書く記事がありません\(^O^)/

最近まったくロボット相撲のHPが更新しません。
唯一更新したというとトーナメント表ぐらいですかね〜
早く動画が見たい・・・
第二十回ロボット相撲全国大会の動画を撮った人・動画を配布しているサイト
等がありましたらご連絡くださいませ。

独り言
M村〜〜〜〜
ブログ作ったか〜〜〜〜〜

M村君以外の人は↑の独り言気にしないでください〜
というか、暇だからコメントしてくれyooo.

第二十回ロボット相撲全国大会!!! の2CHスレ

2CHでもロボット相撲のスレがあしました。
ロボット力士が国技館で熱戦
それにしても、ロボット相撲の公式HPの更新遅いですね・・・
早く大会動画見たい!!!

恐怖 〜リチウムポリマー〜

こんな動画を発見しました!

ホントニLipoは怖いですよね〜
私の部活でも何度か燃えたことがありますが、ここまでは・・・
ということで、リポの恐ろしさについて書きたいと思います!
l1.jpg
通常の1.25倍の電圧をかけ過充電状態になり膨らんできました!
l2.jpg
煙を吐いてきましたw(ここら辺までは通常)
l3.jpg
キターーーーーーー
l4.jpg
第一エンジン点火w
l5.jpg
第二エンジン点火ww
l6.jpg
第三エンジン点火www
l7.jpg
全エンジン稼動開始wwww
l8.jpg
隊長!燃料が切れそうですwwwww
l9.jpg
燃料が尽きましたwwwwwww
l10.jpg
大気圏突破後wwwwwwww

とまぁこんな感じに燃えます!
燃えたら、速攻逃げましょうw
安全第一ですww

今日は部活でCPU基盤のお勉強!

え〜今日はCPU基盤の基礎知識を後輩に教えました!
私の学校では、ラジコン型・自立型も基盤を自作しているため、専門的な知識が必要になってきます。
高校生では難しすぎると思いますが・・・・

現在、私たちが製作しているマシンは「土俵センサー」(ラジコン型用)が付いていないんで
来年から付けよう!という事になりました。
確かに90Wのモーターでバッテリー3本のマシンとなると超高速になり、操作が難しくなりますが
そこは「腕」で・・・という事はできないので結局、センサーを付ける事になりました。
自分は「自ラジ」は嫌いなんですがね・・・・
まぁしかたありません。
基盤3

努力の結晶である現在使用中のCPU基盤(コレは旧ラジ仕様)

ご挨拶

始めまして!「相撲ロボット製作 〜最強のマシンを造る為に〜」の管理人です!
部活で製作している「相撲ロボット」について紹介していくブログです。
主に
・マシンの製作
・大会
・様々な相撲ロボットの画像・動画
を紹介していきます!

「ロボット相撲」に興味がある人!是非ブックマーク登録お願い致します!
相互リンクも随時受け付けていますのでお気軽にお申し込みください!
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード