西日本新聞

兵器転用機器を不正輸出か 対ミャンマー、摘発の貿易会社

2009年7月1日 12:33 カテゴリー:社会

 大量破壊兵器開発に転用可能な磁気測定装置のミャンマーへの不正輸出未遂容疑で社長が逮捕された貿易会社「東興貿易」(東京都新宿区)が、ほかに数種類の機器をミャンマーに不正輸出した疑いがあることが1日、神奈川県警への取材で分かった。

 県警が、取引の経緯などについて、東興貿易社長の李慶鎬容疑者(41)ら3人=外為法違反容疑で送検=を取り調べ、慎重に裏付け捜査している。

 捜査関係者によると、東興貿易は、北朝鮮がミャンマーと国交を再開する2007年の1年前から、ミャンマー向けの取引を開始。主にミサイル開発に転用可能な数種類の機器を、経済産業相の許可を取らずに輸出した疑いがあるという。

 県警は取引に関する書類を押収。いずれも、中国にある貿易会社「東新国際貿易」からの指示だったとみられる。

 同社の平壌事務所は、経産省が「生物、化学、核兵器、ミサイルの開発に関与している」として、大量破壊兵器などに転用可能な製品の輸出を禁じる「キャッチオール規制」の「外国ユーザーリスト」に掲載されている。

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. パン店でCO中毒? 福岡市4人搬送写真付記事
  2. 民事再生 九州最大手の書店 明林堂の...
  3. 米中対話 G2主導時代の幕開けか
  4. 佐賀市 北山ダムに大量土砂 想定の...写真付記事
  5. 肥後銀行 預金不正引き出し多発 カー...
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事
玉竜旗剣道大会 【金鷲旗・玉竜旗】全日程終了!
金鷲旗 動画( 男子 女子
玉竜旗 動画( 男子 女子
金鷲旗玉竜旗大会の写真を販売中
 【野球】いざ甲子園へ!夏の全国高校野球特集
 【蹴球】8月はアビスパの夏!ハチ祭り開催
 【選挙】09’衆院選特集
 【花火】今年はどこ行く?九州の花火大会
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

旬どら・シャーベット&アイス (福岡県 あおき・ふるーつ)

[美味しいフルーツのお菓子] あおき・ふるーつ(「旬どら」・シャーベット&アイス) 旬のフルーツで作ったどら焼き「旬どら...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