浦和の試合ならば電機や自動車などの三菱グループが、横浜Mの試合ならば
日産がスポンサーにつけばいいだけの話だと思うんだけどね。
ユニフォームの胸のスペースを買ったついでに中継のCM枠も買っちゃえ
みたいな感じでいいんじゃないの?
MXでのソフトバンク戦中継も始めた年はソフトバンクのCMばかりだったよ

284 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:58:07 ID:ijcLMKoE0]
単純に歴史の差のような気もするがな。
プロ野球は戦前からあるのに対し、Jリーグはたかだか16年だか17年目だろ。
生活の一部として身に付くにはまだ早すぎるよ。

285 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:58:12 ID:1vIO+oCC0]
【サッカー】川淵三郎氏「サッカーを見たいという人がすごく減ってる。中でも女性ファンがすごく減っている。」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244646122/

小西
一番好きな日本人選手のアンケートで、現役のフル代表に入ってるのが中澤佑二選手と中村俊輔選手の2人だけ。
他にも、長谷部とか本田とか松井とかたくさんいるけど、それが人々のマインドに焼きつかない。
例えば、フル代表の視聴率。昨年の9月の「バーレーン対日本」は一桁。
昨年の11月の「カタール対日本」、これも10%。今回の土曜日のウズベキスタ戦は24.4%
サッカーファンはみんな言ってるけど、岡田ジャパンは人気が基本的になかった。
スターが少ないとかがあると思う。

川淵
人気ある若い選手がでてこいないのはマスコミへの露出度が少ない。
中田英とか小野にしてみても扱いが大きかった。
ドイツW杯以降、露出度がものすごく落ちた。見たい選手がいなくなった。
日本代表の観客動員がすごく落ちたというのも、女性のお客さんがすごい減った。
ヒデがいなくなったことでこんなに女性が減るのかってぐらい減ってる。
ヨーロッパでヒデが活躍してるころは、ツアーが毎試合ごとが行ってたが今は0。
大リーグの松坂や松井だとかイチローに全部シフトされていってる。

小西
第一生命のアンケートのように、1位は野球選手になりたいって少年が今多い。
サッカーのファンは30代40代がコア世代。もうちょっと下の世代は野球。
キングカズの息子が野球なんですよ。TBSにルーキーズのサッカー版作るってお話を。
少年サッカーの人気を取り戻すのはまずメディア。

川淵
今は明らかに少年サッカーより少年野球の方が人が多くなった。
土曜日11時のウズベキスタン戦、30何%絶対いくと思ったけど24%。10数%不満。
いかに今の代表は人気がないか。サッカー見たいって人の数が圧倒的に減ってる。
もう一度スタジアムに呼び寄せるかは各Jリーグのクラブと日本代表が面白い試合をする努力を続けていくこと。
岡田監督になってかなりよくなってきてる。


286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:58:32 ID:nCDkIyx0O]
現状でもJ見てない人は日本人サッカー選手がショボいって認識だと思うよ
だから代表が弱くてもマイナスの影響は考えにくい、今でも十分低いから
ただ協会の収入減やらスポンサーやらで確実に体力は削られそうだが

北京で金とった某球技で日本リーグが大人気って話も聞かない
もしかすると自分が知らないだけかもだけど

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:58:50 ID:BWReGxdz0]
あ、アンカーミスった>>283>>259へじゃなくて>>258へだった

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:58:51 ID:93CsqPGbO]
サカ豚「やきうが…やきうが…」

これじゃ玉蹴りも廃れるわな

289 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:58:53 ID:Wp62EJ/b0]
焼き豚だの坂豚だの煽ってる奴やコピペしてる奴らって
実は同じ人たちなんでしょ?

290 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 11:59:08 ID:1vIO+oCC0]

>>284
>>275
が正解

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 11:59:41 ID:p6rXGSAK0]
岡田監督になっても数字悪いだろ
なにがかなりよくなってきてるんだ?
結果の出ない努力がか?

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:00:03 ID:uAIy1IobO]
>>278
お前もう一回義務教育受けたほうがいいよ(笑)

293 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:01:28 ID:1vIO+oCC0]
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




   66.1 サッカーW杯 ロシア戦 
         ↓
Jリーグ開幕戦 ゴールデン 4.7%




294 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:02:01 ID:kA/2C5uLO]
>>280
巨人以外のヤキウよりは確実に視聴率取ってるのにね…
スパサカ止めちゃったりTBS迷走ぶりが笑えるw

295 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:03:16 ID:1vIO+oCC0]
第一生命のアンケートのように、1位は野球選手になりたいって少年が今多い。
サッカーのファンは30代40代がコア世代。もうちょっと下の世代は野球。

296 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:03:56 ID:3gQ9dnS50]
需要ないし誰も困らんだろう

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:04:03 ID:BWReGxdz0]
>>276
なんだTBSのほうがいい数字取れてるじゃねぇか

298 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:05:25 ID:HWDGB+dU0]
>>294
オイオイ地上波で放送してるのは代表以外ではNHKとTBSだけじゃないの
NHKは地上波の放送から撤退するから残るのはTBSだけだろ?

チョン放送局に泣きつけよ





299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:05:50 ID:IO2HS9230]
  ∩∩  芸 ス ポ は 僕 ら の ガ ス 抜 き 場 ! !   V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ フリーター /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 社畜  /
    | 無職 | | 派遣  / (ミ   ミ)  |     |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
.   |   |   | /  / |  /           |  |  /

300 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:07:31 ID:lYzJBUWT0]
7/3(金) *6.8% TBS 中日×巨人

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:09:11 ID:iG5MyUSB0]
せっかく看板が半額で戻ってくるというのに、それを嫌がらせ同然にスペインに追いやってしまうし。マリノスってサッカーを経営できるのかねwww

302 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:10:40 ID:K6LpeuOB0]
>>297
NHKは浦和戦以外もやるからじゃね

303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:13:23 ID:kCnOiWkn0]
TBSはなにやってもダメだからスポーツここでやると潰される
正直野球だってTBS次第で同じ事になる可能性もありそうで怖い。

304 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:15:24 ID:1vIO+oCC0]
野球がサッカーを潰しちまって申し訳ない。

プロ野球の観戦者が増えたのはJの客層を奪ったんだよね。。。






305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:16:29 ID:67hJYzYq0]
TBS早く倒産しろや

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:16:39 ID:9k2IMihRO]
「TBSは」って言うが他局はその何年も前から中継してないけどな。

307 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:17:58 ID:74CZBK1VO]
Jリーグ開幕前から暗いニュースだな。
お気の毒に。

308 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:18:02 ID:XG8wozLfO]
BSもメジャーや野球ばっかだしな

309 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:18:30 ID:1vIO+oCC0]
>>301
看板ていってもアンケートでは野球選手が上に何人もいるよw

310 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:18:57 ID:q+JlMXSs0]
代わりに天皇の料理番を再放送しろよ。絶対受けるから。

311 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:19:22 ID:AYJSXc6d0]
数字とれないからってすぐ止めるんじゃねえよ
お前らが盛り上げるように支援してかなきゃいけないだろ。
手前らのバカ映画を猛プッシュする時間があるならさ。

312 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:20:16 ID:Lbi7daWv0]
関東以外はとっくにJリーグなんて中継してないけどな

313 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:20:32 ID:uAIy1IobO]


【サッカー】浦和敵サポ「歓迎」主催試合平均観客動員数、昨季を約3000人下回る、15日埼玉スタジアム史上最少2万1271人★2 (483)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248086588/



Jリーグヤバいな

314 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:21:07 ID:DVhsuVQiO]
誰も見ないからやらなくていいよ

315 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:22:20 ID:Lbi7daWv0]
TBSはスパサカも消そうとしてるし、サッカーから身を引きたいんだろうな。
Jリーグはとことんマスコミの支援を受けられない中ではよくやってるほうかもしれん

316 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:22:50 ID:9k2IMihRO]
>>311
すぐどころか最後まで残ってた局だが。

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:22:53 ID:qFoXfetc0]

 プロ野球の人気低下のせいだな

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:23:20 ID:BWReGxdz0]
>>302
これをみるとTBSはもっぱら浦和の試合ばかりだけどそれでおkなんだ
かつて日テレがヴェルディの試合だけを中継しようとしたのをリーグや
協会は許可しなかったんだよな
今ではその日テレからも見捨てられてる糞コンテンツに成り下がったけど

319 名前: [2009/07/21(火) 12:23:32 ID:tF4rRiMSO]
元々きのこ目当てで枠確保してただけやろ

320 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:23:35 ID:j3IHQcmgO]
サッカーファンに若い女が減ったというのも理解できないんだよな
埼スタと日産にはむしろ増えてる
サッカーは報道と現場のズレが大きいよ

321 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:23:56 ID:4e9fKxSUO]
TBSはマリノスのスポンサーやりながら中継は浦和戦ばかり。関東ローカル。
NHKは日程くんの中の人に「山形ホーム開幕戦を全国中継させてくれ。相手はACL出場チームならどれでも」と依頼

スカパーもいいがJはNHKを大事にしろよ
TBSはイラネ。地元局にもう少し配慮はしてやれ

322 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:23:57 ID:1vIO+oCC0]
>>314
ひでええw
やるなって事は解散か?w


俺はそこまで非情にはなれんなw


ひっそりとやってるなら存在してていいよw




323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:24:13 ID:DaOQ+cTj0]
くだらんバラエティーよりは野球サッカーどっちでもいいから流しておいてくれた方がまだテレビつけとく気にはなるんだが

324 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:24:34 ID:0kk4eNFUO]
もともと関東ローカルだったし
NHK以外には期待してないわ

325 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:24:36 ID:0oCyLh4Y0]
スカパーの中継体制からも撤退してくれ

326 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:24:50 ID:+otutyHgO]

*9.2% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009・巨人×阪神

10.7% 18:10-18:45 NHK プロ野球・巨人×阪神
11.4% 19:30-21:15 NHK プロ野球・巨人×阪神

そろそろメイクレジェンド?今年はどのチームがメイクレジェンドするの?

327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:24:56 ID:YbdoT+ZOO]
チョンテセ、イグノ、ケネディ 
わざわざライバル国のFWを育てるJリーグはなにがしたいの

328 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:25:14 ID:1vIO+oCC0]
ご都合主義でたこれw

いやトップが認めてますが?w

320 :名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 12:23:35 ID:j3IHQcmgO
サッカーファンに若い女が減ったというのも理解できないんだよな
埼スタと日産にはむしろ増えてる
サッカーは報道と現場のズレが大きいよ

329 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:25:28 ID:TwgfXmmqO]
つまんない彡(-_-;)彡

330 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:25:40 ID:TdjHItrQO]
視聴率3〜5%ってドル箱じゃんか、TBSにとっては。


331 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:26:06 ID:aCidOgr9O]
つか地方だと見たくてもやってないんだよ
結局見るんならスカパーにしないとダメ
とりあえずTBSはいらない

332 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:26:07 ID:00QQaP4l0]
Jができた頃はバンバン地上波でやっていたのにな
鹿島VS名古屋の開幕戦が今でも忘れられん
今でも地上波でやってくれたら野球よりは見るんだけど

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:27:11 ID:woKABKj7O]
TBSにとっては高い数字だと思うけどな

334 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:27:25 ID:jk2WaeZ90]
【サッカー】20XX年、テレビの地上波からJリーグ中継が完全に消滅する?年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かなかった★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234049531/-100


多くのチームが終盤まで優勝の可能性を残した08年のJ1リーグは、鹿島の連覇まで大いに盛り上がった。ところが、そんな展開とは裏腹に
テレビの地上波での試合中継の視聴率は苦戦を強いられた。最後の2、3節は、緊張感のある見どころの多い試合が続いただけに、その盛り上がりが
反映されていない数字を見ると、Jリーグが直面するシビアな現実が浮き彫りになってくる。

下の表は、Jリーグを地上波で中継できる権利を持っているTBSとNHKの、08年に放送された生中継の視聴率。年間最高が6%に
満たないこともそうだが、NHKで放送された終盤3試合の数字の低さにも驚かされる。年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かなかったことは、
関係者に大きな衝撃を与えた。


2008年Jリーグ・地上波の視聴率

TBS 平均4.32

03月08日(土)14〜16時 横浜vs浦和 4.6
04月20日(日)14〜16時 浦和vs大宮 4.9
05月10日(土)14〜16時 川崎vs浦和 5.6
10月05日(日)14〜16時 千葉vs浦和 3.4
10月25日(日)14〜16時 東京vs鹿島 3.1
 
NHK 平均2.98

03月09日(日)14〜16時 川崎vs東京 2.2
03月15日(土)14〜16時 浦和vs名古屋4.4
04月19日(土)16〜18時 鹿島vs大阪 2.3
05月17日(土)14〜16時 浦和vs大阪 3.1
09月23日(火)14〜16時 横浜vs川崎 2.4
11月08日(土)14〜16時 柏vs名古屋 3.5
11月23日(日)14〜16時 大分vs鹿島 2.6
11月29日(土)14〜16時 鹿島vs磐田 3.3
12月06日(土)14〜16時 札幌vs鹿島 2.9

週刊サッカーマガジン2009年2月17日号 2月3日(火)発売 35ページ・噂31より
http://soccer.hikaritv-bbm.com/weekly/2009000409.html

335 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:27:40 ID:4bv81wPf0]
>>321
NHKとの放映権料が拗れてスカパーへ移動。

かつての土曜なんぞ総合で14:00(ローカル枠)、BSで16:00と19:00なんて
出血大サービスな中継やってくれたりしたんだが。

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:27:41 ID:5pubZ8KK0]
確か社長が「日本に復帰したいのならウチは受け入れますよ」って言いやがったんだよな

337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:27:57 ID:ozGhqG+mO]
マジレスしちゃうけど、さっかー中継なんて誰も観ない

338 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:28:13 ID:+otutyHgO]
>>327
もうすでに代表の主力クラスの選手ばかりなんだが

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:28:26 ID:TOiYvk4b0]
>>328
Jのトップは言ってないがな


340 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:28:56 ID:1LuFq3j1O]
>>326
蟲日が、WBC辞退効果のせいかじわじわ来てんのよwww

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:29:53 ID:BWReGxdz0]
>>315
あれってスパサカからJスポーツになったところで視聴率ががた落ちしていた
ことの分析を誤ったよな
スパサカがサカ豚ホイホイとして機能していたからあの数字が取れてたわけだけど
見ているのはサカ豚だけなんで当然スパサカが終われば他局へ流れる
だから開き直ってJスポーツをきればよかったのにそっちに力を入れたから
今までいたサカ豚も逃げてしまって、期待していたうるぐすやすぽるとからの
視聴者の取り込みにも失敗した。

342 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:30:07 ID:kA/2C5uLO]
>>298
ん?俺は読売以外のヤキウ中継よりはJの方が数字取ってる事実を指摘したまでだが…w

視聴率悪くても中継されるぷろヤキウが羨ましいよ〜w

343 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:31:10 ID:jQJ3oVDv0]
TBSにしては高視聴率なのにw

344 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:31:30 ID:dcy0ARkOO]
そら不祥事ばっかりだもんな税リーグは

見に行ったら殴られるプロスポーツだから

345 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:32:24 ID:4bv81wPf0]
>>341
代わりにうるぐす・スポルトがJをそこそこ取り上げ始めて
スパサカの数字を吸収してしまった。

346 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:32:45 ID:dcy0ARkOO]
【サッカー】徳島ヴォルティス公式 暴力行為を行ったサポーター2名を入場禁止処分に
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247834630/

347 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:32:51 ID:kCnOiWkn0]
どっちにしろ帰ってきても中村出れなかったんでしょ
無理やり宣伝してるTBSって感じがするけど

348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:35:48 ID:BWReGxdz0]
>>345
見事な裏目wwww
さすがにチョンの侵蝕をうけまくってるだけのことはあるな

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:35:53 ID:Q1bU+DflO]
野球でもサッカーでもTBSの番組よりは数字取るだろ?


350 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:36:22 ID:uAIy1IobO]
サポーターってこんなのばっかりだからな

http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf165232.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp258856.jpg


351 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:37:21 ID:TwgfXmmqO]
たのしくない

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:38:01 ID:GeBs+CAe0]
TBSじゃ何やってもだめだろう

353 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:38:26 ID:j3IHQcmgO]
>>328
あくまで主観だけどJリーグと格闘技の観客は圧倒的に若い女が多いぞ
野球はお母さんとオッサンに連れられた商売女しかいないw
だいたい学生時代から女ウケはサッカーとバスケが鉄板だったろ?

354 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:38:31 ID:ZjBDddjE0]
視聴率重視ならJリーグ中継撤退も仕方ないと思うけど
代わりにKリーグ中継とかやりそうなのがTBSなんだよなw


355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:40:37 ID:iG5MyUSB0]
>>309
野球と比較しても仕方がないのでは。日本のサッカーの世界でと考えを改めれば。
もしかしたら、視聴率を稼げて、大逆転できる選手だったのかもしれないだろ。
俊輔という選手は。
それをいじめてスペインに追いやるマリノスって基地外なのwww

356 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:41:59 ID:lYzJBUWT0]
7/3(金) *6.8% TBS 中日×巨人

357 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:42:49 ID:iIiRbhWT0]
豚局に期待するな、サカ豚の諸君

358 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:43:09 ID:nt0s5wuIO]

別に中村は関係ないけどな



359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:43:42 ID:HkC+Qx7X0]
消えちまえ消えちまえ

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:43:51 ID:0XzuaRTv0]
俺達のアイドルキー局女子穴 新井麻希ちゃんも露出が減るな。

誰よりも現場取材してるが、女子穴ブームのメインとは大きく外れ、
オヤジ週刊誌でも名前が挙がらない。

361 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:44:39 ID:4bv81wPf0]
>>357
スパサカ改悪した時点で完璧に見切ったサカ豚多数。


362 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:44:51 ID:DD9s3otPO]
確かスカパーもサッカー中継辞めたがってるよな

363 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:45:15 ID:+otutyHgO]
>>356
野球だと低いのに高く見えるのはなぜ?

364 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:46:50 ID:6/T7a06c0]

プロ野球「巨人対阪神」(日本テレビ)7.2%
「全英オープンゴルフ」(テレビ朝日)7.4%



365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:47:56 ID:owTLac8/O]
加藤浩次さんには悪いがTBSにはサッカーから撤退してほしいな
南ア大会もTBSには放映権渡さなくていい
大会中、チョンドラでも流してろwww

366 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:48:53 ID:40bIvNAQO]
>>297

自称巨人阪神を越える人気クラブ


浦和戦のみだから

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:48:58 ID:BWReGxdz0]
>>362
しかしスカパーはサッカー中継を辞めたらタイムテーブルがすっかすかに
なってどうにもならなくなるんじゃないの?

368 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:49:14 ID:GyqLOH5O0]
馬鹿の頭の中では30代=若い人

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:49:35 ID:KDwnHJF/O]
この前ポストマンで若いタレントが野球嫌いってはっきり言ってたから
TBSは野球切るのかと思ったけどな

そのあとオッサンのゴリが野球嫌いなの?ってびびってたのが印象的だった

370 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:49:39 ID:kCnOiWkn0]
W杯では韓国か北朝鮮の試合をTBSかテレ朝が放送するんだろうな

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:51:58 ID:TOiYvk4b0]
>>362
これってなんか根拠あるの?

372 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:52:22 ID:aqctXXSK0]
若いタレントって誰?

373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:52:47 ID:Gx/mHX8j0]
TBSはこのまま独自路線を突き進んで自滅して頂きたいw
ざまみろTBSwwwww

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:53:31 ID:KDwnHJF/O]
>>372
よく知らね
調べたら?
先週の日曜に出てた男だよ

375 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:53:57 ID:riZUloEhO]
スカパーあるから無問題

376 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:54:12 ID:oEd0BtVQ0]
ゴルフとか石川とかwww
誰も日本でプレイするゴルフなんか見たくないっての

377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:54:43 ID:9k2IMihRO]
>>373
税リーグ中継してきた今までのが独自路線だろ。

378 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:55:13 ID:lYzJBUWT0]
野球の世界の若者 60代



NHK「巨人×楽天 視聴率8.4%」の男女別年齢構成
http://stat.ameba.jp/user_images/d5/f3/10032232964.jpg

       男   女

*7-12歳 *3%  0% 
13-19歳 *1%  0% 
---20代 *1%  0% 
---30代 *1%  1%
---40代 *5%  3%
---50代 13%  4%
---60代 19%  13%
---70代 29%  20%


視聴者の高齢化  巨人戦視聴率年齢構成比50歳以上 1983年 26.9% →2000年 60.8% →2001年 73.8% → 現在 100%近い?
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~matsuno/semi_lecturer/sotsuron_3rd/fuakazawa.pdf

       ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
      , ' s    \::::::::::::i
     /"""''/ーナ-t----|
.    /   ,.‐   ⌒    /ヘ
    {入|(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |⊂⌒◯-------9)  <  やきうは若者に大人気だぜ!
      | |||||||||_    |    \_______
       \ ヘ_/ \ / ̄`\、
.        \、__ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /    ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く       ̄ `ヽ、/__        /
    / `ヽ、/|       `ヽ、 __ノ
       /  |          T


379 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:56:16 ID:5RQg4lARO]
サカ豚の敗北宣言マダー?かよ?

