|  |

|  |
希望小売価格 | 2,730円 (税込)
|
トヨタ販売価格 | 2,200円
(税込)
送料別
|
|
日本製の線香花火をセットしました。 高級な日本製線香花火ですが、良心的なお値段で販売しております。
セットに入っているもの |
線 香 花 火 | 牡丹桜 25本入 (1011) | 1050円 |
巧 12本入(1005) | 840円 |
不知火牡丹 10本入(1014) | 525円 |
柳 10本入(1012) | 210円 |
スボ手牡丹 12本入(1019) | 105円 |
2006年に関西で線香花火としておなじみのスボ手が入りました。 中日本製のスボ手が多い中、もちろんこのスボ手は日本製です。
“量”でなく“質”にこだわった花火の楽しみ方を楽しまれてはいかがでしょうか? ※写真では不知火ですが、徳川牡丹に変更になりました。
贈答用に『桐箱入り』も用意しましたので、こちらもご利用下さい。
|
※単品商品は画像で複数本ある場合、品名に本数が記載されてなければ1本単位の金額となります。 ※上代変更(材料高騰など)により、価格変更となっているものもあります。
キレイでたのしい花火。でも一歩間違えばケガのモト。せっかく花火であそぶなら、安全にあそんで楽しみましょ。 ついでに花火の種類もおぼえたら、もっとたのしくなっちゃうよ!
◆炎・火の粉・火花を出す手持花火◆
吹出し筒・・・火花が出たり、美しい光がでる手持ちの筒もの パイプ・・・細型ビニールパイプに火薬を詰めたスモールトーチ、絵型もの 台付噴火・・・火の粉を高く吹き上げる台付の噴火ものなど
◎あそび方のポイント 手持ちの筒ものは、万一の後方噴射を避けるため、筒の底を持たないで中程を軽く握り、ローソクで火をつけます。台付噴火のものは、倒れないように真直ぐに立て、導火線をとりだし、先端に線香で火をつけ、すばやく3メートル以上離れます。決して手に持って火をつけてはいけません。いったん火をつけたら、火が途中で消えたようでも決してのぞかないこと。 |
化粧紙巻・・・先端にはなびらがついた柄付きのすすき、朝顔 よりもの・・・糸付きの銀波、線香花火など
◎あそび方のポイント 美しい火花が出る比較的おとなしい花火ですが、柄や糸の端をにぎり、ローソクで火をつけ、手をのばし体から離してあそびましょう。一度点火して吹出した花火の火で他の花火に点火すると容易に火がつきます。 |
ねりもの・・・スパークラー(電気花火ともいい、火の粉や火花の飛ぶもの、赤や緑に光るものなど)、サーチライト、幅の広いナイヤガラなど
◎あそび方のポイント 安全性が高いといっても、軽々しく取り扱うことは禁物。化繊の浴衣に火がついてしまった例もあります。針金や竹、木、紙の柄の端を持ち、火をつけたら体から離してあそびましょう。必ずろうそくで火をつけること。手に持つ部分と点火の部分とがハッキリしないものには気をつけて、確認してから火をつけましょう。特にかやくが露出しているものは、同時に数本の花火に点火すると、燃え出すと一挙に大きな炎となって燃え上がるので危険です。必ず1本ずつ遊びましょう。 |
|
|
|
|  |