2009年08月01日

太田昭宏がブロック比例に遁走

太田昭宏がブロック比例に遁走

 公明党代表が「選挙区」から逃げ出す準備ですか(笑)

 ブログランキング ←ブログランキング応援クリックお願いします。

 【09衆院選】公明が太田代表、北側幹事長の比例重複を検討へ
 
公明党が次期衆院選で、東京12区(東京都北区と足立区の一部)の太田昭宏代表(63)と大阪16区(堺市の一部)の北側一雄幹事長(56)について比例代表との重複立候補を検討していることが30日、分かった。民主党への追い風が強く、かつてない苦戦が予想され、支持母体の創価学会とともに太田氏らの比例重複立候補もやむなしとみているためだ。

 重複が決まれば2トップでは初めて。8月18日の公示日まで選挙情勢を分析し、最終判断する方針だ。今回の衆院選で民主党は太田氏の選挙区に“刺客”として元テレビリポーターで知名度のある青木愛参院議員(43)を擁立。また、強い組織力を誇る関西でも民主党に追い風が吹き、「幹事長の北側氏でも安泰とは言い切れない」(学会幹部)のが実情だ。党関係者の1人は、「総議席数が増えたとしても代表・幹事長が落選すれば負けだ」と指摘。重複に抵抗感の強い大阪など地元支持組織との調整を進める考えを示している。

 北側氏は30日の記者会見で「現時点でそういう話はない。私個人の意見は持っているがそれを言うのは差し控える」と含みを持たせた。公明党は平成12年の衆院選で東京など4ブロックで6人を重複、比例復活で2人を当選させたが、その後は「重複だとかえって小選挙区での動きが鈍る」とみて重複を封印してきた。
 一方、新党日本の田中康夫代表(53)が立候補する兵庫8区(兵庫県尼崎市)の冬柴鉄三元国交相(73)は選挙区だけの立候補となる見通しだ。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090731/elc0907310130001-n1.htm

 東京12区への公明・創価批判ビラの大量投下をブログで宣言した、その日に報道されたわけですが、このような事情では創価学会が焦ってコメント荒らしをするわけも分からない訳ではありません。

 民主党は太田氏の選挙区に“刺客”として元テレビリポーターで知名度のある青木愛参院議員(43)を擁立。

 そんなに知名度がある方なのですか?私などは最近はテレビを見ないので知りませんでしたが、元テレビレポーターにも負けるほど創価学会の組織は落ちぶれて来たのですか?

 東京都議会選挙でも得票数を大幅に減らしたのは公明党だけです。組織の伸びが完全に止まりました。小物の女性候補に恐れをなしてブロック比例に重複立候補するなんて、情けないとは本人は思っていないのでしょうか?

 これじゃまるで「敵前から逃走する」も一緒でしょう。これが公明党委員長の姿なのです。もう笑うしかありません。しかし、我々はしっかりとやります。この12区でしっかりと20万部のチラシを配布します。

 

 参加者・協力者を求めています。下記メールに連絡ください

   fukushimaseto@gmail.com

 一斉配布は8月8日に左翼が上野から秋葉原までデモを企画していますので、その前に昼頃、王子駅、東十条駅、赤羽根駅などに集合して行ないたいと思います。時間は2時間〜3時間を予定しています。後でメールにてお知らせいたします。

 この選挙区は自民党の候補者がいません。太田昭宏落選運動は残念ながら民主党の候補者を利することになりますが、この選挙区に限ってはやむ得ないことです。

 カルト創価の政界での代理人である公明党の親分を落選させることに大きな意味があります。小選挙区で落選させ、創価学会に衝撃を与えたいと思います。

 青木愛元アナウンサーの知名度にアタフタして、今回ブロック比例に逃げ出すようでは、これはブザマとしか言いようがありません。自民党などでも単独比例候補ならまだしも、小選挙区で落選して比例で救われた先生方は肩身の狭い思いをしています。公明党の委員長は国会では今後は余り威張らないようにしなければなりませんね。

 f5a29bb7.jpg                                                  

昨日の夜は新宿のロフトプラスワンで開催された「サムライの会」が協力しての第4回「これでいいのか政治と宗教」に参加してきました。

 大変有意義なイベントでした。又後で紹介させて頂きます。

 この写真で紹介した本を頂きましたので、ここでご紹介をさせて頂きます。池田大作とはどのような人物であるのか、そのことが詳しく書かれております、是非お読みください。

 そう言えば昨日は「創価学会御用ライター裁判」も行なわれたようです。創価学会御用ライターと書いても名誉毀損には当たらないということになったようです。

 「日本を護る市民の会」の黒田大輔代表に対しても「御用ライターと書かれて名誉を毀損された」と訴訟を提起した宇留島さんはどうするのでしょうね。矢野・朝木さんとは和解しておいて、黒田さんとは裁判続行ですか?

 このことについても 創価人ジャーナリストや「創価学会の犬」ブログは都合の良いことばかりを書いているので、こちらも後で詳しく触れなければと思っています。

 前のエントリーにも書きましたが、ここでも最後に付け加えておきます。重複する部分です。

 東京12区へのチラシ投下の記事をUPした途端に、投稿コメント欄が賑わっています。やはり創価学会がこのチラシ作戦に異常に怯えていることがこれで明らかとなりました。

 創価人らが必死にコメントを入れていますが、映像で晒されるのは創価の妨害部隊のみです。一般の人が「チラシ配布は困ります」と一人で話しかけてきたら、それまで流すことはありません。

 3人〜5人以上で取り囲んで妨害する人間が対象になりますこのような妨害部隊の顔を全国に生中継でお知らせ致しますということをブログで宣告したのです。

 それに大慌てしている様子が目に見えるようなコメント欄への荒らしです。「チラシを配布する自由に対して、それを阻止する自由」って、一体何でしょうか? 本当に創価人とは自分がカルト信者であることを白状していることさえも気がついていないのでしょうね。

 改めて、創価信者がカルト洗脳信者であることを確信させて頂きました。カルト宗教とは盲目的に一人の指導者を崇め従い、その指導者に対する批判を一切許さないという狂信者を大量に社会に排出する。極めて危険な宗教なのです。

ブログランキング

↑↑ブログランキング応援クリックお願いします。

〜新風連ブログ〜

新風連


 

『日刊中央通信』

世襲大物議員が軒並み苦戦



Posted by the_radical_right at 11:37 │Comments(1)TrackBack(0)この記事をクリップ!公明党 カルト宗教 

この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/the_radical_right/52301038
この記事へのコメント
「慰安婦はただの売春婦」日本を罵る反日極左の嘘を許さないぞ!

【生中継】
ニコニコ生放送にて8月1日13:00から中継開始
※12:00〜13:00の間はスティッカムで中継
http://live.nicovideo.jp/gate/lv2394350
※緊急の場合、下記スティッカムに生放送を切り替えます。
http://www.stickam.jp/profile/zaitokukai
Posted by kuroneko at 2009年08月01日 11:52

コメントする

名前
URL
 
  絵文字