380 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:57:03 ID:40bIvNAQO]
>>311

長期高額契約で韓流と同じ感覚でJの異常プッシュしたけど全く視聴率が伸びなかった

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 12:58:12 ID:KDwnHJF/O]
瑛太も野球嫌いって言ってたらしいな
とくだねで

382 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:58:17 ID:gFzC34pNO]
>>379
落ち着けよ
リアル負け犬よ

383 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:59:06 ID:Ul/aWK0C0]
>>381
嫌いなら嫌いでいいんだよ。
だから野球に便乗してこないでくれ。
最近芸能人の便乗激しすぎ

384 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 12:59:54 ID:oEd0BtVQ0]
スパサカの番組改編によって、
この局はサッカーを愛していないんだなと思った。

385 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:00:34 ID:B8tIJ1Zb0]
アホーBBの規制解除されてから、焼き豚が異常に増えたなw
わかりやすすぎだろ

386 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:00:35 ID:TwgfXmmqO]
家のプレイが忙しい(*´ο`*)=3

387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:00:46 ID:owTLac8/O]
だいたい地上波なんて貧乏人しか見ないだろ
おれは金払ってサッカー、海外映画、米ドラマ見てる。
地上波は焼きうで熱くなり、ジャニー主演ドラマで感動し、ツマラン芸人で爆笑するような人達が無料で見るものなんだよwww

388 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:01:38 ID:40bIvNAQO]
>>327

サポファンスボンサーオーナー協会関係者と同じ人種

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:02:16 ID:RoWq5QD40]

*9.2% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009・巨人×阪神



20.5% 21:00-23:39 NTV 金曜ロードショー・ハリーポッターと不死鳥の騎士団









やきうんこ避けられすぎワロタwww

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:02:22 ID:gIQITDGZ0]
また視豚が訳わからんレッテル貼ろうとしてるw

お前らが口開くとことごとくその逆になるんだからもう黙ってな。

391 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:02:41 ID:hUmB2nEg0]
日本の糞サッカーなんか代表戦以外誰が見るかw
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああみろ

392 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:03:08 ID:oWaoCNWS0]
「浦和のファン人口は横浜ベイスターズのそれと同程度」
 
また俺の分析が当たってしまった
俺はどこかの研究所に入所すべきだった

393 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:03:22 ID:nt0s5wuIO]


http://sports.yahoo.co.jp/news/20090716-00000192-jij-spo.html

>Jリーグは今夏、「夏休みはJリーグへ行こう」と題した集客キャンペーンを展開するが、
>犬飼会長は「そう言っても来ないと思う」と効果に否定的な見方を示した。



394 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:03:22 ID:j3IHQcmgO]
もともとJリーグのクラブは新聞屋の犬にはならないように経営を進めてきたわけで、視聴率なんて何の意味もない
犬っころなのは日本代表だけ

395 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:04:14 ID:lYzJBUWT0]
04/25(土) *5.0% 14:00-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02(土) *2.7% 14:30-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02(土) *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04(月) *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04(月) *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06(水) *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06(水) *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」
05/09(土) *5.1% 15:30-16:54 TBS プロ野球「横浜×阪神」
05/30(土) *2.2% 14:00-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
05/30(土) *3.3% **:**-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
06/13(土) *2.6% 14:30-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/13(土) *2.5% **:**-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/14(日) *2.8% 14:30-**:** NHK 「日本ハム×中日」
06/14(日) *3.1% **:**-**:** NHK 「日本ハム×中日」
07/04(土) *2.5% 14:30-15:04 NHK プロ野球・横浜×広島
07/04(土) *2.9% 15:07-17:30 NHK プロ野球・横浜×広島
07/11(土) *2.5% 14:30-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
07/11(土) *3.8% 15:09-18:00 NHK プロ野球・西武×オリックス



396 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:04:42 ID:nt0s5wuIO]
>>394
オッサン丸出しの書き込みはやめてくれないか

397 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:07:08 ID:P1vU+ijKO]
Jなんぞどうでもいいわ
リーガ買い取れリーガ!

398 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:09:28 ID:1vIO+oCC0]
*9.2% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009・巨人×阪神
10.7% 18:10-18:45 NHK プロ野球・巨人×阪神
11.4% 19:30-21:15 NHK プロ野球・巨人×阪神

テレビの地上波からJリーグ中継が完全に消滅する?年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かず   ←地上波中継も視聴率取れない
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234049531/-100

399 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:10:41 ID:40bIvNAQO]
>>342

Jみたいに放映権依存のビジネスモデルじゃないから一試合一億なんていう馬鹿だかい放映権じゃないからね>巨人戦以外

副音声でタレントも使わないしJとは違いカメラもバッテリー中心の数台だし

クラブ側も露出優先だから格安放映権だし民放ならCM入れられるし

ファンも試合の前後が切れても国内厨みたいに局やスボンサーに電凸とかしないし

400 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:11:26 ID:oWaoCNWS0]
>>394のレスはサカ豚の頭の悪さを象徴してるなw
世界の全プロスポーツの中で「成功してる」と言われるリーグやチーム、個人は
例外なく高額な放映権料を得ている
 
逆に言うと高額の放映権料をとれないリーグやチーム、個人に成功はない

実際Jリーグも年50億の放映権料を削られるとつぶれるチームが出てくるという理由で
スカパーに全放映権を買ってもらうことになった

・Jリーグは企業の持ち物ではない
・ファンではなくサポーター
・Jリーグはチームではなくクラブ

こういう無意味で欺瞞に満ちた綺麗事を真に受ける純朴で間抜けな集団、それがJリーグのサポーターw

401 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:11:55 ID:uAIy1IobO]



サッカー不人気スレなのに野球コピペ(笑)

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:12:10 ID:owTLac8/O]
Jリーグ放送のメインは地上波だとNHKじゃね?
TBSが撤退ってシーズン何試合放送してんだよ、数少ないくせにwww

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:12:44 ID:RoWq5QD40]

*9.5% 19:00-19:30 EX__ ドラえもん
10.8% 19:30-19:54 EX__ クレヨンしんちゃん



*9.2% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009・巨人×阪神





日本で大人気のやきうんこはいつになったらドラえもんに勝てるんですか?


404 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:13:35 ID:TwgfXmmqO]
さいなら

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:13:45 ID:uAIy1IobO]
>>402

>>1も読めないのかwww

貴重な5試合がwww


m9(^Д^)プギャーーーッ

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:14:28 ID:5QPyWwQj0]
Jリーグなんて元々人気ないが、最近は代表戦でさえヤバくなってきているよな。

407 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:14:35 ID:lYzJBUWT0]
■巨人戦中継数■
2004年 133試合
2006年 106試合
2008年 61試合
2009年 35試合  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  わずか5年で4分の1まで減少
2012年 消滅濃厚



408 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:14:37 ID:pmP/jS5I0]
>>403
今度その時間帯に税りーぐのオールスターやるけど
多分5%いかねーだろうなwwwwwww


409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:15:38 ID:BWReGxdz0]
>>401
現実から目を背けたいんだろうな

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:15:41 ID:RoWq5QD40]
*9.5% 19:00-19:30 EX__ ドラえもん
10.8% 19:30-19:54 EX__ クレヨンしんちゃん



*9.2% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009・巨人×阪神



  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}       せかいいちのやきうwwwwwww
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:17:10 ID:Nu4VM4vk0]
スカパーからも消えて欲しいのですが
JリーグがなくなればJSPORTSにブンデスやヨットやサーフィンやWWE無料放送が戻ってくるので

特にマリンスポーツは大復活して欲しいな、Jリーグとかどうでもいいので

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:17:11 ID:owTLac8/O]
焼豚にサッカーを見せない作戦か、これはw

413 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:17:16 ID:40bIvNAQO]
>>373

J異常プッシュをやめるから立ち直ってしまうかも

414 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:18:08 ID:CNtOhttOO]
なんで放映止めることに危機感ないのサッカーファンは?
野球の文句言ってないで真剣に考えたら?どうやったら野球に近付けるのかを。

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:18:47 ID:9k2IMihRO]
>>394
新聞屋の奴隷じゃないけど自動車屋の奴隷だったからサッカー素人の自動車屋の窓際社員が出向で社長してて中村獲得をぶち壊したんだよな。

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:18:51 ID:5QPyWwQj0]
Jリーグも ドラえもん程度の視聴率があれば、放送して貰えるのに。
低視聴率に苦しむTBSにとっては、そこそこの高視聴率番組だよなw

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:19:41 ID:owTLac8/O]
>>414

むしろ感激

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:19:50 ID:hznycdoW0]
『2匹の子豚』

むかしむかしあるところに 野球が大好きなヤキ豚と
サッカーが大好きなサカ豚の2匹の子豚がいました

サカ豚は言いました 野球は終わってる
ヤキ豚は言いました サッカーよりはマシ

サカ豚は顔を真っ赤にして 野球の視聴率低迷を笑います
ヤキ豚は顔を真っ赤にして サッカーの視聴率低迷を笑います

いつしかサカ豚は大好きなサッカーのことも忘れ 野球を貶すことだけに夢中になりました
いつしかヤキ豚は大好きな野球のことも忘れ サッカーを貶すことだけに夢中になりました

やがて野球もサッカーも人気は低迷し 廃れ始めました

大好きなサッカーは廃れてしまいましたが サカ豚は野球が廃れたことに満足顔です
大好きな野球は廃れてしまいましたが ヤキ豚はサッカーが廃れたことに満足顔です
2匹の子豚は安らかな笑顔のまま 共に天に召されたのでした

めでたしめでたし


419 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:20:43 ID:VwNzgnauO]
プロ野球と税リーグの関係は日本と韓国の経済関係と似ている
野球がくしゃみしたらサッカーは大病なんだな

420 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:20:43 ID:ztpgoQoT0]
Jリーグは見たい奴とやりたい奴とで、どこかしらで勝手にやってるんだから別になくてもいいだろ。

421 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:21:42 ID:CNtOhttOO]
>>417
なにが?バカなのか?

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:22:18 ID:2xrpqxCmO]
NTVってことはG+でもやってるよね
サッカーがWOWWOWいれるんならG+の分も見ないといけないんじゃない?

423 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:23:16 ID:aEZVf7e0P]
悔しくて視聴率コピペ貼ることしかできない蹴鞠蛆
一緒に蹴鞠の視聴率も貼ればいいのにスルー(笑)

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:24:24 ID:owTLac8/O]
>>421

別にTBSが撤退したからってなんだっつうの?
焼きうじゃねえんだよwwwww

425 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:24:52 ID:voCwTOOKO]
これは仕方ないにしても、S1で自ら視聴率を下げる愚行をするのはやめろよ

426 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:25:22 ID:oWaoCNWS0]
サカ豚が野球が野球が言ってるうちに…

代表は視聴率がガタ落ち、
チケットが売れずに地方巡りをはじめ、
それでも売れないので25%値引きして、
JリーグはTBSとNHKから放映権値下げを要求されスカパーメインの放送になり、
数少なくなった地上波の放送も数字がとれずに地上波卒業目前、
頼みの綱の浦和人気もバブル破裂目前で、今後は地方のチームの動員への波及も必至

何この間抜けwwww
さすがサカ豚師匠はスベリ知らずやw


427 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:25:35 ID:1vIO+oCC0]

14.4% 18:10-18:45 NHK プロ野球交流戦・巨人×日ハム
*9.2% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009・巨人×阪神
10.7% 18:10-18:45 NHK プロ野球・巨人×阪神
11.4% 19:30-21:15 NHK プロ野球・巨人×阪神

テレビの地上波からJリーグ中継が完全に消滅する?年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かず   ←地上波中継も視聴率取れない
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234049531/-100

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:26:21 ID:at31soWY0]
サッカーがないほうが
既存のメディアにとって都合が良かった
サッカーなんて海外の組織に大金貢ぐだけ
この国のスポーツニュースはニュースなのに番宣だし
中継しないJリーグを取り上げても時間の無駄

429 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:26:32 ID:1vIO+oCC0]




地上波完全削除おめでとう







430 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:26:45 ID:lYzJBUWT0]
>>426
焼き豚がサカサカいってるうちにこんなことになっちゃってまつwwww


■巨人戦年間平均視聴率■
1999年 20.3%
2003年 14.3%
2008年 9.7%   
2012年 消滅? 

■巨人戦中継数■
2004年 133試合
2006年 106試合
2008年 61試合
2009年 35試合  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  わずか5年で4分の1まで減少
2012年 消滅濃厚

■視聴者の高齢化■
巨人戦視聴率年齢構成比50歳以上
1983年 26.9%
2000年 60.8%
2001年 73.8%
2009年 100%近い?
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~matsuno/semi_lecturer/sotsuron_3rd/fuakazawa.pdf



431 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:27:31 ID:CNtOhttOO]
>>424
なんだよ悔しいんじゃないか(笑)素直になれよ。
野球はどの局も撤退してない(笑)まぁ、いいじゃん。
その悔しさを野球叩きにぶつけろ(笑)Jリーグ面白いのになぁ(笑)

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:27:33 ID:Y6MoJc53P]
ゴルフみたいな退屈なモンに負けるって悲しいな>サッカー

433 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:28:01 ID:+otutyHgO]
>>428
>海外の組織に金貢ぐだけ
それなんていうWBC?

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:28:02 ID:VFzMHY1J0]
Jはよく頑張ってると思うな
あんだけマスゴミに完全スルーされてても平均で二万くらいは入るし

プロ野球なんかマスゴミに完全擁護されてんのにJと動員変わんないんだぜ

仮にマスゴミがプロ野球並にJを取り上げたら今の倍は増えるな

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:28:03 ID:owTLac8/O]
>>429

馬鹿なの?NHKは地上波じゃないのか?
それよりオリンピック卒業おめでとうwwwww

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:28:26 ID:5QPyWwQj0]
プロ野球ってのも勝手に地方局じゃ地元チームの試合の中継しているし。
猫も杓子も巨人なんて時代はとっくに終わっているな。

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:28:58 ID:RoWq5QD40]
やきうのつまらなさ、くだらなさは常軌を逸してるからなあ


438 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:29:56 ID:40bIvNAQO]
>>416

無理難題押し付けるなw

439 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:31:26 ID:1vIO+oCC0]
14.4% 18:10-18:45 NHK プロ野球交流戦・巨人×日ハム
*9.2% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009・巨人×阪神
10.7% 18:10-18:45 NHK プロ野球・巨人×阪神
11.4% 19:30-21:15 NHK プロ野球・巨人×阪神


一方で・・・・・・・


テレビの地上波からJリーグ中継が完全に消滅する?年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かず   ←地上波中継も視聴率取れない
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234049531/-100

440 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:31:30 ID:+IOAbigK0]
焼き豚は相変わらず頭悪いな
実はこの件ってJリーグにとっては好ニュースなんだよ










税リーグの低視聴率を晒されなくなるから

441 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:33:05 ID:1vIO+oCC0]
Jリーグオールスター・JOMOカップ
【1993年】 07/17(土) 18.2% 19:03-20:54 EX__ Jリーグオールスター1993「J-EAST×J-WEST」 ←全盛期
 〜
【2002年】 08/24(土) *7.3% 18:00-20:00 EX__ Jリーグオールスター2002「J-EAST×J-WEST」
【2003年】 08/09(土) *6.3% 19:00-21:00 EX__ Jリーグオールスター2003「J-EAST×J-WEST」 
【2004年】 07/03(土) *6.3% 18:00-20:00 EX__ Jリーグオールスター2004「J-EAST×J-WEST」 関西4.5% 名古屋6.5%
【2005年】 10/09(日) *3.1% 14:00-16:00 EX__ Jリーグオールスター2005「J-EAST×J-WEST」
【2006年】 07/15(土) *5.6% 17:00-19:00 EX__ Jリーグオールスター2006「J-EAST×J-WEST」
【2007年】 08/04(土) *5.6% 17:00-19:00 EX__ Jリーグオールスター2007「J-EAST×J-WEST」
【2008年】 08/02(土) *4.7% 18:00-20:00 EX__ Jリーグオールスター2008「J-ALLSTARS×K-ALLSTARS」 ←2008、Jリーグ唯一のゴールデン


442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:33:27 ID:E8yPW+dCO]
またアニヲタが暴れているのか
サッカーの試合中継はローカルでよくやっていたからな


443 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:33:38 ID:j3IHQcmgO]
>>430
オッサン達も少しずつお爺ちゃんになるもんな
最近は野球からランクアップしたお爺ちゃん達が亀田みたいな子供を連れてきてゴルフを持ち上げてるわけか
この世代がもう1つランクアップしてゲートボールに移る頃には野球が消滅するだろ

444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:34:06 ID:RoWq5QD40]
>>435
やきうは競技自体つまらないからな。
つまらないから五輪からも追放。
つまらないからアメリカでもアメフトの足元にも及ばないしょぼい人気。
しかも、年々人気凋落が止まらない。

老人の寿命と共に地球上から消滅する豚双六。

445 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:34:16 ID:1vIO+oCC0]
ワロタ

2009/02/28(土) *2.8% 13:30-15:35 YTV FUJI XEROX SUPER CUP 2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」 タイトル試合
2009/03/14(土) *2.8% 15:55-18:00 NHK Jリーグ2009「ガンバ大阪×ジュビロ磐田」ホーム開幕戦
2009/03/14(土) *1.5% 25:40-27:10 MBS Jリーグ2009「ヴィッセル神戸×川崎フロンターレ」
2009/04/26(日) *1.4% 13:55-16:00 NHK Jリーグ2009「ヴィッセル神戸×ガンバ大阪」阪神ダービー  裏の阪神広島11.3%
2009/06/28(日) *1.7% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「横浜F・マリノス×ガンバ大阪」
2009/07/15(水) *1.4% 01:40-02:55 KTV ヤマザキナビスコカップ2009「ガンバ大阪×横浜F・マリノス」


446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:34:50 ID:at31soWY0]
中継はなくなってもいい
はずれを引くとテレビ局にも迷惑かかるし
でもダイジェストすら流れない サッカー番組でもおしゃべりメイン
せめてJリーグタイムレベルの番組を一つぐらい地上波で
みんなが起きている時間に流してくれてもいいのでは

447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:35:26 ID:5QPyWwQj0]
>>441
>K-ALLSTARS

こんなの入れて更に視聴率下がっているところが、哀愁をそそるな

448 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:35:30 ID:H5lI980W0]


お〜〜〜〜いサカ豚あああああああああwwwwwww

生きてるかああああ〜〜??wwwwwww

449 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:35:38 ID:1vIO+oCC0]

アメリカオーススター視聴率
     NFL  MLB  NBA  NHL
2000年 *8.6% 10.1% *6.9% *2.7% 
2001年 *4.7% 11.0% *5.1% *1.7%
2002年 *4.3% *9.5% *8.2% *1.8%
2003年 *5.9% *9.5% *6.6% *1.7%
2004年 *4.7% *8.8% *5.1% *1.8%
2005年 *5.1% *8.1% *4.9% 中止
2006年 *4.5% *9.3% *4.3% 中止
2007年 *5.1% *8.4% *4.2% *0.7%
2008年 *6.3% *9.3% *3.8% *0.8%
2009年 *5.8% *8.9% *4.1% *0.8%

参考
1997 MLS Cup 1.4%   
1998 MLS Cup 1.0%  
1999 MLS Cup 1.0%     
2000 MLS Cup 0.7%  
2001 MLS Cup 1.0%     
2002 MLS Cup 0.8%         
2003 MLS Cup 0.6%         
2004 MLS Cup 0.8% .開幕戦 1.0% 
2005 MLS Cup 0.8% .開幕戦 1.3% 
2006          .開幕戦 0.5% 
2007          .開幕戦 0.6%

2008 .開幕戦 0.3%



450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:36:24 ID:cZbQ2oTEO]
>>381
瑛太が嫌いなら一緒だって優越感に浸れんのか…君がうらやましいよ、単純で

451 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:36:53 ID:1vIO+oCC0]
世界一の大都市ニューヨーク

ニューヨークでの人気スポーツチーム  ★最新版が発表(2008年3月19日)

@ 27% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ヤンキース
A 12% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| メッツ
B *9% |||||||||||||||||||||||||||||||||||| ジャイアンツ
C *4% |||||||||||||||| ビルズ
D *3% |||||||||||| レッドソックス
D *3% |||||||||||| セイバーズ
  29%  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| その他
  13%  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| なし



ニューヨークでの人気スポーツ  ★最新版が発表(2008年3月19日)

@ 30%  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ベースボール
A 23% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| フットボール
B 15% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バスケットボール
C *7% |||||||||||||||||||||||||||| アイスホッケー
D *4% |||||||||||||||| テニス
D *4% |||||||||||||||| サッカー←←←←←←←←←←←←これでも他の調査よりかなりマシな順位wwwwwwwwwwwwww
D *4% |||||||||||||||| ナスカー
  13%  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| その他


http://www.siena.edu/level2col.aspx?menu_id=562&id=15613
http://www.nydailynews.com/sports/basketball/knicks/2008/03/20/2008-03-20_poll_says_red_sox_more_popular_statewide.html



452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:37:52 ID:/+VVooY4O]
TBS全体が低視聴率なのに4〜5%で云々は言い訳だろ
今のスパサカ見ればサッカーに対しての根本的な扱い方がわかる

つかTBSって野球すらあまり放送してないような…

453 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:38:02 ID:1vIO+oCC0]
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3989a.html


実は欧州でもサッカー人気はそれほどではない?


フランス好きなスポーツ サッカー6位

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:38:26 ID:C72P8TLz0]
アスリートをリーマン扱いするからだよ、マリノスの社長wwww
プロ野球も一緒なんだろうなぁ。

ちょっと考えた方がいいよ。

455 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:38:43 ID:XG8wozLfO]
誰が興味あんだよ

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:38:52 ID:owTLac8/O]
サッカーがTBSから撤退したって俺様の生活スタイルにはなんの影響もないな
WOWOWでリーガ、スカパーで国内リーグ、プレミア、ブンデス、セリエAに海外映画、米ドラマ。
ぶっちゃけ地上波は一日一回天気予報とニュースチラ見で十分だぞ

焼豚のブラウン管厨が騒ぐにはいいネタだがなw

457 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:39:22 ID:1vIO+oCC0]
  日韓W杯サッカーW杯 66.1%

       ↓

2ヵ月後のJリーグ開幕戦(ゴールデン) 4.7%



フランス好きなスポーツ サッカー6位

458 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:39:30 ID:aR+raqtY0]
今TVに映るのってたまにやる浦和とか
深夜のJ2読売くらいか

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:39:49 ID:5QPyWwQj0]
NFLとMLBって観客動員数も動く金もそうは変わらないはず。
なぜなら、野球のほうが圧倒的に試合数が多いからだ。
レギュラーシーズンだけで162試合もあるんだぞ。更にそれからプレイオフ。
ワールドシリーズだって1試合ではなく、数試合やる。 試合数で稼ぐ。

460 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:39:51 ID:2Ita0j4H0]
これはサカ豚言い訳できねぇなwwwwwwwww
しかも超絶落ち目のTBSに言われちゃwwwwwwwwwww




そろそろテニスの時代が来ると思ってました。

461 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:40:26 ID:CNtOhttOO]
>>453
海外を語るのは反則(笑)それやると野球は完全に負けるんだから。お願いだから海外はなしで。

462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:40:41 ID:dVFE4PPy0]
ますますJがマニアだけのリーグになってしまうな

463 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:40:43 ID:CXuvYNyNO]
極楽加藤と小倉の副音声の実況は面白い

ただサッカーの中身は見てないから試合じゃなくていいんだけどw

464 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:41:42 ID:j3IHQcmgO]
>>449
やっぱり野球はアメリカでは人気あるんだなぁ
WBCはどれくらいだったの?

