デブだって、東京マラソンに申し込め! - 東京マラソンエントリーガイド
2009/08/01
2010年2月28日開催の「東京マラソン2010」の申込受付が、8月1日から開始された。2010年で4回目になる「東京マラソン」だが、近年のランニング人気も手伝って、回を追うごとに当選するのが難しい、日本最大の市民マラソンになっている。今年の3月に開催された「東京マラソン2009」の場合は、定員3万5,000人の募集に対して、26万人以上の応募があり、その倍率は約7.5倍にもなった。残念ながら、過去3回の申し込みにすべて落選した人も多い。
申込方法はインターネットまたは郵便振替の2種類で、当落の結果は10月中旬に発表される。そこで、ここではインターネットからの申し込み方法について、簡単に紹介しよう。
【1】仮申込登録
まずは、「東京マラソン公式サイト」にアクセスし、「東京マラソン2010エントリーはこちら!!」をクリックする。「申込方法」が表示されるので、そこでまた「東京マラソン2010エントリーはこちら!!」をクリック。「申し込み規約」を確認し、同意できれば「申込規約に同意する」をチェックして次のステップへ進む。メールアドレスを登録して「OK」をクリックすると、仮登録が完了する。
登録したメールアドレス宛に「東京マラソン 申込用URLのお知らせ」というメールが届き、メールに本登録用のURLが掲載されている。登録を完了するためには、1時間以内にこのURLをクリックし、本登録を行わなければならない。
【2】本登録
本登録用のURLをクリックすると、エントリー用のページが表示され、全部で4つのステップがある。1ステップ目で氏名、住所などの情報を入力。2ステップ目でエントリーする種目を入力。3ステップ目でTシャツのサイズ、フルマラソンの参加経験、過去のベストタイムと今回の予想タイムなどを入力。4ステップ目が入力情報の確認画面で、「この内容で登録する」をクリックすると、申込が完了。無事に登録された場合、「東京マラソン 登録完了のお知らせ」というメールが届くので、あとは10月中旬に予定されている結果発表を待つのみだ。
今年の申込期間は、8月1日から8月31日までの1カ月間しかなく、"本気"で東京マラソンに参加したい方は早めにエントリーすることをおすすめする。ちなみに、筆者自身もすでに申込を完了したが、申込受付開始から43分後の10時43分に受付終了し、その時点での受付番号が「17028」だった。知人からの報告では、11時過ぎの段階で受付番号が「20000」を突破したとのこと。さて、今回の倍率は、どうなることやら……興味のあるところだ。
デブでも走れる東京マラソン
■著者:川村卓正
〜数カ月のトレーニングで誰でも42.195kmを完走できる〜
■価格:819円
■出版社:毎日コミュニケーションズ
関連記事
- 「東京マラソン2010」、本日よりエントリー開始--受け付けは8月31日まで[2009/8/1]
- 2010年の東京マラソン概要発表--フルマラソンの出場定員は3万2,000人に増員[2009/6/23]
関連サイト
ヘッドライン
- プラレールと鉄道模型の大パノラマ - 東京・品川で「大鉄道博」が開幕![17:08 8/1]鉄道
- デブだって、東京マラソンに申し込め! - 東京マラソンエントリーガイド[17:07 8/1]健康と生活
- 玉子焼きは甘めの砂糖味? それとも醤油味?? - アイシェア調べ[11:43 8/1]グルメ
- 【レポート】皆既日食に胸を膨らませた1日--奄美大島皆既日食の旅[11:00 8/1]旅行
- 【ハウツー】FXの口座開設でおこずかいをGET! 夏のキャンペーン情報をチェック[10:00 8/1]マネー
- 「東京マラソン2010」、本日よりエントリー開始--受け付けは8月31日まで[10:00 8/1]健康と生活
- 【ハウツー】廃棄食材をなくせば年間3万円の節約に! - 使える冷凍保存テクニック[09:00 8/1]マネー
- ハーレーダビッドソン、2010年モデルを発表[00:30 8/1]車とバイク
- BMWモトラッド、新型「F800R」[23:01 7/31]車とバイク
- 主婦のお財布事情、ゆるめてしまうのは「スイーツ」「外食」[21:24 7/31]マネー