高速道路無料化は「論議にならない」---NEXCO中日本の矢野会長
2009年07月31日01時33分 / 提供:Response
NEXCO中日本(中日本高速道路)の矢野弘典代表取締役会長兼CEOは30日、東京都内で開催された媒体懇談会で、民主党がマニフェストとして発表した高速道路料金無料化について、「具体的な論議にならない」との認識を示した。
矢野会長は無料化について「いろいろな考え方があってよい。100点満点の解決はないだろう。ただし国民のコンセンサス(=同意)が必要だ」と延べ、無料化するための課題を順にあげた。
「まず財源。税金を投入するなら、受益者負担の原則をどうするか。免許を取得できない若者や、現役を引退して車に乗らないお年寄りも財源を負担することになる。その次に雇用の問題」
雇用とは、直接的には料金収受の係員のことを指す。NEXCO3社で2万人以上いるそうだ。「係員の年齢は60歳前後で、料金所は再雇用の場にもなっている。料金所をなくした場合、NEXCO内に吸収できる人数ではない。無料化の提案者は、NEXCO外の再雇用の場を用意すべきだ」。
これらが解決されたとしてもまだ問題がある。それは渋滞。「上限1000円でも対策が大変だから無料になったらさらに深刻だ。社会インフラが機能不全を起こすだろう。経済活動にボディブローのように効く。国際市場で日本の競争力が低下するかもしれない。安全の問題もある」。
「これらの問題を意識すべきだが、されていない。対策も提示されていない」。したがって具体的な論議にならない、というわけだ。
矢野会長は「日本が有料道路制を採用したのは、国力が貧しい時代に道路を急いで整備する必要があったからだ。世界銀行からの融資もあった。そして現在、世界の道路は有料化がトレンドだ。たとえば欧州ではトラックの通行が有料になる例が多い」と述べる。
「40年間続いている有料道路制を変えるのだから、それなりの覚悟と、しかるべき対応が必要だ」
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:高速道路
- [自民党]マニフェスト発表 民主に対抗、生活支援競い合う毎日新聞 31日21時55分
- 台湾の高速道路を小型トラックが逆走!車載カメラが捉えた映像ニュースブロガー 31日21時00分
- ももいろクローバー、常識を打ち崩すキャンペーン
BARKS 31日20時01分
- [JR]お盆期間の予約状況 不況などで大きな落ち込み毎日新聞 31日19時44分
- ◎衆院選「政策選択選挙」=民主党公約を批判−麻生首相時事通信社 31日21時28分
経済アクセスランキング
- 「10分1000円」に負けたカリスマ美容師ゲンダイネット 31日10時00分(13)
- 高速道路無料化は「論議にならない」---NEXCO中日本の矢野会長
Response 31日01時33分(27)
- ◎賞与9500万円超が4800人=公的資金注入の米大手金融9社時事通信社 31日07時08分
- [任天堂]4年ぶりの減収減益 「Wii」販売が不振毎日新聞 30日21時11分
- 1年で4億個を生産した伝説のお菓子「ビックリマンチョコ」の裏話トレンドGyaO 31日11時30分(2)
- 餃子の王将、利益倍増で絶好調、「アメトーーク! 効果」依然続くBCNランキング 31日15時08分(1)
- プリウス バカ売れがトヨタを苦しめる皮肉ゲンダイネット 30日10時00分(29)
- 「会社に行きたくない」と感じる20代、6割に【マイコミ調べ】
CAREERZine 30日20時00分(20)
- 美少女絵師プロデュースの居酒屋で女性店員が特濃ミルクをぶっかけ!?
日刊サイゾー 31日08時00分(2)
- JVC・ケンウッドHD:今中間期予想を下方修正、純損益140億円に赤字幅拡大見込み。損益改善に向け特別対策を発表、ビクター八王子工場の売却検討、子会社で早期退職100名募集など。
Sakura Financial News 31日17時19分(1)
注目の情報
上昇する肌年齢に悩んでいた30~40代の女性がぞっこん!
通販限定で500万本突破の大ヒットコスメ。
今なら5600円相当分が1890円(送料無料・全額返金保証)で試せる
同い年に差がつくモテ肌コスメ≫