465 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:42:06 ID:XG8wozLfO]
サッカーって楽しむ要素が少な過ぎる 毎回同じような試合結果だし

466 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:42:27 ID:CNtOhttOO]
>>456
サッカーがTBSから撤退するわけないだろ(笑)
TBSが撤退だよ。どこまで都合良く書くんだよ(笑)

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:42:35 ID:at31soWY0]
>>456
あなたのようなサッカーフリークはそうかもしれないが
一般人はスパサカがなくなったことで
スポーツニュースでいつ終わるかわからない野球コーナーを我慢して
たった数分のJリーグコーナーを待つハメに
NHKBSのJリーグ撤退、すぱさかの事実上打ち切り
ますます環境は悪くなる

468 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:42:45 ID:oWaoCNWS0]
日本では野球ファンの割合が一番多いが
かといって野球だけを見てるわけではない

野球が好きだけどマラソンも見るよ、とか
野球が好きだけどバスケも好きだよ、とか
野球が好きだけどF1もサーキットに見に行くよ、という人達が多い

実はスポーツファンというのは部分集合になっていて、
野球ファンというのは各集合が重なり合った部分なのだ

つまり野球ファンというのは日本のスポーツファンの源泉であり、
すべてのスポーツファンのボリュームを推し量るメルクマールでもあるのだ

近年、野球ファンが減ってきたと言われてきたが、それは間違いだ
真実は、各スポーツファンが減少傾向にあり、
それが集合の重なり合う部分である野球ファンの減少となって現れたにすぎない

野球の視聴率低下は、サッカーに忍び寄る人気低下の前兆でもあったのに
おお喜びしてたサカ豚師匠のリテラシー貧者ぶりは鼻笑ものだwwww

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:43:31 ID:owTLac8/O]
>>463
あれは俺もうけた
「エジミウソン」ネタがなwww
あとスパサカ批判w

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:45:34 ID:USVjkSo/0]
3〜5%ならやきうの視聴率と同等だなwwww

471 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:45:42 ID:voCwTOOKO]
>>467
今はスパサカよりうるぐすの方がマシらしい

472 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:46:28 ID:2Ita0j4H0]
>>456
暇なんだね(棒)

473 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:47:09 ID:XG8wozLfO]
俺は野球ファンだけど野球しかみないよ BSって野球ばっかじゃね?今朝もメジャーやってたし タマケリなんて放送してるのか?

474 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:47:35 ID:1vIO+oCC0]
なにこのゴミw

2009/02/28(土) *2.8% 13:30-15:35 YTV FUJI XEROX SUPER CUP 2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」 タイトル試合
2009/03/14(土) *2.8% 15:55-18:00 NHK Jリーグ2009「ガンバ大阪×ジュビロ磐田」ホーム開幕戦
2009/03/14(土) *1.5% 25:40-27:10 MBS Jリーグ2009「ヴィッセル神戸×川崎フロンターレ」
2009/04/26(日) *1.4% 13:55-16:00 NHK Jリーグ2009「ヴィッセル神戸×ガンバ大阪」阪神ダービー  裏の阪神広島11.3%
2009/06/28(日) *1.7% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「横浜F・マリノス×ガンバ大阪」
2009/07/15(水) *1.4% 01:40-02:55 KTV ヤマザキナビスコカップ2009「ガンバ大阪×横浜F・マリノス」

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:47:40 ID:owTLac8/O]
うるぐすはサッカー番組になっちまったなw
あれは江川さんを辞任に追い込む作戦か?
他は全員サカオタで囲んでるからなwwwww

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:47:55 ID:2ogyCn+6O]
サッカー放送やりたくないならTBSは撤退してよ
ってかJリーグで稼ごうと考えて手を出したくせに失敗したらJリーグのせいですか
Jリーグに手を出した自分たちの失敗じゃないか


477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:47:59 ID:xwySvgiE0]
>>471
うるぐすは野球とベルディと俊輔番組って印象

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:48:05 ID:RoWq5QD40]
うるぐすは糞やきうが少なくなって
良番組になったな

479 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:48:49 ID:lhyASphwO]
サッカー不人気スレでサカ豚が野球コピペを貼るのはバカですか?

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:48:57 ID:5QPyWwQj0]
>>476
TBSは別に何も言ってないだろうw

481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:49:15 ID:owTLac8/O]
>>473

BS1しか映らない環境なのかい?wwwwwwwwwwwwww

482 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:49:16 ID:pD9yF0nSO]
未央たんかわいいよ未央

483 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:49:25 ID:SzIWdVYy0]
視聴率を気にしなくていい
深夜に放送しろ。      横浜の試合は要らんw

484 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:49:30 ID:pmP/jS5I0]
もうサカ豚は全部国外追放でいいよwww

日本代表は全員ブラジルから帰化でいいじゃんその方が強くなるだろ


485 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:49:50 ID:lYzJBUWT0]
>>470
野球は2%が中心

04/25(土) *5.0% 14:00-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02(土) *2.7% 14:30-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02(土) *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04(月) *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04(月) *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06(水) *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06(水) *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」
05/09(土) *5.1% 15:30-16:54 TBS プロ野球「横浜×阪神」
05/30(土) *2.2% 14:00-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
05/30(土) *3.3% **:**-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
06/13(土) *2.6% 14:30-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/13(土) *2.5% **:**-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/14(日) *2.8% 14:30-**:** NHK 「日本ハム×中日」
06/14(日) *3.1% **:**-**:** NHK 「日本ハム×中日」
07/04(土) *2.5% 14:30-15:04 NHK プロ野球・横浜×広島
07/04(土) *2.9% 15:07-17:30 NHK プロ野球・横浜×広島
07/11(土) *2.5% 14:30-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
07/11(土) *3.8% 15:09-18:00 NHK プロ野球・西武×オリックス



486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:49:51 ID:at31soWY0]
安定した露出に支えられている相撲 甲子園 メジャーなどがうらやましい
結局はNHKのさじ加減
サッカーはW杯の放映権料が高すぎて、これ以上サッカーに金を使うな
という抗議がすごかったんだってね

487 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:49:53 ID:1vIO+oCC0]
観客動員もボロボロかよwwwwwwwww

シーズン半ばの現在、今季の主催試合平均観客動員数は、昨季を約3000人下回る。
15日のナビスコ杯準々決勝清水戦は、埼玉スタジアム史上最少の2万1271人。
J屈指の人気にあぐらをかくつもりはない。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20090720-520828.html

488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:50:03 ID:owTLac8/O]
>>472

貧乏暇ナシの逆だからな、俺様は。

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:50:08 ID:GD7JobkJO]
>>468
確かにそれはあるな
野球好きな人は、浅く広くスポーツが好きってイメージ
逆にサッカー好きな人は、狭いけどその分深くサッカーにハマってる感じ
別にどっちが良いか悪いかとかいうわけじゃないよ

490 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:50:18 ID:kCnOiWkn0]
TBSってメジャーも放送するのかね
視聴率気にするなら

491 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:50:51 ID:40bIvNAQO]
>>474

地域密集で税金依存のスタを立てようとしているクラブです

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:51:35 ID:KDwnHJF/O]
テレビ局はがんばって野球放送していけばいいよ。
それしかお互い生き残る道ないだろ

493 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:51:42 ID:hCXbRwX3O]
もういっそのことスパサカも終われ
あんなのならやらない方がまし

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:51:44 ID:RoWq5QD40]
>>485
糞ワロタwwwwww





WBC降下でやきう人気大復活だなwwwwwwww

495 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:52:01 ID:MOYzpHcaO]
ドマイナー豚双六より人気なく、チョンしかこない低レベル自慰リーグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:52:09 ID:YxEhGv1s0]
元々、関西では放送されてなかったし、あまり変わらねー

497 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:53:22 ID:1vIO+oCC0]
1%台w


2009/02/28(土) *2.8% 13:30-15:35 YTV FUJI XEROX SUPER CUP 2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」 タイトル試合
2009/03/14(土) *2.8% 15:55-18:00 NHK Jリーグ2009「ガンバ大阪×ジュビロ磐田」ホーム開幕戦
2009/03/14(土) *1.5% 25:40-27:10 MBS Jリーグ2009「ヴィッセル神戸×川崎フロンターレ」
2009/04/26(日) *1.4% 13:55-16:00 NHK Jリーグ2009「ヴィッセル神戸×ガンバ大阪」阪神ダービー  裏の阪神広島11.3%
2009/06/28(日) *1.7% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「横浜F・マリノス×ガンバ大阪」
2009/07/15(水) *1.4% 01:40-02:55 KTV ヤマザキナビスコカップ2009「ガンバ大阪×横浜F・マリノス」





498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:54:08 ID:WUjchat7P]
協会もJリーグもメディアの使い方が下手だよな
Jの公式スポンサーは一流企業なんだから協力してもらえば
民放地上波で1時間のダイジェスト番組を持てるだろ
それにスカパーでJリーグ専門チャンネルをなぜ作らないんだろう
Jリーグセットの加入者20万人ぐらいいるみたいだから採算取れるだろ

499 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:54:09 ID:40bIvNAQO]
>>497

うわ…

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:54:24 ID:xwySvgiE0]
>>493
サッカーコーナー10分ぐらいだよなw

501 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:54:31 ID:voCwTOOKO]
>>481
下宿生活の大学生はBS1すら見れない人が多い
BSでサッカーを見るために友達の家に行ったこともある

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:54:47 ID:5QPyWwQj0]
>>497
地方局でも視聴率取れないんじゃないか
地元密着も糞もねえ

503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:54:53 ID:owTLac8/O]
貧乏人のブラウン管焼豚が馴れ合ってるスレはここなんだろう?www

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:55:04 ID:kCnOiWkn0]
野球、サッカー視聴率低下って煽りあってるけど
結局両方とも低下中なんだよね。
今の民放じゃテレビ局を2局くらいにでも減らさない限り視聴率は上がらないんじゃないの。
スポーツ中継が無くなる日も近い。
日本以外の世界じゃそんな事にはならないだろうけど。

505 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:55:30 ID:CNtOhttOO]
雑誌ナンバーとスポルティーバがサッカーから遠退いたりしたら
人気降下が進むだろうね。

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:56:38 ID:at31soWY0]
すぱさかをいきなり切ったら
もっと話題になったろうしファンからの抗議もあったろう
ゆっくりフェイドアウトしてサッカーから手を切る


507 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:57:16 ID:pmP/jS5I0]
>>504
サッカーは消滅ですwww


508 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:57:52 ID:KfHR65CpO]
>>468
サッカー批評43号の記事の中に、野球ファンとサッカーファンがテレビ放送枠を巡って罵りあってきたけど
結局野球の中継が減った時にサッカーも得をしなかったって話があったな

509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:57:55 ID:GD7JobkJO]
>>504
もうテレビ全体で視聴率が下がりまくってるからな
TBSはサッカーやめたところで、土日の昼に視聴率がとれる番組あるの?

510 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 13:58:05 ID:voCwTOOKO]
>>506
悪質だな

511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:58:22 ID:3SOWjJmH0]
サッカー中継は褒めすぎるからイライラしてくる
セルジオみたいに下手なら下手とはっきりいってくれるんなら
見る価値もあるが、まあしょうがないですねで終わりだからな


512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 13:58:29 ID:owTLac8/O]
TBSって太陽吠えーるずだろ?
放送してやってんのか?
wwwwww

513 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:00:34 ID:Gx/mHX8j0]
火の無いところに放火して

いたずらに対立を煽るネトアサヒ

514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:00:48 ID:xwySvgiE0]
>>509
視聴率とれない時は再放送で番組代うかすとこが多い

515 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:01:19 ID:Be+C3omO0]
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/


http://image.blog.livedoor.jp/googleyoutube/imgs/b/2/b25a1062.jpg


516 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:01:25 ID:40bIvNAQO]
>>498

>Jの公式スポンサーは一流企業なんだから協力してもらえば
民放地上波で1時間のダイジェスト番組を持てるだろ

無理。現状は長期契約した博報堂が大赤字でサービスとして優良顧客にただみたいな値段でなって貰って枠を埋めて貰っているだけだから

>スカパーでJリーグ専門チャンネルをなぜ作らないんだろう
採算取れるだろ


現状ですら契約が増えず大変な事になっているのに

517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:01:34 ID:owTLac8/O]
サッカーや海外映画に米ドラマなどは金払って見ろって事なんだよ
感動を無料でなんておこがましい!

貧乏人はジャニーや芸人、焼きうに洗脳されてなさいwww

518 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:03:34 ID:UNSdVnDU0]
Jリーグなんて地上波放送しても誰得だし別におk

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:04:24 ID:at31soWY0]
>>511
ファンのレベルにあった番組一つぐらい欲しいよねえ
さいきんJリーグタイムも司会の女をフィーチャーする軽いノリ
サッカー=お笑いとアイドル これはいかん
なぜNHKは早野が好きなんだろう 日産がらみ?

520 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:06:19 ID:CNtOhttOO]
サッカー中継はCM問題が大きいんだよね?
その時のスポンサー名をプレイにするってどうだろう?
シュートはキリンとかに言い換える。パスは味の素とかヘディングは
イナバ物置とか。

521 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:07:47 ID:pmP/jS5I0]
>>520
アホ−ターはアイフルだなwww


522 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:10:23 ID:TVZB7FBHO]

税リーグvsKリーグオールスター戦が楽しみだw

どんんだけの視聴率叩きだすのか

チョン頼みの税リーグ

523 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:10:27 ID:fHg5GOyCO]
お得意の半島シフトで、
Kリーグ中継か? w

524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:10:33 ID:ymeUTD53O]
TBSのサッカーとか関東限定放送だからな

525 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:12:12 ID:TVZB7FBHO]

川淵

>今は明らかに少年サッカーより少年野球の方が人が多くなった。

>サッカー見たいって人の数が圧倒的に減ってる。


>今は明らかに少年サッカーより少年野球の方が人が多くなった。

>サッカー見たいって人の数が圧倒的に減ってる。


>今は明らかに少年サッカーより少年野球の方が人が多くなった。

>サッカー見たいって人の数が圧倒的に減ってる。

526 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:12:56 ID:CL5RaOqO0]
TBSは気持ち悪いし実況アナが下手すぎるからやらなくて結構
というか放送そのものをやめてくれ

527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:13:05 ID:V1NcbxUA0]
関東ローカル地上波民放中継がなくなるってことだろ?

うちらの地方じゃ、ローカル中継はスカパーとの契約の最大限行われるけど。

528 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:13:12 ID:GD7JobkJO]
>>520
TBSの野球中継は、イニングの合間にCM入れると、いつの間にか2アウト
だからサッカーもそのやりかたで、インプレー中にCMをガンガン突っ込んでしまえばいい
「俺たちがタダで見させてやってんだから文句言うな」的な…

529 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:13:54 ID:MOYzpHcaO]
やきうに勝てない自慰リーグwwwwwwwwwwww

530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:14:23 ID:RoWq5QD40]
TBSは不人気やきうんこだけやってろよ

531 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:15:02 ID:3SOWjJmH0]
>>519
結局はブームで見てるような軽いファン向けに作ってるから
周りが見なくなると見なくなっちゃうんだよね


532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:15:14 ID:YMB5U83U0]
スパサカを滅茶苦茶にしておいて、今更、何を言い出すのやら。

533 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:15:33 ID:xxK90M1Q0]
結局「Jリーグは人気ある」って言ってるのはサカ豚ちゃんだけになっちゃったねwww
虚勢に虚勢を重ねて、もうにっちもさっちも行かなくなってんだろwww

534 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:15:36 ID:jqB+v4qKO]
税リーグばいばい(´・ω・`)ノシ

10年後にはきっと立場が逆転してるから腐らないで(´・ω・`)

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:16:32 ID:xwySvgiE0]
>>532
だから元々サッカーやりたくないんでしょ

536 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:16:56 ID:3SOWjJmH0]
>>520
ポストとバーを空き缶で作って、ベンチを物置にすれば十分だな


537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:17:17 ID:VhNDUctaO]
まともなスポーツ実況できるアナすらいない民放はスポーツ中継から手を引け。

バカみてえなキャッチフレーズ付けてアホみたいに連呼するだけだろ

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:17:38 ID:wVkMoBfNO]
もともと関東でしか放送してないやないか

539 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:17:54 ID:CNtOhttOO]
>>528
野球はその過程を言葉で簡単に説明出来るからなぁ。
CM間にホームラン出たとしても映像で我慢できる。サッカーは
中継してるのにリアルタイムで得点シーンを放送出来ないって
抗議殺到だろうからね。

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:18:58 ID:owTLac8/O]
>>526

奇遇だな、同感だよ

541 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:19:34 ID:40bIvNAQO]
>>534
永遠の10年か

542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:20:47 ID:GD7JobkJO]
>>539
野球もリアルタイムで見たいお(´・ω・`)

543 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:22:07 ID:5XVNikp5O]
昨日やってた岡野と中田の特集見てて思ったが
10年くらい前のJは個性派な選手が多くいたよな。

今は似たような選手ばっかだし、数試合確変した石川を救世主みたいな持ち上げ方するし…
なんかJはいろいろとダメすぎ、サポーターは威張り散らしたおっさんばっかだし。

544 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:22:27 ID:/QmknArU0]
これでTBSから観る番組は完全消滅w
もう潰れてもおk

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:22:30 ID:ag8yDdF0O]

タマケリは抗議が殺到するほど視聴者がいないから地上波から追放されるんだろ



546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:22:46 ID:V1NcbxUA0]
>>306
フジはナビスコ決勝、テレ朝はオールスターの放送をしてる。

うちらの地方は、NHK、民放持ち回りで放送してるけどね。
さすがにナイトゲームは、NHKしか放送できないけど。
視聴率も、平均10%強くらいか?

547 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:22:53 ID:CXuvYNyNO]
Jリーグ見ない人でも加藤と小倉の副音声の実況は楽しめる

マツコデラックスの発言や白石美帆へのセクハラ
しまいには加藤のTBS批判

試合が糞つまらなくても気にならないTBSとしたら良質の番組だぞw

548 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:22:59 ID:FnX0YOxnO]
正直フジが同時間帯にサカ専の番組ぶつけてくれば
今の糞みたいなスパサカを駆逐してくれると思う

549 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:24:57 ID:REfQcCx+O]
>>1
大がかりな宣伝?
そんなんしてたか?

550 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:26:07 ID:40bIvNAQO]
>>527

関東ローカルで消費税以下の視聴率のサッカーに一試合一億払うってすけー

551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:26:22 ID:xwySvgiE0]
>>547
マツコ「私の長友ちゃん」w

552 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:27:54 ID:TVZB7FBHO]
【サカ豚】

O ⌒ヘ⌒ フ
(   <  `ω´> 
 しー し─-J

綱 : 哺乳綱 Mammalia
目 : ウシ目(偶蹄目)
科 : イノシシ科

10年程前には多く見られたが繁殖率が非常に低く高年齢化しており、絶滅危惧種(RDB)に登録されている。
普段は屋内に隠れてひっそりと暮らしているが、週末の昼間になると集団で外に出てバスを囲んだりする
被害が報告されており非常に危険である。鳴き声は「世界が〜」「オーニッポー」「オイッオイッ」などである。

また集団になると休みなしで歌いだすが、彼らが何故このような行動をとるかはいまだ解明されていない。
食用としては脂身が多く、臭みも非常に強いため不向きである。
動きは非常に遅い。

553 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:28:08 ID:+bbHyCxL0]
>>548
フジは「良いときだけのフジテレビ」と言って、
昔からはやり物にはすぐ飛びついて使い倒すけど、
落ち目になった物には見向きもしません。
ナビスコでさえ放送する気無い。
万が一サッカー人気がまた復活したときとアリバイだけ。

554 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:28:19 ID:X0NW7sqR0]
552 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん New! NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん

555 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:28:27 ID:G13IALCcO]
その流れでスパサカっぽい番組もなくなるんですね。

556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:28:28 ID:owTLac8/O]
>>551

やめろー!
思い出したじゃねえかっ!

557 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:29:38 ID:kCnOiWkn0]
TV局がCM枠売れないのにCMを入れ易いとかもはや関係ないんじゃないの

558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:30:33 ID:V1NcbxUA0]
>>399
え?
楽天は放映権料が高すぎて、地元マスコミは二の足をふんだんだけど。
日ハムは放送機材の搬入の大変さを軽減するために、機材を備え付けて、放送局に
貸し出してるんだけど。
Jの中継は、スカパーだと3台程度で行ってるぞ。

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:30:45 ID:RoWq5QD40]
スパサカ実況はやきうになった途端やきう死ねのオンパレードだからな
サッカー番組にやきうを挟むこと自体意味不明だが(笑)

560 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:31:17 ID:TVZB7FBHO]



野球 子供から老人、芸能人、女性まで幅広く人気。観戦者多数

玉蹴り 中年から老人、若者、女性人気激減、観戦者リピーターのみ。観戦者激減。



561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:31:20 ID:iG5MyUSB0]
俺は基本的にスポーツ番組はみる。ライブに限るがw

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:31:34 ID:GNqvK7130]
Jリーグはすっかり田舎の祭りになったなw
東京大阪名古屋の人間が全く関心を示していない
地域密着じゃなくて局地密着
地方B級グルメみたいなもんだな

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:31:36 ID:CXuvYNyNO]
>>551マツコは原口が高校生と聞いて色めきたったが顔見てガッカリ
でも山田直見て可愛いって言い出してわかりやすかったなw

564 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:31:46 ID:qOnUhaSq0]
相変わらず審判が酷すぎる

565 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:33:05 ID:fmlCx2UUO]
段々地上波からスポーツ番組が消えてゆく一方で、代わりとなるバラエティー番組もドラマもつまらないし、TVコンテンツの魅力を再検討する時代だね。

566 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:33:07 ID:pmP/jS5I0]
>>562
B級グルメに謝れ。
税りーぐなんてム所の臭い飯だろwww


567 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:34:03 ID:X0NW7sqR0]
TV局自体が矮小化しているけどな
朝鮮接待番組、だらだら長いやきう、通販番組、学芸会みたいなチープなドラマ、人がおしゃべりしているだけの番組、ばっかり
地上波は華やかさが無くなってくだらなくて安っぽい番組ばっかり

568 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:35:20 ID:HUGQG/Me0]
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
    も    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   地 え
    う    L_ /                /        ヽ  上  |
    カ    / '                '           i  波 マ
    ル    /                 /           く 撤   ジ
    ト    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,退
    の   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ?
    領   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
    域   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
    だ  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    わ   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  か    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  わ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    い     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   そ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ   う    >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:36:08 ID:owTLac8/O]
>>567
気が付いただけまし。
洗脳される前に環境変えたほうがいいぞ
ここの焼豚みたいになるぞw

570 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:38:12 ID:fmlCx2UUO]
>>567
だらだらと感じるようじゃ様々なスポーツの醍醐味を理解できないよ。

571 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:39:18 ID:pmP/jS5I0]
税りーぐがつまらないから消滅したのに何で野球のせいなの???



572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:40:20 ID:RoWq5QD40]
退屈でくだらない企業棒振り見るくらいなら
Jりーぐ見たほうがマシだな

573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:40:43 ID:BWReGxdz0]
>>498
お前は馬鹿か
Jリーグの試合はJ1とJ2をあわせて1週間で何試合(何時間)あるんだ?
それだけでタイムテーブルが埋まると思ってるのか?
プレビュー番組とレビュー番組を作ったとしても焼け石に水だろう
それに専門chなんて作ればchがその1つになるから生中継カードの数が
減るんじゃないの?
仮にそうなったとしたらそれでもいいのか?

>>548
今テレビ局はただでさえ視聴率が取れないとかスポンサーが獲得できない
とか苦しんでるんだぞ
協会がスポンサーにでもならない限りできそうもない番組なんて作れる
わけなんてないじゃないか

574 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:40:57 ID:TwgfXmmqO]
Bye-bye

575 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:41:48 ID:pmP/jS5I0]
>>572
つかもう税りーぐは地上波で見られないのだがwwwwwww


576 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:42:40 ID:Y24Ke63U0]
こりゃNHKも撤退するだろな


577 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:43:08 ID:zNj5zU31O]
哀れサカ豚完全死亡

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwww

578 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:43:26 ID:X0NW7sqR0]
>>572
企業対抗デブのスゴロク遊びもピンチだろ

民放13試合連続一桁視聴率のゴミクズ
*9.8% 5/12 19:00-20:54 TBS プロ野球 「横浜×巨人」
*9.1% 5/19 19:00-20:54 EX* セ・パ交流戦 「日ハム×巨人」
*7.3% 5/27 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×ソフトバンク」
*7.7% 6/ 2. 19:00-20:54 TX__ セ・パ交流戦 「ロッテ×巨人」
*8.9% 6/ 5. 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×日本ハム」
*9.6% 6/ 8. 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×楽天」
*5.5% 6/13 19:00-20:54 TX* セ・パ交流戦 「ソフトバンク×巨人」
*8.7% 6/14 19:00-20:54 EX* セ・パ交流戦 「ソフトバンク×巨人」
*8.1% 6/16 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×西武」
*6.8% 7/03 19:30-20:54 TBS ザ・プロ野球・中日×巨人
*8.2% 7/10 19:00-20:54 NTV  プロ野球 「阪神×巨人」
*9.1% 7/12 19:00-20:54 EX*  プロ野球 「阪神×巨人」
*9.2% 7/17 19:00-20:54 NTV  プロ野球 「巨人×阪神」

579 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:43:59 ID:bcGErk+rO]
Jリーグは地上波どころか地上から消えそうだな

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:44:11 ID:ag8yDdF0O]
(−人−)ち〜ん

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:44:28 ID:y/wLjkiE0]
【マスコミ】 NHK、「皆様の受信料」を番組作りではなく「OBの年金」に補填…ちなみにNHK職員の平均年収は1000万円超
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248144958/

582 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:44:28 ID:EsfnoItx0]

















サカ豚おめでとう!www

583 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:44:44 ID:1vIO+oCC0]


日本でJリーグが発足
サカ豚「これで野球の時代はお終い10年後には野球人気を抜く!焼き豚涙目ww」

中田というスター(笑)が欧州で活躍
サカ豚「中田がいれば野球人気なんてすぐ越せる!みんな中田に注目してる!」

日韓W杯
サカ豚「日本がサッカーブーム、ベッカムブームに揺れている!5年後にはサッカー人気が野球を超えている!」
             ↓

現実 → 子供、女性人気激減(川淵、現会長より野球人気の方が上)、視聴率激減(野球はシーズンで14.4%、日本シリーズ28.8%)、
     観戦者激減(野球は増加)。
     ついに民放から完全削除←NEW!
     +α運動神経、身体能力でも完敗

584 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:45:19 ID:6cIL+tft0]
そうかそうか

585 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:46:28 ID:gFzC34pNO]
サカ豚も焼き豚もリアル負け犬同士なのにキャンキャン吠えるなよwww

負け犬ほどよく吠える

586 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:46:39 ID:lYzJBUWT0]
■巨人戦年間平均視聴率■
1999年 20.3%
2003年 14.3%
2008年 9.7%   
2012年 消滅? 

■巨人戦中継数■
2004年 133試合
2006年 106試合
2008年 61試合
2009年 35試合  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  わずか5年で4分の1まで減少
2012年 消滅濃厚

■視聴者の高齢化■
巨人戦視聴率年齢構成比50歳以上
1983年 26.9%
2000年 60.8%
2001年 73.8%
2009年 100%近い?
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~matsuno/semi_lecturer/sotsuron_3rd/fuakazawa.pdf



587 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:46:51 ID:RoWq5QD40]
>>578
ピンチっていうかもうすでに死んでるな


いまどき企業棒振りなんて老人しか興味ないだろう

588 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:47:12 ID:Y24Ke63U0]
同じオッサンしか見てないからな


589 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:47:46 ID:bflf37ig0]
一般人はいつになったらサッカー、Jの魅力に気付くんだか
スポーツニュースとかで今の野球ぐらいの尺をサッカーに使って欲しいと思う
選手個人をピックアップとかじゃなく

590 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:47:52 ID:/3Dj8RgkO]
Jリーグの地上波放送がなくなるってニュースより今までやってたって事のほうが驚きなんだが


591 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:49:11 ID:CNtOhttOO]
>>587
まぁ、昔は看板番組だったこともあるから多少の恩返しで続けてるって感じかな。
サッカーはそれが少なかったから簡単に撤退した。
野球もヤバいよね確かに。

592 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:49:29 ID:BWReGxdz0]
>>467
NHK-BSってJリーグ中継から撤退していたの?
MXがFC東京の中継を大幅削減したのは知っていたけど

593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:49:33 ID:ag8yDdF0O]

「いままで中継してくれてありがとう!」とか「中継がなくなって寂しい」とかいうレスはまったくないんだなw

こんなキチガイ共を相手にするのもバカらしいもんな



594 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:51:04 ID:JMazYYJaO]
消滅間近のサカ豚を見るなら今しかない。皆既日食の次はサカ豚を見ておきましょう。

595 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:52:13 ID:1vIO+oCC0]
1%台w


2009/02/28(土) *2.8% 13:30-15:35 YTV FUJI XEROX SUPER CUP 2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」 タイトル試合
2009/03/14(土) *2.8% 15:55-18:00 NHK Jリーグ2009「ガンバ大阪×ジュビロ磐田」ホーム開幕戦
2009/03/14(土) *1.5% 25:40-27:10 MBS Jリーグ2009「ヴィッセル神戸×川崎フロンターレ」
2009/04/26(日) *1.4% 13:55-16:00 NHK Jリーグ2009「ヴィッセル神戸×ガンバ大阪」阪神ダービー  裏の阪神広島11.3%
2009/06/28(日) *1.7% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「横浜F・マリノス×ガンバ大阪」
2009/07/15(水) *1.4% 01:40-02:55 KTV ヤマザキナビスコカップ2009「ガンバ大阪×横浜F・マリノス」




596 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:52:34 ID:EsfnoItx0]
さっかぁ笑

597 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:52:45 ID:pmP/jS5I0]
>>594
皆既日食は何十年かに一度あるけど、
税りーぐはもう地上波では永遠に見られないんだろうなぁwww


598 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:52:53 ID:xl32QLpd0]
リーグが誕生した時がピークだったな
バブルにしては長く続いた

599 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:54:14 ID:DNrgRfztO]

1%台w


2009/02/28(土) *2.8% 13:30-15:35 YTV FUJI XEROX SUPER CUP 2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」 タイトル試合
2009/03/14(土) *2.8% 15:55-18:00 NHK Jリーグ2009「ガンバ大阪×ジュビロ磐田」ホーム開幕戦
2009/03/14(土) *1.5% 25:40-27:10 MBS Jリーグ2009「ヴィッセル神戸×川崎フロンターレ」
2009/04/26(日) *1.4% 13:55-16:00 NHK Jリーグ2009「ヴィッセル神戸×ガンバ大阪」阪神ダービー  裏の阪神広島11.3%
2009/06/28(日) *1.7% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「横浜F・マリノス×ガンバ大阪」
2009/07/15(水) *1.4% 01:40-02:55 KTV ヤマザキナビスコカップ2009「ガンバ大阪×横浜F・マリノス」




600 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:54:32 ID:1vIO+oCC0]
Jリーグ優勝決定戦 2.8%
日本シリーズ 巨人ー西武28%

今シーズンシリーズ最高
Jリーグ 5%
巨人ー日ハム14%


601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:54:34 ID:WUjchat7P]
>>573
18試合あるんだから、1試合3分ずつでも1時間かかりますぜ
おまえスカパー知らないの見え見えだなww
空きchはなんぼでもありますぜ

602 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:54:38 ID:Y24Ke63U0]
世間的に全く話題にならん


603 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:55:46 ID:BWReGxdz0]
>>587
プロ野球のことを企業棒振りというのは勝手だがJリーグの中にもまだまだ
日本リーグ時代の社内運動部的体質から完全には脱却できていないというか
所有企業の色ずっぽりなクラブもけっこうありはしないか?
チーム名にこそ社名は入ってないだけでさ

604 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:57:52 ID:fQITkCrtO]
税リーグ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 14:58:30 ID:fxJ8+7Hk0]
仮に中村が出てたところで視聴率取れてないだろ

606 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 14:58:52 ID:X0NW7sqR0]
604 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん New! NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん

あぼーん機能って便利だね
クズみたいな書き込みを自動で排除してくれる

607 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:01:09 ID:Sp7WjG3Z0]





  ∩∩  芸 ス ポ は 僕 ら の ガ ス 抜 き 場 ! !   V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ フリーター /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 社畜  /
    | 無職 | | 派遣  / (ミ   ミ)  |     |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
.   |   |   | /  / |  /           |  |  /

608 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:01:58 ID:j5KNAZdfO]
税豚発狂WWWWWWWWWWW

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:02:04 ID:BWReGxdz0]
>>601
たしかにスカパーは知らない
ラインアップに魅力をあまり感じないからどうでもいいと思ってる

1週間は144時間あるんだよ、仮にサッカー専門chなんてのを作ったとしたら
その144時間を全部サッカーで埋められるのか?ということだよ
プレビュー番組、試合、レビュー番組それぞれ何回再放送すれば埋まる?
計算してみろよ

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:04:52 ID:v/G5sH6bO]
他のスポーツとは違うゴルフ中継は別として、国内リーグ戦が民放地上波で中継されるスポーツは野球とサッカーしかない。
つまり今までが異常。

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:07:10 ID:8DINZxzH0]
今までマスコミはたっぷり浦和レッズ煽りをしてきたのにこの数字じゃしょうがないよ。

埼玉の田舎チームを巨人に仕立て上げるには無理ありすぎた。

612 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:07:15 ID:gFzC34pNO]
焼き豚発狂

613 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:07:42 ID:TVZB7FBHO]
サッカーは低学歴のチビが何も考えずに走り回ってるだけだからつまらない

614 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:08:08 ID:LhcZghYuO]
>>609
ニートはまずは外に出ることから始めような。

615 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:08:46 ID:X0NW7sqR0]
613 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん


616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:09:29 ID:p6zoLU580]
>>603
つか景気悪化によるスポンサー料収入減少で、親会社依存が強まってると思うんだけど
俺は、JとNPBの違いは、広告料をスポンサー企業から先に貰うか、親会社から後に貰うかの違いとしか理解してないです

617 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:10:15 ID:HUGQG/Me0]
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  サカ豚・・・・・wwwwwwwwwwww
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:


        /二二ヽ
         | お  |
         | |  |
         | に  |
         | ぃ  |
         | っ  |
         | ぽ  |
         | |  |
      / └──┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::^o^::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
    . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛

       ち〜ん♪(笑)

618 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:10:40 ID:R6yg9Igu0]

   / ̄\
  | ^o^ |    みなさんJリーグはクソだとか言ってますけど
   \_/    サッカー場に行って練習や試合を見て言ってるんですか?
   _| |_   ろくにテレビすら見ないでJリーグを批判しないで下さい
  | ヘディ |
  | |ング | |  僕はサッカー場に行ってJリーグを生で見ました
  U | 脳|U  そして思ったんですけどやっぱりJリーグってクソですね
    | | |
    〇〇

619 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:10:49 ID:fQITkCrtO]

税リーグ消滅まで5秒前のお知らせ(笑)



620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:10:54 ID:BWReGxdz0]
>>614
現実的なことをつきつけるとそう吐き捨てて逃げることしかできないよな

621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:10:55 ID:WUjchat7P]
>>609
なんだよスカパー知らないのか・・・
じゃあ専門チャンネルがどう言う放送形態で放送してるかわからないんだろうな


622 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:11:11 ID:HUGQG/Me0]
ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
         /:::::::::::::::::::::\  
       /:::::::::::::::::::::::::::::::: \  
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|  
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\  中年ニートのサカ豚おやぢ
         \\____)  ヽ
┌──────────────────────────┐
│  お前サカ豚オヤジだろ!加齢臭きついよ、ヤバ杉だって  │

623 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:13:43 ID:oT44OUdWO]
哀れだな不人気コンテンツさっかあ

サカブヒ涙拭けよ・・・活路はあるよ・・・

便所杯で4位内に入るんだろ・・・?

624 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:13:45 ID:4/wBNtWNO]
サッカーは世界中で大人気なはずなのに・・・

だから俺はサッカーファンになったのに・・・

625 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:14:24 ID:at31soWY0]
サッカーチャンネルのつもりでスカパー入って
半分は野球だからびっくりだよ

626 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:15:24 ID:lB2+9FbdO]
朗報だね

627 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:15:40 ID:xxK90M1Q0]
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐サカ豚⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 念仏唱えていいですか
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

628 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:15:44 ID:HUGQG/Me0]
     ./\        /\
     /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
    / ::. _  .:::::::::::::  _::::ヽ_
  / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ
 / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\  ::::|
. | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|     /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
. | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|   _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
. | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
 | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|
 \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
  / (  (        (  .(   \

629 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:16:24 ID:5PasOT+B0]
Jリーグなんてまだあったんだな

630 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:17:29 ID:R6yg9Igu0]
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll / 地    ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  上 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  波 う き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終  ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  .め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  ろ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
     ↑サカ豚

631 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:18:23 ID:R6yg9Igu0]

W杯開催時をピークに、今や娯楽の少ないド田舎はいざ知らず

東京大阪名古屋など都会じゃサッカーの話をするとダサイと嫌われるのが現状。

せいぜい流行に乗り遅れた痛い中年のオッサンさんが

未だにサッカーが流行っていると勘違いしているだけだw


    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)  サッカーはナウなヤングに大人気だべ〜
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿  ブヒィ
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ 
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |SAITAMA|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)


632 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:18:32 ID:TwgfXmmqO]
スタジアムに来てね

633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:18:36 ID:at31soWY0]
イングランドがプレミアで生まれ変わったように
Jリーグも名前を変えよう

チームは都市名だけにして


634 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:19:38 ID:R6yg9Igu0]
┏━―━―━┓
..//サカ豚\\ 
┃.|/-O-O-ヽ|.┃   
┃.| . : )'e'( : . |.┃  
┃ `‐-=-‐ ' ┃
┗━━━━━┛
 ・〜 〜・ ←ウンコバエ
 \プゥ〜ン/
  __
  | | サ |
  | | カ |   チーン・・・
  | | 豚 |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸


    / ̄|   人
    |  |  (__)  サカ豚見てる?
    |  | (__)    イエ〜イ!! 死ねよw
  ,―    \( ・∀・)
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/


635 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:19:55 ID:7DU5sATIP]
スカパーも契約数増えてないみたいだから、現状のスカパー40億 NHK+TBS10億の放映権料は確実に値切られるな・・・

636 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:21:20 ID:Kr5Wln8o0]
昼間とはいえ数字が悪いからしょうがないわな
コア層はスカパー入ってそうだし、ライト層の無関心ぷりは…

チャンピオンシップは数字良かったわけだから、
前後期制が具合悪いなら地区制もありだと思う

637 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:21:36 ID:wWP4XQXE0]
Jリーグ師匠地上波完全卒業オメwwwww

638 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:22:45 ID:HUGQG/Me0]
  〜       ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀` ,) //| < 【 問題 】 今日本で、最も恥ずかしいスポーツは?
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \____________________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:今日本で、最も恥ずかしいスポーツは?                          >━━
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A: サッカー                   × B: フットボール               >━━
     \________________/  \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C: 朝鮮玉蹴り                  × D: 半パン糞コロガシ            >━━
    \________________/  \________________/

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:24:09 ID:D1c0hAOl0]
テレ玉最強って事で

640 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:24:25 ID:WTtj4WOX0]
ニート率高そうなスレだなw

641 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:25:49 ID:R6yg9Igu0]
おい…なんかキモいのが来たぞ…    /坂_豚\
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…        .|/-O-O-ヽ|
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧        6| . : )'e'( : . |9 (野球防衛軍マスコミに騙されている
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )        `‐-=-‐ '   無知な大衆を俺が啓蒙せねば・・・)
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l  一般人 ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


            焼き豚乙!サッカーは最高なんだよ
            ナウでヤングな若者に大人気なんだァ!
              世界が〜世界が〜ブヒブヒ!

なにあれキモッ            /坂_豚\
      ∧,,∧           .|/-O-O-ヽ|        ∧,,∧ 臭いんだよブタが
 ∧∧ (・`  )          6| . : )'e'( : . |9       (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )         \ `‐-=-‐ ' /      (  Uノ( ´・ω) バカジャネーノ
| U   u-u               l_l           u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧ u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) 興味ねーよバーカ
    (l  U)死ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'

642 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:26:23 ID:VulxU1aF0]
W杯でドイツの時みたいなひどい負け方をして完全終了だな

643 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:26:58 ID:0CAwkEjhO]
ついでにtbsチャンネルからも手を引いてくれよ
お宅らにサッカー中継は無理だよ
あとスタッフロールに力入れるのは何故なの?
とにかく頼むよ

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:27:07 ID:dnpXf/F40]
  ∩∩  芸 ス ポ は 僕 ら の ガ ス 抜 き 場 ! !   V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ フリーター /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 社畜  /
    | 無職 | | 派遣  / (ミ   ミ)  |     |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
.   |   |   | /  / |  /           |  |  /





              おまえら仕事しろ

645 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:27:16 ID:TwgfXmmqO]
生で見てね

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:28:16 ID:BAKAGBrT0]
俺はJリーグパックに加入してる馬鹿だから歓迎

647 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:29:17 ID:1vIO+oCC0]
定期晒しあげ


川淵
日本代表の観客動員がすごく落ちたというのも、女性のお客さんがすごい減った。
ヒデがいなくなったことでこんなに女性が減るのかってぐらい減ってる。
ヨーロッパでヒデが活躍してるころは、ツアーが毎試合ごとが行ってたが今は0。
大リーグの松坂や松井だとかイチローに全部シフトされていってる。

小西
第一生命のアンケートのように、1位は野球選手になりたいって少年が今多い。
サッカーのファンは30代40代がコア世代。もうちょっと下の世代は野球。
キングカズの息子が野球なんですよ。

川淵
今は明らかに少年サッカーより少年野球の方が人が多くなった。
サッカー見たいって人の数が圧倒的に減ってる。


648 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:30:00 ID:TwgfXmmqO]
残念
テレビ

649 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:30:39 ID:Emv135Oj0]
>>643
せっかく過去の良作、名作ドラマが見られるチャンネルとして誕生したのに

サッカーなんか放送するのは馬鹿だなw


650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:30:47 ID:sj984PPeO]
TBSはKリーグでも中継したら。

651 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:31:30 ID:HUGQG/Me0]
  _______________
/                              \
| 今月サッカー中継はありませんか? |
\___ ___________/
        V                     
                      |        /|__
   / ̄ ̄三 ̄\       |    _,-"     /
  (      三      )     |   / T\     \     _______
  || ̄ノ ̄三ヾ- ̄||      |   i' ,iノ_,`\|\ |    /
 (σヾ-◎三◎ツ-δ)    |  { i ,-、 i ,-、 | _!  <  ありませんよ    
 ( ::::::: )(_  _)( ::::::: )     | ( !!   _|   レ_}ヽ   \_______
  ゝ  // ̄ ̄i i  ノ     |   ヽ!  、_,  ノ
  r"ヽ!ゝ二二ノ- '      |    !!\__//
 {     }        ヽ    |   ̄ \||  ||/  ̄'ー
     サカ豚           テレビ局
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /        最近のサカ豚
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--

652 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:32:08 ID:Y24Ke63U0]
平日も壊滅的な局w


653 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:34:55 ID:0vVvHM2M0]
秋春制でマスコミ露出を増やせると思ってたけどそこまで持たなかった
NHKからも切られたらJリーグ開幕以前となんら変わらない完全にマニアックなスポーツに戻ってしまう
今の若いやつらはサッカーやらないしジリ貧だなあ(´・ω・`)

ビッグクラブ10チームぐらいのJプレミアリーグ作ってくれないかなあ・・・


654 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:34:58 ID:FKV9jUv50]
こいつら国からほとんどタダでインフラ貰って商売してるのにな
自分達の高給のためにやたら視聴率にこだわるよな




各テレビ局の営業収益ランキングとテレビ局が国に支払っている電波利用料(平成18年)
http://www.taro.org/blog/index.php/archives/822      

         営業収益        電波利用料 

NHK       6756億円      12億円
フジテレビ   3779億円      3億1800万円
日本テレビ   2886億円      3億1700万円
東京放送    2774億円      3億1800万円
テレビ朝日   2277億円      3億1800万円
テレビ東京   1112億円      3億1700万円        
朝日放送    741億円       1000万円
関西テレビ   724億円       1000万円
毎日放送    695億円       1000万円 
読売テレビ   669億円       1000万円 (以下、地方局省略)



・日本のテレビ局社員の平均年収ランキング(平成20年調査)

朝日放送    1556万円
TBS        1549万円
フジテレビ    1534万円
毎日放送    1496万円
日本テレビ   1404万円
テレビ朝日   1322万円
中部日本放送 1279万円
テレビ東京   1225万円
RKB毎日放送 1218万円
九州朝日放送 1210万円

655 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:36:07 ID:TOiYvk4b0]
>>653
お前サッカー見てないだろ

656 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:39:18 ID:N6GyDabj0]
TBSは南朝鮮を盛り上げることに全力注いでいる最中


657 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:41:47 ID:wWP4XQXE0]
秋冬は在宅率が高くなって、野球もシーズンオフに入るから
秋冬制になれば今よりは数字も上がるだろう
でも焼け石に水だろうな

658 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:42:26 ID:gFzC34pNO]
TBS

テレビ朝日

朝鮮日報テレビ

チョンTV万歳!!

