カオスヘッド torrent
2009 / 01 / 02 ( Fri ) 00:59:48
Windows用ゲーム CHAOS;HEAD

面白いそうだったので探してきました
CHAOS;HEADCHAOS;HEAD
(2008/04/25)
Windows

商品詳細を見る


DL http://www.nyaatorrents.org/?page=download&tid=42644

また〜りとDL中('〜`)
1.3GB

テーマ:PCゲー - ジャンル:ゲーム

torrent(ゲーム) TB:0 CM:14 admin page top↑
<<真・恋姫†無双〜乙女繚乱☆三国志演義〜 * HOME * ゆずソフトシリーズ torrent>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 


comment thank you
comment
 

落としたものをよく見てください。
その中にそれらしきものがあるはずです。
by: mjnk * 2009/01/08 16:58 * URL [ *編集] * page top↑
 

DLして解凍もしたんですが

ゲームの画面開くと一瞬でるんですが

すぐ消えてしまいます;;

解決方法おねがいしたいです><

by: 名無しさん * 2009/04/26 01:26 * URL [ *編集] * page top↑
 

PCの問題じゃね?
動作環境満たしてる?
by: mjnk * 2009/04/27 00:21 * URL [ *編集] * page top↑
 

自分も解凍してみたんですが起動しません・・・


一応聞きますけどどこのファイル解凍していますか?
by: 電雷 * 2009/06/16 19:13 * URL [ *編集] * page top↑
 

.rarなら圧縮されてます。
.isoなら圧縮されていません。
by: mjnk * 2009/06/17 23:25 * URL [ *編集] * page top↑
 

.isoはデーモンツール等にマウントしないと使えません。winrarで解凍してもあまり意味ないです。
by: mjnk * 2009/06/17 23:26 * URL [ *編集] * page top↑
 

じゃあつまりRARファイルは全部解凍して、デーモンツールを利用して
機動させればOKなんですね?

まぁ今日やろうと思ってパソコン起動していて

時間がかかるからそこら辺でうろうろしてたら

コードに足が引っかかってしまいノーパソ落下!!!

画面見てみたら・・・・・・・・


液晶破損してましたぉ(;。;)
by: 電雷 * 2009/06/18 22:27 * URL [ *編集] * page top↑
 

デーモンツール使っても、
ゲーム開始時に【正規ディスクを入れてください】とでるのですが?
どうすればよいでしょう?
by: ナッシー * 2009/07/07 23:59 * URL [ *編集] * page top↑
 

落としたものをよ〜く探せば幸せになれるかも。
by: mjnk * 2009/07/08 18:51 * URL [ *編集] * page top↑
 

色々処理してやってみたんだが、
OP直後のノベルパートで、画面が2分割?され、配色がグロテスクな・・・黒と紫と蛍光緑見たいな、ゲームで完全にバグッた時の色になって(暗転?)異常に重くなってなかなか進まない。
見てて気持ち悪いが、まさか仕様?
起動はした。OPまでのイベントパートは順次クリアできた。途中でコンフィグ画面にも行けた。
誰か助けてorz
by: 名無し@mjnk * 2009/07/31 03:11 * URL [ *編集] * page top↑
 

PC側の設定の問題ですね
グラボはオンボ?
とりあえず再インスコしてみるっていう手も。
by: mjnk * 2009/07/31 17:17 * URL [ *編集] * page top↑
 

申し訳ない、説明不足だった。
「処理」の中に、最インスコとかが含まれてるんだ。
グラボは・・・オンボ?がググってもいまいち分からなかったが、(ノートPCは大抵オンボって書いてあったが・・・)
ati mobility radeon xpress 200←これの事だろうか?
画面のみが正常に機能しない。
ゲームコンフィグも弄って見たが無駄だった。
by: 名無し@mjnk * 2009/08/01 00:46 * URL [ *編集] * page top↑
  Re: タイトルなし

オンボってのはオンボードのこと。
つまりグラボが入ってない。
でもカオスヘッドはオンボでも一応問題ないみたいだし・・・

画面サイズ 800×600 32ビットTrueColor
VGA DirectX9.0cに対応しているビデオシステム必須
外部ビデオボード32MB以上推奨

ちゃんと落とせていればどこか設定がおかしいと思う。
SSをうpしてくれれば分かりやすいかも・・・

by: mjnk * 2009/08/01 00:57 * URL [ *編集] * page top↑
  管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2009/08/01 02:16 * [ *編集] * page top↑
trackback
trackback URL
http://mjnkdayo.blog8.fc2.com/tb.php/94-8bfcc1db
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *