米失業率は11%に上昇する可能性=バフェット氏
[ワシントン 9日 ロイター] 米著名投資家ウォーレン・バフェット氏は9日、米国の失業率は11%に到達する可能性があるとし、追加景気刺激策が必要になるかもしれないと述べた。
米投資会社バークシャー・ハザウェイ(BRKa.N: 株価, 企業情報, レポート)を率いるバフェット氏は9日放送された米ABCテレビのインタビューで、米国民は2008年第4・四半期、景気低迷に由来する「システムへのショック」に苦しんだが、この状態はすでに改善している、と語った。
バフェット氏は「われわれは急降下はしていないが、回復もしていない」とし、「前年第4・四半期に金融市場で急降下が始まり、経済全体に広がった。われわれの行動は大きく変化した」と述べた。
バフェット氏は、追加景気刺激策が必要になる可能性がある、との見方を示した。これに対してオバマ米政権は、現時点で追加対策が必要とはみていない、としている。
バフェット氏は「追加景気刺激策は必要になるだろう。万能の解決策ではないが、正しい選択だ。骨抜きにされることのないよう望む」と語った。
バフェット氏は、失業率は引き続き上昇する可能性があり、11%に達しても驚きではない、と述べた。
© Thomson Reuters 2009 All rights reserved.