659 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:43:04 ID:88AxzM6S0]
野球地上波消滅と騒いでいたらブーメランでサッカー消滅か

660 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:43:10 ID:VTh04I930]
視豚はホント醜いな

661 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:44:49 ID:akIvglO90]
サッカー終わっちゃったw

662 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:46:50 ID:yCAsx4Bn0]
スパサカ改悪した時点で一週間どころか1年通じて1秒たりとも見ない局になってしまった

663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:47:25 ID:hWGR+yUy0]
また野球防衛軍の仕業か


MLB主義(イズム) 毎週 月曜日24:55から
プロデューサー・演出:安江圭、大橋功 http://www.tbs.co.jp/program/mlb-ism.html

番組プロデューサー大橋功コメント
「高い視聴率に驚いています。従来の野球ファン以外の方々にも見ていただいた結果だと思います。
高い数字に浮かれることなく今後TBS地上波独占で準決勝、決勝と放送していくので、中継のクオリティーもあげていくことをスタッフ一同心がけます。
これも侍ジャパンの勝利があってのこだと思いますので、是非二連覇してもらいたいです」
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/200903171719.html

『スーパーサッカー』と『Jスポ』が一週間を締めくくる総合スポーツニュース番組として生まれ変わる!!
<土曜日>プロデューサー:大橋 功
http://www.tbs.co.jp/program/s-1.html

                   ↓

09/5/23(土)*5・1% 24:30-24:58 TBS S-1 スパサカ←改悪されたエセサッカー番組
09/5/24(日)*4・9% 23:30-24:15 EX やべっちFC
09/5/24(日)*3.0% 25:45-26:45 NTV 月刊サッカーアース

09/5/24(日)*2・4% 24:00-24:50 TBS S-1 Jスポ
09/5/24(日)*1.8% 25:50-29:15 TBS MLB フィリーズ対ヤンキース
09/5/24(日)*0.9% 27:45-27:55 NTV 巨人、交流戦始まる

09/7/4(土)*6.6% 23:55-00:35 NTV 江川×堀尾のSUPERうるぐす
09/7/4(土)*5.5% 00:30-00:58 TBS S・1スパサカ
09/7/4(土)*5.1% 00:00-01:05 CX* LIVE2009ニュース&すぽると! (国分) ←土曜は野球専門番組

09/7/5(日)*6.5% 23:30-00:15 EX__ やべっちFC・日本サッカー応援宣言! ←アディダスのスパイク宣伝番組
09/7/5(日)*5.9% 23:55-00:25 CX* すぽると! ←清原和博出演
09/7/5(日)*5.7% 00:20-01:10 TBS S・1Jスポ ←野球専門番組
09/7/5(日)*5.1% 23:55-00:35 NTV 江川×堀尾のSUPERうるぐす

664 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:47:41 ID:WdOokZW40]
つうか田舎に住んでる俺には関係ない話だな

665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:47:46 ID:Emv135Oj0]
>>659
野球はBS、CS、ケーブル、ネットでは人気があるから

地上波でも子会社、関連会社であるBS、CS放送局の宣伝の為に
地上波放送は一定本数が生き残れるけど

サッカーにはそれすら叶わないと思うよ。

本当に終了かも

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 15:49:29 ID:hWGR+yUy0]
ドラスティックな人事は外資系企業の匂いがして、別れの涙もない。
選手はころころ変わり、組織への忠誠が当てにできない。おまけにサッカー界は国際組織だから、義理や人情や浪花節が通用しない。
お父さんたちは旅人・中田英寿とグローバル化が苦手なのだ。
 そういえば、Jリーグがチーム名から企業名をはずそうとしたとき、ナベツネが激しく抵抗したことがあったなあ。
その本音は、「会社の言うことを聞けばちゃんと面倒を見てやる」ということだったのだろう。日本のプロ野球機構は閉ざされたギルドである。
内輪で利益を山分けし、新規参入を認めない。ナベツネはその論法をJリーグにも持ち込もうとした。
と言うより、あの老人はサッカーが世界とつながっていることを知らなかったのだ。
 さて、どちらがよかったのか。 それはもう今がいいに決まっている。
 等々力競技場でわたしはしみじみ思った。Jリーグ、いい感じなのである。サポーターの応援は熱く、それに応えるべく選手たちもピッチで躍動している。
わたしのような素人にも試合のレベルの高さがわかった。はっと するプレーがいくつもある。十六年前には見つけられなかったことだ。
だいいち全体の景色が美しい。地元にチームがあれば、町は盛り上がることだろう。この日の開幕戦はどこも満員だった。
 紅白歌合戦と日本レコード大賞と茶の間の巨人軍は、おとうさんたちが捨てられない昭和の大きな荷物である。
それは覇権と中央集権の象徴でもある。かつての栄光を忘れられなくて、あの手この手で盛り上げようとするが、
それは延命措置に過ぎず、根本的な治療法はもうない。無理なんですね。だって寿命が来たんだから。

 Jリーグの百年構想が今になってわかりましたね。あとは歴史だけ。
仙台の牛タンもあと三十年頑張ったら、「後づけじゃねえか、しかも輸入牛」と難癖をつけるわたしのような人間が死んで本物の名物になる。 チームも一緒なのだ。
 川崎フロンターレが地元民に愛されていることは、競技場を訪れたわたしにも充分伝わった。
実に楽しい土曜の午後だった。サッカーチームのある町がうらやましい。選手は町の誇りだ。

【サッカー】プロ野球おやじの目に映ったJリーグ。(奥田英朗・Number連載エッセイより) ★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238138299/

667 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 15:59:45 ID:dskKycn7O]
なんか、野球は子供たちの夢を奪うなとかいうスレが立ってたから
野球叩きたい人は移動すれば?

668 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:00:08 ID:F1sykymi0]
放送される試合の両チームのファンしか見ないんだから視聴率は低くて当然。
これは野球にも言える。オリックス対西武なんてファンすら見ない。
テレビ局が視聴率にこだわるんならお笑い芸人とグラビアタレントの合コン番組でも放送したほうが視聴率取れる。

669 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:03:04 ID:nt0s5wuIO]
サカ豚おじちゃんのダメなとこは誰も読まない長文オナニーを書き続けることだからな

670 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:04:40 ID:TVZB7FBHO]
Jリーグはすっかり田舎の祭りになったなw
東京大阪名古屋の人間が全く関心を示していない
地域密着じゃなくて局地密着
地方B級グルメみたいなもんだな

671 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:04:44 ID:TwgfXmmqO]
会社がでかくなるらしい

672 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:04:51 ID:nt0s5wuIO]
>>647
ワロタw

673 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:05:08 ID:XV5UegbZ0]
中村いなきゃマリノスの試合中継しても誰もみねーからなw

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 16:05:22 ID:TOiYvk4b0]
焼豚おじちゃんが変な数字を並べるのも良く見るな
整合性が取れないのが見れるし

675 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:06:00 ID:0vVvHM2M0]
>>666
そういうのを貼るのは止めて欲しいね
もしサッカーファンが貼ったのならね

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 16:06:26 ID:N6GyDabj0]
Jリーグ中継消滅
そして、マクチャンドラマをだらだら流すTBSだったw

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 16:06:35 ID:7KFXWFOj0]
サカ豚親父ってすぐむきになってコピペ爆撃だからな
いったい誰と闘ってるの? ID:hWGR+yUy0

678 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:06:49 ID:2aOddYUM0]
ヴェルディ全盛の頃は地上波ゴールデンで放送してたのになんで止めちゃったの
あの頃はちゃんと見てたのに

679 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:07:52 ID:nt0s5wuIO]
>>670
体育祭だろw

680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 16:08:16 ID:6jJF5oaJ0]
Jはチーム増えすぎなんだよ36もいらんから。20にしろ

681 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:09:15 ID:pVRYEHnMO]
それなりにスレが盛り上がってとこみると
関東では結構Jリーグも人気あるんだろうな
福岡にいたらホークスとアビスパの露出度は9対1かそれ以上なんでいまいちピンとこないんだけど

682 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 16:10:22 ID:B2HKZNF+0]
>>675
意味わからん

683 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:10:32 ID:PEKueFiY0]
地上波のクソ中継なんか要らんよ。

スカパーがあれば十分。こっちでゆっくり見ればいい。
視聴率とかあまり関係ないから見れなくなるってことも無いしな。


684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 16:10:49 ID:xwySvgiE0]
>>678
昔は20%とれてたけど今一桁だから

685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 16:11:26 ID:B2HKZNF+0]
>>684
それなんて野球?

686 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:12:45 ID:WdOokZW40]
BSTBSではやるんだろ?
じゃあ問題ない

687 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:13:07 ID:nt0s5wuIO]
>>684
9%でもヒトケタたまからな

旧消費税って言ってくれ

688 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:14:29 ID:4e9fKxSUO]
地上波頼みの時代はとっくに終わってる

サッカーもガオラとかESPNあたりで生中継やってほしい
スカパーの野球セットとサッカーセットの差は、スポーツ系CS局がたくさん見れるかどうかが大きい
サッカーセットだとTBSチャンネルとJスポ+以外は専門チャンネルだから割高に感じる
野球セットはいろんなスポーツ楽しめるのが魅力

689 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:15:11 ID:eHTz6Yls0]
>>684
カズ、武田、ラモス、北澤、ゴン、ピクシー、ドゥンガ、リネカー・・・・
あの頃は熱かったね
サッカーが面白い時代だった  毎試合、仕事場でJの話題があったねぇ
古き良き時代さ

690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 16:17:15 ID:zueG6ycP0]
      ∧_∧
     ( ´∀` )  さてこのゴミ、また捨ててくるか。
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(´;ω;`)ノ|
      |  / /  ヽ(サカ豚)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
サカ豚.com(サカ豚撃退用コピペ保管庫)
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35577/

691 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:18:46 ID:9k2IMihRO]
>>689
リネカーは寒かっただろ、色んな意味で。
そこはジーコいれとって。

692 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:20:16 ID:liKCe0mZ0]
玉蹴り逝ったーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

693 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:28:27 ID:GSpgP3KNO]
視聴率は野球とたいしてかわらんけどマスコミは野球好きだからな

694 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:31:38 ID:1rLesnJh0]
TBSはKリーグで良いじゃん。

695 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:32:05 ID:pIBq5PUW0]
石川遼最高だな


これからも遼くんを全力で応援しようぜ

収入でも注目度でも歯が立たないようにすればいい

遼くんの年間収入>>>>>>>>>>>>>>>>>一流Jリーガーの生涯収入

だからな

696 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:32:24 ID:eaB1UN3f0]
税リーグ=貧乏神

697 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 16:33:37 ID:33dj3KW60]
定期的にW杯があって、良かったね。
まあ、野球やって国内でぐるぐる金まわしてたほうがいいわw

698 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:34:51 ID:liKCe0mZ0]
野球>>>ゴルフ>>>エアロビ>>>税リーグ(笑)

699 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:34:55 ID:pIBq5PUW0]
サッカーファンもサッカーなんか見てないで今日本で大人気の石川遼君を応援しようぜ
これからはゴルフの時代

700 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:37:59 ID:dskKycn7O]
サカ豚さん達はスレ移動したみたいだね。
あちらのスレはいい感じで野球叩きが進んでる。
2chに書き込みすることでストレス発散できるならどんどんした方がいい。
現実社会にストレス持ち込まないためにも!

701 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:38:59 ID:1vIO+oCC0]
なにこのゴミ


2009/02/28(土) *2.8% 13:30-15:35 YTV FUJI XEROX SUPER CUP 2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」 タイトル試合
2009/03/14(土) *2.8% 15:55-18:00 NHK Jリーグ2009「ガンバ大阪×ジュビロ磐田」ホーム開幕戦
2009/03/14(土) *1.5% 25:40-27:10 MBS Jリーグ2009「ヴィッセル神戸×川崎フロンターレ」
2009/04/26(日) *1.4% 13:55-16:00 NHK Jリーグ2009「ヴィッセル神戸×ガンバ大阪」阪神ダービー  裏の阪神広島11.3%
2009/06/28(日) *1.7% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「横浜F・マリノス×ガンバ大阪」
2009/07/15(水) *1.4% 01:40-02:55 KTV ヤマザキナビスコカップ2009「ガンバ大阪×横浜F・マリノス」

702 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:40:29 ID:liKCe0mZ0]
で、税リーグっていつ開幕すんの?

703 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:42:49 ID:20wsllNI0]
俊輔かんけーねーだろw

704 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:43:58 ID:MbkI13BmO]
まあ別にいいんじゃない?
放映料に頼らないクラブ経営をしてるんでしょ?
地域密着なら地上波ではなくケーブルテレビで十分だし
サッカーや代表の人気あげるには欧州サッカーのほうが良いし

705 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:43:59 ID:40bIvNAQO]
>>677

脳内仮想敵

706 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:47:45 ID:DvJD8TO5O]
これで少しでもサカヲタが大人しくなってくれれば幸いです
まあ彼らは世界を見据えているので不人気税リーグなんてどうでもいいんでしょうけどね

707 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:49:47 ID:oT44OUdWO]
税リーグって閉幕したの?

708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 16:50:04 ID:Y24Ke63U0]
いつやってるか知られてないw


709 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:50:13 ID:1vIO+oCC0]
>>706
サッカーに行く奴は身体能力が低いカスだから無理。
エリートは野球に集まる

710 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:50:49 ID:LZ+y/wlNO]
俊輔いなきゃ観る価値ないのは事実だからな
まあ全体的に飽きられてきた感はあるね

711 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:51:30 ID:gFzC34pNO]
>>709
あんたエリート?

712 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:51:40 ID:TwgfXmmqO]
生の臨場感は最高

713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 16:51:49 ID:BWReGxdz0]
>>705
「やきう防衛軍」という幻だっけか?
ほんとに存在しないもの相手によくあれだけ戦い続けられるよな
基地外だからこそできる芸当なのかな?

714 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:52:06 ID:WdOokZW40]
俊輔が悪い

715 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:53:45 ID:nt0s5wuIO]
13.4% 01/15 23:15-24:10 アメトーーク 中学の時イケてないグループ芸人
13.9% 01/22 23:15-24:10 アメトーーク 立ちトーーク
11.4% 01/29 23:15-24:10 アメトーーク  ← サッカー日本代表応援芸人

*6.5% 12/15 22:00-22:54 カンブリア宮殿 ユニクロ特集
*7.1% 12/22 22:00-22:54 カンブリア宮殿 ユニクロ特集<2週連続>
*2.8% 12/29 22:00-22:54 カンブリア宮殿  ← Jリーグ大分特集

*8.3% 11/23 22:35-23:25 サンデースポーツ
*9.1% 11/30 22:35-23:25 サンデースポーツ
*5.5% 12/07 22:30-23:20 サンデースポーツ  ← 鹿島Vメンバー生出演

*7.8% 11/22 22:00-22:25 NHK 土曜スポーツタイム
*8.0% 11/29 22:00-22:25 NHK 土曜スポーツタイム
*3.6% 12/06 22:30-22:55 NHK 土曜スポーツタイム  ← 決着J優勝争い

この避けられ方は凄いwwwwwww



716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 16:54:49 ID:B2HKZNF+0]
>>713
番組の企画でまじでやってたしプロ野球は実際マスコミの興業

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 16:55:27 ID:Y24Ke63U0]
TBSのお荷物排除

718 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 16:55:38 ID:QWXjgJKk0]
見たい奴だけスカパーで見ればいいじゃん
ほとんどの人間は興味ない訳だし

719 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:06:25 ID:voCwTOOKO]
>>689
ピクシーとかドゥンガって開幕直後の全盛期にはいなかったんだが
これが夏厨ってやつなのかなあ

720 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:08:14 ID:kuXL74vf0]
このスレみてたらサッカーファンの特徴は

煽り耐性がない
世間では日蔭の存在なので2chでは態度がでかい
空気が読めない
他人にしつこくおもしろいと説明する
理解のない人間には排他的
容姿がダサい
ともに文化を理解しない大衆にイラつかされてる存在
無意味に世界世界と連呼する
1人でたくさんの書き込みをする
発狂したら長文コピペを貼りまくる
意味不明な言葉遣いをする
生活リズムが一般生活とかけ離れている
アニメ好き(キモヲタ向け)
天皇制反対
WBCで日本が優勝した事が気に入らない

だからアニメファンとサッカーファンは似てると思うよ

アニメファン熱唱
http://www.youtube.com/watch?v=ZGmmJHFVYFc&feature=related
     _
   .,'´r==ミ、
   i 《リノハ从)〉   アル晴レタ日ノ事
  从(l|゚ ヮ゚ノリ    魔法以上のユカイが
    ⊂lj京iつ    限りなく降りそそぐ 不可能じゃないわ
     ぐ/_l〉      (以下熱唱)
     し'ノ
サッカーファン熱唱
http://www.youtube.com/watch?v=AflgiSm63ik&feature=related

/ ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\ 
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ | おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  おーにぃっぽー
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/  にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    おいおいおいおい(ずっと繰り返し熱唱)                                 

721 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:10:06 ID:nt0s5wuIO]
>>720
ワロタw

722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 17:16:11 ID:KDwnHJF/O]
この前中洲の友達のクラブで野球の話しする女がいたからブチ切れたら
逆ぎれされたわ

野球の話しすればみんな喜ぶとか思うなよ。
オッサン相手にやっとけよ


723 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:20:09 ID:5/+ZYsrj0]



このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【マスコミ】 NHK、「皆様の受信料」を番組作りではなく「OBの年金」に補填…ちなみにNHK職員の平均年収は1000万円超 [ニュース速報+]
雁ノ巣ホークスをなま暖かく見守るスレ58 [プロ野球]
【韓国】オンドル 極寒の韓国で5000年以上の古くから使用されてきた、世界でも優れた床暖房システム★2[07/20] [東アジアnews+]
プロ野球の視聴率を語る2826 [球界改革議論]



プロ野球の視聴率を語る2826 [球界改革議論]   案の定(笑)







724 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:22:44 ID:nt0s5wuIO]
子供の好きなテレビ番組
http://www.nippon-pta.or.jp/material/pdf/20mediahoukoku.pdf

>16位野球中継


725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 17:23:22 ID:KDwnHJF/O]
野球のやつってアメリカ、アメリカ言うけど
アメリカのプロスポーツで一番人気ないの野球だろ?wwwwww

未来ないじゃん

726 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:23:30 ID:pF47VlqZO]
で、放映権は塩漬、転売どっち?

727 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:23:42 ID:4Lwl280s0]
>>722
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー

728 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:24:46 ID:eHTz6Yls0]
>>719
俺が一言でも開幕直後と書いたか?
Jリーグが盛り上がってた頃って事だが?
アホすぎる・・・


729 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:25:43 ID:4Lwl280s0]
>>725
一番人気無いのは MLS(メジャー・リーグ・サッカー)

730 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:27:07 ID:bBBICaLxO]
サカ豚wwwwwwwwwwwww

日本国民から排除された気分はどうなんだ?wwwwwwww

731 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:27:29 ID:FZvHQgCy0]
>>1
ワロタ

732 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:27:47 ID:+di0DdLXO]
卒業おめでとう

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 17:29:06 ID:KDwnHJF/O]
マジで中洲のバカ女
野球の話ししとけば売り上げ上がるとか思ってるからな

相手見て話せよ。
若いやつに野球の話しはタブーだろ

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 17:29:06 ID:WF7yr5JYO]
オンドルでぬくぬく

735 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:29:43 ID:nt0s5wuIO]
あのダサいユニはやめたほうがいいぜ

736 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:31:24 ID:aflYTuSV0]



サカ豚憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

737 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:32:14 ID:aflYTuSV0]



貴重な地上波が〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

738 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:32:17 ID:96l/zzy8O]
>>733
若いけど野球好きだぞ。

739 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:33:34 ID:TfyaoA1YO]
>>733
中洲のホステスにアビスパの話題でも振ればいいじゃない

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 17:33:42 ID:Emv135Oj0]
むしろ福岡あたりだと

野球ファンのが若いという罠www

741 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:33:43 ID:zMhRRiBpO]
中村って嘘つきだね

マリノス来るんじゃなかったの?

742 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:33:46 ID:80Znm/PbO]
NHKにJリーグ中継させなくなってから、「Jリーグって、まだやってんの?」って状態だし…Jリーグも目先の中継料に目が眩んで、スカパーの有料番組契約しないとJリーグの試合を見られないようにした報いやね。

743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 17:33:51 ID:dnpXf/F40]
  ∩∩  芸 ス ポ は 僕 ら の ガ ス 抜 き 場 ! !   V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ フリーター /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 社畜  /
    | 無職 | | 派遣  / (ミ   ミ)  |     |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
.   |   |   | /  / |  /           |  |  /





  

744 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:33:55 ID:nt0s5wuIO]
合唱がウザいよなw

745 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:33:58 ID:eHTz6Yls0]
>>733
他の地域はともかく中洲とススキノなら若いのにも野球の話したんで正解だろ
勿論、興味なかったりアンチの可能性もあるけど確率的にはホークス(ファイターズ)の話をするのが一番いい

746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 17:34:36 ID:KDwnHJF/O]
>>738
レアケース

747 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:35:19 ID:n2+OLp7a0]
そりゃ福岡でサッカーの話するのは自殺行為でしょ

アビスパ崩れのスポーツキャスターみたいなのがローカルニュースで
ホークスの話題からしゃべってるから。最後の30秒で
「アビスパは今日もだめでした」と自虐ネタ。

748 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:35:43 ID:voCwTOOKO]
>>728
観客動員が最も冷え込んでいたJリーグ暗黒時代に盛り上がってたん?

749 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:36:13 ID:nt0s5wuIO]
税金泥棒〜だろ

750 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:37:25 ID:eHTz6Yls0]
>>748
ピクシーやドゥンガが活躍してた頃は別に暗黒時代って訳では無かったが?
お前、何ムキになってんだ? そんなに自分の間違いを認めたくないのか?

どこまでお子様やねんww


751 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:38:12 ID:nt0s5wuIO]
あのダサいユニはやめたほうがいいな

752 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:38:43 ID:voCwTOOKO]
>>750
その時代のJ1の観客動員は最低だったよ
今の半分くらい

753 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:39:28 ID:DVhsuVQiO]
球転がし(笑)なんて誰もみないからやらなくていいよ

754 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:40:47 ID:nt0s5wuIO]
身体能力低いチビが髪型気にしながら右往左往だもんな

そりゃ見ないってw

755 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:41:14 ID:aflYTuSV0]
後2試合だけなのに打ち切りwwwwwwwwwwwwwwwwww

756 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:41:37 ID:TVZB7FBHO]
Jリーグは面白い、と必死に自分に言い聞かせてるJヲタ

いい加減につまらないって認めたら?会長ですら認めてるんだから素直になろうよ

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 17:42:19 ID:KDwnHJF/O]
意外とクラブに行くようなのは野球嫌いだぜ
すすきのは知らんが

スナックとかなら野球の話かもだけど
クラブとかキャバとかで野球の話しはダサすぎだろ

758 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 17:43:34 ID:TOiYvk4b0]
>>752
ピクシーの初期でベンゲルがいた時はまだバブルの残りが有ったと思うが


759 名前:\________________________/ [2009/07/21(火) 17:44:04 ID:HUGQG/Me0]
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なサカ豚がいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ


760 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:45:17 ID:hH61cPJfO]
スカパー入らないとダメか…

761 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:45:18 ID:eHTz6Yls0]
>>752
みんなTVで見てたしチームも全然少なかったからね

でも職場でも今の代表戦の翌日のように普通にTVでみた試合の会話があった
今は全然全くこれっぽっちもない

762 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:46:13 ID:4z6GlPEZO]
>>745
アビスパいつになったらあがってくるんだ!

て話したら意外に盛り上がったよ

763 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:46:20 ID:voCwTOOKO]
>>758
ピクシーが来た95年はそこそこだったけど既に完全に落ち目
96〜00年のJは完全に低迷
01〜02年辺りにW杯効果?で少しずつ客が増えたって感じ。ピクシーは01年に引退

764 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:47:42 ID:nt0s5wuIO]
リピーターが増えただけやからなw

765 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:47:56 ID:dvo9ivvG0]
博多のホステスさんも野球の話しさえしてりゃ大概のお客と
コミュニケーションが成立してたんだよ。
ところがサカ豚は混じってたから1匹が孤立しただけの話。
それが理解できずに野球の話をするホステスが悪い、みたいに
自己を中心に世界が回ってると思ってるんだろうな。


766 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:48:50 ID:AJwCWJToO]
俺は、俊輔が出るならビデオも録って、中継も観るんだけど、そんな奴はごく一部なのか?


767 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:48:54 ID:voCwTOOKO]
>>761
90年代後半のJリーグ中継って、今の状況と違ったか?
てか95年の時点で14チームだし、18チームまで増えてたよな>90年代後半のJ1

768 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:49:57 ID:5NZbSoTU0]
不人気馬鹿島が勝つからだろ!
もう税リーグ辞めたら

769 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:51:46 ID:eiokv+iS0]
TBsが何を放送したって大して視聴率に変化ないくせに

770 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:52:28 ID:TwgfXmmqO]
ごめんなさい

771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 17:53:11 ID:yZAds0Wn0]
視聴率が悪くてもスポンサーがつけば放送局は文句無いんだよ。
要するにサッカーにはどこの企業も金出さないってこと。

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 17:54:13 ID:Emv135Oj0]
>>765
そらそうだろ

客側からサッカーの話をすればそれに合わせるのがキャバ嬢の仕事

キャバ嬢がとりあえず野球の話を振ってくるのは
過去の経験からスベる確率が低いから

逆に、「とりあえず野球の話」であたりをつけようとされたあたり
>>733は話し難い感じで、会話が続かなそうなキモメン

773 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 17:57:39 ID:kuXL74vf0]
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【マスコミ】 NHK、「皆様の受信料」を番組作りではなく「OBの年金」に補填…ちなみにNHK職員の平均年収は1000万円超 [ニュース速報+]
雁ノ巣ホークスをなま暖かく見守るスレ58 [プロ野球]
【韓国】オンドル 極寒の韓国で5000年以上の古くから使用されてきた、世界でも優れた床暖房システム★2[07/20] [東アジアnews+]
プロ野球の視聴率を語る2826 [球界改革議論]←やっぱりいたwwwwww


「プロ野球の視聴率を語るスレ」住人の正体



【「プロ野球の視聴率を語るスレ」の住人のプロフィール】

・普通の人は働いているか学校にいるであろう、視聴率が発表される午前9時ごろに必ず2ちゃんねるを
見ており、発表されるたびに騒ぎまくり、書き込みまくる。
・だが、深夜アニメの時間帯になるとスレに人がいなくなる。
・野球ファンの書き込みに対し「俺は今はアンチ野球だが、オマエらなんかより野球に詳しいんだぞ!
なぜなら俺も昔はプロ野球ファンだったからだ!」と、1980年代の野球について熱く語り始める。
(その証拠に、1988年10.19のロッテ近鉄のスレのおすすめ2ちゃんにレッズ本スレが…)
・2001年に視聴率スレが始まってから8年近くたったから、8歳は年齢が上がったはずだが、それはスルー。
・何年たってもいつスレを見ても、「今日は大学の講義が休講だから」って言っている。

答:1980年代のプロ野球に非常に詳しく、深夜アニメが大好きで、かつ朝の9時の視聴率発表の
   時間帯に2ちゃんを必ず見ることが出来る、休講が多い大学に8年近く在籍している大学生・・・?


こんな大学生、本当にいるのかよw



774 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:00:42 ID:nt0s5wuIO]
おまえら税リーグをバカにするな
税リーグはおもしろいぞ
身長165センチ前後のチビのガキがDQN丸出しの汚い茶髪でチンタラ走って
延々バックパスし合った末に大袈裟にコケて1点入るんだぞ
得点ランキングは南米で通用しない三流四流のゴミ外人に独占されてるんだぞ
しかもその出稼ぎ外人に中東リーグに逃げられるんだぞ
おまけにオールスターでは韓国相手にホームで超恥晒しの大惨敗するんだぞ
観客席では生まれて運動したことなさそうなデブでキモオタ丸出しの醜い面した中年アホーターが
おーいおーいにぃーぽーにーぽーおいおいおいって意味不明の念仏唱えて飛び跳ねてるんだぞ
しかもこれらの茶番の経費は娯楽のない純朴な田舎の百姓どもを騙してふんだくった税金から出てるんだぞ
こんなの他のスポーツで見られるか?
税リーグはおもしろい


775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 18:01:04 ID:8ggcyOUyO]
>>773
そんなスレをウォッチし続けるおまえが一番怖いわ

776 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:02:40 ID:eaB1UN3f0]
視豚
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf165232.jpg

777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 18:03:08 ID:KDwnHJF/O]
>>765
あまそこは知り合いの店なんだけどな

要は野球嫌いのVIPに野球の話しはダメだろって話しだ。


というか俺がいらついたのは
野球の話しをふった女に
俺が野球は嫌い
そして俺のつれも野球が嫌いって言った時に
その女がキレた態度取ったことな
そのあとは知らないけど

中洲だから野球の話ししとけばいいってのはおかしいわ

778 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 18:05:34 ID:KDwnHJF/O]
豆知識

スポーツやってた男はたいがい野球嫌い



もちろん野球以外のスポーツな

779 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:06:24 ID:CnJY6Btu0]
TBSに嫌われるってなんかうれしいよねw

780 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 18:06:42 ID:JmZeQW3H0]
>>777
>この前中洲の友達のクラブで野球の話しする女がいたからブチ切れたら
>逆ぎれされたわ

キチガイですか?

781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 18:07:25 ID:TOiYvk4b0]
>>763
96年ってマイアミの奇跡有ったのにそんなに低迷してたっけ?

782 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:10:37 ID:bdHD9Sn7O]
>>733
アビスパの話しろっつーのかww

783 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:12:25 ID:TwgfXmmqO]
ざようなら

784 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:13:24 ID:voCwTOOKO]
>>781
マイアミの奇跡だけでJの人気が劇的に上がるとか思ってるの?
そんなこと言ったら、2005年はブラジルのフル代表と善戦して引き分けてたけど

785 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:20:15 ID:+bbHyCxL0]
>>778
豆知識

スポーツできる男はたいがい野球好き
子供時代、どこかで野球、ソフト経験して良い思いでがある。

野球のできない子には野球好きばかりに囲まれる苦痛の時間が怨念になっている事もあるかもしれんが。
でも周りでも野球できなくても野球好きなやつばかりだったな。

786 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 18:22:17 ID:abJ8gxEJO]
この記事おかしいよ。地上波からTBSが消えるかも?だろ

787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 18:23:31 ID:3rQ+7JtlO]
>>782
難問だなw

788 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:24:08 ID:1LuFq3j1O]
>>786
だから消えないように手を打ってるんではないかw

789 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:27:02 ID:uFsTERUj0]
>>786
少なくとも今年は消滅w
しかも税りーぐはゴールデンじゃなくて昼間だしwwwwwwwwww


790 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:28:33 ID:akIvglO90]
テレビ局はボランティアではありませんので需要の無いJリーグはお断りしています

791 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:28:46 ID:3tJuC9FdO]
もう消えてるだろ???

792 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:29:49 ID:jhVHs9aA0]
赤サポ歓喜

793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 18:32:30 ID:TOiYvk4b0]
>>784
今とは状況が違うだろ
W杯初出場で盛り上がるのと一緒で久しぶりの五輪でさんざん盛り上がってたじゃないか
前園さんがあんなに天狗になれたのに

794 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:34:09 ID:uFsTERUj0]



来年から税りーぐはずーーーーーーーーーっと0%かwww





795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 18:39:28 ID:yDu4RFwg0]
朝鮮臭いサッカーなんか放送する必要ないから
恥も外聞もなく出戻り朝鮮人をサポもクラブも喜んで受け入れてるような
馬鹿どもテレビに出すなって事だww

796 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:39:59 ID:/6gUAmm80]
>>777
ようはしぶたってことね
名札でもつけとけよ
わたしはシブタって

797 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:41:18 ID:CnJY6Btu0]
不思議なのは地上波中継を減らしてもサッカー人気が落ちないということだ。
コカコーラあたりになぜ力を入れてるのか聞いてみたい。

798 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:42:41 ID:xW10AN7+O]
視聴率4.9なら糞TBSなら上出来だろ
バカじゃないですかね

799 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:43:21 ID:uFsTERUj0]
>>797
浦和の客が大幅に減ってるのに?


800 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 18:43:46 ID:9k2IMihRO]
>>786
TBSが消えたら民放ではTBSしか全国放送してない税リーグは消えるし、TBSが消えなくても中継打ち切られたらいい税リーグは消える。
全然おかしくはない。

801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 18:44:12 ID:WdsLiCFm0]
ワールドカップで惨敗なんかしたら、いよいよサッカーがやばいことになるな

802 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:45:30 ID:zcaVn0dK0]
>>797
潜在的なソフトパワーがあるんだろサッカーには
地域密着はゆっくりと広がってくからね〜

803 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:45:37 ID:bMdbwjjW0]





日本スポーツ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





804 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:46:33 ID:uFsTERUj0]
>>802
そういい続けて15年w
地域密着では日ハム、楽天、SBで負けているしwww

805 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:47:47 ID:1LuFq3j1O]
>>798
と言うより、中村が獲れなくて「話が違うじゃないか」って事だろ。

806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 18:49:32 ID:Rv/flNw00]
玉蹴り終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚涙目発狂脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 18:49:46 ID:vT7O8frEO]
>>800
民放のJリーグ全国中継なんてここ数年ないよ
TBSの中継も全部関東ローカル
あ、釣られた?

808 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:49:55 ID:CnJY6Btu0]
>>804
地域密着は他の地域のことは知りませんて言う発想だから、
うまくいってる地域だけ見てたら正しい評価はできないよ。
野球はチームがないところが多すぎる。


809 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 18:49:58 ID:TOiYvk4b0]
>>804
野球はもともとマスコミ露出が違うんだから比較対象としてはおかしい
むしろ負けたらやばい
SBは落ちてきてるらしいけどアビスパは半分死んでるから逆転は無いな

810 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:51:09 ID:ogS+Mmmk0]
ずっと前から放送なんてやってねえだろwwwwwwwwwwwwwwwww
税リーグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






811 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:51:27 ID:DD9s3otPO]
スカパーも辞めたがってるし、無くなったら、どうすんの

812 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:51:37 ID:/6gUAmm80]
>>797
ただのお付き合いでしょ

813 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:54:19 ID:CnJY6Btu0]
>>812
わかった

814 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 18:56:13 ID:+bbHyCxL0]
>>808
地域密着するほどマスコミでは扱えなくなるw
MX TOKYO、TVKでさえ、FC東京、横浜M、川崎F中継から撤退。
所詮は調布、横浜の一部、川崎のクラブであって、県全域とは
”他の地域のことは知りませんて言う発想だから”
関係が無い。
結果視聴率も低下せざるを得ない。一部の人、限定放送だから。
県単位でさえ中継困難となるとそもそもテレビには向かない。
スカパー独占放送とか囲い込みして有料放送するだけ。

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 18:57:40 ID:uPluEOOC0]
福岡にせよ札幌にせよ
野球とサッカーがかち合う都市では
野球が圧倒的だしな
まあニッチの部分ではサッカーに及ばないのは確か

816 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:01:37 ID:CnJY6Btu0]
>>814
Jリーグはそれを目指してたのにマスゴミは最初勘違いしてたんだよなw
明らかに野球と一緒だと思ってた。 チームが増えていくにしたがって
あれ?なんか違うぞって気付きだした。

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:03:26 ID:TOiYvk4b0]
>>815
横浜とかはどうなんだろ?
どっちも地盤沈下中だけどw

818 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:03:43 ID:lKPxcEii0]
これ以上サカ豚をいぢめるのはやめてwwwwwwwww

819 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:06:12 ID:j5KNAZdfO]
未だに税リーグなんて見てる情弱がいることに驚いた

820 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:07:28 ID:/6gUAmm80]
>>816
うそつけ最初目指してのは野球報道のっとりだろw


821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:10:06 ID:at31soWY0]
Jリーグはテレビ局の都合を考えずチーム数を増やしすぎた


822 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:10:24 ID:CnJY6Btu0]
>>820


823 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:11:47 ID:IFuR0wjUO]
報道しろといったり撤退はいいニュースとか言ったり
随分ワロスですね(笑)

824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:11:55 ID:cAT1v/5c0]
今の時代代表戦ぬきにして、Jリーグも野球もそれぞれのオタ以外もう見ねえよ

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:14:26 ID:pbMxQZuv0]
まだBS-i映る様になったから良いけど放映権の無駄遣いが酷すぎる、だからさっさと手放してくれ

826 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:15:06 ID:TVZB7FBHO]
マイケル・ジョーダン「サッカーは動きが無い。スポーツを見る目があるアメリカ人にとってそれは退屈なんだ。」

827 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:15:13 ID:uAIy1IobO]

じぇいリーグの貴重な収入源なのに…


なに強がってんのサカ豚WWWWWWWWWWWWW

828 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:16:23 ID:areVll8M0]
ホルホルしてる焼豚が一気に現実に引き戻されるコピペ


■巨人戦年間平均視聴率■
1999年 20.3%
2003年 14.3%
2008年 9.7%   
2012年 消滅? 

■巨人戦中継数■
2004年 133試合
2006年 106試合
2008年 61試合
2009年 35試合  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  わずか5年で4分の1まで減少
2012年 消滅濃厚



829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:17:44 ID:rJnTobY40]
野球みたいに試合開始から終了までBSでやれば良いじゃない


830 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:17:58 ID:/6gUAmm80]
税の報道って代理店主導だからマスコミの思い違いもくそもねえよ

831 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:18:21 ID:Oer0k/koO]
サカ豚は未だに地上派の視聴率気にするような情報弱者ばかりだもんな

832 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:18:53 ID:2cFxm5OrO]
で、犠牲になった試合てどれよ?

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:19:31 ID:TOiYvk4b0]
焼豚元気だな
そりゃー視聴率なんか気にしてたら今の下落は自殺もんだもんな

834 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:20:27 ID:1vIO+oCC0]
流石に自殺モンだわなw

*1.3% 03/09 13:55-14:54 NHK 開幕戦「川崎フロンターレ×東京ヴェルディ(前半)」
*1.2% 04/02 26:14-27:29 NTV 「東京ヴェルディ×ジュビロ磐田」
*2.3% 04/19 16:00-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
*0.6% 04/26 25:55-27:25 NTV 「東京ヴェルディ×名古屋グランパス」
*2.9% 05/20 14:57-16:00 NHK 「浦和レッズ×ガンバ大阪(後半)」
*1.5% 07/05 25:55-27:25 NTV 「東京ヴェルディ×ジェフ千葉」
*1.8% 07/12 26:10-27:40 NTV 「東京ヴェルディ×京都サンガF.C.」
*1.2% 08/09 25:55-27:25 NTV 「東京ヴェルディ×アルビレックス新潟」
*0.9% 08/27 26:39-27:54 NTV 「東京ヴェルディ×浦和レッズ」←ちなみに俺の視力な
*1.1% 09/20 27:35-28:50 NTV 「東京ヴェルディ×大分トリニータ」
*2.3% 09/23 13:55-14:51 NHK 「横浜F・マリノス×川崎フロンターレ(前半)」
*2.4% 09/23 14:54-16:00 NHK 「横浜F・マリノス×川崎フロンターレ(後半)」
*1.2% 09/28 26:40-28:00 NTV 「東京ヴェルディ×ガンバ大阪」
*1.4% 10/18 25:55-27:25 NTV 「東京ヴェルディ×大宮アルディージャ」

835 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:22:06 ID:HRqz8IcI0]

世界中で進行するプロ野球の衰退現象

オーストラリア・・・・・・・1989年発足〜1999年解散。
カナダ・・・・・・・・・・・2003年発足〜即解散。
イスラエル・・・・・・・・・2007年発足〜2008年休止。
台湾・・・・・・・・・・・・1989年発足〜2008年4球団に縮小。
中国・・・・・・・・・・・・2002年発足〜2009年日本企業撤退公式戦1ヶ月で終了。
韓国・・・・・・・・・・・・1982年発足〜ガラガラで解散間近。
プエルトリコ・・・・・・・・1938年発足〜2007年休止今年一時的再開だが低迷。
キューバ・・・・・・・・・・1878年発足〜1961年解散。
ニカラグア・・・・・・・・・1956年発足〜1967年休止。2004年3チームで再開するが低迷。

836 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:22:09 ID:Dpj9dA9d0]
サッカー=犬飼会長、Jリーグは「つまらない」と苦言

 [東京 12日 ロイター] 日本サッカー協会(JFA)の犬飼基昭会長が、Jリーグは「つまらない」と苦言を呈した。

 犬飼会長は12日の国内メディアの取材で、ブラジル・サッカー協会の関係者からの話を取り上げ、

ブラジルではプロになるまで約30万本のシュートを打っているが、日本はその60分の1の5000本に過ぎないと指摘。

「だからJリーグの試合はつまらない」と語った。

http://sports.jp.msn.com/article/article.aspx/articleid=438009/



トップ公認


837 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:22:48 ID:TOiYvk4b0]
もう何年も変わって無いのに今さら声高に言われても気にならんのに頑張るなw

838 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:23:05 ID:Dpj9dA9d0]
【サッカー】20XX年、テレビの地上波からJリーグ中継が完全に消滅する?年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かなかった★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234049531/-100


多くのチームが終盤まで優勝の可能性を残した08年のJ1リーグは、鹿島の連覇まで大いに盛り上がった。ところが、そんな展開とは裏腹に
テレビの地上波での試合中継の視聴率は苦戦を強いられた。最後の2、3節は、緊張感のある見どころの多い試合が続いただけに、その盛り上がりが
反映されていない数字を見ると、Jリーグが直面するシビアな現実が浮き彫りになってくる。

下の表は、Jリーグを地上波で中継できる権利を持っているTBSとNHKの、08年に放送された生中継の視聴率。年間最高が6%に
満たないこともそうだが、NHKで放送された終盤3試合の数字の低さにも驚かされる。年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かなかったことは、
関係者に大きな衝撃を与えた。


2008年Jリーグ・地上波の視聴率

TBS 平均4.32

03月08日(土)14〜16時 横浜vs浦和 4.6
04月20日(日)14〜16時 浦和vs大宮 4.9
05月10日(土)14〜16時 川崎vs浦和 5.6
10月05日(日)14〜16時 千葉vs浦和 3.4
10月25日(日)14〜16時 東京vs鹿島 3.1
 
NHK 平均2.98

03月09日(日)14〜16時 川崎vs東京 2.2
03月15日(土)14〜16時 浦和vs名古屋4.4
04月19日(土)16〜18時 鹿島vs大阪 2.3
05月17日(土)14〜16時 浦和vs大阪 3.1
09月23日(火)14〜16時 横浜vs川崎 2.4
11月08日(土)14〜16時 柏vs名古屋 3.5
11月23日(日)14〜16時 大分vs鹿島 2.6
11月29日(土)14〜16時 鹿島vs磐田 3.3
12月06日(土)14〜16時 札幌vs鹿島 2.9

週刊サッカーマガジン2009年2月17日号 2月3日(火)発売 35ページ・噂31より
http://soccer.hikaritv-bbm.com/weekly/2009000409.html

839 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:24:44 ID:TOiYvk4b0]
コピペ好きだなー
野球もパリーグのデイゲームは視聴率変わらんのに

840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:25:21 ID:HRqz8IcI0]

サッカーが人気の国

ブラジル イタリア フランス ドイツ アルゼンチン オランダ イングランド スペイン
ポルトガル スウェーデン チェコ クロアチア メキシコ ルーマニア スイス トルコ
ギリシャ デンマーク コートジボワール ウルグアイ パラグアイ ロシア ポーランド
ノルウェー セルビア ウクライナ カメルーン ナイジェリア ガーナ コロンビア
ブルガリア アイルランド スコットランド セネガル マリ ギニア チリ ペルー
スロバキア フィンランド イスラエル ボスニア・ヘルツェゴビナ エジプト チュニジア
モロッコ 日本 韓国 サウジアラビア イラン コスタリカ エクアドル ベルギー
オーストリア ハンガリー スロベニア 北アイルランド 南アフリカ アンゴラ トーゴ
コンゴDR ザンビア イラク ウズベキスタン ホンジュラス パナマ ベネズエラ
リトアニア ラトビア ウェールズ ベラルーシ アルジェリア リビア コンゴ ジンバブエ
スーダン 中国 北朝鮮 カタール バーレーン トリニダード・トバゴ グアテマラ
アルバニア マケドニア グルジア モルドバ キプロス アイスランド モンテネグロ
ブルキナファソ ガボン ウガンダ ボツワナ ベナン UAE オマーン クウェート
ヨルダン ジャマイカ ハイチ ボリビア ルクセンブルグ エストニア カザフスタン
マルタ フェロー諸島 ルワンダ モザンビーク ケニア エチオピア タンザニア
カポベルデ諸島 マラウイ 赤道ギニア シエラレオネ ナミビア チャド リベリア
ニジェール モーリタニア エリトリア レソト シリア タイ シンガポール ベトナム 
インドネシア 香港 イエメン レバノン モルディブ マレーシア 

野球が人気の国

アメリカ(やる気なし) ドミニカ共和国(やる気なし) ベネズエラ(やる気なし)
プエルトリコ(やる気なし) パナマ(?) ニカラグア(招待されずww) 台湾(やる気なし)
日本 韓国 キューバ ←唯一本気でやってる3バカww

841 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:27:03 ID:TVZB7FBHO]
ネガティブな意見には耳も貸さずに頭から否定するサカ豚は必死杉
身内同士で褒め称えたいのならミクシにでも篭ってオナってろよwww
サッカーは宗教じゃなくてレジャーですよ?

842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:27:26 ID:4/BrqS9IO]
野球のせいで野球のせいでという怨念を感じるが、その考えが正しいとするなら
野球の人気が減ってきた今、サッカーの人気は反比例的に伸びてこないとおかしいんじゃないか

843 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:27:45 ID:HRqz8IcI0]

来季、日テレは巨人戦を何試合中継することになるのか
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165912633/
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/entertainment/story/12gendainet07021703/
デスク 深夜にひとりで野球観戦なんてむなしいよ。
記 者 仕方ないんじゃないですか。奥さんも子供も巨人戦に興味ないんですから。
デスク そりゃそうだけど。
記 者 だって今の小中学生は、100人に1人もプロ野球を見ていないんですよ?
デスク マジ?
記 者 学校では教師が野球の話をするとヒンシュクを買うらしいです

844 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:29:00 ID:zcaVn0dK0]
>>804
元々野球天国のこの国にアウェーのサッカーがそう簡単に勝てる訳がないだろう
整った人気インフラにあぐらかいて勝った気でいられるから焼き豚は楽だよな・・

845 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:31:01 ID:du/7SemB0]
>>840
勝手に日本を入れるなよw

846 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:31:30 ID:fhiCHXYt0]
TBSは韓国に帰れ

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:31:38 ID:HRqz8IcI0]

2009/04/11 19:30-21:00 NHK 巨人×阪神戦 

                     男    年齢    女
30.4 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 70-   |||||||||||||||||||||||||||| 14.1
   .      19.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 60-69 |||||||||||||||||||||||||| 13.1
.           15.3 |||||||||||||||||||||||||||||| 50-59 ||||||||||||||| 7.7
     .              5.2 |||||||||| 40-49 |||||||||| 4.9
     .                4.5 ||||||||| 30-39 |||  1.3
      . .   .  .  .    .     1.7  ||| 20-29 |||||| 3.2
         . .   . . .    .    1.8  ||| 04-19 ||  1.0
     ___
   /∵∴∵\
  /∵ ,(・)(・): |
  |∵∵/●\_|
  |∵ /三 | 三|  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ | __|_ | <野球って情弱のオッサンしか見てないんだな。
   \| \_/ ノ  \____
     \___/

848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:31:46 ID:315j4znn0]
お〜、やきゅう脳がわいてるの〜

849 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:32:42 ID:TOiYvk4b0]
>>847
これはさすがに捏造だろ
本当だったら危機どころの騒ぎじゃない

850 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:32:55 ID:SCVQhYx0O]
韓国なんかとオールスターやるからだよ。
これからもっと寂れるんじゃね?

851 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:33:11 ID:uFsTERUj0]
>>840
地上波が削除されてんのに日本をサッカーが人気の国に入れるなよwwwwww



852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:33:46 ID:HRqz8IcI0]

3/24(土)  *5.6%  14:00-16:00 テレ朝 パリーグ開幕二元中継「西武×楽天、SB×オリックス」
4/30(月)  *4.3%  13:05-15:00 NHK 「西武×ロッテ」1部
4/30(月)  *3.3%  15:03-16:40 NHK 「西武×ロッテ」2部
4/30(月)  *2.1%  13:55-15:55 テレ東 「広島×阪神」
5/04(金)  *3.4%  13:00-16:30 NHK 「ロッテ×楽天」
5/12(土)  *4.0%  14:00-15:08 NHK 「横浜×広島」1部
5/12(土)  *4.4%  15:11-17:15 NHK 「横浜×広島」2部
6/02(土)  *4.1%  14:20-15:11 NHK 「楽天×広島」1部
6/02(土)  *4.5%  15:14-17:30 NHK 「楽天×広島」2部
6/03(日)  *1.7%  13:35-15:01 NHK 「ソフトバンク×中日」1部
6/03(日)  *1.3%  15:04-16:05 NHK 「ソフトバンク×中日」2部
6/09(土)  *4.9%  14:00-15:54 TBS 「横浜×ロッテ」
6/16(土)  *3.2%  14:00-15:02 NHK 「オリックス-ヤクルト」1部
6/16(土)  *3.3%  15:04-17:40 NHK 「オリックス-ヤクルト」2部
6/17(日)  *3.1%  13:05-15:03 NHK 「日本ハム-中日」1部
6/17(日)  *3.7%  15:06-16:10 NHK 「日本ハム-中日」2部
6/23(土)  *2.2%  14:30-15:55 フ ジ 「ヤクルト×ロッテ」
6/24(日)  *2.9%  14:00-15:10 NHK 「中日×ソフトバンク」1部
6/24(日)  *3.9%  15:13-17:10 NHK 「中日×ソフトバンク」2部

853 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:33:49 ID:9k2IMihRO]
>>848
「やきう」って言うの辞めたんだw

854 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:34:17 ID:JoG5zemi0]
NHKBSでたまに放送してるな
鬱陶しいからあの枠も早く殺せよ

855 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:34:37 ID:uFsTERUj0]
サカ豚ファビョる杉w
野球叩いても税りーぐの地上波は復活しないよwwwwwwwwwww




856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:34:50 ID:HRqz8IcI0]

アメリカ 辞退者続出 やる気なし
ドミニカ 辞退者続出 やる気なし
ベネズエラ 辞退者続出 やる気なし
プエルトリコ 辞退者続出 やる気なし
パナマ 辞退者続出 やる気なし
台湾 辞退者続出 やる気なし
オーストラリア 野球自体をやる気なし
メキシコ 野球自体をやる気なし
カナダ 野球自体をやる気なし
中国 野球自体をやる気なし
南アフリカ 野球自体をやる気なし
イタリア まずイタリア人がでてない 野球自体をやる気なし
オランダ まずオランダ人がででない 野球自体をやる気なし
キューバ 日本並にやる気あり ただ渡米すると選手が亡命してしまうので、主力はカストロが無理矢理辞退させる
韓国 そこそこのやる気 投打の主軸と五輪優勝メンバーの一部辞退 兵役免除なし
日本 超本気


自称世界一(笑)


857 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:34:50 ID:vHAZ+4Kk0]
TBSがサッカーにかかわらないのは良いこと。

858 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:35:15 ID:nt0s5wuIO]
>>836
知ってるか?イタリアではスタジアムがDQNに占領されてしまったために、ものすごい勢いで観客動員が減っていて
サッカーよりmotoGPの方が人気が高くなってるって。

もうね、知識階級にはサッカーの薄っぺらさがバレバレで相手にされてないんだよ。
世界の知識層はファンタジーとかスペクタクルという単語を見て鼻で笑ってますw



859 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:35:50 ID:HRqz8IcI0]

〜野球はレジャー〜 駒田徳広さん(野球解説者)
ttp://www.avanti-web.com/pastdata/20030607.html
「自分で辞めようと思わない限り、引退は来ない」と思っていた。
だから特に引退とか引き際なんてことは考えたこともなかった。
だって野球はレジャーだから。投手はスポーツだけど、打者はレジャー。
スポーツだったら、週に6試合なんてできない。
ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる。
そんなものに引退があるなんて、考えてもみなかった。

★日本プロ野球=レジャーリーグ

〜試合中に唐揚げ食いながらプレー〜
http://www.fujitv.co.jp/js/021119/digest.html
「プロ野球のベンチ裏っていうのは、控えの選手がスタンバイのために体を動かしてるんですよ。」
そして、そこには飲み物やら軽食やらが用意されているらしい。
「サンドイッチとか、から揚げとかが置いてあるんですけど、
ある先輩が唐揚げを食べていたんですよ!しかも利き手で!」

860 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:36:13 ID:du/7SemB0]
捏造はサカ豚の国技

861 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:36:17 ID:uFsTERUj0]
>>857
つか国内のテレビ局全て税りーぐと関係を絶ってますwww


862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:36:39 ID:HRqz8IcI0]

肥満児でもプロになれるのが野球
似非スポーツがはっきりしたのでオリンピックから排除されました

体脂肪、主力選手の多くが20%を越えていた。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200310/bt2003102007.html
“伊良ブー”といわせない、徹底ダイエット作戦開始
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200402/tig2004020301.html
中年太りの川尻が減量誓う
http://www.nikkansports.com/osaka/obu/p-obu-040207-04.html
ヤクルトD6巡目・佐藤が減量作戦…体脂肪率27%
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200401/bt2004012505.html
吉川体脂肪率30%「肥満」レベル
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20040116_50.htm
やせろ!松坂 体脂肪が成人女性並みの23%
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021112061429.shtml

863 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:36:51 ID:nt0s5wuIO]
いまだに税リーグ見てんのは電通に踊らされたオッサンだけだろ?w

864 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:37:14 ID:9k2IMihRO]
>>857
TBS以外の民放もかかわりませんw

865 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:37:38 ID:TOiYvk4b0]
>>858
知ってるかドイツでは観客動員数を更新し続けてるって
経済大国ドイツでは知識層に支持を拡大し続けてるんだよ

あーアホくさ

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:38:09 ID:HRqz8IcI0]

■WBCのアメリカでの視聴率
1.8%(2006 日本VSキューバ)
2.1%(2006 日本VSアメリカ)
1.1%(2006 WBC全米平均視聴率)
1.4%(2009 日本VS韓国)
ttp://www.washingtontimes.com/news/2009/mar/26/sportsbiz-a-different-world/
ttp://sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html

■ワールドカップのアメリカでの視聴率
9.5%(1994アメリカ大会決勝)
9.3%(1994アメリカVSブラジル)
7.0%(2006ドイツ大会決勝)
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/07/10/AR2006071001163


867 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:38:13 ID:uFsTERUj0]


つか地上波から追放されるようなドマイナー豚はもう野球のライバル面するのやめてほしいwww



868 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:38:15 ID:nt0s5wuIO]
おまえら税リーグをバカにするな
税リーグはおもしろいぞ
身長165センチ前後のチビのガキがDQN丸出しの汚い茶髪でチンタラ走って
延々バックパスし合った末に大袈裟にコケて1点入るんだぞ
得点ランキングは南米で通用しない三流四流のゴミ外人に独占されてるんだぞ
しかもその出稼ぎ外人に中東リーグに逃げられるんだぞ
おまけにオールスターでは韓国相手にホームで超恥晒しの大惨敗するんだぞ
観客席では生まれて運動したことなさそうなデブでキモオタ丸出しの醜い面した中年アホーターが
おーいおーいにぃーぽーにーぽーおいおいおいって意味不明の念仏唱えて飛び跳ねてるんだぞ
しかもこれらの茶番の経費は娯楽のない純朴な田舎の百姓どもを騙してふんだくった税金から出てるんだぞ
こんなの他のスポーツで見られるか?
税リーグはおもしろい


869 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:39:19 ID:uFsTERUj0]
>>865
ドイツに移住しろよwww
国内じゃあ地上波から削除されるドマイナーな存在なんだからなwwwwwwwwwww



870 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:39:21 ID:nt0s5wuIO]
>>865
マンセー雑誌に踊らされてるオッサン乙w

871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:39:25 ID:HRqz8IcI0]

国際試合参加国数(予選含む)

バスケットボール世界選手権    212ヶ国
サッカーワールドカップ      198ヶ国
テニス国別対抗戦         132ヶ国
世界卓球選手権団体        102ヶ国
フットサルワールドカップ      90ヶ国
バレー世界選手権          97ヶ国
ラグビーワールドカップ       94ヶ国
世界男子ハンドボール選手権     68ヶ国
ホッケーワールドカップ       52ヶ国
ビーチサッカーワールドカップ    43ヶ国
ワールドベースボールクラシック   16ヶ国 ← !

872 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:39:32 ID:aflYTuSV0]
最悪の場合、将来Jリーグが地上波では見られなくなる可能性もありそうだ。

最悪の場合、将来Jリーグが地上波では見られなくなる可能性もありそうだ。


最悪の場合、将来Jリーグが地上波では見られなくなる可能性もありそうだ。


873 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:40:06 ID:9k2IMihRO]
>>865
全然イタリアで客が減ってる事の否定になってませんw

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:40:28 ID:HRqz8IcI0]

野球の場合金メダルがこれで

>【野球】キューバ選手の月給は¥2,320
>キューバ選手の月給は米ドル換算で約20ドル(2320円)。これでも一般
>の労働者より恵まれているというが、億単位の年俸をもらう日本人選手
>とは天と地の差がある。
ソース: http://botugo.no-blog.jp/asia/2007/01/260vs_f682.html

銀メダルがこれだぞww

http://sydney.stay.jp/archives/article/3407.html
オーストラリアを勝利へと導いた1点をたたき出したブレンダン・キングマンは
シドニー郊外の店で普段は店番兼運転手をしている。デリバリーを頼まれれば、自ら運転手となって、
大きな荷物を運んでいる。 草野球チームに加わって、オーストラリアでは珍しい野球をしているので、
「ちょっと変わり者のおじさん」だったりもする
仕事を休んでもプレーしたい!オーストラリアのために!!その思いが勝利に結びついたのだと思う。
なにせ、ブレンダンおじさんはオリンピックに行っている間、無給になってしまうのだから…

なにせ、オーストラリアでは野球の人気は、とことん“無い”
プロなど、もちろん無いし、おそらく10人に野球のことを尋ねても、1〜2人程度がかすかにルールを知っている程

875 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:40:38 ID:nt0s5wuIO]
ジリ貧同士のJリーグとスカパー!が共倒れする日も近い。

http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=32061



876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:40:43 ID:TOiYvk4b0]
>>869
そうだね野球もあと数年で削除されそうだからみんな移住するか

877 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:41:38 ID:nt0s5wuIO]
>>876
オッサン15年ぐらい言い続けてるね?w

878 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:41:39 ID:uFsTERUj0]
>>876
サカ豚涙目で国外退去wwwwwwwwwwww


879 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:41:44 ID:7vuHN3Os0]
サッカーと野球が醜い争いを繰り広げる中
漁夫の利を得るのは誰なんだろうね〜。
野球が死んでも、サッカーが死んでもその空いた枠に入るのは
どちらでもないってのは分かってるんだけどな。

880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:42:14 ID:TOiYvk4b0]
>>873
国によって違うんだから別にイタリアが減ろうが関係ない

台湾が八百長で野球人気が落ちてるって言われて何か気になる?

881 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:42:26 ID:0OJLSA7OO]
地上波から卒業!!

ださっかあ(笑)

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:42:26 ID:HRqz8IcI0]

【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1206941313/756

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00
kid ||                1.1%
tee. ||||                1.8%
M1 |||                1.6%
M2 ||||||||||              5.6%
M3 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 21.8%
F1. ||||||               3.1%
F2. ||||||||              3.9%
F3. ||||||||||||||||||||||||        11.9%

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34
kid ||||||||||||||||||       9.0%
tee. ||||||||||||||||||||       10.0%
M1 ||||||||||||||||||||      10.1%
M2 ||||||||||||||||||||||     11.1%
M3 ||||||||||||||||        8.2%
F1. ||||||            2.9%
F2. ||||||||||||||||||||       10.1%
F3. ||||||||           4.0%

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:43:34 ID:hB/3DFrZ0]
サカ豚ェ・・・

884 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:43:48 ID:kuXL74vf0]
>>865

ドイツだけかよ
スペインとイタリアとイギリスのサッカーリーグがものすごい負債を抱えているのは無視か


Jリーグのモデルはたしかドイツのブンデスリーガなんだよな

Jリーグはテレビ中継に頼りすぎて、インターネットとか新しい形で放送しようという試みが
あまりみられないじゃん

代表戦も今年の6試合の中継は未だに決まってないし


885 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:44:34 ID:9k2IMihRO]
>>876
そう言いつづけて先に税リーグが削除されちったw
一人でどこでも行けよ。

886 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:45:36 ID:nt0s5wuIO]
>>885
大きな見込み違いだったスカパーのJ放送権獲得
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27624



887 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:45:58 ID:HRqz8IcI0]

【ゴルフ】石川遼、大好きなサッカーでリフレッシュ!

石川遼は、練習日に18ホールをプレー。その後、練習をいつもよりも早めに切り上げ、千歳市内に
あるサッカー場へ。約1時間30分ほど試合形式でのサッカーに興じ、大舞台を前にリラックスした
表情でグラウンドを駆け回った。
大のサッカー好きでも知られる石川。「2002年の日韓(共催W杯)は盛り上がりましたね。 サッカーが
大好きな頃だったので、メチャクチャはまりました。放課後は暗くなるまでサッカーを やっていましたし、
ゴルフ(の練習)より長かったかも」と、話せば止まらない程のサッカー少年でもある。
ソース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090609-00000004-gdo-golf

888 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:46:36 ID:1LuFq3j1O]
>>879
男女とも若い世代が出てきてるゴルフがくるかな。
ただ、競技の性質上ゴールデンでやれないのがな。
練習や道具にカネもかかるのがネックだし。

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:46:50 ID:vMZFIApUO]
>>865
それはドイツだけの話だろ

890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:47:14 ID:lkvsHqMzO]
去年あたり死豚さんたちは野球中継は削減し続けて、税リーグ中継は現状維持を前提に話をしていたのにな。

891 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:47:19 ID:uFsTERUj0]
サカ豚が必死で野球のネガネタコピペしてて笑えるw


【祝】税りーぐ地上波削除wwwwwwwwww

サカ豚ファビョってるヘイヘイヘイ♪サカ豚ファビョってるヘイヘイヘイ♪
サカ豚ファビョってるヘイヘイヘイ♪サカ豚ファビョってるヘイヘイヘイ♪
サカ豚ファビョってるヘイヘイヘイ♪サカ豚ファビョってるヘイヘイヘイ♪

892 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:47:23 ID:nt0s5wuIO]
>>889
実際にヨーロッパのサッカーリーグを見てみると、実は人気は落ちてきているのです。
イギリスのプロリーグのプレミアリーグの観客動員数はどんどん落ちています。イギリスだけではありません。
スペインもドイツも、ヨーロッパのどこの国もサッカーの観客動員数は落ち込んでいるのです。
もちろん、バルセロナやレアル、アーセナルやチェルシーなどといった人気クラブのチケットをとるのは大変です。
ただ、プレミアシップ全体でみると、満員になる試合は全体の半分もないのです。
がらがらに空いたスタジアムも珍しくありません。テレビで放映される時に、
観客席がガラガラだとテレビ映りが悪いため、チケットの安売りをしているクラブもあるほどです。

また、イギリスのサッカーは女性から敬遠されています。
ベッカムが出てきて少し盛り返したのですが、女性に人気のあるプレイヤーがいません。
嫌いなセレブランキングに登場するぐらい積極的に嫌われているプレイヤーもいるぐらいです。
また、プレイヤーだけでなく、サッカーファンも女性から嫌われぎみです。
「サッカーが好き」というのは、「知性がなく、野蛮で退屈」を意味し、
女の子が一番デートしたくない人たちだと言われるようにまでなっています。


893 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:47:58 ID:9k2IMihRO]
>>880
関係ないんだったらわざわざアンカーつけてまでドイツの話を書き込むなよ。
頭のおかしいサカ豚おじちゃんww

894 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:48:14 ID:1LuFq3j1O]
早速、ゴルフ界の新星に便乗した>>887みたいなのもいるしwww

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:48:26 ID:TOiYvk4b0]
>>884
負債なんてそれこそ昔から抱えてるじゃねーかよ
今さら何を気にしろと?
レアルみたいにスタジアムの移転で何百億も稼いで借金帳消しにした事例とか
出せばいいの?

しかも中継なんてテレビ以外は放送法のせいで障害が多いのに何が言いたいの?

896 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:48:36 ID:uFsTERUj0]
もうプロ野球の視聴率が何%でも
税りーぐは地上波追放されて0%なんだからサカ豚の不戦敗だよねwwww



897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:48:45 ID:HRqz8IcI0]

野球もついに世界大会WBCがスタート!

       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本


   ∧ ∧
  ( ・∀・) < よしよし、野球は世界一だからな世界一
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ! セカイ!! WBC!!
 しー し─-J

898 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:49:13 ID:iqAT9HEi0]
しょせん野球と同じレベルで争えるようなもんじゃない
サッカーは大変なんだよ

899 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:49:46 ID:Rg1X0lxvO]
ただでさえ、高校野球の季節でサカ豚が発狂してるのに

これまたwww

900 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:49:51 ID:pCg1rkZmO]
もうサッカーも野球も視聴率下がり続ける一方だろうな。

901 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:49:54 ID:TOiYvk4b0]
>>893
イタリアの話に喜んで乗っておいて頭のおかしいガキだな


902 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:49:59 ID:88AxzM6S0]
>>897
で、サッカー日本代表はいつになったら世界相手に勝てるようになるのよ

903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:50:14 ID:HRqz8IcI0]

◎2008年・2009年の野球界

五輪野球→消滅
アジア大会野球→消滅
ユニバーシアード野球→消滅
プエルトリコ・カナダ・豪州・イスラエルのプロ野球→消滅
台湾プロ野球→存続の危機 八百長・経営難…7球団あったのが4球団に
MLBワールドシリーズ→今年史上初の一桁(米国内)
スカパーMLB中継→撤退
地上波ワールドシリーズ中継→消滅。
夏の高校野球→視聴率下落が止まらず、06年決勝29%→07年決勝11%→08年決勝 7%
巨人戦→一桁連発→中継激減 (交流戦→一桁連発→中継激減)
パリーグ→開幕戦とクライマックスシリーズ地上波中継が消滅
アジアシリーズ→地上波消滅
日米野球→消滅
2009年
WBC→ 選手もスポンサーも続々撤退、視聴率超低空飛行
春の高校野球→「箕島×大分上野丘」戦で視聴率0.4%を記録
MLB→観客動員大幅減少。視聴率さらに下落
巨人戦→BS送りで、地上波中継はさらに激減
マスターズリーグ→財政難、シーズ終了を待たず今季全日程終了
関西独立リーグ→分配金未払い問題でリーグ運営会社撤退

904 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:50:44 ID:U/eCEFxd0]
税リーグ死亡でサカ豚最後の望み
世界が〜世界が〜w

905 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:51:06 ID:pFP8Yx8c0]
野球は観客数は減ってて中継数も減ってる
サッカーは観客数は増えてて中継数は減ってる


まあ、サッカーの方が未来がありそうw

906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:51:30 ID:HRqz8IcI0]

 世界198ヶ国(ワールドカップ)

 | ̄ ̄ ̄|
 |      |
 |      |
 |      |● <なんだあの情弱ブタおやじ・・・
 |     ─)
 |      <
 |      |
 |      |
 |      |     世界97ヶ国(世界選手権)
 |100位|
 | ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄|
 |      |     |      |●
 |      |     |     ─)
 |      |     |      < =3  
 |      |     |      | ブッ  無理矢理集めた世界16ヶ国(WBC)
 |      |     |      |
 |      |     |      |       ●  <野球は世界一になったけど、サッカーは?w
 |      |     |      |     <( 豚 )>
 |      |     |      |       人
 |      |     |      |     | ̄ ̄ ̄|
 サッカー      バレー       野球


907 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:52:42 ID:Rg1X0lxvO]
貧乏人は地上波しか見る手段がない

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:52:46 ID:2XQrWOnH0]
世界では人気だが、
日本人はサッカーは興味ないだろw

日本以外でがんばってくださいw

909 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:52:50 ID:zsMp/X1FO]
じぇいを、サッカーを代表させたらサッカーに失礼だよ

910 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:52:57 ID:HRqz8IcI0]

■シアトルのカフェでウエイターに感想を求めた際も、「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。
http://web.archive.org/web/20030208115920/http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_08/s2002081709.html

ペース・アカデミーの野球チームで新人キャッチャーを務めるグレン少年はこのように言う。
「僕の友人たちの大半は、バスケットボールをしているんだ。
みんな野球は退屈だと思っている。」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239807529/

「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」 NFLコミッショナー談

野球人気の低下の一因として常に挙げられる、ペースの遅さ。
プロ野球に比べてスピーディーなメジャーリーグといえ、アメフトやバスケなどに比べると
テンポの遅さが目立ち、改善を迫られている。
とはいえその問題点をNFLのコミッショナーが
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」といえば、どうなるか。
スポーツ専門誌の「スポーツ・イラストレイテッド」でそのように野球を批判した
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1139220374/


911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:52:59 ID:TOiYvk4b0]
>>892
平気でうそを書くなよ
何の根拠も無いじゃないかよ
プレミアもスペインも落ち込んでない

912 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:54:22 ID:1LuFq3j1O]
>>900
月9や橋田ドラマでさえ苦戦してんのに、
野球やサッカーが上がるわけないじゃん

913 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:54:58 ID:d0lD9M480]
サッカー青年vs野球老人の対決か
お前ら老人を敬えよw

914 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:55:12 ID:vMZFIApUO]
>>911
ビッグクラブに限れば、じゃなくて?そうなの?

915 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:55:14 ID:areVll8M0]
■巨人戦年間平均視聴率■
1999年 20.3%
2003年 14.3%
2008年 9.7%   
2012年 消滅? 

■巨人戦中継数■
2004年 133試合
2006年 106試合
2008年 61試合
2009年 35試合  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  わずか5年で4分の1まで減少
2012年 消滅濃厚


916 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:55:58 ID:drom/gJW0]
サッカーは代表があるからいいけど野球は代表戦がないうえに頼みの
巨人戦すら地上波放送ほとんどなくなってしまった

917 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:56:37 ID:TOiYvk4b0]
>>914
もともとそれほど変動が無い
ドイツは伸びていてイタリアは下降している

918 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:56:53 ID:TXOMsF7t0]
最近テレビで元野球選手を見ると違和感を感じる
なんだこいつみたいなw

919 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:57:35 ID:Rg1X0lxvO]
今どき、BSが見れない家って(笑)

920 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:57:45 ID:vMZFIApUO]
>>917
八百長するとロクな事にならないなw

921 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:57:47 ID:rakdjDDfO]
カシマスタジアム中継しろ

922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:57:48 ID:4cdPBqkyO]
>>916
来年増えるんだが

923 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:58:16 ID:OE2zll6n0]
読売巨人軍は永遠に不滅です
http://www.my-favorite-giants.net/img/audience-image1.gif

924 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:58:26 ID:fhiCHXYt0]
野球なんかだれが見るんだよおじいちゃんぐらいだろ

925 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:58:38 ID:40bIvNAQO]
>>902

世界が…世界が…と言い訳しつづけるためには勝つわけにはいかない。

という事情を察してやれよ

926 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:59:00 ID:TOiYvk4b0]
>>920
それもあるけどイタリアは客席が危ないから女子供が行けない
治安の問題が大きすぎ

927 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:59:11 ID:SMh2fBt8O]
お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
                                世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0

928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 19:59:28 ID:2XQrWOnH0]
若者が代表やJリーグなんて見ないだろw

WBCはすごかったねw

929 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:59:32 ID:/6gUAmm80]
2012年って地上波0でもBSで全部やるから関係ね絵だろw

930 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 19:59:53 ID:gPaBQe8J0]
>>924
サッカーはだれもみないw

931 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 20:00:02 ID:RoWq5QD40]

193 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/07/21(火) 12:25:18 ID:YD5vCJsaP
*9.2% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009・巨人×阪神
20.5% 21:00-23:39 NTV 金曜ロードショー・ハリーポッターと不死鳥の騎士団

ハリポタ二倍以上かよw
世帯別視聴率も見たいな

228 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/07/21(火) 12:51:24 ID:1mUmhwMv0
>>193
やきうんこ避けられすぎワロタwwwww

子供はハリポタ
老人はやきうだなw

234 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/07/21(火) 12:55:23 ID:Gqlc9mEw0
>>228
やきうんこってw

247 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/07/21(火) 13:04:16 ID:1mUmhwMv0
>>234
やきうって
その辺の道端に落ちてる干乾びたうんこ見たいなモンじゃん

避けられるし嫌われる
だからやきうんこって言うんだよ

250 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/07/21(火) 13:07:01 ID:tWYHQNSN0
>>247
ウンコは

臭い
汚い
需要ない

まさに焼き豚w

932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 20:00:35 ID:4837Rtg50]
サカ豚涙目w
文句があるなら2ちゃんで吠えてないでTBSに言えよ

933 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:00:37 ID:CitAPttp0]
野球もサッカーも地方ネットで十分なんだよ。
むしろ各地方がしっかりチカラ入れて広報しろっつーの。

934 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:00:37 ID:40bIvNAQO]
>>905

逆だろw

935 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:00:54 ID:9YaOe1i70]

TBS 野球 WBC 韓国

なんか連想ゲームみたいに繋がるね(笑)


936 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:02:16 ID:/6gUAmm80]
子供だけが見てるクラブなんとかはい
さすが子供だまし

937 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 20:02:56 ID:2XQrWOnH0]
>>932

TBSどころかどの局に文句言っても誰も聞いてくれないよw
世間じゃサッカーなんて代表すら興味ない奴多いんだからw

もう世界で人気しかいえねーもんなw

938 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 20:03:23 ID:TOiYvk4b0]
>>927
これさなんで世代別の視聴率の合計がばらばらなんだよ?

2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00       16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9   合計50.8

2009.*3.23 水戸黄門   TBS 20:00-20:54      13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0  合計41.3

2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0      合計65.4

939 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:03:49 ID:zcaVn0dK0]
>>873
イタリア以外では横ばいか増えてるんだけどね?
特にイギリスとドイツ

940 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:04:03 ID:drom/gJW0]
>>922
*9.2% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009・巨人×阪神

これで増やすわけねえだろwww

941 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 20:04:28 ID:9k2IMihRO]
>>918
現役サッカー選手のほうが違和感感じるだろ。
この人誰?何やってる人?素人出すなよってw

942 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:06:23 ID:zcaVn0dK0]
>>893
Jリーグと関係ないイタリアの話を持ち出したのは

お ま え だ ろ

943 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:07:52 ID:d8V2jLMc0]
サッカーVS野球がどうこうより
TBSが問題だろ
どんどん金がなくなってまともな番組作れなくなってる
これはやっぱ地上派民放が多すぎるわけよ
広告ビジネスモデルに頼ってる地上派民放は
(スカパーとかJCOMは別ビジネスモデルじゃん)
いくつか淘汰されるべきよね

944 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:08:55 ID:rakdjDDfO]
鹿島

945 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:09:48 ID:40bIvNAQO]
>>935

このスレ的には

TBS サッカー Jリーグ 韓国

だな
WCCFでいう特殊連携だ
なにもしないで五試合ぐらいで繋がっていたんだけどね
どうやらJはこの最狂ネットワークからも見捨てられたみたいだね

J側は一生懸命こびているけど人気がなさ過ぎて

946 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:09:49 ID:1LuFq3j1O]
>>940
サプライズが酷過ぎだから、そうせざるを得ないのよ。
8〜9%なら想定内でしょwww

947 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:10:45 ID:FkI35br/0 BE:655042649-PLT(13273)]
世界のサッカー 5%

948 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 20:10:46 ID:vMZFIApUO]
ていうか、野球もサッカーも、視聴率が低迷してるのには変わりねえんだろ
お互いの人気がどうこうという話ではないと思うんだが

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 20:10:47 ID:RoWq5QD40]

*9.5% 19:00-19:30 EX__ ドラえもん
10.8% 19:30-19:54 EX__ クレヨンしんちゃん



*9.2% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009・巨人×阪神


.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l やきうってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    え?そんなスポーツ存在しないよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く

950 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:11:59 ID:zcaVn0dK0]
>>928
やきうとサッカーの試合で観客席が映るが
年齢層見てみろよw
やきうはオッサンばっかりwww

951 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:12:11 ID:Y24Ke63U0]
Jリーグ打ち切りワロタw


952 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 20:13:14 ID:kuXL74vf0]
>>895

地上波がなくなってBSも半減して
スカパーからもなくなりそうなのに
そんなこといっている余裕があるの

1月のアジア杯のバーレーン戦なんかインターネットでしか中継がなかったのに


953 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:15:43 ID:9k2IMihRO]
>>949
サカ豚ドラえもんの妄想に逃避w

954 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:16:26 ID:drom/gJW0]


ハリポタ待ち入れても2桁いかない野糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


*9.2% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009・巨人×阪神
20.5% 21:00-23:39 NTV 金曜ロードショー・ハリーポッターと不死鳥の騎士団



955 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:16:32 ID:zcaVn0dK0]
>>952
バーレーンが放映権料上げすぎたのが原因
人気とは関係ないし
アジア杯のそれも三次予選なんか勝つの分かってるから
サッカーファンでさえ見ないよ

956 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 20:16:33 ID:TOiYvk4b0]
>>952
スカパーが無くなりそうってソースはどこ?
NHK無視して地上波無くなる?

バーレーン線は放映権ふっかけられたのが理由だと知らずに書いてる?

957 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:16:47 ID:zxfHaDqq0]
ttp://www.youtube.com/watch?v=fVyQmaM0m8o

−WBCの話題はクラスであった?
サッカー少年「・・・余りその話はしたくなかったけど・・・クラスの周りの皆に押されてw・・」

−サッカーの話題はクラスでしてる?
野球少年 「全然」

−お金持ちになれるのは?
野球少年「野球!」
サッカー少年「・・・」

−お金持ちの選手といえば?
野球少年「イチロー!」
サッカー少年「・・・」

−世界との差は?
野球少年「頂点!」
サッカー少年「ちょっと世界との力の差が大きすぎる・・・」

958 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 20:17:44 ID:RoWq5QD40]
>>950
確かにwww


サッカーふぁん
http://www.jsgoal.jp/photo/00046900/00046994-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00048500/00048559-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00046100/00046130-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00048800/00048816-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00048900/00048924-B.jpg


焼き豚
http://ca.c.yimg.jp/news/20090711222421/img.news.yahoo.co.jp/images/20090711/maip/20090711-00000024-maip-soci-view-000.jpg


  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑                    ↑
     サッカーファン            やき豚

959 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 20:18:06 ID:4cdPBqkyO]
>>954
CSBSでやってたんだから妥当

960 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:19:04 ID:zxfHaDqq0]
わざとこける練習をしているサッカー選手
http://www.youtube.com/watch?v=hsYcEq8_NMk&hl=ja


961 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 20:20:17 ID:UxxOiAuU0]
なんだかんだ言っても地上波放送がなくなりそうという事実は消えないなだけどな

962 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 20:20:43 ID:drJbry1gO]
>>957
なんか野球で世界の頂点なんて言ってるのを見ると、メディアは罪作りだと感じるなぁ

963 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 20:20:52 ID:fiw3HG6l0]
>>955
放映権料上げすぎたって言ってたけど
本当はかなり安かったらしいな

964 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:20:58 ID:Fwj0eI2o0]
サカ豚ざまあああああああああああああ

965 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:21:11 ID:9k2IMihRO]
>>954
ゴールデン追放された税リーグはハリポタ関係なく視聴率0だろ。

966 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 20:21:45 ID:kuXL74vf0]
>>955
放映権料を半額に設定しても中継がなかったのだが

【サッカー】生中継が無いバーレーン戦は放映権料を半額以下にしても買い手がつかなかった事が判明
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232702811/

>>956

TBSの地上波中継をやめたのも突然のことだから
NHKもどうするかわからないよ


967 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 20:22:08 ID:TOiYvk4b0]
>>963
また焼豚さんは根拠の無いこと書き込んでるのか

968 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:22:27 ID:/6gUAmm80]
そんなにマスコミが嫌いなら
税一切取り上げなくていいだろ
今でもげいすぽが一番にぎわってるし

969 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 20:26:13 ID:drJbry1gO]
>>966
確か2〜3日前ぐらいにその金額にしたんだよ
だからいくらなんでもスポンサーが入れられない

970 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:27:34 ID:d8V2jLMc0]
サッカーにしろ野球にしろ
クラブチームっていうのは基本的にその地域限定の人気球団なわけよ
(視聴率もその地域に限定される)
サッカーだと例外的にビッグクラブというのがあって
世界的に人気がある
ビッグクラブは世界的なビッグタレントをがんがん集める
そういうチームは世界的にも放映権ビジネスができる
日本だと浦和レッズがそれを目指したが
補強失敗(高原など)でビッグクラブ化をいったん放棄してる状態ね
野球は一時期のヤンキースがビッグクラブだったが今は違う

971 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 20:28:23 ID:P08jkZCN0]
TBSは野球だろうがサッカーだろうがバレーだろうがボクシングだろうがスポーツに関わらないで欲しい

972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 20:29:14 ID:drJbry1gO]
サッカーってネガスレばかりあるけど、一向に消える気配がないな

973 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:30:35 ID:uFsTERUj0]



地上波追放のドマイナーサカ豚さん、野球に絡むのやめて下さいよwww





974 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:32:32 ID:TwgfXmmqO]
みにいけよ

975 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:32:52 ID:zcaVn0dK0]
>>963
>>966
違う、急遽下げたけど協会がふっかけられた事に激怒して
絶対買わないと先に宣言してしまった
この対応は正解だったと思う
これでアラブは高すぎると日本は買わないと学んだはず

976 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:33:44 ID:drom/gJW0]
>>973
いつもドマイナーやきうんこ言われて悔しいからパクったのかw

977 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:34:04 ID:TwgfXmmqO]
なんで家にいるんだよ

978 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:34:19 ID:SXNVNv3m0]
責任とって放映料はマリノス社長が払えよ

979 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:34:22 ID:7WvG/ixE0]
地上デジタルって1局3ch放送できるんでしょ?
デジタル完全移行後の、3ch用のコンテンツとしてなら放送増えるかな?

980 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:36:06 ID:G37F/sLi0]
スポーツ中継自体がダメなんだよな。野球と同じ。

981 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:37:01 ID:40bIvNAQO]
>>975

オランダ戦は売れたの?
日本側の協会が日本国内の放映権を持っている奴

982 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:38:46 ID:ZNzQTog40]
TBSが潰れればいいと思う

983 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:38:49 ID:uFsTERUj0]



地上波追放のドマイナーサカ豚さん、野球に絡むのやめて下さいよwww






984 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 20:39:46 ID:kuXL74vf0]
>>969

今年の残りの代表戦の6試合も今から放映権料を下げて交渉したら
放送してくれるんじゃない

>>975
1月の試合がアラブが吹っかけたとしたら
今年の残り6試合すべての中継が決まらないのも対戦相手の国にふっかけられていると
考えていいわけだな


TBSの地上波放送がなくなると
今年の残りは
テレビ朝日のオールスターとフジテレビのナビスコ
NHKくらいか

985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 20:42:59 ID:TOiYvk4b0]
>>984
契約で代表とJが一緒くたか

986 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:43:22 ID:88AxzM6S0]
今度のオールスターでJリーグ地上波卒業?

987 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 20:46:45 ID:0WIw8k5AP]
地域密着型にして確実に固定ファンをつけたけど、地域チーム以外はみんな関心ないという。
テレビなんかで大きく放送するもんじゃなくなってしまったね。
難しいもんだ

988 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:54:13 ID:MkmK5c1kO]
>>957
コピペにマジレスだけど…

他はともかくお金もちのサッカー選手ならたくさんいるだろ…

クリロナやジダンやベッカムなど他多数…
日本人でも中田英や中村俊は普通のプロ野球選手より遥かに稼いでる

それくらい普通のサッカー少年なら知ってるはず
それは本当にサッカー少年に聞いたのか?
なんか怪しいだが





989 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 20:57:34 ID:40bIvNAQO]
>>984

基本的に日本戦親善試合の日本国内の放映権は日本川が持っている

990 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 21:15:57 ID:4MiJUGfq0]
もういいかげん中村中村ウザい
どう考えても、すくなくとも今の時点では中村より本田や石川の方が凄いプレーするだろ
そういった選手をしっかり取り上げろって

991 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 21:17:20 ID:xwySvgiE0]
>>990
普通にニュースでやってるけど見てないだけじゃない?

992 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 21:21:06 ID:W1KM7tmSO]
>>975
協会が買うモノじゃないよw

993 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 21:22:37 ID:E+CvR50K0]
サカ豚死んだ?消滅した?わろちwwwwwwwwww

994 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 21:24:28 ID:5KHcTjZtO]
オリンピックでの競技開催を取りやめ

995 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 21:37:49 ID:HRqz8IcI0]

なんで野球って世界に広まらないの?

        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえ、なんで広まらないの?
       |     ( _●_) ミ    :/ 野球豚  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、なんで?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

996 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 21:53:57 ID:sZTsbu8UO]
系列局もろくに中継してないからなあ

997 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 21:57:50 ID:kuXL74vf0]
>>989

人気がないから中継が決まらないのか
今月はサッカー中継がほとんどないからなあ



998 名前:名無しさん@恐縮です [2009/07/21(火) 21:57:55 ID:sZTsbu8UO]
Jリーグは芸スポ以外じゃ盛り上がってないもん

999 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 21:59:19 ID:E+CvR50K0]
サカ豚バァ〜カ♪wwwwwwwwwwwwwwww

1000 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/07/21(火) 21:59:39 ID:kuXL74vf0]
>>998

そうだよな芸スポ以外じゃJリーグは話題になってないよな
ガンバ大阪の新スタジアム建設でも反対意見が多いから
人気がないんだろうな

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |



[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<328KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) ...の不正改造版アヒャーリ
担当:Momi